JPH0551559U - 研削研磨機の砥石保持構造 - Google Patents

研削研磨機の砥石保持構造

Info

Publication number
JPH0551559U
JPH0551559U JP11035691U JP11035691U JPH0551559U JP H0551559 U JPH0551559 U JP H0551559U JP 11035691 U JP11035691 U JP 11035691U JP 11035691 U JP11035691 U JP 11035691U JP H0551559 U JPH0551559 U JP H0551559U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
rotary
grinding
rotating
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11035691U
Other languages
English (en)
Inventor
正巳 奥村
Original Assignee
岐阜機械商事株式会社
正巳 奥村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岐阜機械商事株式会社, 正巳 奥村 filed Critical 岐阜機械商事株式会社
Priority to JP11035691U priority Critical patent/JPH0551559U/ja
Publication of JPH0551559U publication Critical patent/JPH0551559U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の回転砥石を近接して並設する研削研磨
機において、相隣接する回転砥石の間隔が僅少のものに
あっても回転砥石の交換作業を容易とする。 【構成】 一端に砥石取付け用フランジ1を有し他端に
はベルトプーリ2を取付け固定する回転スリーブ3を支
持アーム4にベアリング5を介して回転自由に保持し、
該回転スリーブ3の砥石取付け用フランジ1と回転砥石
6をノック孔10とノックピン11等により回転方向に
固定し、かつ、回転砥石6の中心取付け部Cに締付けボ
ルト9を回転スリーブ3を挿通して螺挿し、該締付けボ
ルト9で回転スリーブ3に回転砥石6を軸方向に締付け
固定する構成とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、エンジンのクランク軸その他各種の軸部品等の研削研磨機におけ る砥石保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の研削研磨機の砥石保持構造は、たとえば、図7に示されているように、 回転軸101の先端細軸部102に回転砥石103を保持用フランジ104,1 05で両側を挟持して締付けナット106により締付け固定しているのが一般的 である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の技術にあっては、回転砥石103を取替える場合、回転砥石103 を回転軸101の先端細軸部102の長さbだけ軸方向(図示左方向)に移動さ せないと回転軸101から回転砥石103を取外すことができない。
【0004】 したがって、クランク軸の研削研磨機のように複数の回転砥石103を近接し て並列状に設けるものにあっては、相隣接する回転砥石103の間隔が僅少のた め、従来の方法では構造上不可能であった回転砥石103の交換作業には多大の 手間と技術を要するという問題点があった。
【0005】 また、回転砥石103は保持用フランジ104,105で両側を挟持した状態 に締付けナット106により締付け固定しているにすぎないから、締まり勝手、 バックラッシュによる弛み等が生ずるという問題点もあった。
【0006】 この考案は、上記従来の技術の有する斯かる問題点に鑑み、回転砥石をその取 付け位置から回転軸と殆ど直角方向に抜き取り可能として回転砥石の交換作業を 容易とするとともに、回転方向及び軸方向の結合関係を強固として締まり勝手、 バックラッシュによる弛み等のおそれも全くない研削研磨機の砥石保持構造の提 供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案の研削研磨機の砥石保持構造は、たとえ ば、実施例に対応する図1〜図4に示されているように、一端に砥石取付け用フ ランジ1を有し他端にはベルトプーリ2を取付け固定する回転スリーブ3を支持 アーム等の支持部材4にベアリング等の回転体5を介してその回転が自由に行え るよう保持せしめ、該回転スリーブ3の砥石取付け用フランジ1と回転砥石6と をノック孔10とノックピン11等による回転方向の結合手段Aで回転方向に固 定的に結合できるように設け、かつ、回転スリーブ3を挿通して回転砥石6の中 心取付け部Cに螺挿せる締付けボルト9による軸方向の結合手段Bで回転スリー ブ3と回転砥石6とを軸方向に一体的に締付け固定できるように設けた構成を特 徴としている。
【0008】
【作用】
この考案の研削研磨機の砥石保持構造は上記のように構成したから、回転砥石 6を取外すときは、軸方向の結合手段Bの締付けボルト9を弛めて回転砥石6の 中心取付け部Cから螺脱し、回転砥石6を軸方向(図示左方)へ一定の寸法aだ けスライドさせると、回転スリーブ3と回転砥石6の回転方向の結合手段Aのノ ック孔10からノックピン11が抜脱されてその結合が解かれるため、回転砥石 6は回転スリーブ3の軸心cと直角方向に取出すことができる。
【0009】 回転砥石6を取付けるときは、回転砥石6を回転スリーブ3の軸心まで直角方 向からさし入れ、回転砥石6を軸方向(図示右方)へ一定の寸法aだけスライド させると、回転スリーブ3と回転砥石6の回転方向の結合手段Aのノック孔10 にノックピン11が挿入されて回転スリーブ3の砥石取付け用フランジ1と回転 砥石6は回転方向に結合され、その後、軸方向の結合手段Bの締付けボルト9を 回転スリーブ3を挿通して回転砥石6の中心取付け部Cに螺挿し締付ければ、回 転スリーブ3と回転砥石6は軸方向にも一体固定される。
【0010】
【実施例】
以下この考案による研削研磨機の砥石保持構造の実施例について図面を参照し て説明する。
【0011】 実施例は図5及び図6に示したように、エンジンのクランク軸における複数の ピン部を一工程で研削研磨するクランク軸の研削研磨機に適用したものであって 、図1〜図4において、3は一端に砥石取付け用フランジ1を一体形成し、他端 にはベルトプーリ2をキー12により一体に取付け固定する回転スリーブで、後 述する締付けボルト9が自由に挿通できる挿通孔13を有する短管状に形成され ている。
【0012】 5は前記回転スリーブ3を支持アーム4の先端ボス部4aに回転が自由に行え るよう保持せしめるための回転体で、ベアリングを用いている。
【0013】 Aは回転スリーブ3の砥石取付け用フランジ1と後述の回転砥石6を回転方向 に固定的に結合する回転方向の結合手段で、実施例では砥石取付け用フランジ1 の同一円周上に穿った数個のノック孔10に回転砥石6の中心取付け部Cに貫挿 して一体固定せる数個のノックピン11の内方突出部11aが挿入、抜脱できる 構造となしている。そして、ノックピン11の外方突出部11bは後述の補強フ ランジ7に挿嵌されている。なお、この回転方向の結合手段Aとしては実施例の ほか、歯車状の凹凸カムによる結合手段等とするも実施上は自由である。
【0014】 6は回転砥石であって、その中心取付け部Cに補強フランジ7と前記砥石取付 け用フランジ1にガタつきのないよう嵌合できる嵌入凹部8とが対向位置に設け られ、該補強フランジ7はその中心ボス部7aを回転砥石6の中心取付け部分6 bに貫挿して回転砥石6の本体6aと一体に固設され、中心取付け部分6bに貫 挿された中心ボス部7aには後述の締付けボルト9が螺挿する螺孔14を刻設し 、かつ、回転砥石6の本体6aの外周部にダイヤモンドの研削研磨層6cを固設 して、いわゆる、ダイヤモンドホイールとなしており、たとえば、回転砥石6の 本体6aはアルミ合金製、補強フランジ7は鉄製等で作出するものである。なお 、前記構成の回転砥石において、嵌入凹部8は必ずしも必要でない。
【0015】 前記回転スリーブ3の砥石取付け用フランジ1と回転砥石6の中心取付け部C の嵌入凹部8及び回転方向の結合手段Aであるノック孔10とノックピン11の 内方突出部11aとの関係は、回転砥石6を取外すときは、回転砥石6を軸方向 (図示左方)へ一定の寸法aだけ(たとえば、砥石取付け用フランジ1の厚みだ け)スライドさせると、砥石取付け用フランジ1と嵌合凹部8との嵌合が外れる と同時にノック孔10からノックピン11の内方突出部11aも抜脱され、回転 砥石6を取付けるときは、砥石取付け用フランジ1に嵌合凹部8を嵌合すると同 時にノック孔10にノックピン11の内方突出部11aが挿入されるようになっ ている。
【0016】 Bは回転スリーブ3と回転砥石6を軸方向に一体的に結合する軸方向の結合手 段で、回転スリーブ3の挿通孔13を図示右方から挿通して回転砥石6の中心取 付け部Cの螺孔14に螺挿させる締付けボルト9で回転スリーブ3と回転砥石6 を軸方向に締付け固定する構造となっており、締付けボルト9の頭部9aが回転 スリーブ3の端面3aとベルトプーリ2の凹部2aとで形成される凹陥部15に 嵌入係合されて回転スリーブ3と回転砥石6を軸方向に一体結合すると同時にベ ルトプーリ2の抜脱も防止するようになしている。そして、該頭部9aにはねじ 廻し用の孔16を穿っている。
【0017】 前記構成において、回転砥石6の交換時等に回転砥石6を取外すときは、締付 けボルト9を弛めて回転砥石6の中心取付け部Cの螺孔14から螺脱すると、軸 方向の結合手段Bの締付けボルト9による回転スリーブ3と回転砥石6の軸方向 の結合が解かれる。
【0018】 しかる後、回転砥石6を軸方向(図示左方)へ一定の寸法aだけ、すなわち、 砥石取付け用フランジ1の厚みだけスライドさせると、回転スリーブ3の砥石取 付け用フランジ1と回転砥石6の中心取付け部Cの嵌入凹部8との嵌合が外れる と同時にノック孔10からノックピン11の内方突部11aが抜脱されて回転方 向の結合手段Aのノック孔10とノックピン11による回転スリーブ3の砥石取 付け用フランジ1と回転砥石6との回転方向の結合も解かれる。
【0019】 よって、回転砥石6はその位置から回転スリーブ3の軸心cと直角方向に取出 すことができる。
【0020】 次に、回転砥石6を取付けるときは、回転砥石6を回転スリーブ3の砥石取付 け用フランジ1の前面近接位置へその軸心cと直角方向からさし入れて回転スリ ーブ3の軸心cに回転砥石6の中心取付け部Cの軸心を合致させ、かつ、ノック 孔10にノックピン11の内方突部11aをも合致せしめる。
【0021】 しかる後、回転砥石6を軸方向(図示右方)へスライドさせて回転スリーブ3 の砥石取付け用フランジ1に回転砥石6の中心取付け部Cの嵌入凹部8を嵌合す ると、ノック孔10にノックピン11の内方突部11aも挿入されて回転スリー ブ3の砥石取付け用フランジ1と回転砥石6は回転方向の結合手段Aのノック孔 10とノックピン11で回転方向に一体結合された状態のもとに保持される。
【0022】 その後、締付けボルト9を回転スリーブ3の挿通孔13に図示右方から挿通し て回転砥石6の中心取付け部Cの螺孔14に螺挿し、頭部9aのねじ廻し用の孔 16に任意の工具を挿入して締付ければ、回転スリーブ3と回転砥石6は軸方向 の結合手段Bの締付けボルト9によって軸方向に一体結合される。
【0023】 しかして、回転スリーブ3に対し回転砥石6は回転方向の結合手段Aで回転方 向に固定された状態のもとに軸方向の結合手段Bにより軸方向に一体固定されて 取付け保持されるものである。
【0024】 実施例のクランク軸の研削研磨機は、図5及び図6に示されているように、ク ランク軸昇降装置Dに支持されてクランク軸回転装置Eによって両端主軸部20 を中心に一定の軌跡を公転しながら一定の速度で遊星回転する複数のピン部21 を砥石回転装置Fで該ピン部21と同一軌跡を公転しながら一定速度で自転する 一対の回転砥石6間に圧接挟入することにより複数のピン部21を一工程で研削 研磨できる構成となっている。
【0025】 前記クランク軸昇降装置Dは、シリンダー(図示せず)によって昇降する昇降 軸22の上端部に2つの支承コロ23を回転自由に並設してなり、搬送コンベア ー24の両側部に設置され、搬送コンベアー24の所定位置に搬送されてきたク ランク軸Gの両端主軸部20を支承コロ23で支承してクランク軸Gを予め決め られた所定のストロークだけ水平を保って昇降させ、研削研磨時はクランク軸G を研削研磨位置(一対の回転砥石6の中心位置)まで持上げ、研削研磨終了後は 研削研磨されたクランク軸Gを搬送コンベアー24まで降下して搬送コンベアー 24上に載置するものである。
【0026】 また、前記クランク軸回転装置Eは、機枠25と一体の固定垂板26の下端部 に上限及び下限位置を規制して支持ロッド27により上下可動できるように吊設 されている。すなわち、発条28により離反する方向(図示下方)に付勢された 可動板29に2つのプーリ付き回転コロ30を前記クランク軸昇降装置Dの支承 コロ23と相対向した位置に並設し、該プーリ付き回転コロ30と垂板26に軸 設せる駆動軸31に備えた駆動プーリ32とに一連の回転ベルト33を可動テン ションプーリ34を介してかけ渡し、駆動軸31に減速モータM1 の回転を駆動 ベルト35等を介して伝達することにより2つのプーリ付き回転コロ30が同一 方向へ同速回転する構成となっており、機枠25の両側部に設置されている。
【0027】 しかして、前記クランク軸昇降装置Dで持上げられたクランク軸Gの両端主軸 部20がプーリ付き回転コロ30に圧接されると、クランク軸Gは両端主軸部2 0を中心に強制的に接触回転し、両端主軸部20間の偏心位置にある複数のピン 部21は遊星回転する。
【0028】 回転砥石6は支持アーム4の下端ボス部に保持され、支持アーム4は減速モー タM1 により任意の偏心回転機構(図示せず)を介してクランク軸Gのピン部2 1と同一の公転軌跡で公転する偏心回転軸36,37に備えた可動保持板38に その上端を支持ピン39により枢支して図示左右へ揺動可能に垂設されている。
【0029】 しかして、回転砥石6は偏心回転軸36,37により可動保持板38及び支持 アーム4とともにクランク軸Gのピン部21の公転軌跡と同一の軌跡をもって公 転し、かつ、後述の砥石回転装置Fにより一定速度で自転しながらクランク軸G のピン部21と同期的に遊星回転するものである。
【0030】 さらに、砥石回転装置Fは、モータM2 の回転を駆動ベルト40を介して中間 軸41に伝え、該中間軸41の回転を回転砥石6に中間軸4と支持アーム4の下 端部に上下端が枢支された伸縮自在アーム42に備えたテンションプーリ43, 44,45、ベルトプーリ2及び一連の回転ベルト46を介して伝達し、モータ M2 で回転砥石6を所定の方向へ一定の速度で回転する構成となっている。
【0031】 なお、研削研磨にあたっては、前記一対の回転砥石6は反対方向に同速回転さ せて研削抵抗を相殺するほか、一対の回転砥石6間にピン部21を圧接挟入する にあたり、これらの軸心が横一線に至るまで研削しながら圧接挟入するのがよい 。また、実施例の4気筒エンジンのクランク軸の場合は一方のモータで相隣接せ る回転砥石の2組を回転駆動するものである。
【0032】
【考案の効果】
この考案の研削研磨機の砥石保持構造によれば、回転砥石をその取付け位置か ら回転軸と殆ど直角方向に抜き取り可能に構成したから、たとえば、クランク軸 の研削研磨機のように一対の回転砥石を複数組近接して並列状に設けるものにあ って、従来よりその構造上不可能とされていた回転砥石の交換作業が簡単、容易 に行えるという従来にないすぐれた効果を奏する。
【0033】 また、回転スリーブに対する回転砥石の保持が回転方向と軸方向にそれぞれの 結合手段によって結合され強固となっているから、締まり勝手、バックラッシュ による弛み等の生ずるおそれは全くない。
【0034】 さらに、回転方向の結合手段としては、たとえば、ノック孔とノックピン又は 歯車状の凹凸カム等のようにその脱着が軸方向へのスライド操作だけで容易、確 実に行え、しかも、結合関係が強固な手段を採り、また、軸方向の結合手段とし ては、締付けボルトを回転スリーブを挿通して回転砥石の中心取付け部に螺挿し て締付け固定する手段を採ったので、構造的に簡単であるなどこの種の砥石保持 構造として実用価値の高いものである。
【0035】 さらには、回転砥石の中心取付け部に補強フランジを一体に設け、該補強フラ ンジの中心ボス部を回転砥石の中心取付け部分に貫挿したから、回転砥石の中心 取付け部が強固に補強されるとともに、締付けボルトによる締付け固定をも強化 せしめる。したがって、回転スリーブと回転砥石の結合が安定化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の研削研磨機の砥石保持構造の一実施
例を示した分解断面図である。
【図2】組付け保持した状態の断面図である。
【図3】組付け保持した状態の一部切欠右側面図であ
る。
【図4】組付け保持した状態の一部切欠左側面図であ
る。
【図5】この考案の砥石保持構造をクランク軸の研削研
磨機に適用した側面図である。
【図6】研削研磨時のクランク軸と回転砥石の関係位置
を示した平面図である。
【符号の説明】
1 砥石取付け用フランジ 2 ベルトプーリ 3 回転スリーブ 4 支持部材 5 回転体 6 回転砥石 7 補強フランジ 8 嵌入凹部 9 締付けボルト A 回転方向の結合手段 B 軸方向の結合手段 C 砥石取付け部
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の研削研磨機の砥石保持構造の一実施
例を示した分解断面図である。
【図2】組付け保持した状態の断面図である。
【図3】組付け保持した状態の一部切欠右側面図であ
る。
【図4】組付け保持した状態の一部切欠左側面図であ
る。
【図5】この考案の砥石保持構造をクランク軸の研削研
磨機に適用した側面図である。
【図6】研削研磨時のクランク軸と回転砥石の関係位置
を示した平面図である。
【図7】従来の研削研磨機の砥石保持構造の断面図であ
る。
【符号の説明】 1 砥石取付け用フランジ 2 ベルトプーリ 3 回転スリーブ 4 支持部材 5 回転体 6 回転砥石 7 補強フランジ 8 嵌入凹部 9 締付けボルト A 回転方向の結合手段 B 軸方向の結合手段 C 砥石取付け部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に砥石取付け用フランジを有し他端
    にはベルトプーリを取付け固定する回転スリーブと、該
    回転スリーブを支持部材に回転自由に保持する回転体
    と、回転スリーブの砥石取付け用フランジと回転砥石を
    回転方向に固定的に結合する回転方向の結合手段と、回
    転スリーブと回転砥石を軸方向に一体的に結合する軸方
    向の結合手段とからなる研削研磨機の砥石保持構造。
  2. 【請求項2】 中心取付け部に補強フランジを一体に備
    えた回転砥石である請求項1記載の研削研磨機の砥石保
    持構造。
  3. 【請求項3】 回転スリーブを挿通して回転砥石の中心
    取付け部に螺挿せる締付けボルトで回転スリーブと回転
    砥石を締付け固定する軸方向の結合手段である請求項1
    記載の研削研磨機の砥石保持構造。
JP11035691U 1991-12-16 1991-12-16 研削研磨機の砥石保持構造 Pending JPH0551559U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035691U JPH0551559U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 研削研磨機の砥石保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11035691U JPH0551559U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 研削研磨機の砥石保持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551559U true JPH0551559U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14533703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11035691U Pending JPH0551559U (ja) 1991-12-16 1991-12-16 研削研磨機の砥石保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551559U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4737676B2 (ja) * 2005-12-13 2011-08-03 株式会社不二越 テープラップ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4737676B2 (ja) * 2005-12-13 2011-08-03 株式会社不二越 テープラップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2238649C (en) Motorized spindle with indexing fixture
JPH0551559U (ja) 研削研磨機の砥石保持構造
JP4063492B2 (ja) ラップ保持器および方法
JPH07171751A (ja) 管外周の研磨装置
CN209615027U (zh) 可实现大型曲轴拐颈抛磨的装夹工装
US2865150A (en) Rotary crankshaft grinder
JP2681021B2 (ja) 弁座摺り合わせ装置
US5897429A (en) Injection molding seat lapping device
KR100447707B1 (ko) 원형의 피가공물 표면연마기
JPH05228811A (ja) クランク軸等の研削研磨機
JPH0428660Y2 (ja)
JPH057568B2 (ja)
KR860000871Y1 (ko) 선내용 크랭크샤프트 연삭기
CN221317961U (zh) 一种方便进行安装的螺旋叶片
US2815613A (en) Sanding machine
CN111843758B (zh) 一种链轮生产设备及方法
US5871394A (en) Multiple head floor sander
JPS62241655A (ja) 鋼管の内面研削装置
US8127645B1 (en) Method and apparatus for machining parts of partial revolution
CN217317521U (zh) 一种便于调节的离心研磨机
CN210732100U (zh) 一种便于对轮胎模具进行固定的抛光设备
JPS643643Y2 (ja)
CA2229013A1 (en) Improved grinding machine and method of grinding
JP4549154B2 (ja) 回転工具の固定軸取付け装置
JPS6325088Y2 (ja)