JPH0555489A - 入力回路 - Google Patents

入力回路

Info

Publication number
JPH0555489A
JPH0555489A JP3213411A JP21341191A JPH0555489A JP H0555489 A JPH0555489 A JP H0555489A JP 3213411 A JP3213411 A JP 3213411A JP 21341191 A JP21341191 A JP 21341191A JP H0555489 A JPH0555489 A JP H0555489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
input
mos transistor
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3213411A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shigenobu
誠 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3213411A priority Critical patent/JPH0555489A/ja
Publication of JPH0555489A publication Critical patent/JPH0555489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ノイズによる誤動作を無くし入力回路の高信頼
性化を計る。 【構成】レベル回路と差動回路から成る製造条件変動お
よび電源電圧変動の少ないロジックレベルを持つ入力回
路と入力回路の出力を入力するロジックレベルの高いイ
ンバ−タ20とインバ−タ20の出力を入力するインバ
−タ21と入力回路の出力点Jと接地電位との間に配置
されインバ−タ20の出力をゲ−ト入力するNチャネル
型MOSトランジスタN15により構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体メモリ装置等の
半導体装置に使用されTTL論理の信号レベルをMOS
論理の信号レベル変換する機能を有する入力回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の入力回路の回路図を図2に示す。
P10・P11はPチャネル型MOSトランジスタ、N
10・N11・N12・N13・N14はNチャネル型
MOSトランジスタ、G・H・Iは各端子接点を表しG
は入力端子、Hは出力端子に対応している。VDDは電
源電位、VSSは接地電位である。レベル回路はNチャ
ネル型MOSトランジスタN12・N13・N14から
成り、差動回路はカレントミラ−型電流源を成すPチャ
ネル型MOSトランジスタP10・P11とNチャネル
型MOSトランジスタN10・N11から成る。Pチャ
ネル型MOSトランジスタP10とNチャネル型MOS
トランジスタN10のトランジスタ利得係数βP10・
βN10の関係は、入力回路のロジックレベルをTTL
論理信号レベルの中間電位1.5V近傍に設定するため
βP10<βN10としている。
【0003】以下に、従来の入力回路の動作説明をす
る。図3にレベル回路の接点Iの電位の電源電圧特性を
示す。図3からわかるようにレベル回路の接点Iの電位
の変化は、ある電源電位VDDを境に極端に抑えられ
る。この特性は、Nチャネル型MOSトランジスタN1
2・N13に比べ高いしきい値電圧(Vth)を持つN
チャネル型MOSトランジスタN14により得られる。
そのためレベル回路の接点Iをゲ−ト入力とするNチャ
ネル型MOSトランジスタN11を含む差動回路の片方
を成すPチャネル型MOSトランジスタP11とNチャ
ネル型MOSトランジスタN11に流れる電流の変化も
抑えられる。更に差動回路の片方を成すPチャネル型M
OSトランジスタP10とNチャネル型MOSトランジ
スタN10に流れる電流の変化も同様に抑えられる。そ
の結果、入力回路の出力端子Hの電位変化は少なくな
る。従って、従来の入力回路は電源電圧変動の少ないロ
ジックレベルを提供するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般的に半導体メモリ
装置におけるノイズの発生は、半導体メモリ装置外にデ
−タを出力する出力回路のスイッチング時に生ずる。こ
のスイッチング時に生ずるノイズは出力回路の構成上、
主に接地電位を振らせる。そのために接地電位を共有し
アドレス信号を入力する入力回路にまでノイズの影響が
及ぶ。
【0005】ここで入力端子Gが論理1レベルのときに
はNチャネル型MOSトランジスタN10はオンし出力
端子Hは論理0レベルになる。このときノイズにより接
地電位VSSが振られた場合、接地電位VSSにソ−ス
が接続しているNチャネル型MOSトランジスタN10
のトランジスタ利得係数は見かけ上大きくなる。その結
果、出力端子Hはより強く論理0レベルに保たれる。ま
た、入力端子Gが論理0レベルのときにはNチャネル型
MOSトランジスタN10はオフし出力端子HはPチャ
ネル型MOSトランジスタP10により論理1レベルに
なる。このときノイズにより接地電位VSSが振られた
場合、Nチャネル型MOSトランジスタN10はオフ状
態を保てずある期間オン状態が生ずる。このときも同様
にNチャネル型MOSトランジスタN10のトランジス
タ利得係数は見かけ上大きくなる。その結果、出力端子
Hは論理1レベルを維持できなくなりNチャネル型MO
SトランジスタN10がオンの期間出力端子Hの電位は
下がり誤動作を起こす。従って、従来の入力回路は電源
電位VDDが高電位側にあるほどノイズの影響を受け易
く、そのために誤動作を起こすという問題点を有する。
【0006】そこで本発明は、このような問題点を解決
するものでその目的とするところは、ノイズによる入力
回路の誤動作を防ぐことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の入力回路は、第
1の電源電位と出力点との間にゲ−トとドレインを接続
したNチャネル型MOSトランジスタを少なくとも1つ
以上備え、前記出力点と第2の電源電位との間に前記N
チャネル型MOSトランジスタの持つトランジスタ利得
係数より十分低いトランジスタ利得係数を持つNチャネ
ル型MOSトランジスタを備え、前記出力点と第2の電
源電位との間に他のNチャネル型MOSトランジスタよ
り高いしきい値電圧を持つNチャネル型MOSトランジ
スタを備えたレベル回路と、前記第1の電源電位と前記
第2の電源電位との間に配置され入力信号と前記レベル
回路の出力信号を入力とした差動回路から成り製造条件
変動および電源電圧変動の少ないロジックレベルを持つ
入力回路において、前記入力回路の第1の出力点の出力
信号を入力するロジックレベルの高い第1のインバ−タ
回路と前記第1のインバ−タ回路の出力を入力する第2
のインバ−タ回路を設け、前記入力回路の第2の出力点
と前記第2の電源電位との間に配置され前記第2のイン
バ−タ回路の出力をゲ−ト入力するNチャネル型MOS
トランジスタを備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】入力回路の第1の出力点の出力信号を入力する
ロジックレベルの高い第1のインバ−タ回路と第1のイ
ンバ−タ回路の出力を入力する第2のインバ−タ回路
と、入力回路の第2の出力点と接地電位との間に配置さ
れ第2のインバ−タ回路の出力をゲ−ト入力するNチャ
ネル型MOSトランジスタを設けることによって、入力
回路の第2の出力点と接地電位間に配置されるトランジ
スタのトランジスタ利得係数を所定の期間だけ大きく設
定できる。そのため、接地電位に重畳するノイズによっ
ておこる入力回路の出力電位の降下を無くし誤動作を防
ぐ。
【0009】
【実施例】本発明の入力回路の回路図を図1に示す。図
1において、P10・P11はPチャネル型MOSトラ
ンジスタ、N10・N11・N12・N13・N14は
Nチャネル型MOSトランジスタ、G・H・I・Jは各
端子接点を表しGは入力端子、Hは出力端子に対応して
いる。VDDは電源電位、VSSは接地電位である。レ
ベル回路はNチャネル型MOSトランジスタN12・N
13・N14から成り、差動回路はPチャネル型MOS
トランジスタP10・P11とNチャネル型MOSトラ
ンジスタN10・N11から成る。差動回路を成すPチ
ャネル型MOSトランジスタP10とNチャネル型MO
SトランジスタN10のトランジスタ利得係数βP10
・βN10の関係は、βP10<βN10としている。
入力回路の出力端子Hの出力信号を入力するロジックレ
ベルが高いインバ−タ20とインバ−タ20の出力を入
力するインバ−タ21とインバ−タ21の出力をゲ−ト
入力するNチャネル型MOSトランジスタN15は本発
明の主を成すものである。
【0010】以下に、本発明の入力回路の動作を説明す
る。図1において、入力端子Gが論理1レベルのときに
はNチャネル型MOSトランジスタN10はオンし出力
端子Hは論理0レベルになる。一方、入力回路の出力端
子Hの出力信号を入力するインバ−タ20の出力は論理
1レベルに、その出力を入力するインバ−タ21の出力
は論理0レベルに、更にその出力をゲ−ト入力するNチ
ャネル型MOSトランジスタN15はオフする。このと
きノイズにより接地電位VSSが振られた場合、接地電
位VSSにソ−スが接続しているNチャネル型MOSト
ランジスタN10のトランジスタ利得係数は見かけ上大
きくなる。その結果、出力端子HはNチャネル型MOS
トランジスタN10によってさらに論理0レベルに保た
れる。また、入力端子Gが論理0レベルのときにはNチ
ャネル型MOSトランジスタN10はオフし出力端子H
はPチャネル型MOSトランジスタP10により論理1
レベルになる。一方、入力回路の出力端子Hの出力信号
を入力するインバ−タ20の出力は論理0レベルに、そ
の出力を入力するインバ−タ21の出力は論理1レベル
に、更にその出力をゲ−ト入力するNチャネル型MOS
トランジスタN15はオンする。そのため差動回路の出
力端子Jの電位は下がり出力端子Jに接続されるPチャ
ネル型MOSトランジスタP10・P11のトランジス
タ利得係数は大きくなり出力端子Hは論理1レベルに保
持される。このときノイズにより接地電位VSSが振ら
れた場合、Nチャネル型MOSトランジスタN10はオ
フ状態を保てずある期間オン状態が生ずる。このときも
同様にNチャネル型MOSトランジスタN10のトラン
ジスタ利得係数は見かけ上大きくなる。この結果、出力
端子Hはすでにトランジスタ利得係数が大きいPチャネ
ル型MOSトランジスタP10によって論理1レベルを
保持しているため、ノイズによりトランジスタ利得係数
が見かけ上大きくなったNチャネル型MOSトランジス
タN10が動作しても出力端子Hの電位の降下は起きな
い。
【0011】図4は本発明の入力回路の波形応答特性で
ある。40・41は入力端子Gに入力されるTTL論理
レベルの入力波形、50・51は出力端子Hから出力さ
れる出力波形、60は入力回路の出力を入力するインバ
−タ20のロジックレベル電位である。入力波形に対す
る出力波形はそれぞれ40・50、41・51に対応す
る。上記、入力回路の動作説明で述べたようにNチャネ
ル型MOSトランジスタN15は、出力端子Hの電位が
インバ−タ20のロジックレベル電位60以上のときに
動作する。そのため入力端子Gに入力波形40が入力さ
れた場合、出力波形50に示すようにNチャネル型MO
SトランジスタN15が動作している間、出力端子Hの
電位が電源電位VDDからインバ−タ20のロジックレ
ベル電位60に達するまでの応答速度は遅くなる。また
入力端子Gに入力波形41が入力された場合、出力波形
51に示すようにNチャネル型MOSトランジスタN1
5の動作により、出力端子Hの電位がインバ−タ20の
ロジックレベル電位60から電源電位VDDに達するま
での応答速度は速くなる。これより入力端子Gに入力波
形40が入力され出力端子Hに出力波形50が出力する
場合、Nチャネル型MOSトランジスタN15を設ける
ことによって入力回路の出力応答速度は遅くなりアクセ
スタイムに影響を及ぼす。その影響を極力少なくするた
めにNチャネル型MOSトランジスタN15の動作期間
を制御する信号を出力するインバ−タ20のロジックレ
ベルを高く設定した。
【0012】従って、入力回路の出力端子Jと接地電位
VSSとの間にNチャネル型MOSトランジスタN15
を設けることによって、ノイズによる入力回路の出力端
子Hの論理1レベルの電位の降下を無くすことができ、
更にNチャネル型MOSトランジスタN15の動作期間
を制御する信号を出力するインバ−タ20のロジックレ
ベルを高く設定することによって、アクセスタイムへの
影響を極力少なくすることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明してきたように、入力回路の第
1の出力点の出力信号を入力とするロジックレベルの高
い第1のインバ−タ回路と第1のインバ−タ回路の出力
を入力する第2のインバ−タ回路と、入力回路の第2の
出力点と電源電位との間に配置されインバ−タ回路の出
力をゲ−ト入力とするPチャネル型MOSトランジスタ
を設けることによって、高電源電位側での接地電位に重
畳するノイズによる誤動作を無くすことができ信頼性の
高い入力回路を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の入力回路の実施例を示す回路図。
【図2】入力回路の従来例を示す回路図。
【図3】レベル回路の接点Iの電位の電源電圧特性図。
【図4】入力回路の波形応答特性図。
【符号の説明】
P10〜P11 Pチャネル型MOSトランジスタ N10〜N15 Nチャネル型MOSトランジスタ 20,21 インバ−タ 30 レベル回路の接点Iの電位の電源電圧
特性 40,41 入力回路の入力波形 50,51 入力回路の出力波形 60 インバ−タ20のロジックレベル電位 G 入力端子 H 出力端子 I 接点 VDD 電源電位 VSS 接地電位

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の電源電位と出力点との間にゲ−ト
    とドレインを接続したNチャネル型MOSトランジスタ
    を少なくとも1つ以上備え、前記出力点と第2の電源電
    位との間に前記Nチャネル型MOSトランジスタの持つ
    トランジスタ利得係数より十分低いトランジスタ利得係
    数を持つNチャネル型MOSトランジスタを備え、前記
    出力点と第2の電源電位との間に他のNチャネル型MO
    Sトランジスタより高いしきい値電圧を持つNチャネル
    型MOSトランジスタを備えたレベル回路と、前記第1
    の電源電位と前記第2の電源電位との間に配置され入力
    信号と前記レベル回路の出力信号を入力とした差動回路
    から成り製造条件変動および電源電圧変動の少ないロジ
    ックレベルを持つ入力回路において、前記入力回路の第
    1の出力点の出力信号を入力するロジックレベルの高い
    第1のインバ−タ回路と前記第1のインバ−タ回路の出
    力を入力する第2のインバ−タ回路を設け、前記入力回
    路の第2の出力点と前記第2の電源電位との間に配置さ
    れ前記第2のインバ−タ回路の出力をゲ−ト入力するN
    チャネル型MOSトランジスタを備えたことを特徴とす
    る入力回路。
JP3213411A 1991-08-26 1991-08-26 入力回路 Pending JPH0555489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213411A JPH0555489A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 入力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213411A JPH0555489A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 入力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555489A true JPH0555489A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16638786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3213411A Pending JPH0555489A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 入力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555489A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414420B1 (en) 1999-01-21 2002-07-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and method of manufacturing the same
US7230369B2 (en) 2003-11-28 2007-06-12 Denso Corporation Spark plug
US7234429B2 (en) 2004-08-31 2007-06-26 Denso Corporation Spark plug with increased durability

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414420B1 (en) 1999-01-21 2002-07-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and method of manufacturing the same
US7230369B2 (en) 2003-11-28 2007-06-12 Denso Corporation Spark plug
US7234429B2 (en) 2004-08-31 2007-06-26 Denso Corporation Spark plug with increased durability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009354B2 (ja) 内部電源電圧発生器回路
US20220321126A1 (en) Level shifter circuit and method of operating the same
EP0639000B1 (en) Flip-flop type amplifier circuit
US5055713A (en) Output circuit of semiconductor integrated circuit
JP2764576B2 (ja) 半導体メモリのセンスアンプ出力制御回路
US4963774A (en) Intermediate potential setting circuit
JPH0865135A (ja) 出力バッファ回路
US4970694A (en) Chip enable input circuit in semiconductor memory device
JPH0555489A (ja) 入力回路
JPH07239348A (ja) パワーオンリセット回路及び電源電圧検出回路
JPH0555488A (ja) 入力回路
JP2758735B2 (ja) 論理回路
JP3821308B2 (ja) 半導体メモリ装置の入力バッファ
JPH07162281A (ja) データ入力バッファ
JPH11326398A (ja) 電圧検知回路
JPH0777344B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH06303123A (ja) 半導体集積回路
JP2626915B2 (ja) 出力バツフア回路
JP2697444B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH07142983A (ja) 半導体集積回路の入力回路
JPH0661834A (ja) 入力バッファ回路
KR0147469B1 (ko) 출력 노이즈 감소회로
KR100646968B1 (ko) 반도체 소자용 입력 버퍼
KR0120586B1 (ko) 데이타 출력버퍼
JP3499954B2 (ja) 信号生成回路及びテストモード信号生成回路