JPH0551348U - 容器入り芳香剤 - Google Patents

容器入り芳香剤

Info

Publication number
JPH0551348U
JPH0551348U JP10107891U JP10107891U JPH0551348U JP H0551348 U JPH0551348 U JP H0551348U JP 10107891 U JP10107891 U JP 10107891U JP 10107891 U JP10107891 U JP 10107891U JP H0551348 U JPH0551348 U JP H0551348U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
container
fragrance
air freshener
decorative effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10107891U
Other languages
English (en)
Inventor
藤男 沓名
Original Assignee
藤男 沓名
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤男 沓名 filed Critical 藤男 沓名
Priority to JP10107891U priority Critical patent/JPH0551348U/ja
Publication of JPH0551348U publication Critical patent/JPH0551348U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装飾的効果に優れしかも使用中において香り
の変化を楽しむことができる容器入り芳香剤を提供する
こと。 【構成】 透明容器1内に異なる複数の色彩のゲル状芳
香剤2、3・・・を順次積層して従来にない複数層から
なる縞模様とし、装飾的効果を大幅に向上させるととも
に、前記複数のゲル状芳香剤2、3・・・の香りをそれ
ぞれに異なったものとして段階的に変化する香りを放出
できるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、装飾的効果に優れ、しかも、使用中において香りの変化を楽しむこ とができる容器入り芳香剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から室内や洗面所内あるいは自動車内などに放置して自然に発散される芳 香を楽しむようにした芳香剤は種々開発され使用に供されているが、最近では液 状の芳香剤にかわって装飾的効果を有する容器内に固体の芳香剤を収納した置物 形式の容器入り芳香剤が特に好んで使用される傾向にある。
【0003】 ところが、従来のこの種容器入り芳香剤においては固体の芳香剤に着色を施し て装飾的効果を向上させる工夫をしているものの、いずれも単一色の装飾であっ て審美性に乏しく装飾品として見た場合には十分に看者を楽しませることができ ないものであるとともに、その香りも使い始めから終わりまで同一のものであっ て使用中において香りの変化を楽しむということはできないものであった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記のような従来の問題点を解決して、複数の色彩からなる芳香剤で 構成されて装飾的効果に優れており、装飾品として見た場合にも十分に楽しむこ とができるとともに、使用中においても途中で段階的にその香りが変化して臭覚 的にも十分に楽しむことができる容器入り芳香剤を提供することを目的として完 成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するためになされた本考案の容器入り芳香剤は、透明容器内 に複数種の異なる色彩のゲル状芳香剤を順次積層したことを特徴とするものであ る。
【0006】
【作用】
このように構成された本考案は、室内や自動車内に置かれて使用される点は従 来のこの種容器入り芳香剤と同様であるが、透明容器内には複数種の異なる色彩 のゲル状芳香剤が順次積層されているので従来のように単一色でなく複数層の色 彩に色分けされたゲル状芳香剤が透明容器を通じ透視できることとなり優れた装 飾的効果を発揮することになるとともに、最初は最上段にあるゲル状芳香剤の香 りが放出され、次いで2段目のゲル状芳香剤の香りが放出され、以下段階的に積 層されたゲル状芳香剤の異なる香りが順次放出されることとなって使用中におい て何種類もの香りの変化が楽しめることとなる。
【0007】
【実施例】
次に、本考案を図示の実施例について詳細に説明する。 図中1はガラスあるいはプラスチックス等よりなる透明容器、2は透明容器1 内に充填された第1層のゲル状芳香剤、3は同じく透明容器1内に前記第1層の ゲル状芳香剤2の上層に一体化されて充填された第2層のゲル状芳香剤、4は例 えばスリット等の透孔が形成されて前記ゲル状芳香剤2またはゲル状芳香剤3の 香りを徐々に放出できる蓋体である。
【0008】 前記のゲル状芳香剤2、3としては、例えば天然の多糖類を分離・精製して得 られるジュランガムあるいはこれにクエン酸3ナトリウムを加えたものを2重量 %、塩化カルシウム0.05重量%、プロピレングリコール10重量%、顔料5 重量%、香料5重量%、残部を水として攪拌混合して得られたものなどでよく、 実施例では顔料を黄色系顔料とし香料をレモン香料としたものを上段の第2層の ゲル状芳香剤3とする一方、前記顔料および香料にかえてピンク系顔料とローズ 香料を用いその他は同一組成としたものを下段の第1層のゲル状芳香剤2として いる。
【0009】 なお、前記ゲル状芳香剤に含有させる顔料としてはその他、赤色系、紫色系、 緑色系、青色系等のものを任意に選択して用いることができ、また、香料につい ても前記顔料の色彩に対応させてイチゴ、ブドウ、アップル、ライム等種々のも のを任意に選択して用いることができる。また、実施例では透明容器1内に充填 するゲル状芳香剤を2種類として二段に積層したものとしてあるが、3種類以上 のゲル状芳香剤を三段以上に積層してもよいことはもちろんである。
【0010】 このように構成されたものは、室内や自動車内に置かれて使用される点は従来 のこの種容器入り芳香剤と同様であるが、透明容器1内には上段が黄色のゲル状 芳香剤3で下段がピンク色のゲル状芳香剤2とする2種類の異なる色彩のゲル状 芳香剤が順次積層されており、従来のように単一色でなく複数の色彩を放つこと となり優れた装飾的効果を発揮することになる。また、使い始めにおいては上段 にあるレモン香料を含有したゲル状芳香剤3からレモンの香りが放出され、この ゲル状芳香剤3が蒸発して使い切られると、次いで下段にあるローズ香料を含有 したゲル状芳香剤2からローズの香りが放出され、使用中においてレモンの香り とローズの香りの異なった2種類の香りの変化が楽しめることとなる。
【0011】 また本考案においては、ゲル状芳香剤を用いるものであるので従来の液体から なる芳香剤のように傾けても溢れる心配がなく、また容器内に第1のゲル状芳香 剤をゲル化した後に第2のゲル状芳香剤をゲル化させ、その後同様にして順次積 層していけばよいので極めて容易に製造することができるとともに安価に量産す ることができる。更には、本考案のゲル状芳香剤は透明体からなるものであるの でゲル状芳香剤中に例えば花弁などの装飾体を封入させておけば装飾的効果を更 に向上させることが可能である。
【0012】
【考案の効果】
以上の説明からも明らかなように本考案は、複数の色彩からなる芳香剤で構成 されて装飾的効果に優れており装飾品として見た場合にも十分に楽しむことがで きるとともに、使用中においても途中で段階的にその香りが変化して臭覚的にも 十分に楽しむことができるものである。 よって、本考案は従来の問題点を一掃した容器入り芳香剤として、その実用的 価値は極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す一部切欠正面図である。
【符号の説明】
1 透明容器 2 第1層のゲル状芳香剤 3 第2層のゲル状芳香剤

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明容器内に複数種の異なる色彩のゲル
    状芳香剤を順次積層したことを特徴とする容器入り芳香
    剤。
  2. 【請求項2】 異なる色彩のゲル状芳香剤はそれぞれ色
    彩毎に異なる香りを有するものである請求項1に記載の
    容器入り芳香剤。
JP10107891U 1991-12-09 1991-12-09 容器入り芳香剤 Pending JPH0551348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107891U JPH0551348U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 容器入り芳香剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107891U JPH0551348U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 容器入り芳香剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551348U true JPH0551348U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14291068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107891U Pending JPH0551348U (ja) 1991-12-09 1991-12-09 容器入り芳香剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551348U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52115128A (en) * 1976-03-23 1977-09-27 Hirotaka Takagi Device for discriminating polygon
JPS5870627A (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 Hitachi Ltd 自励発振回路
JPS60197016A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Toshiba Corp アナログ・デジタル変換回路装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52115128A (en) * 1976-03-23 1977-09-27 Hirotaka Takagi Device for discriminating polygon
JPS5870627A (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 Hitachi Ltd 自励発振回路
JPS60197016A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Toshiba Corp アナログ・デジタル変換回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826428A (en) Decorative candle
US6631852B1 (en) Vapor dispensing device
US20020102187A1 (en) Sectioned fragrance candle
CN1642585A (zh) 用于分配挥发性材料的装置
JPH11276567A (ja) 天然植物装飾体入り芳香剤
US20050232959A1 (en) Item with decorative voids
JPH0551348U (ja) 容器入り芳香剤
US5698188A (en) Gel air fragrancing composition and method for making the same
JP2004210296A (ja) 容器体
TWI226822B (en) Artificial plant and method of using it, and artificial plant assembly
JP2001314728A (ja) 室内空気調整装置およびその製造方法
KR20190000489U (ko) 실내용 방향제 인형
JPH0123340Y2 (ja)
KR200259181Y1 (ko) 향기나는 합성수지시트
CN220676450U (zh) 一种香薰挂饰
CN106993823A (zh) 一种嗅烟和嗅烟组件
CN218165691U (zh) 一种防止香味泄漏的陶瓷香薰瓶
JPH0319882Y2 (ja)
JP3053635U (ja) 入浴用パック並びにその包装物
JPS6344051Y2 (ja)
JPS6187618A (ja) 粒香水の調香方法
JPH11319060A (ja) 芳香剤容器
JPH08282200A (ja) 装飾装置およびその使用方法
KR200248843Y1 (ko) 향내음 자연비누
US20030060539A1 (en) Liquid glass paint

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19940729