JPH0555371A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0555371A
JPH0555371A JP21530791A JP21530791A JPH0555371A JP H0555371 A JPH0555371 A JP H0555371A JP 21530791 A JP21530791 A JP 21530791A JP 21530791 A JP21530791 A JP 21530791A JP H0555371 A JPH0555371 A JP H0555371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
semiconductor device
solvent
dummy pattern
dicing lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21530791A
Other languages
English (en)
Inventor
Mari Muta
真理 牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21530791A priority Critical patent/JPH0555371A/ja
Publication of JPH0555371A publication Critical patent/JPH0555371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置のダイシングラインの交差点がフ
ォトレジストなどの溶剤を塗布する際に、塗布ムラの原
因となる特異点とならないような半導体装置の製造方法
を得る。 【構成】 ダイシングラインの凹状部2にダミーパター
ン3を作ることにより、ダイシングラインの凸状部1の
角や段差の影響を減らした後、フォトレジスト6を塗布
することにより、溶剤の塗布ムラの原因がなくなるた
め、少ない溶剤で精度の高いものが得られることを特徴
としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造時に
ダミーパターンを用い、ウエハ上の特異点をなくす製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4(a),(b)は、例えば従来のダ
イシングラインの構造を示す部分平面図である。この図
において、1は凸状部、2は凹状部となっている。
【0003】従来の半導体装置のダイシングラインは、
上記のように構成され、例えばフォトレジストなどの溶
剤を塗布する場合に、図5(a)のようなフォトレジス
ト6の塗布ムラ7が発生していた。また、この塗布ムラ
7の始点を拡大すると、図5(b)のようなダイシング
ラインの交差点(特異点)で発生する確率が高く、この
確率は半導体装置の面積が大きく、段差構造が厳しくな
るほど高くなっている。なお、フォトレジスト6を塗布
する場合は、図6(a),(b)のようにフォトレジス
ト6をノズル8によりウエハ5の中心にのせ、チャック
9を回転させることによりウエハ5を回転させ、その遠
心力で広げている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の半
導体装置のダイシングラインの構造では、段差があるた
めウエハ5上で特異点となり、フォトレジスト6などの
溶剤の塗布ムラ7の発生原因となり、フォトレジスト6
の吐出量を増やさなければならないという問題点があっ
た。
【0005】本発明は、上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、ダイシングラインの交差点が特
異点とならないような半導体装置の製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体装置
の製造方法は、ダイシングラインの交差点に、あらかじ
めダミーパターンを作成しておき、角や段差の影響を減
らして溶剤を塗布するものである。
【0007】
【作用】本発明においては、ダミーパターンは徐々に面
積を変化させているため、交差点が特異点とならない形
状となる。
【0008】また、交差点が特異点とならないことで、
溶剤を塗布する場合も塗布ムラの原因とならず、均一な
状態が得やすくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。図1は本発明の半導体装置の製造方法の一実施例を
示す図で、図1(a)は平面図、図1(b)は、図1
(a)をAーA′で切断した際の断面図、図1(c)は
同じくBーB′で切断した際の断面図である。図1にお
いて、1はダイシングラインの凸状部、2はダイシング
ラインの凹状部、3は点状に形成したダミーパターン、
4は基板である。
【0010】上記のように構成されたダイシングライン
の交差点においては、フォトレジストを塗布する場合、
360度どの角度から溶剤が浸入してきても、図2のよ
うにダミーパターン3の面積の変化に従って徐々に浸入
するため、交差点の角で液ハネなどが起こらなくなる。
図2のCは溶剤の侵入方向の一例を示す。
【0011】また、ダミーパターン3はダイシングライ
ンを形成する工程で、同時に形成しているため、工程数
は増加しない。
【0012】なお、上記実施例では、ダミーパターン3
を点(ドット)形で示したが、図3のような線状でもよ
い。
【0013】また、ダミーパターン3は、ダイシングラ
インを形成する工程で形成していたが、特に段差が厳し
くなる工程の前工程で形成してもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ダイシングラインの交差点にダミーパターンを形成した
後、フォトレジスト等の溶剤を塗布するので、ダイシン
グラインの交差点における塗布ムラ等の特異性が減り、
フォトレジストなどの溶剤の塗布の際に少量の溶剤で精
度の高いものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図2】図1における作用を示す平面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図4】従来のダイシングラインの平面図である。
【図5】図4における従来の問題点を示す平面図であ
る。
【図6】フォトレジストをウエハに塗布する模式図であ
る。
【符号の説明】
1 ダイシングラインの凸状部 2 ダイシングラインの凹状部 3 ダミーパターン 4 基板 5 ウエハ 6 フォトレジスト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ダイシングラインが形成されたウエハ上に
    溶剤を塗布する工程を含む半導体装置の製造方法におい
    て、特異点となりやすいダイシングラインの交差点の角
    や段差の影響をなくすためのダミーパターンを形成した
    後、前記溶剤を塗布することを特徴とする半導体装置の
    製造方法。
JP21530791A 1991-08-27 1991-08-27 半導体装置の製造方法 Pending JPH0555371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21530791A JPH0555371A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21530791A JPH0555371A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555371A true JPH0555371A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16670157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21530791A Pending JPH0555371A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555371A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223869A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Epson Toyocom Corp ダイシングラインの膜構造、光学基板のウェハ、光学部品、及び光学部品の製造方法
US8093672B2 (en) 2005-10-28 2012-01-10 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
JP2016004920A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 キヤノン株式会社 半導体装置の製造方法および構造体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093672B2 (en) 2005-10-28 2012-01-10 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
JP2007223869A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Epson Toyocom Corp ダイシングラインの膜構造、光学基板のウェハ、光学部品、及び光学部品の製造方法
JP2016004920A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 キヤノン株式会社 半導体装置の製造方法および構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0555371A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02266517A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06204776A (ja) 圧電薄膜振動子の製造方法
JPH01292829A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3349001B2 (ja) 金属膜の形成方法
JPS5893270A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH034536A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07161721A (ja) 厚膜レジストの平坦化方法
JPS63312645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0220043A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0831710A (ja) 半導体装置の製造方法
KR960013140B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JP2659270B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283378A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07312355A (ja) 半導体ウェハ
JPH02297934A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6248025A (ja) 絶縁膜へのコンタクト孔形成方法
JPS60226124A (ja) レジスト塗布装置
JPS63117428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5893330A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63244642A (ja) 半導体装置
JPH02100313A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01181546A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02123732A (ja) レジスト・スピン・コート方法
JPH07161627A (ja) アライメントマークの形成方法