JPH0557085U - カツタービツト取付部の構造 - Google Patents
カツタービツト取付部の構造Info
- Publication number
- JPH0557085U JPH0557085U JP387092U JP387092U JPH0557085U JP H0557085 U JPH0557085 U JP H0557085U JP 387092 U JP387092 U JP 387092U JP 387092 U JP387092 U JP 387092U JP H0557085 U JPH0557085 U JP H0557085U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter bit
- notch
- spiral blade
- blade
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 ア−スオ−ガヘッドの螺旋翼に対するカッタ
−ビットの取付を簡単かつ強固に行うことのできるカッ
タ−ビット取付部の構造を提供する。 【構成】 先端部に硬質の刃体3を有するカッタ−ビッ
ト1の鋼製台金2の基部に後端部から中間部に向けて溝
状の切込を設け、該切込にア−スオ−ガヘッドの螺旋翼
9を嵌合させて両者を溶接固着する。
−ビットの取付を簡単かつ強固に行うことのできるカッ
タ−ビット取付部の構造を提供する。 【構成】 先端部に硬質の刃体3を有するカッタ−ビッ
ト1の鋼製台金2の基部に後端部から中間部に向けて溝
状の切込を設け、該切込にア−スオ−ガヘッドの螺旋翼
9を嵌合させて両者を溶接固着する。
Description
【0001】
本考案は、地盤掘削用のア−スオ−ガヘッドにおけるカッタ−ビットの取付部 の構造に関するものである。
【0002】
回転軸の回りに設けた螺旋翼の前端部に硬質の刃体を有するカッタ−ビットを 固着し、該螺旋翼を回転させつつ地盤を掘削するア−スオ−ガが土木工事等に使 用されている。このア−スオ−ガのヘッド(ア−スオ−ガヘッド)に対するカッ タ−ビットの取付は、溶接で固着するか、または螺旋翼に固着したホルダ−にボ ルト等で固定する方法(たとえば実公昭62−31504号、実開昭63−61 491号参照)で行われている。螺旋翼に固着したホルダ−にカッタ−ビットを ボルトで固定する方法は、ビットが破損したとき当該破損したビットの交換が容 易であるという利点があるが、取付構造が複雑であるという問題点がある。この 点カッタ−ビットをア−スオ−ガヘッドに直接溶接する方法は構造的に簡単で、 強度的にも優れているので、広く採用されている。
【0003】 カッタ−ビットを螺旋翼に直接溶接するために従来採用された方法は、図4に 示すように、螺旋翼の取付位置に角型の切欠き15を設け、この部分に角棒状の カッタ−ビット台金を嵌合して溶接する方法であるが、この方法は、切欠き形成 のための溶断作業が必要であるため手間がかかる、切欠きが溶断で形成されるた め切断面が荒くカッタ−ビットがきっちりと納まらない、溶接時におけるカッタ −ビットの固定が難しい、カッタ−ビットと切欠き部のクリアランスが大きいた め溶接量が多くなり、カッタ−ビット刃体のろう接部に悪影響を及ぼす、等の問 題があった。
【0004】
そこで、本考案は、構造的に簡単で溶接を確実かつ容易に行うことができるカ ッタ−ビット取付部の構造を提供することを課題としている。
【0005】
上記課題を解決するため、本考案は次のような構成を採用した。すなわち、本 考案にかかるカッタ−ビット取付部の構造は、先端部に硬質の刃体を有するカッ タ−ビットの鋼製台金の基部に後端部から中間部に向けて溝状の切込を設け、該 切込にア−スオ−ガヘッドの螺旋翼を嵌合させて両者を溶接固着したことを特徴 としている。
【0006】
製造工程で形成されているカッタ−ビットの切込に螺旋翼を嵌合するので、取 付に際して、現場で螺旋翼に切欠きを形成する手間が不要であり、溶接時の固定 が容易で、嵌合状態が良いため溶接量も少なくてすむ。
【0007】
以下、図面に表された実施例について説明すると、図1は及び図2は本考案の 1実施例を表すもので、このカッタ−ビット1は、角棒状の鋼製台金2の先端部 に設けた段部2aに超硬合金チップの刃体3がろう接されている。この刃体3の ろう接部付近には硬化肉盛4が施されている。台金2の基部側には、後端部から 中間部に向かって角溝状の切込5が形成されている。この切込5は、ア−スオ− ガヘッド7の螺旋翼9の肉厚tよりわずかに広い幅Wを持ち、螺旋翼に対する取 付角θだけ長手方向に傾斜させて設けられている。この切込5の角度θは、該切 込形成時に自在に設定することができるので、カッタ−ビットの刃先角度を一定 に形成していても、切込の角度を変えることにより、螺旋翼に取りつけたときの 刃先角度を任意に調節することができるという利点がある。場合によっては図6 に示すようにθ=0であってもよい。なお、切込5の深さDは、カッタ−ビット 1の全長Lの1/2〜3/4程度とするのがよく、通常は数十〜百数十mm程度 である。本考案は、溶接でカッタ−ビットを螺旋翼に直接固着するので、ボルト で固定する方法に比べ、嵌合長を短くすることができる。
【0008】 このカッタ−ビット1は、螺旋翼9の回転方向前縁部に嵌合し、該嵌合部の周 囲に沿って溶接10を行って固着する。これにより、カッタ−ビット1がア−ス オ−ガヘッド7にしっかりと固着される。この取付構造は、螺旋翼に溶断加工を 施さなくて良く、溶接時にカッタ−ビット1の固定が容易であるため、現場での 取付作業が簡単である。また、嵌合用の切込5はカッタ−ビットの製造工程で機 械加工により形成しておくことができるので、螺旋翼に対し、きっちりと嵌合さ せることができ、溶接量を少なくして確実に固着することができる。このため、 溶接の悪影響が刃体のろう接部に及ぶことを防止することができる。
【0009】
以上の説明から明らかなように、本考案にかかるカッタ−ビット取付部の構造 は、カッタ−ビットに設けた溝状の切込をア−スオ−ガヘッドの螺旋翼に嵌合さ せて溶接固着するものであるから、カッタ−ビットの取付作業が簡単であり、溶 接量を少なくして強固に固定することができるようになった。上記切込の角度は 、カッタ−ビットの製作工程で所望の角度に形成することができるので、取付時 における刃先角度の設定のための煩雑な作業が不要である。
【図1】本考案の一実施例を表す要部の斜視図である。
【図2】カッタ−ビットの側面図である。
【図3】ア−スオ−ガヘッドの外観図である。
【図4】カッタ−ビットの背面図である。
【図5】カッタ−ビットの正面図である。
【図6】異なるカッタ−ビットの側面図である。
【図7】その背面図である。
【図8】従来の固着法の説明図である。
1 カッタ−ビット 2 台金 3 刃体 5 切込 7 ア−スオ−ガヘッド 9 螺旋翼
Claims (1)
- 【請求項1】 先端部に硬質の刃体を有するカッタ−ビ
ットの鋼製台金の基部に後端部から中間部に向けて溝状
の切込を設け、該切込にア−スオ−ガヘッドの螺旋翼を
嵌合させて両者を溶接固着したことを特徴とするカッタ
−ビット取付部の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP387092U JPH0557085U (ja) | 1992-01-07 | 1992-01-07 | カツタービツト取付部の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP387092U JPH0557085U (ja) | 1992-01-07 | 1992-01-07 | カツタービツト取付部の構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0557085U true JPH0557085U (ja) | 1993-07-30 |
Family
ID=11569230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP387092U Pending JPH0557085U (ja) | 1992-01-07 | 1992-01-07 | カツタービツト取付部の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0557085U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003515020A (ja) * | 1999-11-25 | 2003-04-22 | サンドビック アクティエボラーグ | 衝撃穿孔用の削岩ドリルビットの製造方法、削岩ドリルビット及びドリルビットのボタン |
JP2017133270A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 株式会社テノックス | 水硬性固化材液置換コラム築造用掘削ロッドの掘削ヘッド |
-
1992
- 1992-01-07 JP JP387092U patent/JPH0557085U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003515020A (ja) * | 1999-11-25 | 2003-04-22 | サンドビック アクティエボラーグ | 衝撃穿孔用の削岩ドリルビットの製造方法、削岩ドリルビット及びドリルビットのボタン |
JP2017133270A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 株式会社テノックス | 水硬性固化材液置換コラム築造用掘削ロッドの掘削ヘッド |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4625593A (en) | Wood drill and method of construction | |
EP0025421B1 (en) | A tool mounting and a cutter drum for earth excavating machines | |
JP3063627B2 (ja) | バイトホルダーおよびそれを用いた切削方法 | |
JPH0557085U (ja) | カツタービツト取付部の構造 | |
US5975813A (en) | Single flute drill and method of construction | |
JP3176877B2 (ja) | 回転切削工具 | |
JPH0267105A (ja) | 中空ドリル工具 | |
CA1075272A (en) | Tool for earthworking machine | |
CN108481074B (zh) | 一种保证特殊区域制孔垂直度的定位装置及其使用方法 | |
JP2623304B2 (ja) | サーメット製ツイストドリル | |
JPH0445767Y2 (ja) | ||
JPH0426560Y2 (ja) | ||
JPH0726477Y2 (ja) | 削孔用ビット | |
JPH0810517Y2 (ja) | 穿孔ビット | |
JPH0738292U (ja) | オーガドリルの掘削刃取付構造 | |
JPH0431348Y2 (ja) | ||
JP2523616Y2 (ja) | 穴あけ工具 | |
JPS62502324A (ja) | 穿孔用工具 | |
JP2557509Y2 (ja) | ケーシングヘッド用切削装置 | |
JPH0750099Y2 (ja) | 回転切削工具 | |
JPH0745675Y2 (ja) | 基礎杭用掘削刃 | |
JP2007077642A (ja) | カッタービット | |
JPH0746469Y2 (ja) | 穿孔ビット | |
JPH0626621Y2 (ja) | ケーシングビットおよびこれを組込んだ掘削カッタ | |
JPH0137854Y2 (ja) |