JPH0554043U - 車輪駆動装置 - Google Patents

車輪駆動装置

Info

Publication number
JPH0554043U
JPH0554043U JP11206691U JP11206691U JPH0554043U JP H0554043 U JPH0554043 U JP H0554043U JP 11206691 U JP11206691 U JP 11206691U JP 11206691 U JP11206691 U JP 11206691U JP H0554043 U JPH0554043 U JP H0554043U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
wheel mounting
wheel
hydraulic motor
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206691U
Other languages
English (en)
Inventor
信樹 長谷川
広美 福元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP11206691U priority Critical patent/JPH0554043U/ja
Publication of JPH0554043U publication Critical patent/JPH0554043U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操舵輪が空回転時に減速機構が回転しないよ
うにする。 【構成】 車体側に設けた筒状ハウジング7の外周面に
タイヤ14を備えた車輪取付板13を回転自在に支承し
て操舵輪2とし、このハウジング7内に油圧モータ15
を挿入して取付け、この油圧モータ15の出力軸16に
駆動軸17を連結し、その駆動軸17に減速機構19の
入力側を連結し、その減速機構19の出力側をクラッチ
機構30を介して前記車輪取付板13に連結し、クラッ
チ機構30を切とすることで車輪取付板13が減速機構
19に対してフリー回転状態となって操舵輪2の空回転
時に減速機構19が回転しない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、大型ダンプトラックなどの車輪を油圧モータを用いて駆動する装置 に関する。
【0002】
【従来の技術】
車輪を油圧モータを用いて駆動する装置としては、例えば特公昭48−421 36号公報に示すものが知られている。 すなわち、図1に示すようにヨークaに中空ドラム状ハウジングbを揺動自在 に支承し、この中空ドラム状ハウジングbの外周に車輪取付板cを回転自在に支 承し、その車輪取付板cに車輪dを取付け、前記中空ドラム状ハウジングb内に 油圧モータeを取付け、その出力軸fを複合遊星歯車列gとクラッチ機構hを介 して前記車輪取付板cに連結してある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
かかる車輪駆動装置であると、クラッチ機構hを接とすれば複合遊星歯車列g を介して油圧モータeの出力軸fの回転が車輪dに伝達されて車輪を駆動でき、 クラッチ機構hを切とすれば複合遊星歯車列gがフリー回転状態となって車輪は 油圧モータeの出力軸fに対して自由回転可能となって車両の走行速度に追従し て空転する。 このために、車輪が自由回転状態の時に複合遊星歯車列gのサンギヤ、遊星ギ ヤ等が空回転して車輪の回転ロスとなるばかりか、サンギヤ、遊星ギヤ等が早期 に摩耗する。
【0004】 そこで、本考案は前述の課題を解決できるようにした車輪駆動装置を提供する ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 車体1側に設けた筒状のハウジング7の外周面に車輪取付板13を回転自在に 支承し、この車輪取付板13にタイヤ14を取付けて車輪とし、前記ハウジング 7内に油圧モータ15を挿入して取付け、この油圧モータ15の出力軸16に駆 動軸17を連結し、その駆動軸17を減速機構19の入力側に連結し、この減速 機構19の出力側をクラッチ機構30を介して前記車輪取付板13に連結して成 る車輪駆動装置。
【0006】
【作 用】
油圧モータ15を駆動すると共に、クラッチ機構30を接とすると油圧モータ 15で車輪を回転駆動できるし、クラッチ機構30を切とすることで車輪取付板 13が減速機構19の出力側に対してフリー回転となるから車輪を車両走行によ り空回転した時に減速機構19が回転せずに車輪の回転ロスとならないばかりか 、減速機構19の早期摩耗を防止できる。
【0007】
【実 施 例】
図2に示すように、車体1の前部には車輪、例えば操舵輪2が装着され、後部 には駆動輪3が装着され、車体1にはベッセル4が起伏自在に取付けられて建設 機械用ダンプトラックを構成し、図2に示すように車体1の前部左右側面に2又 状のヨーク5が揺動自在に支承され、このヨーク5に揺動自在に設けた受け座6 のハウジング7に操舵輪2が回転自在に取付けてあり、前記受け座6と車体1と に亘ってサスペンションシリンダ8が連結されている。 前記受け座6には図4、図5に示すようにナックルアーム9が設けられ、この ナックルアーム9と車体1とに亘ってステアリングシリンダ10が連結されてい ると共に、左右のナックルアーム9,9がリンク機構11で連結してあり、ステ アリングシリンダ10を伸縮するとナックルアーム9を介して受け座6が揺動し て操舵輪2の向きが変更するようにしてある。
【0008】 前記ハウジング7は図6に示すように外側に開口した筒状体となり、その外周 面に軸受12を介して車輪取付板13が回転自在に支承され、この車輪取付板1 3にタイヤ14が取付けられて操舵輪2となっている。 前記ハウジング7内に油圧モータ15が挿入して取付けられ、その出力軸16 に駆動軸17の一端部がスプライン嵌合連結してあり、この駆動軸17の他端部 は前記車輪駆動板13の筒状部13aにボルト止めしたカバー体18に回転自在 に支承され、その駆動支軸17に減速機構19が設けられ、この減速機構19は 駆動軸17にスプライン嵌合した第1サンギヤ20と、第1キャリヤ21に支承 した第1遊星ギヤ22と、ハウジング7の内周面に固定した第1リングギヤ23 より成る第1遊星歯車列24及び駆動軸17に回転自在に支承した第2サンギャ 25と、第2キャリヤ26と、第2遊星ギヤ27と、ハウジング7に固定した第 2リングギヤ28より成る第2遊星歯車列29を備え、前記第1キャリヤ21は 第2サンギヤ25に噛合し、第2キャリヤ26がクラッチ機構30で前記車輪回 転板13に連結してある。 該クラッチ機構30は第2キャリヤ26に噛合した駆動体31と、車輪取付板 13にボルト止めした筒状の従動体32と、この従動体32の内周面と駆動体3 1の外周面に交互にスプライン嵌合したクラッチ板33と、前記カバー材18に 設けたピストン34より成り、このピストン34の受圧室35はカバー材18の 油孔36、駆動軸17の油孔37、出力軸16の油孔38よりハウジング7のク ラッチ用油入口ポート39に連通している。 以上のギヤ列を模式的に示すと図7に示すようになる。 前記ハウジング7と車輪取付板13との間に油圧作動式のブレーキ機構40が 設けられ、このブレーキ機構40は車輪取付板13に一体的に設けた回転部材4 1と、ハウジング7側に取付けた固定部材42と、この固定部材42と回転部材 41に交互にスプライン嵌合したブレーキ板43と、ピストン44を備え、その 受圧室45に圧油を供給してピストン44でブレーキ板43を圧着すると車輪取 付板13とともにタイヤ14を制動するようにしてある。
【0009】 次に作動を説明する。 油圧モータ15の出力軸16を駆動して駆動軸17を回転すると、その駆動軸 17の回転は第1サンギヤ20、第1キャリヤ21、第2サンギヤ25を経て第 2キャリヤ26に伝達し、クラッチ機構30を接とすることで第2キャリヤ26 の回転が車輪取付板13を介してタイヤ14に伝達して操舵輪2を駆動する。 また、クラッチ機構30を切とすると第2キャリヤ26と車輪取付板13がフ リー回転状態となり、車輪走行により操舵輪2が空回転した時に第2キャリヤ2 6が回転することがない。 つまり、油圧モータ15で操舵輪2を駆動するのは高トルクを必要とする低速 度で走行する時であり、高トルクを必要としない高速走行時には操舵輪2をフリ ー回転とする。 以上の実施例では操舵輪を駆動する例を示したが、独立した車輪を駆動するよ うにしても良い。
【0010】
【考案の効果】
油圧モータ15を駆動すると共に、クラッチ機構30を接とすると油圧モータ 15で車輪を回転駆動できるし、クラッチ機構30を切とすることで車輪取付板 13が減速機構19の出力側に対してフリー回転となるから車輪を車両走行によ り空回転した時に減速機構19が回転せずに車輪の回転ロスとならないばかりか 、減速機構19の早期摩耗を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の断面図である。
【図2】ダンプトラックの正面図である。
【図3】ダンプトラックの操舵輪取付部の概略斜視図で
ある。
【図4】操舵輪取付部の平面図である。
【図5】操舵輪取付部の正面図である。
【図6】油圧モータ取付部の断面図である。
【図7】動力伝達系統の模式的説明図である。
【符号の説明】
1…車体、2…操舵輪、5…ヨーク、6…受け座、7…
ハウジング、8…サスペンションシリンダ、9…ナック
ルアーム、13…車輪取付板、13a…筒状部、14…
タイヤ、15…油圧モータ、16…出力軸、17…駆動
軸、19…減速機構、30…クラッチ機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体1側に設けた筒状のハウジング7の
    外周面に車輪取付板13を回転自在に支承し、この車輪
    取付板13にタイヤ14を取付けて車輪とし、前記ハウ
    ジング7内に油圧モータ15を挿入して取付け、この油
    圧モータ15の出力軸16に駆動軸17を連結し、その
    駆動軸17を減速機構19の入力側に連結し、この減速
    機構19の出力側をクラッチ機構30を介して前記車輪
    取付板13に連結して成る車輪駆動装置。
JP11206691U 1991-12-25 1991-12-25 車輪駆動装置 Pending JPH0554043U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206691U JPH0554043U (ja) 1991-12-25 1991-12-25 車輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206691U JPH0554043U (ja) 1991-12-25 1991-12-25 車輪駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554043U true JPH0554043U (ja) 1993-07-20

Family

ID=14577204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206691U Pending JPH0554043U (ja) 1991-12-25 1991-12-25 車輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554043U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995024325A1 (fr) * 1994-03-07 1995-09-14 Komatsu Ltd. Dispositif d'entrainement de roulage pour engin de travaux publics
JP2003028254A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Nsk Ltd 電動式車輪駆動装置
JP2006290039A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 走行装置
JP2008520910A (ja) * 2004-05-05 2008-06-19 ジュラード,ハビアー・オーグスト 変速機における改良型潤滑装置
JP2014121933A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Toyota Motor Corp 車輪用オイル供給装置
WO2024085020A1 (ja) * 2022-10-20 2024-04-25 三菱重工業株式会社 インホイールモータ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995024325A1 (fr) * 1994-03-07 1995-09-14 Komatsu Ltd. Dispositif d'entrainement de roulage pour engin de travaux publics
EP0749862A1 (en) * 1994-03-07 1996-12-27 Komatsu Ltd. Travelling drive device for work vehicle
EP0749862A4 (en) * 1994-03-07 1999-05-06 Komatsu Mfg Co Ltd TRAVEL DRIVE DEVICE FOR PUBLIC WORKS MACHINE
JP2003028254A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Nsk Ltd 電動式車輪駆動装置
JP4524536B2 (ja) * 2001-07-18 2010-08-18 日本精工株式会社 電動式車輪駆動装置
JP2008520910A (ja) * 2004-05-05 2008-06-19 ジュラード,ハビアー・オーグスト 変速機における改良型潤滑装置
JP2006290039A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 走行装置
JP2014121933A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Toyota Motor Corp 車輪用オイル供給装置
WO2024085020A1 (ja) * 2022-10-20 2024-04-25 三菱重工業株式会社 インホイールモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3367614B2 (ja) ダンプトラックの操舵輪油圧駆動装置
US4213514A (en) Hydraulic wheel drive with clutch
JPH0637141B2 (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
JPH0554043U (ja) 車輪駆動装置
JPS6128531B2 (ja)
JP2529245B2 (ja) デフアレンシヤル装置
JPH0554042U (ja) 操舵輪駆動装置
JPH09300984A (ja) ダンプトラックの操舵輪油圧駆動装置
JP3580840B2 (ja) 車両のパワーユニット構造
CN214874181U (zh) 一种集成式双电机两档电驱桥总成机构
JP2556782B2 (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構
JP2590601Y2 (ja) 操舵輪駆動油圧モータの取付構造
JPS6240577B2 (ja)
JPH0343860Y2 (ja)
JPH056181Y2 (ja)
JPH0544182Y2 (ja)
JPH078365Y2 (ja) クローラベルト式車両
JP2577193Y2 (ja) 乗用作業車の制動装置
JPS624729Y2 (ja)
JPH0248232A (ja) 4輪駆動車用動力伝達装置
JP3093526B2 (ja) 4輪駆動車におけるフリーホイル装置
JPH0133408Y2 (ja)
JPH0238186A (ja) クローラベルト式車両
JPS623564Y2 (ja)
JPH0723298Y2 (ja) 建設車両のアクスル