JPH0558003B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0558003B2
JPH0558003B2 JP59270949A JP27094984A JPH0558003B2 JP H0558003 B2 JPH0558003 B2 JP H0558003B2 JP 59270949 A JP59270949 A JP 59270949A JP 27094984 A JP27094984 A JP 27094984A JP H0558003 B2 JPH0558003 B2 JP H0558003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene
prepolymerization
polymerization
polypropylene
methylpentene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59270949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61151204A (ja
Inventor
Makoto Iida
Suehito Myazaki
Shigeyuki Murakoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP27094984A priority Critical patent/JPS61151204A/ja
Publication of JPS61151204A publication Critical patent/JPS61151204A/ja
Publication of JPH0558003B2 publication Critical patent/JPH0558003B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明はポリプロピレンの製造方法に関し、更
に詳しくは、オレフインモノマーを予備重合し、
プロピレンを供給して本重合を行うポリプロピレ
ンの製造において、得られたポリプロピレンを結
晶性、剛性、収率の点でバランスの優れたポリマ
ーにすることができるポリプロピレンの製造方法
に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 例えばポリプロピレンのようなポリオレフイン
を製造する方法として、チタン触媒成分と有機ア
ルミニウム化合物を含む複合触媒を用いてオレフ
インモノマーを予備重合したのち、更に本重合を
して触媒の安定性等を改善する方法が知られてい
る(特開昭55−75409号、同57−151602号参照)。 しかしながら、これらの方法は、例えばポリプ
ロピレンの製造にあつては、プロピレンを予備重
合したのち更にプロピレンの本重合を行うため、
得られたポリプロピレンの結晶性、剛性、収率な
どのバランスが必ずしも満足すべきものにはなら
いという現状下にある。 〔発明の目的〕 本発明は、予備重合−本重合の2段連続工程で
ポリプロピレンを製造する際の上記したような問
題を解消し、生成ポリマーの結晶性、剛性、収率
のバランスを優れたものにするポリプロピレンの
製造方法の提供を目的とする。 〔発明の概要〕 本発明者らは上記目的を達成すべく、予備重合
と本重合との最適組合わせに関し鋭意研究を重ね
た結果、例えば、プロピレンの本重合を行う場
合、4−メチルペンテン−1のような後述のオレ
フインモノマーで予備重合しておくと、プロピレ
ンで予備重合した場合に比べて、生成ポリマー粉
末の表面形態が著しく異なつてくる、すなわち、
表面に網目状のひび割れが多発するとの事実を見
出し、この粉末形態の特異性に起因して洗浄効果
等も著しく向上し、結晶性、収率のバランスが優
れてくるとの知見を得た。更に、予備重合に用い
るオレフインモノマーを特定なものに限定する
と、得られた生成ポリマーの剛性等の特性が向上
するとの事実もあわせて知るに及び、本発明方法
を開発するに到つた。 すなわち、本発明のポリプロピレンの製造方法
は、三塩化チタンと有機アルミニウム化合物とか
ら成る複合触媒を用いてオレフインモノマーを予
備重合したのち、プロピレンを本重合するポリプ
ロピレンの製造方法において、予備重合が、4−
メチルペンテン−1、3−メチルペンテン−1、
3−メチルブテン−1及びスチレン類の1種又は
2種以上を三塩化チタン1g当り0.02〜10g予備重
合させることを特徴とする。 まず、本発明方法で用いる複合触媒は、立体規
則性触媒であつて、三塩化チタンと有機アルミニ
ウム化合物とから成る。三塩化チタンとしては、
四塩化チタンを種々の方法で還元したもの;これ
らを更にボールミル処理及び/又は溶媒洗浄(例
えば不活性溶媒及び/又は極性化合物含有不活性
溶媒を用いる洗浄)して活性化したもの;三塩化
チタン又は三塩化チタン共晶体(例えばTicl3
1/3AlCl3)を更にアミン、エーテル、エステル、 イオウ、ハロゲンの誘導体、有機又は無機の窒素
化合物もしくはリン化合物等と共粉砕処理したも
の;をあげることができる。また、チタンのハロ
ゲン化物をマグネシウム化合物の上に担持せしめ
たものを用いることもできる。 他の成分の有機アルミニウム化合物としては、
次式:AlRnX3-o (ただし、式中、Rは炭素数1〜10のアルキル
基、アルコキシ基、アリール基、Xはハロゲン原
子、nは0<n≦3の値を表わす) で示される化合物が好適である。具体的には、例
えば、トリエチルアルミニウム、トリイソブチル
アルミニウム、トリ−n−プロピルアルミニウ
ム、ジエチルアルミニウムモノクロライド、ジエ
チルアルミニウムモノブロマイド、ジエチルアル
ミニウムモノアイオダイド、ジエチルアルミニウ
ムモノエトキサイド、ジイソブチルアルミニウム
モノイソブトキサイド、ジエチルアルミニウムモ
ノハイドライド、ジイソブチルアルミニウムモノ
ハイドライド、エチルアルミニウムセスキクロラ
イドなどがあげられ、これらの1種又は2種以上
を用いることができる。 本発明方法で用いる触媒において、Al/Tiの
モル比は0.1〜1000であるものが好ましい。しか
し、アルコール、アルデヒド、エーテル、エステ
ル、ラクトン、ケトン、アミン、アミド、有機リ
ン化合物、有機ケイ素化合物、チオール、チオエ
ーテル、チオエステルのような電子供与性化合物
が触媒成分として含まれていると触媒活性が低下
するため不適である。 本発明方法において予備重合は以下の条件で進
められる。まず、用いるオレフインモノマーは、
4−メチルペンテン−1、3−メチルペンテン−
1、3−メチルブテン−1、スチレン類である。
スチレン類としては、スチレン、ジビニルベンゼ
ン、炭素数1〜10のアルキル基で置換されたアル
キル置換スチレンがあげられる。これらは、それ
ぞれ単独で用いてもよいし、又は2種以上を適宜
に組合わせて一緒に用いてもよい。 プロピレン、ヘキセン、オクテン、デセンなど
はこの段階で用いることは不適である。本発明の
目的が達成されないからである。 これらオレフインモノマーの予備重合量は、前
記した複合触媒のチタン触媒成分の単位重量(g)当
り0.02〜10gに相当する量であり、とくに0.05〜
3.0g/g−チタン触媒成分であることが好まし
い。 この予備重合量が0.02g/g−チタン触媒成分
より少ない場合は、本重合後に得られたポリオレ
フインの立体規則性、すなわち、結晶性及び剛性
のいずれもが向上しない。また、10g/g−チタ
ン触媒成分より多くなると、触媒活性が相対的に
低下し、剛性も向上しない。 予備重合時の反応条件では、まず、オレフイン
モノマーの濃度を0.5〜500ml/l−溶媒とする。
好ましくは5〜200ml/l−溶媒である。用いる
溶媒としては、脂肪族系、脂環族系、芳香族系の
不活性炭化水素が好適で、具体例としてペンタ
ン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、ベン
ゼン、トルエンなどをあげることができる。 温度は0〜100℃、好ましくは10〜90℃であり、
圧力は0.01〜30Kg/cm2、好ましくは0.05〜15Kg/
cm2である。予備重合の時間は、0.5〜2000分、好
ましくは2〜600分である。 以上予備重合までの触媒の製造工程を図1に示
す。 予備重合後本重合を行うが、反応温度は0〜
100℃、好ましくは30〜90℃、圧力は0.01〜45
Kg/cm2、好ましくは0.05〜40Kg/cm2であり、また
反応時間は1〜3000分、好ましくは10〜1200分に
すればよい。 予備重合及び本重合の方法としては、公知の方
法を適用することができ、例えば、スラリー重
合、溶液重合、気相重合、オレフインモノマーを
媒体とした液相重合などをあげることができる。 本発明方法によつて得られたポリプロピレン
は、その表面を電子顕微鏡で観察すると、多数の
網目状ひび割れが存在している。そのため、洗浄
効果が著しく向上し、結晶性、収率のバランスが
優れたものになる。 〔発明の実施例〕 実施例1〜10、比較例1〜8 内容積5lのステンレス鋼製重合反応器に脱水精
製したn−ヘプタン2lを投入し、更に三塩化チタ
ン0.4g、ジエチルアルミニウムクロライド5ml
(Al/Ti=15.4モル/モル)を触媒として添加し
て混合したのち、ここに脱水精製した表示の予備
重合オレフインモノマーを所定重合量となるよう
に計算して投入し、撹拌下、20〜60℃で30〜90分
間予備重合した。 予備重合後、引きつづき重合反応器の温度を65
℃にあげ、気相部をプロピレンで充分置換して、
所定の極限粘度となるように計算量の水素を導入
したのち、撹拌しながらここに全圧が9.0Kg/cm2
G一定となるようにプロピレンを連続的に供給し
て65℃で60分間本重合を行つた。 ついで、ここにn−ブタノール80mlを添加して
重合反応を停止せしめ触媒分解を行つた。未反応
のプロピレンを除去して生成ポリプロピレンを分
離し、これをn−ヘプタンで洗浄・乾燥して粉末
状のポリマーを得た。 得られた各粉末の表面状態を走査型電子顕微鏡
で観察し、また以下の仕様で極限粘度、アイソタ
クチツクペンタツド分率、引張弾性率を測定し
た。 極限粘度:135℃、テトラリン中で測定 引張弾性率:JIS K6758に準拠 アイソタクチツクペンタツド分率:A.Zambelli
らによつてMacromolecules,,925(1973)
に発表された方法、すなわち、13C−NMRを使
用する方法で測定されるポリプロピレン分子鎖
中のペンタツド単位でのアイソタクチツク分
率。この値は、プロピレンモノマー単位が5個
連続してメソ結合した連鎖の中心に位置するプ
ロピレンモノマー単位の分率を表わす。ただ
し、ピークの帰属に関しては、
Macromolecules,,687(1975)に記載の上
記文献の訂正版に基づいて行つた。具体的に
は、13C−NMRスペクトルのメチル炭素領域の
全吸収ピーク中のmmmmピークの強度分率と
してアイソタクチツクペンタツド単位を測定し
た。 なお、表示したアイソタクチツクペンタツド分
率の値は、得られた結晶性ポリマーそのものの値
であつて、抽出、分別等をしたのちのポリマーの
値ではない。 以上の結果を表に一括して示した。なお、各ポ
リマーの収量も併記した。
【表】
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明方法は結
晶性、剛性、収率のバランスよくポリプロピレン
を製造することができる。フイルム、自動車部
品、家電製品、一般雑貨などの素材提供にあたり
その工業的価値は大である。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明による触媒の製造工程図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 三塩化チタンと有機アルミニウム化合物とか
    ら成る複合触媒を用いてオレフインモノマーを予
    備重合させたのち、プロピレンを本重合させるポ
    リプロピレンの製造方法において、 予備重合が、4−メチルペンテン−1、3−メ
    チルペンテン−1、3−メチルブテン−1及びス
    チレン類の群から選ばれる少なくとも1種を三塩
    化チタン1g当り0.02〜10g予備重合させることを
    特徴とするポリプロピレンの製造方法。 2 前記スチレン類が、スチレン、ジビニルベン
    ゼン、炭素数1〜10のアルキル基で置換されたア
    ルキル置換スチレンの1種又は2種以上である特
    許請求の範囲第1項記載のポリプロピレンの製造
    方法。
JP27094984A 1984-12-24 1984-12-24 ポリプロピレンの製造方法 Granted JPS61151204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27094984A JPS61151204A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 ポリプロピレンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27094984A JPS61151204A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 ポリプロピレンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151204A JPS61151204A (ja) 1986-07-09
JPH0558003B2 true JPH0558003B2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=17493256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27094984A Granted JPS61151204A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 ポリプロピレンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151204A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725832B2 (ja) * 1986-09-12 1995-03-22 三井東圧化学株式会社 プロピレン重合法
CA1306579C (en) * 1987-12-15 1992-08-18 Mamoru Kioka Process for producing polypropylene and stretched polypropylene film
US5266636A (en) * 1987-12-15 1993-11-30 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for producing polypropylene and stretched polypropylene film
US4963311A (en) * 1987-12-17 1990-10-16 Allied-Signal Polyamide/polyester graft copolymer fibers and method of preparing same
US5061755A (en) * 1988-10-25 1991-10-29 Mitsubishi Kasei Corporation Polypropylene composition and highly transparent polypropylene film made thereof
WO1990011328A1 (en) * 1989-03-29 1990-10-04 Mitsubishi Kasei Corporation Blown polypropylene resin container
US5286540A (en) * 1989-03-29 1994-02-15 Mitsubishi Kasei Corporation Blow molded container made of polypropylene resin
ATE222936T1 (de) 1995-10-18 2002-09-15 Chisso Corp Olefin(co)polymerzusammensetzung, verfahren zu dessen herstellung, katalysator for olefin(co)polymerisation und verfahren zu dessen herstellung
EP0972800A4 (en) 1997-04-02 2004-06-16 Chisso Corp MODIFIED OLEFIN (CO) POLYMER COMPOSITION, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND MODIFIED OLEFIN (CO) POLYMER MOLD
US6303696B1 (en) 1997-04-11 2001-10-16 Chisso Corporation Propylene (co)polymer composition using metallocene catalyst
TW504515B (en) 1997-08-07 2002-10-01 Chisso Corp Olefin (co)polymer composition
JP6619168B2 (ja) * 2015-07-01 2019-12-11 小島プレス工業株式会社 ポリプロピレンおよびその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959094A (ja) * 1972-08-25 1974-06-07
JPS50135191A (ja) * 1974-01-09 1975-10-27
JPS56100806A (en) * 1980-01-17 1981-08-13 Chisso Corp Preparation of alpha-olefin polymer
JPS5759902A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Chisso Corp Preparation of alpha-olefinic polymer
JPS591514A (ja) * 1982-06-29 1984-01-06 Toa Nenryo Kogyo Kk オレフイン重合用触媒成分
JPS60139710A (ja) * 1984-11-15 1985-07-24 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレン共重合体の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959094A (ja) * 1972-08-25 1974-06-07
JPS50135191A (ja) * 1974-01-09 1975-10-27
JPS56100806A (en) * 1980-01-17 1981-08-13 Chisso Corp Preparation of alpha-olefin polymer
JPS5759902A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Chisso Corp Preparation of alpha-olefinic polymer
JPS591514A (ja) * 1982-06-29 1984-01-06 Toa Nenryo Kogyo Kk オレフイン重合用触媒成分
JPS60139710A (ja) * 1984-11-15 1985-07-24 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレン共重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61151204A (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6028140A (en) Process for the (co)polymerization of olefins
US6894132B2 (en) Polyolefin production
JPH0558003B2 (ja)
JP2004535505A (ja) オレフィン(共)重合のための多工程方法
US4550145A (en) Process for the production of propylene block copolymers by a three step method
JP2001525863A (ja) チタノセンを使用して凝縮相中でタクチオ選択性ポリオレフィンを製造する方法
JPH06287257A (ja) プロピレン−エチレンブロック共重合体の製造方法
JPS6126562B2 (ja)
US4258161A (en) Process for polymerizing propylene
US6252019B1 (en) Process for polymerizing tactioselective polyolefins in condensed phase using hafnocenes
JP3308571B2 (ja) α−オレフィンの立体特異重合に有用な触媒固体
US6265503B1 (en) Polyolefin production
JP3354987B2 (ja) α−オレフィンの立体特異性重合用触媒系、その重合法及び得られたポリマー
JPH04234407A (ja) α−オレフィンの重合に使用できる助触媒組成物
US5733990A (en) Catalyst for producing polyolefin and process for producing polyolefin
JPH05295022A (ja) オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
JP2733060B2 (ja) プロピレン共重合体組成物
JP3274509B2 (ja) オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法
JP3274510B2 (ja) オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法
JPH064684B2 (ja) 結晶性ポリプロピレン
US6630550B1 (en) Olefin polymerization catalyst
JP2646104B2 (ja) プロピレン共重合体組成物
JPH01272612A (ja) プロピレン共重合体組成物の製造方法
JPS63112612A (ja) プロピレンブロック共重合体
JPH0476009A (ja) 3‐メチルペンテン‐1重合体の製造方法