JPH0555228U - 補助入力装置 - Google Patents

補助入力装置

Info

Publication number
JPH0555228U
JPH0555228U JP112138U JP11213891U JPH0555228U JP H0555228 U JPH0555228 U JP H0555228U JP 112138 U JP112138 U JP 112138U JP 11213891 U JP11213891 U JP 11213891U JP H0555228 U JPH0555228 U JP H0555228U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
ball
switch
cylindrical case
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP112138U
Other languages
English (en)
Inventor
潔 尾田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP112138U priority Critical patent/JPH0555228U/ja
Publication of JPH0555228U publication Critical patent/JPH0555228U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補助入力装置において、広い操作スペースを
必要とせず、初心者でも画面を見ながら片手で簡単に操
作ができるようにする。 【構成】 筒状ケース1と、この筒状ケース1の一端部
に一部を突出させて回動自在に支持されたボール4と、
筒状ケース1内に設けられてボール4の回動を検出する
第1、第2の回動検出手段20と、筒状ケース1の外面
に設けられた指定スイッチ30および解除スイッチ31
とを具備し、筒状ケース1を片手で握ることにより、こ
の握った手のいずれかの指などを各スイッチ30、31
にあてがい、この状態で握った手の他の指などでボール
4を回動させるとともに、スイッチ操作の際には、各ス
イッチ30、31を探すことなく、筒状ケース1を握っ
た手で各スイッチ30、31を操作する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はマウスやトラックボール装置などの補助入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディスプレイに表示されたカーソルを速やかに移動させるものとして、マウス やトラックボール装置などの補助入力装置がある。マウスは、ねずみの形状をし たケースを手で包むように持って卓上を移動させることによりボールを回動させ る構造であるから、広い操作スペースを必要とするが、トラックボール装置は、 卓上に箱型のケースを載置して手で直接ボールを回動操作するため、広い操作ス ペースを必要としない。このため、最近ではトラックボール装置がテレビゲーム 機などに広く使用されている。 このトラックボール装置は、卓上に載置される箱型のケース内に一部が上方に 突出したボールを回動自在に設け、このボールを手で回動させて、その回動状態 に応じてカーソルを所望位置に移動させた後、ケースの上面に設けられたスイッ チを操作することによりカーソルの位置を指定する構造となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このトラックボール装置では、片手で操作する場合、ボールを 回動させているときには手がスイッチから離れているため、ボールを回動操作し た後にスイッチを操作する際、手をスイッチに移動させなければならず、操作性 が悪いという問題がある。特に、トラックボール装置に慣れていない初心者にと っては、ボールを回動操作した後、スイッチを操作するときに、ディスプレイの 画面から目を離してスイッチを見なければ、スイッチの位置を確認できないため 、常にディスプレイの画面を見ながらボールの回動操作とスイッチの操作とを行 うことができないという問題がある。 この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、広い 操作スペースを必要とせず、初心者でも画面を見ながら片手で簡単に操作のでき る補助入力装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記目的を達成するために、筒状ケースと、この筒状ケース内の 一端部に一部を突出させて回動自在に支持された球体と、筒状ケース内に設けら れて球体の回動状態を検出する回動検出手段と、筒状ケースの外面に設けられた スイッチ手段とを具備したことを特徴とする。
【0005】
【作用】
この考案によれば、筒状ケースを片手で握ることにより、この握った手のいず れかの部分がスイッチ手段に触れることになり、この状態で握った手の指などで 球体を回動させ、この球体の回動状態を回動検出手段で検出してディスプレイに 表示されたカーソルを所望位置に移動させることができ、また、カーソルが所望 位置に移動したときには、スイッチ手段を探すことなく、筒状ケースを握った手 でスイッチ手段を操作してカーソルの位置を指定することができる。
【0006】
【実施例】
以下、図1〜図4を参照して、この考案の一実施例を説明する。 これらの図において、1は筒状ケースであり、片手で握り易い大きさのほぼ円 筒状に形成されている。この筒状ケース1の上端部は図1に示すようにほぼ右側 半分が傾斜部に形成されており、この上端部には左側が水平で右側が傾斜した取 付板2が設けられている。取付板2の傾斜部の中央には円形孔3が設けられてい る。この取付板2の内面における円形孔3の周囲近傍には、図4に示すように、 ボール(球体)4を回動自在に支持する第1、第2の支持部材5、6が設けられ ている。第1、第2の支持部材5、6は、それぞれ回転軸7、8が2本の支柱9 、10に回転自在に取り付けられ、同一の傾斜面内において各回転軸7、8が直 交し、かつ各回転軸7、8の一端部が接近した状態で配置されている。すなわち 、図4に示すように、第1の回転軸7は取付板2の傾斜部に沿う斜め方向(X軸 方向)に配置され、その所定個所に支持ローラ11が設けられている。第2の回 転軸8は図面の表裏方向(Y軸方向)に配置され、その所定個所に支持ローラ1 2が設けられている。ボール4は所定の重量を有する球体であり、その一部が取 付板2の円形孔3から外部に突出した状態で、第1、第2の支持部材5、6の各 支持ローラ11、12および図示しない補助ローラによって3点で回動自在に支 持されている。
【0007】 一方、第1、第2の支持部材5、6には、ボール4の回動状態つまりボール4 の回動方向および回動量を検出する第1回動検出器20と第2の回動検出器(図 示せず)とが設けられている。第1の回動検出器20はボール4の横方向(X軸 方向)の回転を検出するためのものであり、第1の回転軸7の端部にスリット板 21が設けられ、このスリット板21と対応する個所の取付板2にスリット板2 1の回転量を読み取る光学読取装置22が設けられた構造となっている。この場 合、スリット板21は円板の周縁部に多数のスリットを一定間隔で放射状に形成 したものである。光学読取装置22は、装置本体23の切欠部24内にスリット 板21の周縁の一部が接触することなく配置され、このスリット板21を挾んで 対向する部分に発光素子と受光素子が配置された構造となっている。なお、第2 の回動検出器は、ボール4の縦方向(Y軸方向)の回転を検出するためのもので あり、第1の回動検出器20と同じ構造となっている。
【0008】 また、ボール4の反対側における筒状ケース1の外側面には、指定スイッチ3 0および解除スイッチ31が上下方向に並んで設けられている。指定スイッチ3 0はディスプレイに表示されたカーソルの位置を指定するためのスイッチであり 、解除スイッチ31は指定スイッチ30による指定を解除するためのスイッチで ある。また、筒状ケース1の底部にはオン−オフを切り替える切替スイッチ32 が設けられている。なお、筒状ケース1は底部から導出された接続ケーブル33 によって図示しないテレビゲーム機などの機器本体と電気的に接続されている。
【0009】 つぎに、このような補助入力装置を使用する場合について説明する。 まず、筒状ケース1を片手で握り、この手の人差指や中指などを指定スイッチ 30および解除スイッチ31にあてがう。この状態で、ライターに火をつけるよ うにして、握った手の親指などでボール4を回動させる。すると、ボール4の回 動に応じて第1、第2の支持部材5、6の各回転軸7、8が回転し、各回転軸7 、8の回転量が第1、第2の回動検出器20で検出される。すなわち、第1、第 2の回動検出器20は、ボール4の回動に伴って回転する各回動軸7、8の回転 により、各スリット板21が回転し、これらの回転量をそれぞれ光学読取装置2 2でX軸方向およびY軸方向に分解して読み取る。このようにして、読み取った データはテレビゲーム機などの機器本体に送られ、このデータに基づいてディス プレイに表示されたカーソルが所望の方向に所望の距離だけ移動する。これによ り、カーソルを目的の位置に移動させることができる。
【0010】 このようにカーソルが目的の位置に移動した後は、筒状ケース1を握った手の 人差指などで指定スイッチ30を操作する。すると、ディスプレイの画面上にお いてカーソルが目的の位置に指定される。なお、カーソルの指定を解除するとき には、筒状ケース1を握った手の中指などで解除スイッチ31を操作すればよい 。このように各スイッチ30、31を操作するときには、筒状ケース1を握った 手の指が常に各スイッチ30、31に触れているので、各スイッチ30、31を 探す必要がない。このため、初心者でも、ディスプレイの画面を見ながら、片手 でボール4の回動操作およびスイッチ30、31の入力操作ができる。
【0011】 なお、この補助入力装置を使用する場合には、必ずしも筒状ケース1を握った 手でボール4の回動操作および各スイッチ30、31の入力操作をする必要はな く、例えば、片方の手で筒状ケース1を握り、他方の手でボール4を回動操作し てもよく、また必ずしもボール4を手で操作する必要はなく、筒状ケース1を手 に持って卓上を移動させることによりボール4を回動させるようにしてもよい。
【0012】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、筒状ケースを片手で握り、この握っ た手で球体の回動操作およびスイッチ手段の入力操作ができるので、広い操作ス ペースを必要とせず、初心者でも画面を見ながら片手で簡単に操作することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の補助入力装置の外観側面図。
【図2】図1の正面図。
【図3】図1の平面図。
【図4】補助入力装置の内部を示す要部拡大断面図。
【符号の説明】
1 筒状ケース 4 ボール 20 第1の回動検出器 30 指定スイッチ 31 解除スイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状ケースと、この筒状ケース内の一端
    部に一部を突出させて回動自在に支持された球体と、前
    記筒状ケース内に設けられて前記球体の回動状態を検出
    する回動検出手段と、前記筒状ケースの外面に設けられ
    たスイッチ手段とを具備したことを特徴とする補助入力
    装置。
JP112138U 1991-12-26 1991-12-26 補助入力装置 Pending JPH0555228U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP112138U JPH0555228U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 補助入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP112138U JPH0555228U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 補助入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555228U true JPH0555228U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14579166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP112138U Pending JPH0555228U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 補助入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555228U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083339A (ja) * 2007-09-29 2009-04-23 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 携帯印字装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083339A (ja) * 2007-09-29 2009-04-23 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 携帯印字装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4171561B2 (ja) ロータリーエンコーダ
JPH0555228U (ja) 補助入力装置
US6771582B1 (en) Control dial and optical disk apparatus having the control dial
JPH08161103A (ja) 3次元情報入力装置
JPS6245223Y2 (ja)
JPH09212297A (ja) データ入力手段
JP3995363B2 (ja) ゲーム機などに使用するコントローラ
US6107991A (en) Cursor controller for use with a computer having a grippable handle
US5883618A (en) Computer joystick
JPWO2018212190A1 (ja) 把持システム
JPH10222298A (ja) 入力装置
JPH056211B2 (ja)
JPH0423028A (ja) 組合せデータ入力装置及び入力方法
JPH0615135U (ja) コンピュータマウス用操作器
US20040210916A1 (en) Control dial and optical disk apparatus having the control dial
JPH02282818A (ja) 3次元入力装置
JPH0418039Y2 (ja)
KR200224747Y1 (ko) 펜형 볼마우스
JPH052243U (ja) トラツクボール装置
JP6829056B2 (ja) 制御装置、制御方法及び制御用プログラム
JPS60181818A (ja) カ−ソル移動装置
JP2015176462A (ja) 操作装置
KR200289051Y1 (ko) 전자입력장치
JPH0350236U (ja)
JP2730503B2 (ja) 座標入力装置