JPH055675B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055675B2
JPH055675B2 JP58207676A JP20767683A JPH055675B2 JP H055675 B2 JPH055675 B2 JP H055675B2 JP 58207676 A JP58207676 A JP 58207676A JP 20767683 A JP20767683 A JP 20767683A JP H055675 B2 JPH055675 B2 JP H055675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
medium
continuous
printing
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58207676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6099675A (ja
Inventor
Tokio Muta
Mikio Koga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20767683A priority Critical patent/JPS6099675A/ja
Publication of JPS6099675A publication Critical patent/JPS6099675A/ja
Publication of JPH055675B2 publication Critical patent/JPH055675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は、ドツトプリンタ、活字プリンタ等の
シリアルプリンタの媒体送り方式に係り、特に連
続用紙と単票の改ページ送りの制御プログラムを
簡単にすることができる媒体送り制御方法に関
す。
(b) 技術の背景 近来、各種コンピユータの端末機やワードプロ
セツサ等の事務機としてシリアルプリンタが開
発、実用化されている。これらのプリンタ装置に
は印字用紙として連続用紙及び単票が使用され
る。
連続用紙は媒体移送部のスプロケツトピンに用
紙の送り孔をセツトしているペーパガイドを通し
てプラテンに巻掛けられて使用される。
また単票は直接ペーパガイドからプラテンに巻
掛けて使用されたり、フロントインサータ装備の
プリンタではこれに挿入して使用されている。し
かし最近では改ページ毎に単票を繰り出して印字
を行うシートフイーダ(Sheet Feeder)を備え
たプリンタが普及しつゝある。
このようなシートフイーダ付のプリンタでは、
コンピユータ等からオンラインで印字データ及び
制御コマンドが送られて印字及び改ページされる
が、同じ制御コマンドで単票及び連続用紙の何れ
にも対応できることが望ましい。
(c) 従来技術と問題点 以下、従来方法についてワイヤードツトプリン
タを例として第1図及び第2図を参照して説明す
る。第1図は本発明が適用されるワイヤードツト
プリンタの概要を示す平面図、第2図は第1図の
側面図、第3図は従来方法の説明図である。
第1図に示すように、サイドフレーム1にはプ
ラテン2が回転自在に支持されている。
プラテン2には連続用紙3が巻掛けられてお
り、連続用紙3はトラクタ4a,4b等の用紙移
送部4により図中矢印A方向に送られる。
プラテン2の前面、図中下方には、キヤリア5
がプラテン2と平行に設けられたガイドシヤフト
6に摺動自在に篏合しており、またキヤリア5は
同様にプラテン2と平行に設けられた送りネジ7
と螺合している。送りネジ7はベルト8等を介し
てモータ9に接続されており、従つて送りネジ7
はモータ9の正逆回転によつて、キヤリア5を図
中矢印C,D方向に移動させることができる。
キヤリア5にはインクリボンカセツト10が搭
載されており、インクリボンカセツト10には無
端状のインクリボン10aがその一部をプラテン
2側に露出させた形で内蔵されている。
またキヤリア5には印字ヘツド11がインクリ
ボンカセツト10に囲まれた形で、プラテン2に
間隙を介して対向して設置されており、印字ヘツ
ド11にはドツトによつて印字を形成させる為
に、複数個の印字マグネツトが設けられている。
また第2図に示すように左方に設置されたプラ
テン2の上部に連続用紙3を介してフリクシヨン
ローラR1が接触して連続用紙3が弛まないよう
に押えている。更にプラテン2の下方から後方に
かけてペーパガイド12が配置され、ペーパガイ
ド12の後方に用紙移送部4が配置されている。
用紙移送部4はトラクタ4a,4bがガイドシ
ヤフト13及び角シヤフト14に摺動自在に篏合
しており、角シヤフト14は図示省略したモータ
に連結されている。
トラクタ4a,4bの外周にはスプロケツトピ
ン4eが取付けられた図中点線で示す無端状のペ
ルト4fが掛けられている。スプロケツトピン4
eに連続用紙3がセツオされ、その下から押え板
4c,4dで連続用紙3の送り孔がスプロケツト
ピン4eから外れないように押えている。
角シヤフト14の回転によつてトラクタ4a,
4bが駆動し、更にプラテン2が連動して回転す
る。
このような構成を有するので、コンピユータ等
から送られる印字データによつて、第1図に示す
印字ヘツド11が作動すると、プラテン2上の連
続用紙3に、インクリボン10aを介して印字マ
グネツトの印字ワイヤーが衝突して印字が行わ
れ、印字ヘツド11はキヤリア5と共に、矢印D
方向に移動しながら、連続用紙3に印字を行う。
一行分の印字が終了すると、ラインフイード
(Line Feed:以下LFという)コードによつて、
トラクタ4a,4b及びプラテン2が駆動して所
定の送り量だけ連続用紙3は矢印A方向に移送さ
れて改行が行われる。
そして印字ヘツド11は矢印C方向に移動しな
がら印字を継続する。
そして1ページ分の印字が終了すると、フオー
ムフイード(Form Feed:以下FFという)コー
ドによつて次ページへ送られて、再び印字が始め
られる。
このようなプリンタにおいて、単票3aを繰り
出して印字する為に、シートフイーダ20が搭載
できるものがある。
第3図はプリンタにシートフイーダ20を搭載
した状態を示しており、シートフイーダ20は給
紙部21、集積部22、繰出しローラR2、送り
ローラR3及びピンチローラR4で構成されてい
る。
プラテン2の後上方、図において右上方に、単
票3aを1枚づつ繰り出す繰出しローラR2を有
する給紙部21が配置され、所定サイズの単票3
aが重ねて収容されている。
給紙部21の前方に印字された単票3aを集積
する集積部22が設けられている。集積部22の
下端部いは単票3aを送り込む送りローラR3及
びピンチローラR4が軽く転接して設けられ、送
りローラR3には図示省略したワンウエイクラツ
チが組込まれており、印字中の単票3aの先端が
送りローラR3の駆動なしに押し込まれて進める
ようになつている。
フリクシヨンローラR1の後方に近接して図示
省略したセンサが配置され、プラテン2に単票3
aがセツトされると、単票3aを検知して送り駆
動を停止させると共に、印字動作が開始される。
このような構成を有するので、単票3aの1枚
分の所定印字が終了すると、コンピユータ等から
の媒体排出、吸入コマンドによつて、単票3aは
プラテン2等の送り機構及び送りローラ3の駆動
によつて送られて、集積部22に集積される。
そして給紙部21より次の単票3aが供給され
てプラテン2にセツトされ引続き印字が行われ
る。
このようにして、連続用紙3及び単票3aの使
い分けが行われる。
しかしながらこの方法によると、プリンタにシ
ートフイーダ20を搭載して使用する場合には、
単票3aの排出、吸収はFFコードとは別のコマ
ンドで行われ、制御プログラムが複雑であるとい
う欠点がある。
(d) 発明の目的 本発明の目的は、上記の欠点を解決する為のも
ので、シートフイーダを搭載した時の単票の改ペ
ージ送りの制御プログラムを簡単にすることがで
きる媒体送り制御方法を提供するにある。
(e) 発明の構成 本発明は、単票媒体供給部未搭載時には、単票
媒体供給部の搭載の有無を検出する検出手段によ
つて検出された搭載無しの検出信号と、上位装置
より受信した連続印字媒体の印字データの改ペー
ジ送り信号とに基づいて、連続媒体供給部により
連続印字媒体の改ページ送り動作を行い、単票媒
体供給部搭載時には、前記検出手段によつて検出
された搭載有りの検出信号と、上位装置より受信
した連続印字媒体の印字データの改ページ送り信
号とに基づいて、プラテンにセツトされた単票印
字媒体の排出並びに該単票媒体供給部よりの次の
単票印字媒体の供給を行うことを特徴とする媒体
送り制御方法であり、かくすることにより目的を
達成することができる。
(f) 発明の実施例 以下本発明の一実施例について、第4図及び第
5図を参照して説明する。第4図は本発明による
実施例を示すブロツク図、第5図は第4図のフロ
ーチヤートである。全図を通じて同一符号は同一
対象物を示す。
第4図において、2点鎖線で示す範囲はプリン
ク制御部を示している。また23はシートフイー
ダ検出回路、24は入力ポート、25は主制御
部、26はRAM、27はROM、28は出力ポ
ート、29はシートフイーダ駆動回路、30は改
行モータ駆動回路、31はキヤリア駆動回路、3
2は印字ヘツド駆動回路を示す。
シートフイーダ検出回路23はシートフイーダ
20が搭載されているか否かを検出し、検出信号
を入力ポート24に送る機能を有している。
このような構成及び機能を有するので、プリン
タは高速で入力される印字データをRAM26に
一時記憶し、ROM27内のプログラムに基い
て、主制御部25が一連の制御を行つて印字す
る。
即ち、主制御部25は入力ポート24に取り込
まれたデータをデコードして、次々に印字ヘツド
駆動回路32に印字信号を送出する。
同時にキヤリア駆動回路31を制御してキヤリ
ア5を適度な速度で移動させる。1行分の文字が
印刷されると、LFコードの入力によつて改行モ
ータ駆動回路30を起動させて指令された量だけ
改行させる。
そして第5図に示すように、1ページ分の印字
が終了して、次のページに移るには、シートフイ
ーダ20が搭載されていない時、即ち、シートフ
イーダ検出回路23がシートフイーダ20を検出
していない時は、FFコードを受信すると改行モ
ータ駆動回路30が駆動して、次ページの第1行
までの予め指定された送り量だけ印字用紙3が送
られる。
またシートフイーダ20が搭載されている時、
即ち、シートフイーダ検出回路23によりシート
フイーダ20有りと判断された場合には、FFコ
ードを受信するとシートフイーダ駆動回路29と
改行モータ駆動回路30とが駆動して、プラテン
2にセツトされている単票3aを排出し、次の単
票3aを繰り出して、プラテン2にセツトする。
このようにして、連続の印字用紙3と単票3a
の改ページをFFコードとシートフイーダ検出回
路23の検出によつて使い分けることができる。
従つて、プリンタにシートフイーダ20を搭載
して使用する場合に、単票3aの排出、吸入の指
令プログラムの追加を必要としない。
(g) 発明の効果 以上説明したように本発明によれば、単票給紙
部検出手段による単票媒体給紙部の搭載の有無の
検出信号と次ページ送り信号とによつて、連続印
字媒体と単票印字媒体の次ページ送りを使い分け
ることができるので、プリンタに単票媒体給紙部
を搭載して使用する場合には、コンピユータ等か
らプリンタに与える指令プログラムの追加を必要
としないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるワイヤードツトプ
リンタの概要を示す平面図、第2図は第1図の側
面図、第3図は従来方法の説明図、第4図は本発
明による実施例を示すブロツク図、第5図は第4
図のフローチヤートである。 図において、2はプラテン、3は印字用紙、3
aは単票、20はシートフイーダ、23はシート
フイーダ検出回路、24は入力ポート、25は主
制御部、26はRAM、27はROM、28は出
力ポート、29はシートフイーダ駆動回路、30
は改行モータ駆動回路、31はキヤリア駆動回
路、32は印字ヘツド駆動回路を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続印字媒体を印字部に供給する連続媒体供
    給部と、 単票印字媒体に印字をする時に該連続媒体供給
    部に着脱自在に搭載され、単票印字媒体を1枚づ
    つ印字部に供給する単票媒体供給部とを備え、 該印字部に供給された連続印字媒体或いは単票
    印字媒体に、印字データに基づいて印字を行うプ
    リンタにおける媒体送り制御方法であつて、 前記単票媒体供給部の搭載の有無を検出する検
    出手段によつて、前記単票媒体供給部の搭載有り
    が検出されない場合には、搭載無しの検出信号及
    び上位装置より受信した前記連続印字媒体の印字
    データの改ページ送り信号に基づいて、前記連続
    媒体供給部より前記連続印字媒体の改ページ送り
    動作を行い、 前記検出手段によつて前記単票媒体供給部の搭
    載有りが検出された場合には、搭載有りの検出信
    号及び上位装置より受信した前記連続印字媒体の
    印字データの改ページ送り信号に基づいて、プラ
    テンにセツトされた単票印字媒体の排出並びに該
    単票媒体供給部よりの次の単票印字媒体の供給を
    行うように制御することを特徴とする媒体送り制
    御方法。
JP20767683A 1983-11-05 1983-11-05 媒体送り制御方法 Granted JPS6099675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20767683A JPS6099675A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 媒体送り制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20767683A JPS6099675A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 媒体送り制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6099675A JPS6099675A (ja) 1985-06-03
JPH055675B2 true JPH055675B2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=16543718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20767683A Granted JPS6099675A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 媒体送り制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099675A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547724B2 (ja) * 1985-06-19 1996-10-23 キヤノン株式会社 記録装置
EP0227116B1 (en) * 1985-12-25 1991-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer system for enabling user to select various forms-feed modes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675665A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper feeding system of recording apparatus
JPS5820477A (ja) * 1981-07-31 1983-02-05 Hitachi Ltd プリンタ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869452U (ja) * 1981-11-02 1983-05-11 ブラザー工業株式会社 印字装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675665A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper feeding system of recording apparatus
JPS5820477A (ja) * 1981-07-31 1983-02-05 Hitachi Ltd プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6099675A (ja) 1985-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765759A3 (en) Printer device control device
JPS6116980Y2 (ja)
JPH055675B2 (ja)
US5002414A (en) Method of automatically inserting printing paper in an automatic paper feeder
JP3124649B2 (ja) 記録装置
JP2884523B2 (ja) プリンタの媒体排出方法
JPH0651411B2 (ja) プリンタ装置
JPS6351225A (ja) 媒体送り装置
JPS6266965A (ja) 媒体送り制御方式
JP3087071B2 (ja) プリンタの用紙ジャム防止装置
JP2692069B2 (ja) 印字装置の自動紙厚制御装置
JPS60124271A (ja) プリンタ−
JP3424189B2 (ja) 印字装置
JP2903535B2 (ja) プリンタ
JP2571988B2 (ja) プリンタの紙送り制御方法
JP2001138600A (ja) 記録装置
JPH09141962A (ja) プリンタ及びその制御方法
JPS60180865A (ja) プリンタ装置
JPS63112177A (ja) 記録装置
JPH08267802A (ja) 発券プリンタ
JP2848065B2 (ja) インクジェットプリンタ
JPH0327964A (ja) プリンタの用紙送行機構
JP3157045B2 (ja) ビデオプリンタ
JPH0526430U (ja) インクジエツト式プリンタ
JPH10147026A (ja) 画像形成装置