JPH0552970B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552970B2
JPH0552970B2 JP57228509A JP22850982A JPH0552970B2 JP H0552970 B2 JPH0552970 B2 JP H0552970B2 JP 57228509 A JP57228509 A JP 57228509A JP 22850982 A JP22850982 A JP 22850982A JP H0552970 B2 JPH0552970 B2 JP H0552970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numerical control
memory
file data
file
control program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57228509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59123050A (ja
Inventor
Hajime Kishi
Kunio Tanaka
Masashi Yukitomo
Teruyuki Matsumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP22850982A priority Critical patent/JPS59123050A/ja
Publication of JPS59123050A publication Critical patent/JPS59123050A/ja
Publication of JPH0552970B2 publication Critical patent/JPH0552970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、数値制御プログラムを自動プログラ
ミングする装置に使用される特定フアイルの自動
呼出し装置に関し、特に電源投入時必要最小限の
フアイルのみをプログラミング装置の記憶装置に
ロードせしめるようにした特定フアイルの自動呼
出し装置に関する。
(従来の技術) 数値制御プログラム自動作成システムにおいて
は、グラフイツクデイスプレイ画面い表示された
指示に従つてキーを押すだけで即座に工作機械た
とえば旋盤用の数値制御プログラムを作成できる
ものがある。かゝる自動プログラミング装置によ
れば以下のステツプにより、数値制御プログラム
が自動的に作成できる。すなわち、 (イ) 設定図面が描かれている象限(第1〜第4象
限の別)を入力するステツプ、 (ロ) 素材形状及び寸法を入力するステツプ、 (ハ) 素材の材質を入力するステツプ、 (ニ) 加工形状と寸法を入力するステツプ、 (ホ) 機械原点とタレツト位置を指定するステツ
プ、 (ヘ) センタモミ、ドリリング、外径荒加工、内径
荒加工、外径中仕上げ加工、内径中仕上げ加
工、外径仕上げ加工、内径仕上げ加工、溝切
り、ねじ切りなどの工程を選択するステツプ、 (ト) 工具番号と工具位置補正番号などを入力し
て、工具を選択するステツプ、 (チ) 加工範囲や切削条件を決定するステツプ、 (リ) (イ)〜(チ)のステツプで入力したデータに基づい
て工具通路を計算してNCデータを作成するス
テツプ、 により数値制御プログラムを作成している。
ところで、(チ)のステツプにおける切削条件は素
材の材質が既に入力されている場合には自動的に
決定される。尚、切削条件は(a)クリアランス量、
(b)仕上げ代、(c)切込量、(d)戻し逃げ量、(e)切削速
度、(f)送り速度などである。換言すれば、鉄、ア
ルミニウム、ステンレスなどの全材質に対応して
切削条件を特定するフアイルが存在する。即ち、
鉄に応じた切削条件を特定する材質フアイル、ス
テンレスに応じた切削条件を特定する材質フアイ
ル、などが存在する。
かゝる場合において、アルミニウムの素材を加
工するためのNCデータのみをもつぱら作成する
だけでよいときでも、アルミニウム以外の他の材
質フアイルも自動プログラミング装置のメインメ
モリに記憶している。
(発明が解決しようとする課題) 上述の如き数値制御の自動プログラミング装置
では、それにより作成可能な数値制御プログラム
に必要な全てのフアイルデータは、不揮発性の外
部メモリに格納されていて、この外部メモリがプ
ログラミング装置にサブメモリとして接続され、
この自動プログラミング装置により数値制御プロ
グラムを作成するためには、電源投入後、全フア
イルデータをサブメモリからメインメモリに転送
記憶させるように構成されている。したがつて、
このメインメモリの容量は自動プログラミング装
置の機能に応じて大きなものが必要となり、この
ためメインメモリのコストが高くなるとともに、
全フアイルをロードさせるための時間も長くかか
るという欠点があつた。
従つて、本発明は上述の如き従来の欠点を解決
するものであつて、その目的は、入力された数値
制御データを使つて数値制御プログラムを自動的
に作成する数値制御の自動プログラミング装置の
汎用性を損なうことなく、メインメモリの容量を
低減し、かつサブメモリとして接続される不揮発
性メモリから電源投入時でのフアイルデータの転
送を行なう際のフアイルロード時間を短縮させる
特定フアイルの自動呼出し装置を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述の如き本発明の目的を達成する
ため、自動プログラミング装置により作成する数
値制御プログラムに必要な全てのフアイルデータ
は、不揮発性の外部メモリに格納されていて、こ
の外部メモリは、入力された数値制御データを使
つて数値制御プログラムを自動的に作成する数値
制御の自動プログラミング装置にサブメモリとし
て接続され、該サブメモリから数値制御プログラ
ムを作成するためのフアイルデータを自動的に読
み出す特定フアイルの自動呼出し装置において、
数値制御加工を施すワークの複数種類の材質に対
応する切削条件を少なくとも個々のフアイルデー
タとして記憶するサブメモリと、前記フアイルデ
ータや作成された数値制御プログラムを含む数値
制御情報を記憶する揮発性のメインメモリと、こ
のメインメモリを接続しこれから読み出される前
記フアイルデータと入力された数値制御データと
を用いて数値制御プログラムを作成する演算処理
手段と、この数値制御プログラム作成時に、この
数値制御プログラムに必要なワークの材質の切削
条件を特定するフアイルデータをサブメモリから
呼び出すパラメータを記憶するパラメータメモリ
と、前記自動プログラミング装置の電源投入時に
このパラメータメモリで特定されたパラメータか
ら前記サブメモリに記憶されているフアイルデー
タを検索して自動的に読み出し前記メインメモリ
に転送する選択転送手段と、を有することを特徴
とする特定フアイルの自動呼出し装置を提供す
る。
(作用) 本発明によれば、サブメモリに切削条件を示す
複数個のフアイルデータを記憶している場合に、
これらのフアイルのうち、電源投入後に必ず自動
プログラミング装置に、例えばこれから加工しよ
うとするワーク材料のアルミニウムにのみ関する
切削条件を示すフアイルデータを、パラメータメ
モリにフアイル名によつて登録しておくことがで
き、これによつて登録されているフアイルは、電
源投入時に無条件でシステム側にローデイングさ
れる。
(実施例) 次に本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説
明する。
各種の工作機械の制御プログラムを作成するこ
とが可能な汎用型の数値制御の自動プログラミン
グ装置では、対話型の操作が行なわれるために必
要なフアイルデータは、RAM等の高速呼出しが
可能な揮発性の半導体メモリにローデイングして
おく必要がある。しかし電源投入後、必ずしも磁
気テープ、ハードデイスク、フロツピーデイスク
或いはバブルメモリなどの記憶媒体(サブメモ
リ)に記憶されている全てのフアイルを、半導体
メモリにより構成されているメインメモリにロー
ドする必要はない。
例えば、アルミニウムの素材を加工するための
数値制御プログラムのみを作成するときには、そ
の作成時にまずアルミニウムの材質の切削条件を
特定するフアイルだけをサブメモリから呼び出し
て自動プログラミング装置のメインメモリに記憶
すればよい。なお、他の材質フアイルが必要にな
るときは、その都度サブメモリから呼び出せばよ
い。そして、このように全フアイルをメインメモ
リに記憶することなく、最小限必要なフアイルの
みをメインメモリに記憶するだけでよい場合に
は、メインメモリの容量を小にすることができ、
且つイニシヤルローデイング時間を短縮できる。
第1図は本発明の実施例のブロツク図である。
101は自動プログラミング装置により作成可能
なNCテープ作成に必要な複数のフアイルが記憶
されたサブメモリ装置(たとえば磁気テープ装置
或いは磁気デイスク装置等の不揮発メモリ)、1
02はコンピユータ構成の自動プログラミング装
置本体である。この装置本体102は、制御プロ
グラムを記憶するROM102a、処理装置10
2b、メインメモリ102c(揮発性メモリ)及
びパラメータメモリ102dを有している。この
うちパラメータメモリ102dには、種々のパラ
メータが記憶されており、たとえば電源投入時
に、自動プログラミングのためのフアイルデータ
を格納しているサブメモリ101からメインメモ
リ102cにローデイングするべきフアイル名
(或いはローデイングする必要がないフアイル名)
がパラメータとして記憶されている。103はサ
ブメモリ101と自動プログラミング装置本体1
02間のデータ転送を司どるインターフエース回
路、104は電源投入を検出して電源投入信号
PONを出力する電源投入検出部、105は作成
されたNCデータを記録する紙テープ、磁気テー
プなどの外部記憶媒体である。
次に、本発明の動作を第2図の流れ図に従つて
説明する。
電源が投入されると電源投入検出部104より
電源投入信号PONが発生する。電源投入信号が
発生すると制御プログラムの制御で処理装置10
2bはサブメモリ101からフアイルを呼び出
す。すなわち、処理装置102bはパラメータメ
モリ102dからローデイングする必要のあるフ
アイルのフアイル名を読み出し、これをインタフ
エース回路103を介してサブメモリ装置101
(たとえば磁気テープ装置或いは磁気デイスク装
置)に入力する。これにより、サブメモリ装置1
01内蔵のリード/ライト回路101aはNCテ
ープ作成装置本体102から送出されたフアイル
名に一致するフアイルのみをメモリ部101bよ
り順次読み出し、インタフエース回路103を介
して本体102に送出し、メインメモリ102c
に記憶する。そして全フアイルの読み出し並びに
メインメモリ102cへの記憶処理が終了すれば
NCテープ作成スタンバイとなる。その後自動プ
ログラミング装置は、通常のルーチンにより数値
制御プログラムを作成してこれをメインメモリに
記憶させ、さらにその作成された数値制御プログ
ラムをフロツピーデイスクなどの記憶媒体に転送
するなどの措置を講じる。
(発明の効果) 以上、本発明によれば、全フアイルをメインメ
モリに記憶する必要がなく、最小限必要なフアイ
ルのみを記憶するだけでよいので、プログラミン
グ装置の汎用性を損なうことなしに、主記憶装置
の容量を小にできると共に、フアイルのイニシヤ
ルローデイング時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例ブロツク図、第2図は
本発明の動作を示す流れ図である。 101……サブメモリ装置、102……自動プ
ログラミング装置本体、102d……パラメータ
メモリ、103……インターフエース回路、10
4……電源投入検出部、105……外部記憶媒
体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動プログラミング装置により作成する数値
    制御プログラムに必要な全てのフアイルデータ
    は、不揮発性の外部メモリに格納されていて、こ
    の外部メモリは、入力された数値制御データを使
    つて数値制御プログラムを自動的に作成する数値
    制御の自動プログラミング装置にサブメモリとし
    て接続され、該サブメモリから数値制御プログラ
    ムを作成するためのフアイルデータを自動的に読
    み出す特定フアイルの自動呼出し装置において、
    数値制御加工を施すワークの複数種類の材質に対
    応する切削条件を少なくとも個々のフアイルデー
    タとして記憶するサブメモリと、前記フアイルデ
    ータや作成された数値制御プログラムを含む数値
    制御情報を記憶する揮発性のメインメモリと、こ
    のメインメモリを接続しこれから読み出される前
    記フアイルデータと入力された数値制御データと
    を用いて数値制御プログラムを作成する演算処理
    手段と、この数値制御プログラム作成時に、この
    数値制御プログラムに必要なワークの材質の切削
    条件を特定するフアイルデータをサブメモリから
    呼び出すパラメータを記憶するパラメータメモリ
    と、前記自動プログラミング装置の電源投入時に
    このパラメータメモリで特定されたパラメータか
    ら前記サブメモリに記憶されているフアイルデー
    タを検索して自動的に読み出し前記メインメモリ
    に転送する選択転送手段と、を有することを特徴
    とする特定フアイルの自動呼出し装置。
JP22850982A 1982-12-29 1982-12-29 特定フアイルの自動呼出し方法 Granted JPS59123050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22850982A JPS59123050A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 特定フアイルの自動呼出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22850982A JPS59123050A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 特定フアイルの自動呼出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123050A JPS59123050A (ja) 1984-07-16
JPH0552970B2 true JPH0552970B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=16877546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22850982A Granted JPS59123050A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 特定フアイルの自動呼出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123050A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209644A (ja) * 1986-03-06 1987-09-14 Fujitsu Ltd プログラムロ−ド方式
JPS63237196A (ja) * 1987-03-26 1988-10-03 ニツタン株式会社 防災用監視制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419337A (en) * 1977-07-13 1979-02-14 Nec Corp Constant and program setting system
JPS5452934A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Hitachi Ltd Control system for terminal unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419337A (en) * 1977-07-13 1979-02-14 Nec Corp Constant and program setting system
JPS5452934A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Hitachi Ltd Control system for terminal unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59123050A (ja) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4107589A (en) Automatic tool change apparatus
EP0179919B1 (en) Numerical control system
JPS6231365B2 (ja)
EP0207998A1 (en) Method of preparing nc data
JPH0552970B2 (ja)
US4841432A (en) Method of reconfiguration of storage areas in an apparatus for cheating NC tapes
JPS62137609A (ja) Ncデ−タ作成方法
JPH0435298B2 (ja)
JPH0366550A (ja) 数値制御工作機械
JPH0643920A (ja) 工具管理方式
JPS6319007A (ja) 数値制御装置におけるデ−タ伝送方法
EP0144435A4 (en) NUMERIC CONTROL DEVICE WITH AUTOMATIC TOOL DETERMINATION FUNCTION.
JPS60171505A (ja) 数値制御システムにおける機械制御プログラム管理方式
JPS5929376B2 (ja) 工具コ−ドの指定方法
JP3120263B2 (ja) 対向主軸旋盤における加工プログラム作成方法
JPS61157951A (ja) フアイルオ−バレイ方法
JPH02205445A (ja) 数値制御工作装置
JP2834921B2 (ja) 数値制御装置
JPH01189704A (ja) 数値制御装置
JPS61157957A (ja) メモリ領域拡張方法
EP0189115B1 (en) Numerical control device
JPS61214956A (ja) スケジユ−リング方法
JPS61241043A (ja) 加工デ−タの作成方式
JPS6029257A (ja) 装着工具を表示できるマシニングセンタ
JPS62208856A (ja) 自動加工機における切削条件設定装置