JPH0551923A - 布状筒体付き既製杭 - Google Patents

布状筒体付き既製杭

Info

Publication number
JPH0551923A
JPH0551923A JP21229191A JP21229191A JPH0551923A JP H0551923 A JPH0551923 A JP H0551923A JP 21229191 A JP21229191 A JP 21229191A JP 21229191 A JP21229191 A JP 21229191A JP H0551923 A JPH0551923 A JP H0551923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
pile
shell body
cylinder
impregnated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21229191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Fukumoto
信一 福元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP21229191A priority Critical patent/JPH0551923A/ja
Publication of JPH0551923A publication Critical patent/JPH0551923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大径の布状筒体付き既製杭であって、固結性
流動体を高圧注入した時の布状筒体の耐圧性能を向上さ
せた、高品質の拡大球根杭を提供する。 【構成】 既製杭1に装着した布状筒体2の中に固結性
流動体6を注入して、拡大球根を造成させるのに用いる
布状筒体付き既製杭において、布状筒体の上下両端部に
樹脂を含浸させ、該含浸部4をバンド3によって杭の外
周面に密着固定した布状筒体付き既製杭。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既製杭に装着した布状
筒体の中に固結性流動体を注入して、拡大球根を造成さ
せるのに用いる布状筒体付き既製杭に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、既製杭に布状筒体を取付けそ
の杭を沈設後、布状筒体内に固結性流動体を注入し、布
状筒体を地中にて膨張拡大させる既製杭の施工方法が行
なわれている(特開昭61−122324号公報)。し
かし、従来の布状筒体付き既製杭は布状筒体の上下両端
部がバンドのみによって緊縛固定されたものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、従来の布状
筒体付き既製杭は既製杭の径が大きくなり直径450m
mを越えると布状筒体の径も大きく膨張する必要が生じ
るため、布状筒体を杭にバンドのみでは完全に密着させ
ることが困難になり、固結性流動体を注入して布状筒体
が膨張拡大するときに布状筒体取付け部が杭表面で滑
り、バンドが外れて最終的には固結性流動体がその箇所
より漏出したり、バンドと布状筒体の接触部で過大な応
力が集中して布状筒体が破損し、十分に拡大できず高品
質の拡大球根杭が造成されないという問題があった。
【0004】本発明の目的は、大径の杭における上記の
欠点を克服し固結性流動体を高圧注入した時の布状筒体
の耐圧性能を向上させて、高品質の拡大球根杭を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、既製杭の外周
面に布状筒体をその上下両端部で装着し、その布状筒体
の中に固結性流動体を注入して、拡大球根を造成させる
布状筒体付き既製杭において、前記布状筒体の上下両端
部に樹脂を含浸させ、該含浸部をバンドによって杭の外
周面に密着固定したことを特徴とする布状筒体付き既製
杭である。
【0006】以下、図面によって、本発明を具体的に説
明する。本発明の既製杭の半断面図を図1に示す。この
図では、杭体1に装着した布状筒体2の中に固結性流動
体6を注入して拡大球根を造成させた状態の布状筒体付
き既製杭を示しており、布状筒体の上下両端部に樹脂を
含浸させた含浸部4が存在し、該含浸部4をバンド3に
よって杭の外周面に密着固定している。
【0007】布状筒体は一般的には円筒形であり、その
上下両端部は既製杭に均等に取付け易いように縮む構造
としたり、タックを取付けたり、またバンド3との接触
部を二重にして補強する構造としたりしてもよい。布状
筒体の材質は一般的には布製であり、固結性流動体の脱
水性と強度の点からナイロン、ポリアミド、ポリエステ
ル、ビニロン、ポリプロピレン等の合成繊維で作られた
布状筒体であることが好ましい。このように固結性流動
体中の水を外へ排出できる布状筒体とすると、施工に際
してこの布状筒体内にセメント系等の固結性流動体が注
入管5を通って圧入され、圧力が例えば6〜10kgf
/cm2 の注入圧力まで上昇するにつれ固結性流動体中
の水分が袋体表面を通して脱水され、固結性流動体は硬
化後に緻密で強固な硬化体となる。
【0008】布状筒体の上下両端部すなわち、樹脂含浸
部4に含浸させる樹脂としては、たとえばポリエステ
ル、エポキシ、シリコン、フェノール樹脂などが挙げら
れる。布状筒体の取付けに使用するバンドとは帯鋼、ワ
イヤーロープ、PC鋼線等である。また、樹脂含浸部の
幅は少なくとも布状筒体を取付けるバンド部およびその
上下20cm程度であれば充分に目的を果たす。
【0009】以下、実施例に基づき、本発明の説明をす
る。
【0010】
【実施例】
【0011】
【実施例1および比較例1】本実施例に用いた杭は、図
1に示した構造のものである。杭径D1 =450mm、
杭長L1 =4m、布状筒体の径D2 =800mm、布状
筒体の長さL2 =2.8mである。また、杭の中空部中
央に注入管5として直径1inchの鉄管が設けられて
おり、この鉄管を通して布状筒体中にセメントミルクが
注入できるように、この鉄管は布状筒体内に連絡するT
字部分を有している。布状筒体の材質はナイロン66
で、筒体両端部の布を折り返して二重にし、更にタック
を付けて装着部分の径が470mmとなる構造とし、筒
体上下両端部にエポキシ樹脂を十分含浸させた。該エポ
キシ樹脂含浸部の表面をワイヤーロープで緊縛して筒体
を杭体に取付けた。このような本発明の杭体を試験体1
(実施例1)とし、従来の杭体、即ち上下両端部にエポ
キシ樹脂を含浸しない筒体を装着した杭体を試験体2
(比較例1)として、各々5本ずつ作製して地上でセメ
ントミルクを圧入し、比較試験を行なった。
【0012】次に、セメントミルク注入試験の結果を述
べる。両端部にエポキシ樹脂を含浸しない筒体を装着し
た試験体2は、注入圧4kgf/cm2 程度で筒体取付
け部分でズレを生じてセメントミルクが漏れ始め、6k
gf/cm2 に至って筒体のズレた部分で布が裂け破裂
に至った。一方、本発明である試験体1は5本全ての取
付部でセメントミルクが漏れることなく、注入圧7〜8
kgf/cm2 まで上昇して所定径の拡大球根杭が造成
された。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、上述の構成の杭とする
ことにより、大径の布状筒体を使用した際にも、樹脂含
浸部の存在により布状筒体の上下両端部が杭と密着され
るため、膨張拡大時に布状筒体が杭表面で滑らず、また
バンドと布状筒体接触部に作用する引っ張り応力が緩和
され高い圧力まで耐え得るため、高品質の拡大球根が造
成され杭の支持力を大とすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による筒体付き既製杭の半断面図
【符号の説明】
1 杭体 2 筒体 3 バンド 4 樹脂含浸部 5 注入管 6 固結性流動体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既製杭の外周面に布状筒体をその上下両
    端部で装着し、その布状筒体の中に固結性流動体を注入
    して、拡大球根を造成させる布状筒体付き既製杭におい
    て、前記布状筒体の上下両端部に樹脂を含浸させ、該含
    浸部をバンドによって杭の外周面に密着固定したことを
    特徴とする布状筒体付き既製杭。
JP21229191A 1991-08-23 1991-08-23 布状筒体付き既製杭 Pending JPH0551923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21229191A JPH0551923A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 布状筒体付き既製杭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21229191A JPH0551923A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 布状筒体付き既製杭

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551923A true JPH0551923A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16620163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21229191A Pending JPH0551923A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 布状筒体付き既製杭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551923A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079755A (en) Inflatable pipe plug
JPH0692121B2 (ja) 管路の内張り材及びその製造方法
JPH0551923A (ja) 布状筒体付き既製杭
JP3653298B2 (ja) 袋体付杭
JP4758463B2 (ja) 構造物直下の杭打ち方法及び袋体付杭
JP2607281B2 (ja) 袋体が装着された既製杭
JP2575140B2 (ja) 袋体を装着した杭
JPH02140322A (ja) 既製杭装着用袋体
JP3560378B2 (ja) 袋体付き既製杭
JPH09323364A (ja) Frp筒体およびその製造方法
JPH0551922A (ja) 中掘工法用布製筒体付杭
JP3032351B2 (ja) 布製筒体付き拡底杭
JPH05106221A (ja) 袋体付き拡大球根杭
JP2630919B2 (ja) 管路の内張り材
JPH059934A (ja) 布製筒体を有する先端杭
JPH05346021A (ja) 既製杭
JPH0868030A (ja) 連結装置を有する土のう及び該土のうを用いた諸構造 物の構築方法
JPH0551924A (ja) 複層の布製筒体を有する先端杭
JPH0366825A (ja) 袋体を有した埋め込み工法用杭
JPH02136423A (ja) 袋体が装着された杭
JPH0227017A (ja) アンカー及びその固定方法
JP4204735B2 (ja) 構造物直下の杭打ち方法及び袋体付杭
JPH0238621A (ja) 袋体を装着した既製杭
JPH04281912A (ja) 地盤強化方法
JP2003171930A (ja) 場所打ち杭の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990518