JPH0557636U - 日射センサの取付構造 - Google Patents

日射センサの取付構造

Info

Publication number
JPH0557636U
JPH0557636U JP11279791U JP11279791U JPH0557636U JP H0557636 U JPH0557636 U JP H0557636U JP 11279791 U JP11279791 U JP 11279791U JP 11279791 U JP11279791 U JP 11279791U JP H0557636 U JPH0557636 U JP H0557636U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar radiation
radiation sensor
glass
mounting structure
sensor mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11279791U
Other languages
English (en)
Inventor
辺 聡 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corp filed Critical Bosch Corp
Priority to JP11279791U priority Critical patent/JPH0557636U/ja
Publication of JPH0557636U publication Critical patent/JPH0557636U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 日射センサの取付けの面倒を解消する。 【構成】 日射センサ6をガラス1内部に埋設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は日射センサの取付けの面倒を解消し得るようにした日射センサの取付 構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば自動車用オートエアコンは、日射センサ等各種のセンサを駆使して、空 調制御を自動的に行なうようにしている。 このうち日射センサは、例えば実開平2ー640号および実開昭62ー189 214号公報のように、フロントガラスの内面やサンルーフの内面に適宜手段で 取付けていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記の場合は日射センサの取付けを要して面倒なうえに、日射センサ がフロントガラスの内面やサンルーフの内面から突出して、体裁が悪い等の問題 があった。
【0004】 本考案はこのような問題を解決し、日射センサの取付けの面倒を解消し得るよ うにした日射センサの取付構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案の日射センサの取付構造は、日射センサをガラス内部に埋設 して、日射センサの取付けの面倒を解消し得るようにしたことを特徴としている
【0006】
【実施例】
以下、本考案を自動車用オートエアコンに適用した図示実施例について説明す ると、図1乃至図3において、1は自動車2のフロントウィンドガラスで、これ は図2のようにアウターガラス3とインナーガラス4とを接合して構成され、そ れらの間にフィルム5が設けられている。
【0007】 フロントウィンドガラス1の上部の所定位置には、日射センサ6の感熱素子で あるサーミスタ7が埋設され、該サーミスタ7はフロントウィンドガラス1の製 造時に、フィルム5上の所定位置に配置されて、アウターガラス3とインナーガ ラス4とに間に圧着されている。
【0008】 サーミスタ7には導線8を介してコネクタ9が接続され、自動車側に配線した コネクタ(図示略)と接続可能にされている。 この場合、サーミスタ7とコネクタ9とを一体成型し、これをフロントウィン ドガラス1の上端部に配置してもよい。
【0009】 図中、10はルーフパネルで、その前縁を屈曲してガラス係止縁10aを形成 している。
【0010】 なお、上述の実施例では日射センサ6をフロントウィンドガラス1に設けてい るが、サイドウィンドガラスやリアウィンドガラスに設けることも可能である。
【0011】
【作用】
このように構成した日射センサ6は、フロントウィンドガラス1を構成するア ウターガラス3とインナーガラス4との間に埋設されているから、従来のように フロントウィンドガラス1に日射センサ6を取り付ける面倒がなく、またフロン トウィンドガラス1自体を、日射センサ6を備えたガラスとして取り扱える。
【0012】 しかも、フロントウィンドガラス1の取付け後は、日射センサ6が上記ガラス 1の内面から突出しないから、上記ガラス1内面の体裁が向上するとともに、上 記センサ6がフロントウィンドガラス1の上部に位置しているから、運転視界を 遮る心配がない。
【0013】
【考案の効果】
本考案の日射センサの取付構造は以上のように、日射センサをガラス内部に埋 設したから、日射センサの取付けの面倒を解消するとともに、日射センサの取付 けの体裁を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1のAーA線に沿う断面図で、若干拡大して
いる。
【図3】本考案の一実施例の要部を分解して示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 ガラス 2 日射センサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 日射センサをガラス内部に埋設したこと
    を特徴とする日射センサの取付構造。
JP11279791U 1991-12-27 1991-12-27 日射センサの取付構造 Withdrawn JPH0557636U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11279791U JPH0557636U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 日射センサの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11279791U JPH0557636U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 日射センサの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0557636U true JPH0557636U (ja) 1993-07-30

Family

ID=14595764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11279791U Withdrawn JPH0557636U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 日射センサの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0557636U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011703A1 (en) * 1992-11-06 1994-05-26 Nippondenso Co., Ltd. Pyrheliometric sensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994011703A1 (en) * 1992-11-06 1994-05-26 Nippondenso Co., Ltd. Pyrheliometric sensor
US5602384A (en) * 1992-11-06 1997-02-11 Nippondenso Co., Ltd. Sunlight sensor that detects a distrubition and amount of thermal load

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0557636U (ja) 日射センサの取付構造
JPH031283Y2 (ja)
JPS623300Y2 (ja)
JP2597108Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサ
JPH0454055Y2 (ja)
JPH074972Y2 (ja) 自動車のフロントウインドモール
JPS6246617Y2 (ja)
JPS6343188Y2 (ja)
JPS5825752U (ja) 自動車用リアパ−セルにおける取付用ブラケツトの固定構造
JP2528986Y2 (ja) 車両のウインドシールドモールの取付構造
JPS6114939Y2 (ja)
JP2555030Y2 (ja) リヤパーセルの取付構造
JP2556493Y2 (ja) リヤウインドワイパモータの取付構造
JPH0329208Y2 (ja)
JP3003855U (ja) 自動車の窓の日除け装置
JPH081144Y2 (ja) ウインドシールド用オープニングトリム
JPS5820442Y2 (ja) 自動車用デフロスタノズル
JPH02109708U (ja)
JPS60111759U (ja) 産業車両のデフロスタ装置
JPS5846622U (ja) 自動車のウエザ−ストリツプ構造
JPH0519032U (ja) 熱線入りリヤウインドーとワイパー装備のハードトツプ を持つオープンカー
JPS58188312U (ja) ウインドモ−ル
JPS62189213U (ja)
JPH06986U (ja) 車両のドアフィニッシャ取付構造
JPS6081023U (ja) 自動車ドアのコ−ナピ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960404