JPH055366U - ねじ回し - Google Patents

ねじ回し

Info

Publication number
JPH055366U
JPH055366U JP5463091U JP5463091U JPH055366U JP H055366 U JPH055366 U JP H055366U JP 5463091 U JP5463091 U JP 5463091U JP 5463091 U JP5463091 U JP 5463091U JP H055366 U JPH055366 U JP H055366U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male screw
screwdriver
tip
soft tube
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5463091U
Other languages
English (en)
Inventor
重一 杉田
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP5463091U priority Critical patent/JPH055366U/ja
Publication of JPH055366U publication Critical patent/JPH055366U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単かつ廉価な構成で、雄ねじの脱落防止機
能を持ち、しかも雄ねじの取付け,取外しを容易に行う
ことができる使い勝手のよいねじ回しを得ることを目的
とする。 【構成】 ねじ回しの軸部の先端に軟質チューブを外篏
し、かつ、その軟質チューブの開口部先端をねじ回しの
先端より若干前方に位置させて雄ねじ頭部のつかみしろ
を形成し、そのつかみしろの弾性変形により雄ねじの頭
部を保持させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ビス,木ねじ,タッピングねじなどの雄ねじ類を目的物に対してね じ込んで取付け、あるいはねじ戻して取外す際に使用するねじ回しに関するもの である。
【0002】
【従来の技術】
ビス,木ねじ,タッピングねじなどの雄ねじ類1は、図3に示すように、その 頭部2に十字状の穴3aやすりわり状の溝3bが形成されており、また、図4に 示すように、ねじ回し4の軸部5の先端には、雄ねじ類の頭部の十字状の穴3a または溝3bに適合する形状の係合部6aまたは6bが形成されており、雄ねじ 頭部の穴3aまたは溝3bにねじ回し4の先端の係合部6aまたは6bを挿入圧 着することによってねじ回しの回転力を雄ねじ1に伝えて使用している。
【0003】 しかし、雄ねじをねじ込む際にねじ回し4に雄ねじ1を装着しても、ねじ頭部 の穴3aまたは溝3bとねじ回しの先端の係合部6aまたは6bとが外れないよ うになっていないので、鉛直上方以外に向けて使用する場合には、雄ねじの落下 や傾きを防止するため雄ねじ1に手を添えて作業する必要がある。
【0004】 このような点を改善するため、ねじ回しの軸部先端を磁化させて雄ねじを吸着 する方法があるが、この方法では、雄ねじ1が鋼などの強磁性体以外のステンレ スや、真鍮,アルミ,樹脂製の場合には全く効果がない。
【0005】 また、図5に示すように、ねじ回しの軸部5に一対のつめ7aを有する補助具 7を装着し、そのつめ7aによって雄ねじの頭部2を挾み込んで雄ねじを固定し 得るようにした補助具が市販されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】 図5に示す補助具7を使用すると、雄ねじ1の材質が強磁体以外のものであっ ても、ねじ回しの先端に雄ねじ1を固定して、雄ねじ1の落下や傾きを防止する ことができる。しかし、この補助具は、雄ねじの取付け,取外し操作が面倒で、 慣れが必要であることと、比較的高価であるため、一般に普及するには至ってい ない。
【0007】 本考案は、前記の如き従来技術の問題点を改善し、材質の如何にかかわらずね じ回しの先端に雄ねじを固定し得ることは勿論であるが、特に、極めて簡単な構 造で廉価に実施することができ、しかも、雄ねじ取付け,取外しを簡単かつ容易 に行うことができるねじ回しを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前記の如き目的を達成するため、ねじ回しの軸部の先端に軟質チュ ーブを外嵌し、かつ、その軟質チューブの開口部先端をねじ回しの係合部先端よ り若干前方に位置させて雄ねじ頭部のつかみしろを形成したことを特徴とする。
【0009】
【作用】
本考案のねじ回しは、前記の如く構成されているので、雄ねじをねじ込むとき は、軟質チューブのつかみしろ部に雄ねじ頭部を挿入し、雄ねじ頭部の十字穴ま たわすり割り溝にねじ回しの先端の係合部を嵌め込むと、軟質チューブの先端の つかみしろ部が弾性変形して雄ねじの頭部を全周にわたって保持し、どのような 方向に向けても雄ねじが傾いたり落下したりすることがない。
【0010】 また、ねじ込まれている雄ねじをねじ戻して取外すときは、軟質チューブの先 端のつかみしろ部を雄ねじ頭部に押し付けながら雄ねじ頭部の十字穴またはすり 割り溝にねじ回しの先端の係合部を嵌め込むと、軟質チューブの先端のつかみし ろ部が弾性変形して雄ねじ頭部を全周にわたって保持し、雄ねじを取外し終わっ たときに雄ねじが落下することはない。
【0011】
【実施例】
以下、図1および図2について本考案の一実施例を説明する。
【0012】 図1はねじ回しの先端に雄ねじ1を装着した状態を示す要部の断面図、図2は 雄ねじの装着以前の状態を示す要部の断面図である。本考案においては、図1お よび図2に示すように、ねじ回しの軸部5の先端に軟質チューブ8を外嵌し、か つ、その軟質チューブ8の開口部先端をねじ回しの係合部先端より若干前方に位 置させて雄ねじ頭部のつかみしろ8aを形成する。
【0013】 前記軟質チューブ8は、軟質合成樹脂あるいはゴム製のものであって、その内 径が常態においてねじ回しの軸部5の外径よりやや小さいかほぼ同等のものを使 用する。このようにすると、例えば内径がねじ回しの軸部5よりやや小さい軟質 チューブを使用した場合、図1,2に示すように、軟質チューブ8がやや拡径さ れた状態でねじ回しの軸部5に確りと装着され、この状態において、つかみしろ 部8aに雄ねじの頭部2を挿入し、雄ねじ頭部の十字穴3aまたは溝3bにねじ 回しの先端の係合部6aおよび6bを嵌め込むと、軟質チューブの先端のつかみ しろ8aが図1に示すように弾性変形して、雄ねじ頭部2を全周にわたって保持 する。
【0014】 ねじ込まれている雄ねじをねじ戻して取外す場合には、軟質チューブのつかみ しろ部8aを雄ねじ頭部2に押しつけながら雄ねじ頭部の十字穴3aまたは溝3 bにねじ回しの先端の係合部6aまたは6bを嵌め込むと、軟質チューブの先端 のつかみしろ部8aが前記と同様に弾性変形して雄ねじ頭部を全周にわたって保 持し、この状態でねじ戻して雄ねじを取外しても、雄ねじが落下することがない 。
【0015】 なお、本考案で使用するチューブ8は軟質であるため、雄ねじ頭部2が軟質チ ューブ8の内径より大きいものであれば、雄ねじ頭部がどのような形状であって も対応することができる。
【0016】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案は、ねじ回しの軸部の先端に軟質チューブを装着す るだけであるので、簡単にしかも極めて廉価に実施することができ、しかも、軟 質チューブの先端のつかみしろの弾性変形によって雄ねじの頭部を全周にわたっ て保持するので、ねじ回しに対する雄ねじの取付け,取外しを容易に行うことが できると共に、雄ねじの落下を確実に防止することができる。
【0017】 雄ねじの落下は、低階層ビルの場合にはそれほどでもないが、高層ビルの場合 には、空気抵抗により雄ねじの先端が下を向いて鉛直に落下するので、ビスの落 下が重大事故になることがあるので、本考案のねじ回しは、高層ないし超高層ビ ルの建設作業用のねじ回しとして特に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のねじ回しに雄ねじを装着した状態を示
す要部の断面図。
【図2】雄ねじ取付以前の状態を示す本考案のねじ回し
の要部の断面図。
【図3】各種の雄ねじの例を示す説明図。
【図4】一般に使用されているねじ回しの説明図。
【図5】脱落防止用補助具を取付けた従来例を示す説明
図。
【符号の説明】
1…雄ねじ、2…雄ねじの頭部、3a…十字孔、3b…
すり割り溝、4…ねじ回し、5…ねじ回しの軸部、6
a,6b…ねじ回しの先端の係合部、7…補助具、8…
軟質チューブ、8a…つかみしろ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 軸部の先端に雄ねじの頭部の穴または溝
    との係合部を有するねじ回しにおいて、その係合部を含
    む軸部の先端に軟質チューブを外嵌し、かつ、その軟質
    チューブの開口部先端をねじ回しの係合部先端より若干
    前方に位置させて雄ねじ頭部のつかみしろを形成したこ
    とを特徴とするねじ回し。
JP5463091U 1991-07-15 1991-07-15 ねじ回し Pending JPH055366U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463091U JPH055366U (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ねじ回し

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463091U JPH055366U (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ねじ回し

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055366U true JPH055366U (ja) 1993-01-26

Family

ID=12976079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5463091U Pending JPH055366U (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ねじ回し

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055366U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192224U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5192223U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5192222U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5419019U (ja) * 1977-07-07 1979-02-07
JP2013043221A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Disco Corp スクリュードライバー用仮固定工具

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5192224U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5192223U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5192222U (ja) * 1975-01-20 1976-07-23
JPS5419019U (ja) * 1977-07-07 1979-02-07
JPS5730146Y2 (ja) * 1977-07-07 1982-07-01
JP2013043221A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Disco Corp スクリュードライバー用仮固定工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4874181A (en) Coupling member for securing a drilling head to the rotatable rod of a pneumatic tool body
US2026757A (en) Nut structure
US4631985A (en) Device for holding a screw or the like
US6457922B1 (en) Expansion bolt assembly
US7444904B2 (en) Ratchet mechanism for ratchet tool
GB2052668A (en) Hollow wall toggle fastener
US20070068349A1 (en) Hexagonal wrench
JPH055366U (ja) ねじ回し
US6029315A (en) Screwdriver handle mechanism
US20070157446A1 (en) Spring nut insertion tool
WO2007000595A1 (en) Screw driver
JP2021028525A (ja) 盗難防止用ボルトキャップ
JPH10184647A (ja) ねじ頭部用カバー
JP2514601B2 (ja) 脱落防止機能付き螺子着脱用ソケットおよび螺子脱落防止機能付きドライバ−
CN212564003U (zh) 一种新型螺丝
JPH07103220A (ja) 二重頭部を有するねじ
JPH087982Y2 (ja) 抵抗溶接機用電極
JPS5813134Y2 (ja) 特殊ナット
JPH049277U (ja)
JPS623188Y2 (ja)
JP2606768B2 (ja) 自転車用ハンドルステムの固定構造
JPH0671908U (ja) アンカーボルト
JPS6236576Y2 (ja)
JPH077872U (ja) ビスとドライバーとの組み合わせ並びにそのビスとドライバー
JPH0658221U (ja) オフセットボルト