JPH0555892B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0555892B2 JPH0555892B2 JP63301674A JP30167488A JPH0555892B2 JP H0555892 B2 JPH0555892 B2 JP H0555892B2 JP 63301674 A JP63301674 A JP 63301674A JP 30167488 A JP30167488 A JP 30167488A JP H0555892 B2 JPH0555892 B2 JP H0555892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- memory
- measurement
- converter
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 40
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、A/D変換器で変換されたデジタル
信号をメモリに格納するデータ記憶装置に関する
ものであり、詳しくは、デジタル信号の格納動作
の改良に関するものである。
信号をメモリに格納するデータ記憶装置に関する
ものであり、詳しくは、デジタル信号の格納動作
の改良に関するものである。
〈従来の技術〉
アナログ入力信号をデジタル的に測定するのに
あたつては、アナログ入力信号をA/D変換器で
デジタル信号に変換し、変換されたデジタル信号
をメモリに格納することが行われている。
あたつては、アナログ入力信号をA/D変換器で
デジタル信号に変換し、変換されたデジタル信号
をメモリに格納することが行われている。
第3図は、このような従来の測定系の一例を示
す構成説明図である。図において、1はA/D変
換器であり、外部クロツクECKをサンプルクロ
ツクSCKとしてアナログ入力信号Aをサンプリ
ングしてデジタル信号Dに変換する例を示してい
る。2はメモリであり、A/D変換器1から出力
されるデジタル信号Dを外部クロツクECKを書
込みクロツクWCKとして格納する。なお、メモ
リ2は書込みアドレスカウンタとメモリ本体とで
構成されている。3はバス、4は演算制御部
(CPU)である。
す構成説明図である。図において、1はA/D変
換器であり、外部クロツクECKをサンプルクロ
ツクSCKとしてアナログ入力信号Aをサンプリ
ングしてデジタル信号Dに変換する例を示してい
る。2はメモリであり、A/D変換器1から出力
されるデジタル信号Dを外部クロツクECKを書
込みクロツクWCKとして格納する。なお、メモ
リ2は書込みアドレスカウンタとメモリ本体とで
構成されている。3はバス、4は演算制御部
(CPU)である。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところで、このような構成において、A/D変
換器1でサンプルクロツクSCKによりサンプリ
ングされたアナログ入力信号Aがデジタル信号D
に変換されて出力されるまでには、nクロツクの
時間遅れがある。
換器1でサンプルクロツクSCKによりサンプリ
ングされたアナログ入力信号Aがデジタル信号D
に変換されて出力されるまでには、nクロツクの
時間遅れがある。
従つて、第3図のように外部クロツクECKを
そのまま書込みクロツクWCKとして用いた場合
には、メモリ2の先頭アドレスからnクロツク分
のエリアには本来の測定データとは無関係のA/
D変換器1の内部残留データが格納されることか
ら測定開始時点の先頭データをメモリ2の先頭ア
ドレスに書込むことができなくなる。
そのまま書込みクロツクWCKとして用いた場合
には、メモリ2の先頭アドレスからnクロツク分
のエリアには本来の測定データとは無関係のA/
D変換器1の内部残留データが格納されることか
ら測定開始時点の先頭データをメモリ2の先頭ア
ドレスに書込むことができなくなる。
また、測定期間中における外部クロツクECK
の数がメモリ2の格納可能データ数よりも少ない
場合には最後にサンプリングされたデータからn
クロツク前以降のデータをメモリ2に格納できな
くなる。
の数がメモリ2の格納可能データ数よりも少ない
場合には最後にサンプリングされたデータからn
クロツク前以降のデータをメモリ2に格納できな
くなる。
すなわち、第3図の構成では、測定期間中のす
べてのデータをメモリの先頭アドレスから順次格
納することはできない。
べてのデータをメモリの先頭アドレスから順次格
納することはできない。
本発明は、このような点に着目したものであ
り、その目的は、測定期間中のすべてのデータを
メモリの先頭アドレスから順次格納できるデータ
記憶装置を提供することにある。
り、その目的は、測定期間中のすべてのデータを
メモリの先頭アドレスから順次格納できるデータ
記憶装置を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉
本発明のデータ記憶装置は、
アナログ入力信号をサンプルクロツクに従つて
サンプリングし、測定開始からnクロツク経過後
にデジタル信号を出力するA/D変換器と、 測定開始から測定終了までの測定期間内にこの
A/D変換器から出力されるデジタル信号を書込
みクロツクに従つて順次格納するメモリと、 測定開始からnクロツク経過するまでは外部ク
ロツクをサンプルクロツクとしてA/D変換器に
入力するが外部クロツクを書込みクロツクとして
メモリのアドレスカウンタに入力することを禁止
し、nクロツク経過後は外部クロツクをサンプル
クロツクとしてA/D変換器に入力するとともに
書込みクロツクとしてメモリのアドレスカウンタ
に入力し、前記測定期間内にA/D変換器にサン
プルクロツクとして入力される外部クロツク数が
メモリの格納可能データ数よりも少ない場合には
内部クロツクをサンプルクロツクとして付加する
クロツク制御手段、 を設けたことを特徴とする。
サンプリングし、測定開始からnクロツク経過後
にデジタル信号を出力するA/D変換器と、 測定開始から測定終了までの測定期間内にこの
A/D変換器から出力されるデジタル信号を書込
みクロツクに従つて順次格納するメモリと、 測定開始からnクロツク経過するまでは外部ク
ロツクをサンプルクロツクとしてA/D変換器に
入力するが外部クロツクを書込みクロツクとして
メモリのアドレスカウンタに入力することを禁止
し、nクロツク経過後は外部クロツクをサンプル
クロツクとしてA/D変換器に入力するとともに
書込みクロツクとしてメモリのアドレスカウンタ
に入力し、前記測定期間内にA/D変換器にサン
プルクロツクとして入力される外部クロツク数が
メモリの格納可能データ数よりも少ない場合には
内部クロツクをサンプルクロツクとして付加する
クロツク制御手段、 を設けたことを特徴とする。
〈作用〉
本発明における測定開始時点の書込みクロツク
は、サンプルクロツクに対してnクロツク遅延し
た関係でメモリに加えられることから、メモリの
先頭アドレスには測定開始時点での先頭データが
格納されることになる。
は、サンプルクロツクに対してnクロツク遅延し
た関係でメモリに加えられることから、メモリの
先頭アドレスには測定開始時点での先頭データが
格納されることになる。
また、測定期間中におけるサンプルクロツクの
数がメモリの格納可能データ数よりも少ない場合
には別途n個のクロツクが付加されるので、測定
期間中に最後にサンプリングされたデータまでを
確実にメモリに格納できる。
数がメモリの格納可能データ数よりも少ない場合
には別途n個のクロツクが付加されるので、測定
期間中に最後にサンプリングされたデータまでを
確実にメモリに格納できる。
〈実施例〉
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図で
あり、第3図と同一部分には同一符号を付けてい
る。図において、5はクロツク制御回路であり、
バス3を介して演算制御部4と接続されている。
このクロツク制御回路5には外部クロツクECK
が入力されるとともにクロツク発生回路6から内
部クロツクICKが入力されていて、A/D変換器
1にサンプルクロツクSCKが出力されるととも
にメモリ2に書込みクロツクWCKが出力されて
いる。
あり、第3図と同一部分には同一符号を付けてい
る。図において、5はクロツク制御回路であり、
バス3を介して演算制御部4と接続されている。
このクロツク制御回路5には外部クロツクECK
が入力されるとともにクロツク発生回路6から内
部クロツクICKが入力されていて、A/D変換器
1にサンプルクロツクSCKが出力されるととも
にメモリ2に書込みクロツクWCKが出力されて
いる。
このように構成された装置の動作を第2図のタ
イミングチヤートを用いて説明する。なお、以下
の説明では、A/D変換器1でサンプリングされ
たアナログ入力信号Aがデジタル信号Dに変換さ
れて出力されるまでに2クロツクの時間遅れがあ
るものとする。
イミングチヤートを用いて説明する。なお、以下
の説明では、A/D変換器1でサンプリングされ
たアナログ入力信号Aがデジタル信号Dに変換さ
れて出力されるまでに2クロツクの時間遅れがあ
るものとする。
図において、aは演算制御部4から出力される
測定開始信号STARTであり、メモリ2がこの測
定開始信号STARTの立ち下がりを検出すること
により測定動作を開始する。なお、メモリ2のア
ドレスカウンタには、演算制御部4により測定開
始信号STARTの出力に先行して先頭アドレスが
設定されている。bは演算制御部4から出力され
る測定終了信号STOPであり、クロツク制御回路
5はこの測定終了信号STOPの立ち下がりを検出
することによりdに示すサンプルクロツクSCK
およびfに示す書込みクロツクWCKの送出を制
御する。cはアナログ入力信号Aであり、eは
A/D変換器1から変換出力されるデジタル信号
Dを示している。gはメモリ2の書込みアドレス
の変化の状態を示し、hはメモリ2に書込まれる
データの状態を示している。
測定開始信号STARTであり、メモリ2がこの測
定開始信号STARTの立ち下がりを検出すること
により測定動作を開始する。なお、メモリ2のア
ドレスカウンタには、演算制御部4により測定開
始信号STARTの出力に先行して先頭アドレスが
設定されている。bは演算制御部4から出力され
る測定終了信号STOPであり、クロツク制御回路
5はこの測定終了信号STOPの立ち下がりを検出
することによりdに示すサンプルクロツクSCK
およびfに示す書込みクロツクWCKの送出を制
御する。cはアナログ入力信号Aであり、eは
A/D変換器1から変換出力されるデジタル信号
Dを示している。gはメモリ2の書込みアドレス
の変化の状態を示し、hはメモリ2に書込まれる
データの状態を示している。
例えば1回の測定期間中には、格納可能データ
数よりも少ない6個の外部クロツクECK(0〜
5)が加えられるものとする。ここで、メモリ2
の先頭アドレスを(0)とすると、メモリ2の各
アドレス(0〜5)にはデータ(0〜5)をそれ
ぞれ格納しなければならない。
数よりも少ない6個の外部クロツクECK(0〜
5)が加えられるものとする。ここで、メモリ2
の先頭アドレスを(0)とすると、メモリ2の各
アドレス(0〜5)にはデータ(0〜5)をそれ
ぞれ格納しなければならない。
しかし、測定開始から2クロツク分のデジタル
信号DはA/D変換器1の内部に残つていたデー
タであり、これらのデータはメモリ2に書込まれ
てはならない。そこで、クロツク制御回路5はサ
ンプルクロツクSCKの3番目2のクロツクから
メモリ2へのデータ書込みが始まるように1,2
番目(0,1)のサンプルクロツクSCKが書込
みクロツクWCKとしてメモリ2に入力されるの
を禁止する。これにより、メモリ2の先頭アドレ
ス(0)には先頭データ(0)が書込まれること
になり、以下サンプルクロツクSCKおよび書込
みクロツクWCKが入力されることによりメモリ
2の後続アドレスに後続データが順次格納される
ことになる。
信号DはA/D変換器1の内部に残つていたデー
タであり、これらのデータはメモリ2に書込まれ
てはならない。そこで、クロツク制御回路5はサ
ンプルクロツクSCKの3番目2のクロツクから
メモリ2へのデータ書込みが始まるように1,2
番目(0,1)のサンプルクロツクSCKが書込
みクロツクWCKとしてメモリ2に入力されるの
を禁止する。これにより、メモリ2の先頭アドレ
ス(0)には先頭データ(0)が書込まれること
になり、以下サンプルクロツクSCKおよび書込
みクロツクWCKが入力されることによりメモリ
2の後続アドレスに後続データが順次格納される
ことになる。
ところが、前述のように本実施例では外部クロ
ツクECKは6番目(5)で止まつてしまう。このよ
うに外部クロツクECKが止まつた状態ではA/
D変換器1の内部には5,6番目(4,5)のデ
ジタル信号Dが残つていてこれらのデータはメモ
リ2に書込まれないことになる。そこで、クロツ
ク制御回路5は測定終了信号STOPがメモリ2に
格納されているデータがメモリ2の格納可能デー
タに満たない状態で出力されたことを検出するこ
とにより、クロツク発生回路6から出力される内
部クロツクICKをサンプルクロツクSCKとして
A/D変換器1に入力するとともに書込みクロツ
クWCKとしてメモリ2に入力するように切り換
え制御する。このように内部クロツクICKに切り
換えることにより、A/D変換器1の内部に残つ
ていた5,6番目(4,5)のデジタル信号Dは
A/D変換器1から送り出されるが、内部クロツ
クICKが継続する間は7番目(6)以降のデータも送
り出される。本実施例の場合、6番目(5)のデジタ
ル信号Dまでをメモリ2に格納すればよいので、
クロツク制御回路5はクロツク発生回路6から出
力される内部クロツクICKを書込みクロツク
WCKとして2個メモリ2に入力した時点でメモ
リ2への書込みクロツクWCKの送出を終了する。
書込みクロツクWCKの送出が終了することによ
つて書込みアドレスカウンタも止まるので、最終
データ(5)が格納されたアドレスを知ることができ
る。本実施例では、書込みアドレスカウンタのカ
ウント値は、最終データを格納したアドレスから
さらに1カウントアツプした状態で止まつている
ので、止まつているアドレスから1を引くことに
より最終データが格納されているアドレスを求め
ることができる。
ツクECKは6番目(5)で止まつてしまう。このよ
うに外部クロツクECKが止まつた状態ではA/
D変換器1の内部には5,6番目(4,5)のデ
ジタル信号Dが残つていてこれらのデータはメモ
リ2に書込まれないことになる。そこで、クロツ
ク制御回路5は測定終了信号STOPがメモリ2に
格納されているデータがメモリ2の格納可能デー
タに満たない状態で出力されたことを検出するこ
とにより、クロツク発生回路6から出力される内
部クロツクICKをサンプルクロツクSCKとして
A/D変換器1に入力するとともに書込みクロツ
クWCKとしてメモリ2に入力するように切り換
え制御する。このように内部クロツクICKに切り
換えることにより、A/D変換器1の内部に残つ
ていた5,6番目(4,5)のデジタル信号Dは
A/D変換器1から送り出されるが、内部クロツ
クICKが継続する間は7番目(6)以降のデータも送
り出される。本実施例の場合、6番目(5)のデジタ
ル信号Dまでをメモリ2に格納すればよいので、
クロツク制御回路5はクロツク発生回路6から出
力される内部クロツクICKを書込みクロツク
WCKとして2個メモリ2に入力した時点でメモ
リ2への書込みクロツクWCKの送出を終了する。
書込みクロツクWCKの送出が終了することによ
つて書込みアドレスカウンタも止まるので、最終
データ(5)が格納されたアドレスを知ることができ
る。本実施例では、書込みアドレスカウンタのカ
ウント値は、最終データを格納したアドレスから
さらに1カウントアツプした状態で止まつている
ので、止まつているアドレスから1を引くことに
より最終データが格納されているアドレスを求め
ることができる。
このようにクロツクを制御することにより、メ
モリ2には測定開始の最初の測定データから測定
終了の最終の測定データまでをすべて格納するこ
とができる。このようなデータ記憶装置は、例え
ばバースト信号を外部クロツクでサンプリング測
定する場合などに有効である。
モリ2には測定開始の最初の測定データから測定
終了の最終の測定データまでをすべて格納するこ
とができる。このようなデータ記憶装置は、例え
ばバースト信号を外部クロツクでサンプリング測
定する場合などに有効である。
なお、上記実施例では、外部クロツクECKの
数がメモリ2の格納可能データよりも少ない不連
続なクロツクとして設定されている例を説明した
が、連続的にクロツクが入力されている状態でメ
モリ2に格納されているデータの数がメモリ2の
格納可能データよりも少ない任意の時点で演算制
御部4から測定終了信号STOPが加えられた場合
にも、測定開始から測定終了直前までのすべての
測定データをメモリ2に先頭アドレスから順次格
納することができる。
数がメモリ2の格納可能データよりも少ない不連
続なクロツクとして設定されている例を説明した
が、連続的にクロツクが入力されている状態でメ
モリ2に格納されているデータの数がメモリ2の
格納可能データよりも少ない任意の時点で演算制
御部4から測定終了信号STOPが加えられた場合
にも、測定開始から測定終了直前までのすべての
測定データをメモリ2に先頭アドレスから順次格
納することができる。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明によれば、測定期
間中のすべてのデータをメモリの先頭アドレスか
ら順次格納できるデータ記憶装置が実現でき、実
用上の効果は大きい。
間中のすべてのデータをメモリの先頭アドレスか
ら順次格納できるデータ記憶装置が実現でき、実
用上の効果は大きい。
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図、
第2図は第1図の動作を説明するタイミングチヤ
ート、第3図は従来の装置の一例を示す構成説明
図である。 1……A/D変換器、2……メモリ、4……演
算制御部(CPU)、5……クロツク制御回路、6
……クロツク発生回路。
第2図は第1図の動作を説明するタイミングチヤ
ート、第3図は従来の装置の一例を示す構成説明
図である。 1……A/D変換器、2……メモリ、4……演
算制御部(CPU)、5……クロツク制御回路、6
……クロツク発生回路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 アナログ入力信号をサンプルクロツクに従つ
てサンプリングし、測定開始からnクロツク経過
後にデジタル信号を出力するA/D変換器と、 測定開始から測定終了までの測定期間内にこの
A/D変換器から出力されるデジタル信号を書込
みクロツクに従つて順次格納するメモリと、 測定開始からnクロツク経過するまでは外部ク
ロツクをサンプルクロツクとしてA/D変換器に
入力するが外部クロツクを書込みクロツクとして
メモリのアドレスカウンタに入力することを禁止
し、nクロツク経過後は外部クロツクをサンプル
クロツクとしてA/D変換器に入力するとともに
書込みクロツクとしてメモリのアドレスカウンタ
に入力し、前記測定期間内にA/D変換器にサン
プルクロツクとして入力される外部クロツク数が
メモリの格納可能データ数よりも少ない場合には
内部クロツクをサンプルクロツクとして付加する
クロツク制御手段、 を設けたことを特徴とするデータ記憶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30167488A JPH02146615A (ja) | 1988-11-29 | 1988-11-29 | データ記憶装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30167488A JPH02146615A (ja) | 1988-11-29 | 1988-11-29 | データ記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02146615A JPH02146615A (ja) | 1990-06-05 |
JPH0555892B2 true JPH0555892B2 (ja) | 1993-08-18 |
Family
ID=17899765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30167488A Granted JPH02146615A (ja) | 1988-11-29 | 1988-11-29 | データ記憶装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02146615A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928734B2 (ja) * | 1979-04-20 | 1984-07-16 | 日野自動車株式会社 | 内燃機関のための吸気系統 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928734U (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-22 | 三菱電機株式会社 | 信号入力装置 |
-
1988
- 1988-11-29 JP JP30167488A patent/JPH02146615A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5928734B2 (ja) * | 1979-04-20 | 1984-07-16 | 日野自動車株式会社 | 内燃機関のための吸気系統 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02146615A (ja) | 1990-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0555892B2 (ja) | ||
US7609192B1 (en) | Control of analog to digital conversion for analog I/O boards | |
JPH052030A (ja) | デイジタルストレ−ジオシロスコ−プ | |
JPH04323755A (ja) | Dma装置 | |
US6087825A (en) | Waveform sampling apparatus | |
JP2786033B2 (ja) | 時間測定装置 | |
JPH08273396A (ja) | 半導体メモリ装置の自動テスト回路 | |
KR100636732B1 (ko) | 디지털 보호 계전기용 고속 샘플링 회로 | |
SU1179336A1 (ru) | Устройство управлени | |
JPH0241694Y2 (ja) | ||
RU1827713C (ru) | Устройство задержки | |
JPS6124087A (ja) | アナログメモリ回路 | |
JPS62255883A (ja) | ロジツクアナライザ | |
JPS60101634A (ja) | 平均化処理装置 | |
JPH02178886A (ja) | データ記録装置 | |
JPH0430481U (ja) | ||
JP2000347897A (ja) | プロセッサ及びエミュレータ及び検査方法 | |
JPH01269067A (ja) | エンベロープ測定器 | |
JPH03214944A (ja) | サイクリック伝送型自己診断装置 | |
JPH0683758A (ja) | 通信用dmaコントローラ | |
JPH0561587B2 (ja) | ||
JPH0822340A (ja) | 外部入力可能な波形発生器 | |
JPH01148868U (ja) | ||
JPH01317015A (ja) | 測距信号遅延装置 | |
JPH08162953A (ja) | アナログ/ディジタル変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |