JPH0551240B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0551240B2
JPH0551240B2 JP27964786A JP27964786A JPH0551240B2 JP H0551240 B2 JPH0551240 B2 JP H0551240B2 JP 27964786 A JP27964786 A JP 27964786A JP 27964786 A JP27964786 A JP 27964786A JP H0551240 B2 JPH0551240 B2 JP H0551240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
power supply
monitoring
power
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27964786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63133781A (ja
Inventor
Hitoshi Yoshizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP61279647A priority Critical patent/JPS63133781A/ja
Publication of JPS63133781A publication Critical patent/JPS63133781A/ja
Publication of JPH0551240B2 publication Critical patent/JPH0551240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は上位局(即ち、ヘツドエンド)にケー
ブルを介して接続された複数の中継器と、該中継
器に給電する給電装置とを有する双方向CATV
システムに関し、特に、上位局の監視制御装置か
らのポーリングにより各中継器と各給電装置の障
害探索、回線監視を行なう監視方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、群別方式を用いて双方向に情報を伝送す
る双方向CATVシステムの監視(SV)方式は、
各中継器と各給電装置に各々異なるアドレスを有
する監視情報送出器(SMT)を設けている。各
監視情報送出器は、ヘツドエンドに置かれた監視
制御装置から送信されたアドレス信号を受信して
解析し、自身のアドレスと同一であつた場合にの
み自身の監視情報をヘツドエンドに送出し、ヘツ
ドエンドの該監視制御装置では各中継器及び各給
電装置の監視情報送出器から送出された監視情報
を受信、解析して障害の有無、障害点の探索を行
なつている。
第2図に従来の監視方式を示す。ヘツドエンド
1は監視制御装置2を有する。ヘツドエンド1
は、ケーブル3を介して中継器4に接続され、以
下同様にケーブル5,7,9,11,13を介し
て中継器6,8,10,12,14に接続され
る。中継器4,6は給電装置15より供給される
給電電流により動作する。該給電電流はケーブル
16を介して中継器4に供給されると共に、ケー
ブル5を介して中継器6にも供給される。
中継器8,10,12,14も同様にして給電
装置17より供給される給電電流により動作す
る。この際、給電装置17よりの給電電流はケー
ブル18を介して中継器12に供給され、ケーブ
ル13を介して中継器14に供給すると同時にケ
ーブル11を介して中継器10に供給され、さら
にケーブル9を介して中継器8に供給される。こ
のように、中継器12,10,8は、上位局であ
るヘツドエンド1に対して上りの給電となる区間
に存在する。即ち、中継器12,10,8は給電
装置17から上り給電されることとなる。
上述した各中継器は、分配入出力端子を有して
おり、この分配入出力端子が各家庭の受像機など
に接続される。また、給電装置15は中継器4の
分配入出力端子4′にケーブル19を介して接続
される。給電装置17は中継器6の分配入出力端
子6′にケーブル20を介して接続される。各中
継器及び各給電装置は各々固有のアドレスを有す
る監視情報送出器を有し、監視制御装置2より送
出されるアドレス信号を受信して自身のアドレス
と照合し、自身のアドレスと合致した場合には自
身の状態に関する監視情報を監視制御装置2に向
けて送出する。
この場合、中継器8が障害となり、下り回線又
は上り回線が断になると、中継器8,10,1
2,14の全てがポーリングに対し無応答とな
る。また、ケーブル9,11,18のいずれかが
断となつた場合にも、中継器8,10,12,1
4は全て監視制御装置2からのポーリングに対し
て無応答となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように、従来の監視方式は、上り給電
区間の障害により、該上り給電区間の、ヘツドエ
ンドに一番近い中継器に給電されなくなつた場合
には、該中継器以降の全ての中継器が監視制御装
置からのポーリングに対して無応答となるため、
該中継器の障害と該上り給電区間の障害との判別
ができないという欠点がある。
本発明の目的は、上述した欠点を除去し、障害
箇所を正確に判別できる双方向CATVシステム
の監視方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の監視方式は、上り給電区間におかれた
中継器に監視信号発生器を設け、該監視信号発生
器により発生された監視信号を、該中継器に給電
電流を供給している給電装置に、該中継器の分配
出力から引き込む。そして、該給電装置には該監
視信号を検出するための検出回路を設け、該給電
装置とは異なる給電装置により動作する上位の中
継器の分配入出力端子に、前記検出した監視信号
を上位局の監視制御装置からのポーリングに対す
る応答信号として入力して、該監視信号により得
られた情報を前記監視制御装置に伝える機能を有
している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例による監視方式のシ
ステム構成図である。ヘツドエンド1は監視制御
装置2を有する。ヘツドエンド1はケーブル3を
介して中継器4に接続され、以下同様にケーブル
5,7,9,11,13を介して中継器6,8,
10,12,14に接続される。中継器4,6
は、第1図を場合と同様に、給電装置15よりケ
ーブル16を介して供給される給電電流により
各々動作する。中継装置8,10,12,14
は、第1図の場合と同様に、給電装置17よりケ
ーブル18,13,11,9を介して供給される
給電電流により各々動作する。給電装置15及び
17は、中継器4及び6の分配入出力端子4′及
び6′に、ケーブル19及び20を介して、それ
ぞれ接続され、監視制御装置2との間でポーリン
グによつて動作状態に関する情報を送出する。
ヘツドエンド1に対してより給電となる中継器
8,10及び12は監視信号発生器21,22及
び23をそれぞれ有し、常時互いに異なる監視信
号を送出する。給電装置17は監視信号検出回路
24を有し、前述の監視信号を監視し、給電装置
17がポーリングされた時には、該監視信号の状
態に関する情報も併せて、ケーブル20を介し
て、監視制御装置2に送出する。
従つて、中継器8が無応答になつた時も、ヘツ
ドエンド1が給電装置17に対してケーブル20
を介してポーリングを行ない、給電装置17か
ら、監視信号発生器21,22,23からの監視
信号の有無に関する情報をケーブル20を介して
収集することにより、障害区間の探索ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、上り給電区間の
中継器に監視信号発生器を配し、給電装置に置い
た監視信号検出回路によつて該監視信号発生器に
より送出される監視信号を検出して該中継器の動
作状態を判別し、該給電装置に置かれてポーリン
グによつて動作する監視情報送出器を介して該中
継器の動作状態を、上位局(ヘツドエンド)にお
かれた監視制御装置に伝えることによつて、上り
給電区間の障害区間探索が正確にかつ容易に出来
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による監視方式のシ
ステム構成図である。第2図は従来の監視方式の
システム構成図である。 1……ヘツドエンド、2……監視制御装置、
3,5,7,9,11,13,16,18,1
9,20,25……ケーブル、4,6,8,1
0,12,14……中継器、15,17……給電
装置、21,22,23……監視信号発生器、2
4……監視信号検出回路、4′,6′,12′……
中継器4,6,12の分配入出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上位局にケーブルを介して接続された複数の
    中継器と、該中継器に給電する給電装置とを有す
    る双方向CATVシステムの各中継器と各給電装
    置の動作状態監視を、前記上位局の監視制御装置
    からのポーリングにて行なう監視方式において、
    前記上位局に対して上りの給電となる区間の中継
    器に監視信号発生器を設けるとともに、該区間の
    中継器に給電電流を供給する給電装置には、該監
    視信号発生器により発生された監視信号を検出す
    る監視信号検出回路を設け、該監視信号検出回路
    が設けられた給電装置は、前記監視信号発生回路
    が設けられた中継器より前記上位局寄りの下り給
    電されている中継器の分配入出力端子に接続され
    ており、該下り給電されている中継器の分配入出
    力端子を通してなされた前記ポーリングに対する
    応答信号として前記検出した監視信号を、前記下
    り給電されている中継器の分配入出力端子を通し
    て前記監視制御装置に与えることを特徴とする監
    視方式。
JP61279647A 1986-11-26 1986-11-26 監視方式 Granted JPS63133781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279647A JPS63133781A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279647A JPS63133781A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133781A JPS63133781A (ja) 1988-06-06
JPH0551240B2 true JPH0551240B2 (ja) 1993-08-02

Family

ID=17613895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61279647A Granted JPS63133781A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133781A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2703923B2 (ja) * 1988-04-18 1998-01-26 日本電気株式会社 監視方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63133781A (ja) 1988-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0964551B1 (en) Device network
JPH0551240B2 (ja)
JP3622401B2 (ja) 防災用監視システムにおける短絡検出方法及びこれを用いた防災用監視方法、防災用監視システム
US5473308A (en) Remote supervisory system for network elements
JPS6011856B2 (ja) 伝送路障害監視方式
GB2569765A (en) Method and device for monitoring at least one loudspeaker line
JP2703923B2 (ja) 監視方式
WO2020152730A1 (ja) 火災報知設備及びブースター
JPH07120976B2 (ja) 光通信システム障害監視方式
JP2733068B2 (ja) 自火報システム
JP2933471B2 (ja) 監視装置
JPS62287722A (ja) 電力線通信制御装置
JPH0234504B2 (ja)
JPH0720123B2 (ja) ループネットワーク障害自動回避方式
JPH0720129B2 (ja) 光通信システムの障害検知及び障害発生時のバツクアツプ方法
JPH04215353A (ja) ディジタル加入者線障害監視方式
JPH0326940B2 (ja)
JPS62260435A (ja) 線路状態監視方式
JPH0683157B2 (ja) 伝送通信システム
JPS60165148A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0525418B2 (ja)
JPH0969804A (ja) 通信システム
JPH09181794A (ja) 回線切替器
JPH04269017A (ja) 光中継装置
JPH02250101A (ja) 2重化制御方式