JPH0551573U - アース棒打込み工具 - Google Patents

アース棒打込み工具

Info

Publication number
JPH0551573U
JPH0551573U JP10950891U JP10950891U JPH0551573U JP H0551573 U JPH0551573 U JP H0551573U JP 10950891 U JP10950891 U JP 10950891U JP 10950891 U JP10950891 U JP 10950891U JP H0551573 U JPH0551573 U JP H0551573U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
ground
driving
ground rod
driving tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10950891U
Other languages
English (en)
Inventor
欣二 川井
Original Assignee
欣二 川井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 欣二 川井 filed Critical 欣二 川井
Priority to JP10950891U priority Critical patent/JPH0551573U/ja
Publication of JPH0551573U publication Critical patent/JPH0551573U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 押圧具に装着したアース棒打ち込み工具によ
りアース棒を打ち込むことにより、熟練を必要とするこ
となく打ち込み作業ができ、危険防止と作業効率の向上
を図る。 【構成】 把持部とアース棒の挿入される凹部6とを有
するアース棒打ち込み工具1を押圧具8に装着し、前記
凹部にアース棒2を入れ、押圧具の押圧力によりアース
棒を地面に打ち込む。 【効果】 アース棒の打ち込み作業効率の向上と省力化
が図れると共に安全性が向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電気工事現場においてアース棒を地面内に打ち込むための打込み工 具に係り、特に安全、かつ容易にアース棒の打ち込み作業ができるアース棒打込 み工具に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6に従来技術のアース棒2の打ち込み要領を示す。作業者が踏み台13,1 4の上に乗り、片手に手打ちハンマ16を握り、アース棒を手で支え、手打ちハ ンマ16でアース棒2の頭部を打ち込み、すこしずつアース棒2を地面に打ち込 む。アース棒2の打ち込み位置に合わせて踏み台13,14を外し、手打ちハン マ16によりアース棒2を地面内に打ち込む。以上の打ち込み作業において、曲 り防止のために他の作業者(1人乃至数人)が打ち込み途中までアース棒をささ えることも必要になる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
アース棒2は比較的細い棒状の形状であり、かつ比較的長尺である。また、ア ース棒2は可撓に形成される(例えば細い鉄芯に銅板を巻き付けた物または銅棒 )。このためアース棒2を前記のように手打ちハンマ16で真っ直に打ち込むに は熟練を必要とする。また、当初は地面よりかなり高い位置で打ち込み作業が始 まるため、踏み台13,14上に乗った不安定な作業となり、危険を伴うと共に 、場合により複数の作業員が必要となる。このため熟練工が必要になり、その確 保が難しく、作業計画通りの作業ができなくなる問題点が生じる。
【0004】 本考案は、以上の問題点を解決するもので、振動ドリル、デンマ等の衝撃押圧 具を利用し、単独作業で、だれにでも容易にアース棒を真直に打ち込むことので きるアース棒打込み工具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、以上の目的を達成するために、振動ドリル、電動ハンマ(デンマ) 等の押圧具でアース棒の頭部を押圧する場合に使用され、前記押圧具とアース棒 間に介設される棒状の打込み工具であって、前記押圧具に装着可能な把持部を一 端側に形成すると共に、他端側にアース棒の頭部が入り込む凹部を形成してなる アース棒打込み工具を構成するものである。
【0006】
【作用】
振動ドリル、デンマの先端にアース棒打込み工具の把持部を装着する。アース 棒打ち込み工具を装着した振動ドリル、デンマを地面に垂直にし、アース棒の先 端をアース棒打込み工具の把持部の反対側の凹部に挿入する。垂直に保持された 振動ドリル、デンマを作動することによりその衝撃押圧力によりアース棒は地面 に打ち込まれる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。図1はデンマ8に装着され るアース棒打込み工具1(以下、打込み工具1と称す。)を示す部分断面図であ る。図2は振動ドリル9に装着される打込み工具1aを示す部分断面図である。 また図3および図4は打込み工具1および打込み工具1aによるアース棒2の打 ち込み方法を示す正面図である。図5はデンマ8、振動ドリル9に装着された打 込み工具1,1aを用いてアース棒2を地面に打ち込む作用を示す要領図である 。
【0008】 図1において、鋼材または鋳鉄材からなる棒状の打込み工具1は、軸部3と、 軸部3の一端側に突出形成する鍔部4と、他端側の拡径頭部5に形成される凹部 6から構成される。軸部3の拡径頭部5と反対側の部分と鍔部4が把持部に相当 し、デンマ8に把持される。前記把持部は前記デンマ8の装着部に緩着されるも ので、打込み工具1の脱落を防止するための係止具15が設けられる。また鍔部 4は打込み工具1をデンマ8の装着部(ジョイント部)に装着する場合のストッ パである。また、本実施例では凹部6は奥側に縮径するテーパ孔から形成される 。
【0009】 図2において、棒状の打込み工具1aは軸部3aの一端側に小径の把持部7を 形成する。他端側の拡径頭部5aおよび他の形状等は前記デンマ8の場合と同じ である。
【0010】 次に打込み工具1および1aを用いたアース棒2の打ち込みの作用について説 明する。図3において、打込み工具1の鍔部4側の先端はデンマ8側のジョイン ト部(装着部)に挿入され、係止具15で止められて装着される。打ち込み工具 1の拡径頭部5の凹部6のテーパ穴にアース棒2を挿入する。凹部6のテーパは アース棒2の先端が挿入し易く、かつ取外しを容易にするためのものである。次 に、打込み工具1の軸方向とアース棒2の軸方向とをほぼ一致させる。デンマ8 を作動すると、デンマ8と共に打込み工具1が同一軸方向を保持しながら移動し 、デンマ8の衝撃押圧によりア―ス棒2は地面に打ち込まれる。
【0011】 図4において、打込み工具1aの軸部3aの先端の小径の把持部7は振動ドリ ル9のドリルチャックに挿入固着される。打ち込み工具1aの拡径頭部5aの凹 部6aのテーパにアース棒2を挿入して作業を開始することにより、前記デンマ 8の場合と同様にアース棒2が地面10に打ち込まれる。
【0012】 アース棒2には予めリード線17が横に取り付けられているが、打ち込み作業 の邪魔にはならない。アース棒2の打ち込み完了後、リード線17はコネクタ1 1を介して電気設備12に連結される。前記実施例で打ち込み工具1,1aの形 状を説明したが、打ち込み工具の形状は前記実施例のものに限らない。また、凹 部6,6aの内面は硬度上げしてもよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案によれば、次のような効果がある。 (1)誰にでも容易にアース棒を打ち込むことができるため特に熟練工を必要と しない。 (2)危険を伴う作業が解消できる。 (3)作業時間が短縮でき、作業効率が向上する。 (4)複数の作業員を必要とせず、単独作業となるため、省力化に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の打ち込み工具の部分断面図
である。
【図2】本考案の他の実施例の打ち込み工具の部分断面
図である。
【図3】デンマに装着される打ち込み工具の正面図(一
部断面図)である。
【図4】振動ドリルに装着される打ち込み工具の正面図
(一部断面図)である。
【図5】デンマ、振動ドリルに装着した打ち込み工具で
アース棒を地面に打ち込む要領図である。
【図6】従来のアース棒の打ち込み要領図である。
【符号の説明】
1,1a 打ち込み工具 2 アース棒 3,3a 軸部 4 鍔部 5,5a 拡径頭部 6,6a 凹部 7 把持部 8 デンマ 9 振動ドリル 10 地面 11 コネクタ 12 電気設備 13 踏み台 14 踏み台 15 係止具 16 手打ちハンマ 17 リ―ド線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動ドリル、電動ハンマ(デンマ)等の
    押圧具でアース棒の頭部を押圧する場合に使用され、前
    記押圧具とアース棒間に介設される棒状の打込み工具で
    あって、前記押圧具に装着可能な把持部を一端側に形成
    すると共に、他端側にアース棒の頭部が入り込む凹部を
    形成することを特徴とするアース棒打込み工具。
JP10950891U 1991-12-12 1991-12-12 アース棒打込み工具 Pending JPH0551573U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10950891U JPH0551573U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 アース棒打込み工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10950891U JPH0551573U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 アース棒打込み工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551573U true JPH0551573U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14512047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10950891U Pending JPH0551573U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 アース棒打込み工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551573U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200916A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Nuclear Fuel Ind Ltd 被覆燃料粒子製造設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200916A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Nuclear Fuel Ind Ltd 被覆燃料粒子製造設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3049358A (en) Tooling and method of installing expansion shells
JPH04250909A (ja) ドリル孔の形成方法
JPH0551573U (ja) アース棒打込み工具
CA2270805A1 (en) Setting tool
JP2013083041A (ja) 鉄筋コンクリート構造物の削孔方法、せん断補強方法、及び削孔装置
CN211150813U (zh) 一种便于深埋的临时接地棒
JP2023001627A (ja) 引抜工具
CN208946081U (zh) 一种冲击钻射钉打钉器
JP3160395U (ja) 軽量・小型の延線クランプ用楔打込治具
JPH0719723Y2 (ja) ボルト・ナット防錆キヤツプの打撃嵌着工具
EP0426918A1 (en) Automatic setting tool for masonry anchors
JP7341092B2 (ja) アンカー打込棒
JPH0711280U (ja) セットアンカ−打込み工具
JPS602278Y2 (ja) 杭ホルダ−
JP3072773U (ja) 斫り用ノミ
KR200485964Y1 (ko) 라인마크 항타용 지그
JPH0728330Y2 (ja) 電柱カッター
JP4436578B2 (ja) バール
JP2952219B2 (ja) めねじスクリューアンカー打設用治具
JPH0624414Y2 (ja) ウエルポイント打設装置
JP3007739U (ja) 釘ホルダー
JPH05172189A (ja) ロープ連結具
JP3078321U (ja) 杭打ち具
JPH0331467Y2 (ja)
JP3022310U (ja) 既設通信ケーブル収容鋼管の縦切り工具