JPH0557579A - 搬送管理装置 - Google Patents

搬送管理装置

Info

Publication number
JPH0557579A
JPH0557579A JP3223085A JP22308591A JPH0557579A JP H0557579 A JPH0557579 A JP H0557579A JP 3223085 A JP3223085 A JP 3223085A JP 22308591 A JP22308591 A JP 22308591A JP H0557579 A JPH0557579 A JP H0557579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
carrier
station
work
progress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3223085A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Shibata
淳 柴田
Yoshihide Sugihara
良英 杉原
Kazuji Inoue
和司 井上
Yoshihisa Kayanaka
良久 茅中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3223085A priority Critical patent/JPH0557579A/ja
Publication of JPH0557579A publication Critical patent/JPH0557579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分業生産に使用される搬送装置において、特
定の条件を備えた搬送体の作業の進捗状況を一目で把握
することが出来る搬送管理装置を提供すること。 【構成】 RAM85には個々の搬送体の番号に対応し
て被縫製物のデザインコードと搬送経路の番号とがそれ
ぞれ記憶されている。搬送体は搬送体番号をセンサーに
より読み取られて所定の作業番号を任意指定すると、進
度1のステーションから対応する搬送体の数を順次読み
出してグラフ表示する(S3300、S3400)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、搬送体を作業ステーシ
ョンへ順次搬送する搬送機構に関し、特に搬送体の搬送
進捗状況を表示する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、搬送管理装置としては、例えば特
願平2ー117951号公報に開示されている技術があ
る。この技術は、搬送体に付されている所定のコード毎
に、各作業ステーションにおける仕掛かり数(所定の作
業ステーションにて次工程の作業を行うために作業待ち
状態の搬送体の数)を集計し、この集計データをグラフ
表示するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術は、個々の作業ステーションの識別番号に対する仕
掛かり状態を知ることは出来たが、所定種類の生産品目
を特定しての作業の進捗捗状態をリアルタイム管理する
用途には向かないものであった。
【0004】つまり、従来の技術では、生産品目を指定
し、この生産品目を搬送している搬送体を検出して、集
計することが出来なかったため、特定の生産品目の作業
の進捗状態をリアルタイムで把握することがほとんど困
難であった。本発明は、上記課題を解決することによ
り、特定の条件を備えた搬送体の作業の進捗状態を一目
で把握することが出来る搬送管理装置を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、本発明の搬送管理装置は、図1に例示す
るように、搬送体を複数の作業ステーションに搬送する
搬送機構と、各搬送体の運搬条件と、各搬送体が順次搬
送されていく搬送経路とを予め記憶する搬送体デ−タ記
憶手段と、予め記憶されている運搬条件と、搬送経路と
に基づいて、搬送体を搬送する搬送制御手段と、上記搬
送体データ記憶手段に予め記憶されている運搬条件又は
搬送経路の中から所望のデータ条件を選択する所望デ−
タ選択手段と、該選択された所望のデータ条件を有する
搬送体の現在位置を検出する搬送体位置検出手段と、該
搬送体位置検出手段の検出結果と、上記搬送経路とに基
づいて、所望のデータ条件を有する搬送体の搬送進捗状
況を算出する進捗状況算出手段と、算出した搬送進捗状
況を出力する進捗状況出力手段とを備えることを要旨と
する。
【0006】
【作用】本発明の搬送管理装置は、搬送制御手段が、搬
送体データ記憶手段に予め記憶されている運搬条件と、
搬送経路とに基づいて、搬送機構上の搬送体を搬送す
る。
【0007】一方、所望データ選択手段が、予め記憶さ
れている運搬条件、又は搬送経路の中から所望のデータ
条件を選択し、搬送体位置検出手段が、選択された所望
のデータ条件を有する搬送体の位置を検出する。次い
で、進捗状況算出手段が、検出された搬送体の位置と、
搬送経路とに基づいて、所望のデータ条件を有する搬送
体の搬送進捗状況を算出し、進捗状況出力手段が、この
算出結果を出力する。
【0008】つまり、所望のデータ条件を有する搬送体
の搬送進捗状況がリアルタイムで出力される。これによ
り、搬送進捗状況を、例えば表示画面に表示することに
より、搬送管理をリアルタイムで行うことが可能にな
る。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例を説明する。図2は搬送
装置3の全体構成の説明図である。搬送装置3は、搬送
機構5と、コントローラ7A,7B,7C,7D(特に
区別する必要がない場合は単に7と記す。)と、ホスト
コンピュータ9とを備えている。
【0010】搬送機構5は、ロータリー11A,11
B,11C,11D(特に区別する必要がない場合は単
に11と記す)と、投入ステーション13と、完成ステ
ーション15と、ブリッジレール17A,17B,17
C,17D(特に区別する必要がない場合は単に17と
記す。)と、作業ステーション19A,19B,19
C,19D,19E,19F,19G,19H,19I
(特に区別する必要がない場合は単に19と記す。)と
を備えている。
【0011】ロータリー11,各ステーション13,1
5,19,およびブリッジレール17は、図3および図
4に示すように、振り分け機構21と、ステーションレ
ール機構23と、ブリッジレール機構25とを備えてい
る。振り分け機構21は、回転アーム31と、回転モー
タ33と、を備えている。回転モータ33は、回転アー
ム31を回転駆動する。
【0012】ステーションレール機構23は、ステーシ
ョンレール41と、ステーションレールチェーン43
と、ステーションレールチェーン駆動モータ45と、オ
ーバーフロー検出センサ47と、ステーション進入スト
ッパ機構49と、作業ストッパ機構50と、ステーショ
ン退場ストッパ機構52とを備えている。
【0013】ステーション進入ストッパ機構49は、ス
テーション進入搬送体検出用のセンサ(図示せず)と、
ステーション進入ストッパ用のシリンダ(図示せず)と
から構成されている。作業ストッパ機構50は、作業搬
送体検出用のセンサ(図示せず)と、作業ストッパ用の
シリンダ(図示せず)とから構成されている。ステーシ
ョン退場ストッパ機構52は、ステーションより退場す
る搬送体番号の読取機能を兼ね備えたステーション退場
搬送体検出用のセンサ(図示せず)と、ステーション退
場ストッパ用のシリンダ(図示せず)とから構成されて
いる。ステーションレールチェーン駆動モータ45は、
ステーションレールチェーン43を周回駆動する。
【0014】ブリッジレール機構25は、ブリッジレー
ル51と、ブリッジレールチェーン53と、ブリッジレ
ールチェーン駆動モータ55と、ブリッジレール退場ス
トッパ機構57とを備えている。ブリッジレール退場ス
トッパ機構57は、ブリッジレール51より退場する搬
送体番号の読取機能を兼ね備えたブリッジレール退場搬
送体検出用のセンサ(図示せず)と、ブリッジレール退
場ストッパ用のシリンダ(図示せず)とから構成されて
いる。ブリッジレールチェーン駆動モータ55は、ブリ
ッジレールチェーン53を周囲駆動する。
【0015】上記構成により、ブリッジレールチェーン
53は、搬送体35を隣接する振り分け機構21間で移
動させ、ステーションレールチェーン43は、搬送体3
5を振り分け機構21から作業ステーション19を経由
するルートで移動させ、回転アーム31は、搬送体35
を所望のステーションレール41間、ブリッジレール5
1間、又はステーションレール41とブリッジレール5
1との間で移動させる。つまり、搬送機構5は、搬送体
35を所望のレール41,51によって移動させる機構
を有し、これによって、搬送体35を所望のステーショ
ン13,15,19に搬送することができる構成を有す
る。
【0016】図5は、ホストコンピュータ9と、コント
ローラ7との概略構成を示すブロック図である。コント
ローラ7は、ロータリー11毎に設置されており、周知
のCPU61と、ROM63と、RAM65と、入出力
回路67とを備えている。コントローラ7は、入出力回
路67によって、振り分け機構21の近傍に配設されて
いる作業終了スイッチ71と、投入スイッチ73と、完
成品処理終了スイッチ75と、回転モータ33と、ステ
ーションレールチェーン駆動モータ45と、ブリッジレ
ールチェーン駆動モータ55とに接続されている。
【0017】ホストコンピュータ9は、周知のCPU8
1と、ROM83と、RAM85と、入出力回路87と
を備えている。ホストコンピュータ9は、入出力回路8
7によって、キーボード91と、マウス93と、ディス
プレイ95と、プリンタ97と、各コントローラ7とに
接続されている。RAM85は、CPU81によるプロ
グラム処理用のプログラム領域85aと、ワーク領域8
5bと、搬送経路格納領域85cとを備えている。搬送
経路格納領域85cは、バックアップされている。ディ
スプレイは95は、表示画面95aを有している。キー
ボード91は、テンキー91aと、終了キー91bと、
Yキー91cと、文字キー91dとを備えている。
【0018】図6は、搬送体35が投入ステーション1
3に投入されてから、各作業ステーション19を経由し
て、完成ステーション15から排出するまでに、行われ
る処理を示すフローチャートである。搬送処理では、ま
ずデザインコード、経路IDを、a、bとして入力する
(ステップ1100、以後ステップを単にSと記す)。
デザインコードと経路IDは、投入ステーション13の
近傍に配設された入力スイッチ(図示せず)から作業員
によって入力され、変数a、bに代入される。この状態
で、搬送体35は投入ステーションのステーション退場
ストッパ機構52より停止させられており、搬送体35
に被縫製物が保持される。
【0019】次いで、投入スイッチ73が「オン」され
たら(S1200)、搬送体番号を読み取る(S130
0)。搬送体番号は、ステーション退場ストッパ機構5
2によって、搬送体35から読み取られる。読み取られ
た搬送体番号は、変数a、bと組にされて、コントロー
ラ7のRAM65に記憶される(S1400)。
【0020】次に、搬送体をラインに投入する処理が実
行される(S1500)。この搬送体をラインに投入す
る処理では、まず、搬送および振り分けを行う(S16
00)。搬送および振り分けは、各振り分け機構21に
よって、搬送体35を、次々に所定のステーション1
3、15、19、またはブリッジレール17に振り分け
ることによって行う。この搬送および振り分けは、目的
のステーションに達するまで実行する(S1700)。
【0021】搬送体35を、次の目的のステーションに
搬送する処理は、作業終了スイッチ71の「オン」を待
って(S1800)、実行する。この場合に、ステーシ
ョン退場ストッパ機構52によって、搬送体35の搬送
体番号が読み取られ(S1900)、全作業が終了して
いなければ、次の目標ステーションに搬送する処理が実
行される(S2000)。全作業の終了かの判断と、次
の目標ステーションの検出とは、RAM65内に予め記
憶されている搬送経路に基づき、デザインコード、およ
び現在位置に応じて、行われる。
【0022】全作業が終了した搬送体35は、作業者に
よって、搬送機構5から搬出される。このとき、作業者
によって、完成品処理終了スイッチ75が押され(S2
100)、本搬送処理ルーチンによる一連の処理が完了
される。図7は、進捗状況表示処理ルーチンのフローチ
ャートである。
【0023】進捗状況表示処理ルーチンは、ホストコン
ピュータ9のROM83に格納されており、表示画面9
5a上の図示しないメニュー画面において、マウス93
操作によって進捗状況表示処理が選択されたとき、起動
される。該ルーチンが起動されると、表示画面95aに
図8に示す進捗状況表示画面が表示される。この状態
で、デザインコード、経路IDをa、bとして入力する
処理が実行される(S3100)。デザインコードの入
力は、表示画面95a上のデザインコード表示部101
にカーソルをブリンクさせて、操作者にデザインコード
の入力を求める処理を行なうことによる。ここで、文字
キー91dおよびテンキー91aを操作することによっ
て、デザインコード(ここではA0101)が入力され
ると、入力されたデザインコードが変数aに代入され
る。
【0024】次に、経路IDの入力が行われる。経路I
Dの入力は、表示画面95a上の経路ID表示部103
にカーソルをブリンクさせて、操作者に経路IDの入力
を求める処理を行なうことによる。ここで、文字キー9
1dおよびテンキー91aを操作することによって、経
路ID(ここでは1)が入力されると、入力された経路
IDが変数bに代入される。変数a、bは、ワーク領域
85bに格納される。
【0025】次に、変数の進度Cを値1に初期化して
(S3200)、進度Cの仕掛かり数を読み取る処理を
行う(S3300)。進度Cの仕掛かり数の読取では、
まず進度Cのステーション番号を求める。ここでは、経
路ID=1における進度C=1のステーションを求め
る。経路ID=1のステーション番号は、図8の経路表
示部105に表示されているものであり、この先頭のス
テーション番号=3が進度C=1のステーション番号で
ある。
【0026】ついで、入出力回路67、87を経由し
て、各コントローラ7が個々に管理している各搬送体3
5のデザインコードの変数a、経路IDの変数bなどを
読み取ることによって、ステーション番号=3の作業ス
テーション19で仕掛かり状態であるデザインコード=
A0101の搬送体35の数を読み取る処理を行う。
又、この仕掛かり数の読取に際しては、図9に示すよう
に、「サイズ」、「カラー」、「サブ」の組み合わせ別
に識別して、算出される。なお、サイズは、寸法を示
し、カラーは、色彩を示し、サブは、任意に設定する項
目である。所定の作業ステーション19での仕掛かり数
とは、所定の作業ステーション19に入って、作業待ち
の状態のものと、所定の作業ステーション19への搬送
途上のものとの合計数である。
【0027】次にグラフを表示する(S3400)。グ
ラフは、図8に示すように、進度Cに対応するステーシ
ョンの番号を表示する経路表示部105と、仕掛かり数
目盛り表示部107とを備え、サイズ、カラー、サブの
組み合わせ別に表示部分109、111、113のよう
に棒グラフ表示される。
【0028】次に、全ての進度について表示したかを判
断し(S3500)、表示していなければ進度Cをイン
クリメントして(S3600)、次の進度Cの仕掛かり
数を読み取る。これらの結果、図8に示すように、経路
ID=1の全進度Cに対応するステーションの仕掛かり
数が、搬送経路の実際の進捗状況に対応して、表示画面
95a上に表示される。ここでは、進度C=1のステー
ション3は、仕掛かり数が5であり、進度C=2のステ
ーション4は、仕掛かり数が5、進度C=3のステーシ
ョン7は、仕掛かり数が8のように表示される。
【0029】以上に説明した本実施例により、搬送機構
上における所定の搬送経路上を搬送されている搬送体
が、搬送経路上のどの位置でどの程度の作業の進捗状態
であるかを、リアルタイム表示することができる。これ
により、搬送経路ごとの進捗状況の管理が迅速にでき、
作業性が向上されるという極めて優れた効果を奏する。
【0030】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものでなく、本発明の要旨を変更しない範囲で、様々な
態様の実施が可能である。
【0031】
【発明の効果】本発明の搬送管理装置は、所望のデータ
条件を有する搬送体の搬送進捗状況がリアルタイムで出
力される。これにより、搬送進捗状況を、例えば表示画
面に表示することにより、搬送管理をリアルタイムで行
うことが可能になるので、所望のデ−タ条件毎の搬送管
理、および作業の進捗管理が迅速にでき、作業性が向上
されるという極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の搬送管理装置の基本的構成を例示する
構成図。
【図2】搬送装置3の構成図である。
【図3】搬送機構5の一部分の平面図である。
【図4】搬送機構5の一部分の正面図である。
【図5】搬送装置3のブロック図である。
【図6】搬送処理のフローチャートである。
【図7】進捗状況表示のフローチャートである。
【図8】表示画面の説明図である。
【図9】デザインコードの説明図である。
【符号の説明】
3…搬送装置 5…搬送機構 7A,7B,7C,7D…コントローラ 9…ホストコンピュータ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07C 3/08 8111−3E 3/10 8111−3E // B65G 47/50 8010−3F (72)発明者 茅中 良久 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブ ラザー工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送体を複数の作業ステーションに搬送
    する搬送機構と、 各搬送体の運搬条件と、各搬送体が順次搬送されていく
    搬送経路とを予め記憶する搬送体デ−タ記憶手段と、 予め記憶されている運搬条件と、搬送経路とに基づい
    て、搬送体を搬送する搬送制御手段と、 上記搬送体データ記憶手段に予め記憶されている運搬条
    件又は搬送経路の中から所望のデータ条件を選択する所
    望デ−タ選択手段と、 該選択された所望のデータ条件を有する搬送体の現在位
    置を検出する搬送体位置検出手段と、 該搬送体位置検出手段の検出結果と、上記搬送経路とに
    基づいて、所望のデータ条件を有する搬送体の搬送進捗
    状況を算出する進捗状況算出手段と、 算出した搬送進捗状況を出力する進捗状況出力手段とを
    備える搬送管理装置。
JP3223085A 1991-09-03 1991-09-03 搬送管理装置 Pending JPH0557579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223085A JPH0557579A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 搬送管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223085A JPH0557579A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 搬送管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0557579A true JPH0557579A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16792609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3223085A Pending JPH0557579A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 搬送管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0557579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5921559A (en) * 1996-03-31 1999-07-13 Frontec Incorporated Sealing structure for an airtight chamber
WO2023204090A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 株式会社アマダ 所在管理装置、所在管理システム及び所在管理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5921559A (en) * 1996-03-31 1999-07-13 Frontec Incorporated Sealing structure for an airtight chamber
WO2023204090A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 株式会社アマダ 所在管理装置、所在管理システム及び所在管理方法
JP2023160624A (ja) * 2022-04-22 2023-11-02 株式会社アマダ 所在管理装置、所在管理システム及び所在管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4864363B2 (ja) ハンドリング装置、作業装置及びプログラム
JP5973859B2 (ja) 物品検査装置
JPH0134750B2 (ja)
JPS6067055A (ja) 流れ作業式生産システムにおける運転方法及びその装置
JPH0557579A (ja) 搬送管理装置
JP2008094541A (ja) 仕分カート及び仕分システム
JPH01242303A (ja) ラックビルの格納内容バックアップ方法および装置
JPS6274809A (ja) 自動仕分制御システム
JPH0343114B2 (ja)
JPH08119415A (ja) 出土品保管自動倉庫システム
JP6032156B2 (ja) 物品処理設備
JP2019057084A (ja) 制御装置及び制御方法
JP2017065910A (ja) 商品配列装置及び商品配列プログラム
JP7062434B2 (ja) 物品検査装置
JP2800857B2 (ja) 自動仕分け搬送装置
JP3745193B2 (ja) 連続式処理装置
JPH0558432A (ja) 搬送経路表示装置
JP2906572B2 (ja) 生産ラインにおける完成品搬出装置
CN115195067B (zh) 成型机管理系统
JPH0557581A (ja) 搬送管理装置
JPH0550372A (ja) 搬送システムのラインバランス管理装置
WO2024075290A1 (ja) ロボットシミュレーション装置
JPH0550371A (ja) 搬送システム
JPS62145831A (ja) ウエハの移載装置
JPH068114A (ja) 搬送装置