JPH0555092U - 粒子加速器のスクリーンモニタ装置 - Google Patents

粒子加速器のスクリーンモニタ装置

Info

Publication number
JPH0555092U
JPH0555092U JP10556291U JP10556291U JPH0555092U JP H0555092 U JPH0555092 U JP H0555092U JP 10556291 U JP10556291 U JP 10556291U JP 10556291 U JP10556291 U JP 10556291U JP H0555092 U JPH0555092 U JP H0555092U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
light
extraction line
light extraction
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10556291U
Other languages
English (en)
Inventor
元治 丸下
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP10556291U priority Critical patent/JPH0555092U/ja
Publication of JPH0555092U publication Critical patent/JPH0555092U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シンクロトロン等の粒子加速器の光取り出し
ライン9中にスクリーン30を進入退出可能に設ける。
そして、そのスクリーンの裏面30bに対してレーザー
光線Lを照射するための光源31を光取り出しラインの
下流側に設け、そのスクリーンの裏面からの反射光を受
光するためのカメラ32をスクリーンの側方に配置す
る。 【効果】 実際のSOR光を用いることに代えてレーザ
ー光線を用いることでSOR光の光軸のモニタやその修
正、アライメントを容易に、かつ簡便に、しかも、光取
り出しラインの下流側から行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、シンクロトロン等の粒子加速器の光取り出しラインに設けられて 放射光をモニタするスクリーンモニタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、直径が10m以下の比較的小型の粒子加速器としてシンクロトロンが開 発されつつあり、そのようなシンクロトロンから放射される放射光であるシンク ロトロン放射光(SOR光)を利用して、たとえば超LSI回路の製造、医療分 野における診断、分子解析、構造解析等の様々な分野への適用が期待されている 。
【0003】 図3はシンクロトロンの概要を示すものであって、電子銃等の電子発生装置1 で発生させた電子ビームを直線加速器(ライナック)2で光速近くに加速し、偏 向電磁石3で偏向させてインフレクタ4を介して蓄積リングである真空ダクト5 に入射する。真空ダクト5に入射した電子ビームは高周波加速空洞6によりエネ ルギを与えられながら収束電磁石7で収束され、偏向電磁石8で偏向されて真空 ダクト5内を周回し続ける。そして、偏向電磁石8で偏向される際にSOR光が 発生し、それが光取り出しライン(ビームライン)9を介してたとえば露光装置 10に出射されて利用されるのである。
【0004】 上記のような粒子加速器においては、SOR光が光取り出しライン9中の所定 の軌道を通るかどうかを運転開始当初にモニタしてアライメントを行う必要があ り、そのためのスクリーンモニタ装置を光取り出しライン9の要所に設置するよ うにしている。
【0005】 図4は従来一般に採用されているスクリーンモニタ装置の一例を示す。これは 、光取り出しライン9に対して所定角度傾斜するようなスクリーン15を、光取 り出しライン9内に進入、退出させるべく光取り出しライン9に対して昇降自在 (図4においては紙面の表裏方向に移動自在)に設けるとともに、そのスクリー ン15の側方にカメラ16をスクリーン15側に向けて設けた構成のものである 。そのスクリーン15はたとえば図5に示すように、ガラス等の基板17の表面 に水平基準線18および垂直基準線19を描いてそれらに目盛20を付した構成 のものである。符号21は原点である。なお、スクリーン15の表面には蛍光物 質等が塗布されている。
【0006】 上記のスクリーンモニタ装置によりSOR光の光軸のモニタを行う際には、図 4に示すようにスクリーン15を光取り出しライン9中に配置したうえで、光取 り出しライン9の上流側からSOR光Sをスクリーン15の表面に対して照射す る。すると、SOR光Sが当った位置が光るのでその位置をカメラ16により観 測することでSOR光Sの実際の光軸を確認し、それに基づいて必要に応じて光 軸修正やアライメントを行うのである。そのような作業が終了した後には、スク リーン15を光取り出しライン9内から退出させ、通常運転に移行する。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、近年、より簡便にアライメントを行うべく、実際のSOR光を用い ることに代えて可視光線たとえばレーザー光線を用いることも検討されている。 その場合、レーザー光線を実際のSOR光と同様にスクリーン15の上流側から 照射させることができる場合には上記従来のスクリーンモニタ装置をそのまま用 いることができるのであるが、諸般の制約条件たとえば光取り出しライン9の形 状やスクリーン15の設置位置、光取り出しライン9に取付けられる各種装置類 の位置や寸法等の条件によっては、スクリーン15の上流側からレーザー光線を 照射できない場合があり、そのような場合にはレーザー光線を用いての光軸のモ ニタやアライメントを行うことはできないものであり、そのようなことを可能と し得る有効な装置の開発が望まれていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】 本考案のスクリーンモニタ装置は、粒子加速器の光取り出しライン中に、その 表面が光取り出しラインの上流側を向く状態で配置されるスクリーンを光取り出 しラインに対して進入退出可能に設けるとともに、光取り出しライン中に配置し たスクリーンの裏面に対してレーザー光線を照射するための光源を光取り出しラ インの下流側に設け、かつ、そのスクリーンの裏面からの反射光を受光するため のカメラを前記スクリーンの側方に設けてなることを特徴としている。
【0009】
【作用】
本考案の装置では、SOR光の光軸のモニタやその修正、アライメントを、実 際のSOR光を用いることに代えて、スクリーン裏面に向けてレーザー光線を照 射することで行う。すなわち、光取り出しライン中に配置したスクリーンの裏面 に対して、その下流側に設けた光源からレーザー光線を照射し、その反射光をス クリーンの側方に配したカメラにより受光してその受光点を観察する。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1を参照して説明する。本実施例のスクリーンモ ニタ装置は、図3に示したようなシンクロトロンの光取り出しライン9に設けら れるものである。その光取り出しライン9の途中の要所位置には、スクリーン3 0が従来のものと同様に光取り出しライン9内に進入、退出可能となるべく、光 取り出しライン9に対して昇降可能(図1においては紙面の表裏方向に移動可能 )に設けられている。そのスクリーン30は、従来のものと同様に光取り出しラ イン9の軸線に対して傾斜状態で配置されるようになっていて、その表面30a は光取り出しライン9の上流側を向き、裏面30bは下流側を向くようになって いる。
【0011】 スクリーン30の表裏両面30a,30bには図5に示した従来のものと同様 に目盛20が付された水平および垂直基準線18,19が形成されている。そし て、そのスクリーン30の裏面30bには、光取り出しライン9の下流側に配置 された光源31からレーザー光線Lが照射されるようになっており、そのレーザ ー光線Lのスクリーン30裏面30bからの反射光は、スクリーン30の側方に おいてスクリーン30の裏面30bを向くように設けられているカメラ32に入 射するようになっている。
【0012】 したがって、本実施例のスクリーンモニタ装置によれば、実際のSOR光を用 いることに代えて、光取り出しライン9の下流側からレーザー光線Lをスクリー ン30裏面に向けて照射することで、実際のSOR光の光軸の確認やその修正、 アライメントを容易に行うことが可能であり、しかも、それを光取り出しライン 9の下流側から行い得るので、何等かの制約条件により光取り出しライン9の上 流側からは作業を行えない場合に採用して特に好適である。
【0013】 なお、以上の構成に加えて、図1に示しているように、光取り出しライン9の 上流側にも同様の光源41を設けるとともに、上記カメラ32に対向する位置に 同様のカメラ42を設け、光源41により光取り出しライン9の上流側からスク リーン30の表面30aに向けてレーザー光線Lを照射し、そこからの反射光を カメラ42により受光するように構成しても良く、そのようにすれば光取り出し ライン9の上流側と下流側の双方からモニタ、アライメントを行い得る。また、 上記実施例では、スクリーン30を光取り出しライン9に対して傾斜状態で配置 するようにしたが、図2に示すように、スクリーン30を光取り出しライン9に 対して直交状態で配置することも可能であり、その場合は、カメラ32をそのス クリーン30の裏面30aを臨むように光取り出しライン9の上流側を向くよう に傾斜状態で設ければ良い。勿論、光取り出しライン9の上流側からは、従来と 同様に実際のSOR光をスクリーン30の表面30aに対して照射することによ りSOR光を直接的にモニタできることはいうまでもない。
【0014】
【考案の効果】
以上で説明したように、本考案は、光取り出しライン中に配置したスクリーン の裏面に対して、光取り出しラインの下流側に設けた光源からレーザー光線を照 射し、その反射光をスクリーンの側方に配置したカメラにより受光する構成であ るから、実際のSOR光を用いることに代えてレーザー光線を用いることでSO R光の光軸のモニタやその修正、アライメントを容易にかつ簡便に行うことがで きるという効果を奏し、しかも、それらを光取り出しラインの下流側から行うこ とができるので、何等かの制約条件により光取り出しラインの上流側からは作業 を行えない場合に採用して特に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例であるスクリーンモニタ装置の
概略構成を示す平面図である。
【図2】本考案の他の実施例であるスクリーンモニタ装
置の概略構成を示す平面図である。
【図3】シンクロトロンの概要を示す平面図である。
【図4】従来のスクリーンモニタ装置の一例を示す平面
図である。
【図5】従来のスクリーンの例を示す図である。
【符号の説明】
9 光取り出しライン 30 スクリーン 30b スクリーンの裏面 31 光源 32 カメラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子加速器の光取り出しライン中に、そ
    の表面が光取り出しラインの上流側を向くスクリーンを
    光取り出しラインに対して進入退出可能に設けるととも
    に、光取り出しライン中に配置したスクリーンの裏面に
    対してレーザー光線を照射するための光源を光取り出し
    ラインの下流側に設け、かつ、そのスクリーンの裏面か
    らの反射光を受光するためのカメラを前記スクリーンの
    側方に設けてなることを特徴とする粒子加速器のスクリ
    ーンモニタ装置。
JP10556291U 1991-12-20 1991-12-20 粒子加速器のスクリーンモニタ装置 Withdrawn JPH0555092U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10556291U JPH0555092U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粒子加速器のスクリーンモニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10556291U JPH0555092U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粒子加速器のスクリーンモニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555092U true JPH0555092U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14410984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10556291U Withdrawn JPH0555092U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 粒子加速器のスクリーンモニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555092U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9435753B2 (en) Method of non-destructive inspection and a device for implementing the method
US4814615A (en) Method and apparatus for detecting defect in circuit pattern of a mask for X-ray exposure
WO2014068785A1 (ja) 三次元画像撮影システム及び粒子線治療装置
JP2005166689A (ja) ビーム位置検出モニター
JPH0555092U (ja) 粒子加速器のスクリーンモニタ装置
JPH10197462A (ja) パターン検査装置
CN110101977A (zh) 一种实现医用直线加速器位置校准的方法及装置
JPH05297148A (ja) 粒子加速器のスクリーンモニタ装置
JPH0754687B2 (ja) パターン検査方法およびその装置
JPH0555091U (ja) 出射sor光用のビームモニタ装置
JPH0543080B2 (ja)
JPS60253956A (ja) 励起線による微小部分析装置
JP2796906B2 (ja) 異物検査装置
Bobb Feasibility of Diffraction Radiation for Non-invasive Micron-scale Transverse Beam Size Measurement in Circular Machines
JPH0617098Y2 (ja) 粒子加速器のスクリーンモニタ
JPH02207445A (ja) 陽電子顕微鏡システム
JPH11260600A (ja) ビーム位置検出モニター
JP3018042B2 (ja) ケイ光x線膜厚測定装置
JPH04343245A (ja) 半導体装置の評価装置
JP2500423Y2 (ja) 電子顕微鏡
US20210104376A1 (en) Device for providing electrons and method for making the same
JPH082603Y2 (ja) X線分析装置
JP2016162692A (ja) レーザイオン源、入射器及び粒子線治療装置
JP2004144538A (ja) マイクロイオンビーム形成装置
JPH03273199A (ja) 微小x線発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960404