JPH05505484A - 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器 - Google Patents

自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器

Info

Publication number
JPH05505484A
JPH05505484A JP91516515A JP51651591A JPH05505484A JP H05505484 A JPH05505484 A JP H05505484A JP 91516515 A JP91516515 A JP 91516515A JP 51651591 A JP51651591 A JP 51651591A JP H05505484 A JPH05505484 A JP H05505484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic
warning
stage
code device
electronic code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91516515A
Other languages
English (en)
Inventor
カイコ,ジョヴァンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05505484A publication Critical patent/JPH05505484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/162Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/52Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for indicating emergencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9316Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles combined with communication equipment with other vehicles or with base stations

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器1監立見 当発明は、種々のエレクトロニック装置が備わったエレクトロニック機器に関す る。当機器は、自動車等に適用され、車両間の最初の衝突、玉突き衝突を防止す るために、衝突の危険の存在する所で、命に危険のある瞬間に、近距離にある。
数秒後の、切迫した危険を瞬間的に予告するものである。
当機器は、プリント配線回路に溶接された異なる礪能を持つ種々のエレクトロニ ック装置から構成されており、衝突の場合の破損防止のためにハードケースに入 れられている。また9種々の装置に固有の様々な警告音と連結して、警告灯(L  E D)のディスプレイが取りつけられている。
21しグ薊」0番分− 都市内外での交通において、このエレクトロニック機器はその個々の目的にかな った装置によって、自動車間等の衝突を減少させることを可能にする。
私のこのエレクトロニック機器の発明は既に知られており、1990年11月7 日の日付で、「近距離視界外の既成衝突事故予告聴覚視覚パルス装置内薄、自動 車前後左右安全車間距離警告装置内蔵、エレクトロニック油圧式自動ブレーキ適 用可能、自動車用エレクトロニック送受信機」という品目名、番号48453A 90で特許申請された。申請場所は、Ministero dell’ Ind ustria delcommecio e dell’Artigianat o、υff1cio Cantrala Brevetti di Roma  (Italaa)である、添付の申請事項のコピーを参照されたい。
上述の機器は最新のエレクトロニック要素で構成されており、その機能によって 、多数の状況、すなわち、衝突、玉突き衝突の状況が生まれる場所において、自 動車間の衝突を防止、解決することを可能にする。
A)エレクトロニックコード送信機−既成衝突事故、閉鎖車道対策聴覚視覚信号 警告装置 この装置の目的は、送信機を通して、自動車が自ら何かに衝突する瞬間、または 他の自動車に衝突する瞬間に、瞬間的な警告を送信することにある。
当機器は、ある程度の大きさの衝撃を受けることを一連のセンサーが探知する場 合に、コード化された送信器が自動的に機能し、アンテナを通じて、約30oO 〜5000メートルの距離まで無線信号を送る。あるいは5車道に障害物が見受 けられる場合などに、スイッチを入れることによって、または、(誤って警告が 与えられるのを避けるために一度きり機能する)使用後自ら破損する装置によっ て、同機能を手動操作できる。
B)コード受信解読機−既成衝突事故、閉鎖車道対策聴覚視覚信号警告装置専用 この受信器は、自動車のエンジン始動によって自動的にスタンバイに入り、自動 車運転中は、常時スタンバイにある。
受信機が警告機能に入るのは、自動車が既成衝突事故、閉鎖車道の範囲内にある 場合に限られ、送信機からの信号を受信し、ドライバーにスピーカーを通じて警 告音を送ると同時に、自動車の計器板に位置する緑色、黄色、赤色の三警告灯に よって視覚表示し、危険がおおよそどの程度の距離にあるかをメートルで示す。
緑色は約3000〜5000メートル、黄色は約500〜3000メートル、赤 色は約500メートルの所にある既成衝突事故、閉鎖車道を示す。
危険の範囲にある全自動車に伝達されるこの瞬間的警告は、全ドライバーにとっ て大変貴重な価値を持つものである。何故なら、ドライバーは閉鎖車道が近距離 に存在することを予告されることで、注意を払って運転し、重大な玉突き衝突を 避けることができるからである。もし、自動車が既成衝突事故の約300メート ルにあり、スピードを出しながら運転されていて、ドライバーは、視界の悪い場 所や視界を遮るカーブでその衝突事故を前もって見ることができない時、つまり 、当機器があれば、警告音が鳴ると同時に、三色警告灯によってディスプレイ表 示されているような時には、残った数メートル、数秒間は、衝突車に近付いてい る者も、衝突を起こしまた衝突した車体から外出していない者も、生命の危険に さらされている。したがって、この数秒間は、減速して適時に走行を止め、取り 返しのつかない重大事故を防ぐために使われるべきである。
言うまでもなく、自動車が衝突の危険の反対方向に向かっている場合には、三色 の警告灯は衝突事故地点または閉鎖車道地点から遠ざかっていることを示し、数 秒のうちに警告は段階を追って消える。
C)安全車間距離警告装置 この装置はA)、B)で述べた送受信機を活用して、他のエレクトロニック装置 と赤外線マイクロ波等の光電動セルを加えることによって、多くの玉突き衝突の 原因である視界の悪さに伴われる、運転のトラブルを解消するものである。当装 置は、激しい雨、霧、トンネル内、闇等の視界の悪い状況でのみ、スタンバイ状 態に入り、前方同車線内に当機器を備えた他の自動車が現れない限り、この状態 にとどまる。当装置は、いったん安全車間距離の限界に近付くと自動的に機能し 、衝突事故、閉鎖車道を予告する警告音とは異なる警告音と、ディスプレイの青 色灯を通じて視覚警告を行い、当機器をまだ備えていない後続車に対して、自動 車車両後外部に置かれた赤色点滅ライトによって警告する。この場合、警告を受 けるドライバーは、前方同車線内に他の自動車が存在することを100パーセン トの確率で知ることができ、その結果、調整をすることができる。すなわち、第 一に減速しながら衝突地点から遠ざかり、警告の停止を促す、第二に状況が追い 越しを許す場合には、方向指示機を動かすことで警告は中断するか、追い越し車 線に自動車が入り、前方に他の自動車が存在しなくなった時に警告は停止する。
また、自動車が追い越す自動車に接近し過ぎたときは、危険なポジションにある ことを知らせる警告は、ディスプレイの青色警告灯横にある水色警告灯がつくこ とによって、両方の自動車に与えられる。
この装置によって、交通の際の衝突事故の最悪の原因の一つが解消されるのであ る。
D)自動車減速ブレーキ装置 この装置は、A)、B)で述べた送受信機を活用することで、当機器に付属させ ることができる。そのためには、継電器をC)で述べた安全車間距離警告装置に 接続しなければならない、継電器は、当警告装置からの電圧を受け取るときにの み、12ボルトの電圧出力使用を可能にする。この電圧は、エレクトロニック油 圧式のポンプを作動させることで、ブレーキ系統や他の装置の電動バルブを開閉 させる。このような自動制御装置を取りつけることは、ドライバーが非常事態に 対して最大限の48をすることに他ならない。
上述の発明品を活用することで、下記の目的の改良機器を容易に発明することが できた。
1)交差点近辺での衝突事故防止 2)自動車間で上向前照灯を下向き前照灯に自動変換させる3)クラクションの 使用を制限する このような特許申請事項を持つ発明品は、様々な状況における自動車運転の安全 上のトラブルを解消し、クラクション使用に引き起こされる都市の騒音公害問題 を解決するであろう。
1)交差点接近警告装置 この装置は、A)、B)で述べた送受信機に連結させることができるもので、コ ード送信機を作動させる手動ボタンによって、コード受信解読機に無線信号を送 る。受信機はこの目的のために約200メートルの作動範囲を持つように設計さ れており、上述の信号は金属音発信機を振動させることでスピーカーを通じて合 図音を鳴らしくこの機能は必要ならば停止可能)、黄色と赤色の警告灯によって 、推測された距離と共に視覚表示される。この発明の利点は、ドライバーがまだ 到達しておらず、見られていない、信号不機能または点滅状態の、優先権有無の 個々の交差点において、あるいは、他のドライバーがこちらに向かって真正面か ら接近していると感じられる時に、短距離地点から警告信号を送ることにある。
交通量が少ない時間帯での都市内外の道路でのこのような状況では、隠れた危険 を知らず、最小の注意すら払わずに交差点を通過するドライバーが多いことが知 られている。残念ながら、多くの場合、このような不注意なドライバーは、通過 の際に他の自動車に接近することを予測せずに、衝突事故を起こすか、おそらく は、ぼんやりしていたために正面衝突を起こすのである。が、ドライバーは、他 の自動車が接近することを、この警告予防装置の警告灯の漸次作動−黄色は約2 oOメートル、赤色は約50メートルの距離で−とそれに付随した警告音を通じ て知らされることで、この種の衝突を回避するであろう、これとは別に、関連範 囲内で信号が逆方向に運転されている自動車に係わる時は、警告は数秒後に停止 する。
2)上向き前照灯自動変換機 この特別な変換機は、A)、B)で述べた機器に連結され。
特別の光電動セルを通じて継電器を作動させ、上向き前照灯の電圧を下向きに前 照灯に自動変換させる0作動範囲は、200メートルの距離またはそれ以上の地 点で、他のドライバーが交差する際に、上向き前照灯に眩惑されて視覚トラブル を起すことのないようにする。ドライバーは自動車の走行中のコントロールを保 ち、視覚と自動車のコントロールを回復するための数秒間を必要としない、さら に、これは上向き前照灯の使用の原則を定めた法律にかなうものである。
3)エレクトロニッククラクション このクラクションは、A)、B)で述べた送受信機に連結されるもので、コード 送信機を作動させる手動ボタンによって、コード受信解読装置に無線信号を送る 。受信機はこの目的のために約25メートルの作動範囲を持つように設計されて おり、上述の信号は、金属音発信機を振動させることでスピーカーを通じて合図 音を鳴らしくこの機能は必要ならば停止可能)、明紫色等の警告灯によって視覚 表示されている。
この発明の利点は、これまでの系統のクラクションを新しい系統のクラクション に取り替えることで、日中の都市交通における。ヒステリツクなりラクション使 用に伴う騒音公害を解消することにある。さらに、歩行者の注意を促すためには 、これまでのクラクションに代わって弱い金属音が使用される。
発明品は、次に使用例を示す図によってさらに細かく説明されている。
コード送信機について。
注:セクション1:無線信号を通じてこの送信機を機能させるためには、非常に 信用の置ける回路が不可欠となる。これは、警告状態にする命令が送られる時に 、他の警告装置の作動、無関係機能の継電器作動を避けるためである。したがっ て、送信機は、通常の無線周波信号を送信するばかりでなく、受信機に組み込ま れた専用解読機だけが解読できるコードパルスも送信しなければならない、この コード化装置、解読装置は2個の集積回路で、ここでは、安全車間距離用、衝突 危険用、赤外線、マイクロ波のセンサーに使用される。
A)このコード装置はその内部で主要3ブロック分かれている:(1)低周波数 BF撮動段階、((2)コード化段階、(3)レベル探知段階。
(1)低周波振動段階は、スクエアーウェーブ信号を得るためのもので、周波数 はコード送信機の11.12.13のポイントに接続された抵抗R8,R9とコ ンデンサC3の値によって決められる。なお、抵抗とコンデンサーに使用された 値によって、周波数を変動させることが可能である。振動器の機能のためには、 ポイント14のように、アースしなければならない。
コード化装置のアウトプットは、ポイント15で行われる。
ここには、識別信号に代わるパルスと命令パルスを構成するパルスが存在する。
この送信機は、12ボルトの給電器のフィルター回路のアウトプットと電気分解 コンデンサーC2を介して、また、給電器のアースと連結されている。
識別信号は、したがって、大小のパルスから構成され、それを識別受信機によっ て解読されることになる。
B)受信解読機について 受信機は解読機で構成されており1次の4ブロツクを含む=(1)探知段階、( 21コンパレ一タ一段階、(3)解読段階、(4)アウトプット最終段階。
探知段階は、適用された信号から初期の一連のパルスから成る識別信号を引き出 すものである。そのためには、送信機から来る同周波数のメツセージかスクエア ーウェーブ信号が必要となる。このような条件は、抵抗R21とコンデンサC2 2を介して得られる(ポイント6.7)。
識別パルスの後、命令パルスが続くが、これを識別、適用するためには、集積回 路のポイント1oに一定値の抵抗とコンデンサーがある。
解読段階において識別信号が識別された後は、信号はロジックコンパレーターに 他の後続信号を最終段階に送る権限を与える。同時にポイント11から、lll 倍信号識別されたことを知らせるスクエアーウェーブ信号が出る。なお、信号不 在のもとでは、最終段階での全アウトプットはロジックレベル0である。
センサーの一つが作動させられるかショートさせられた時には、関連するアウト プットでプラス電圧かロジックレベル1が自動的に現れるにの時、解読機が識別 信号を識別しないならば、解読機のアウトプット12,13,14.15でロジ ック状態を変化させることが実際上不可能になる。こうして、装置の信用性が完 全に保証される。
1図と2図は、当発明品の内部エレクトロ二ソク見取り図を示すものであり、自 動車間衝突防止、安全運転のための機能ブロックの関連セクションが示されてい る:l)セクション1は本質的にセンサー、光電動セル、アンテナを含み、次の ような機能に備えられている:1と2−毎時30キロメートルで接近する衝突の ためのセンサー、3−前照灯変換機のためのセル、7−霧、激しい雨等、視界の 悪い状況のための、安全車間距離のスタンバイのためのセル、4.5と6−安全 車間距離のためのセルまたはウェーブ、8−安全車間距離のための回路閉鎖のた めのセルまたはウェーブ、9−送信アンテナ、10−受信アンテナ、11−給電 電圧調整器。
2)セクション2は補助バッテリーを充電する回路を含む。この回路は万一電源 が切れた場合に、補助バッテリーの一定の電圧を可能にする。
3)セクション3はコード送信機を含む、この送信機はメモリー集積回路M−1 45026で1次の3ブロツクに分かれている二BF振動段階、そして、送信機 の中枢部であり、アンテナを通じて受信機に識別信号を構成するコードパルスと 命令パルスを送るコード化段階と探知段階。
4)セクション1はコード受信解読機を含む、この受信機はメモリー集積回路M  −145027で次の4ブロツクに分かれている:探知段階、コンパレータ一 段階、肩読段階、そして受信機の最重要機能であるアウトプット最終段階、この 受信機は、また、回路を能率的に機能させる一連のトランジスターによって制御 されている。2個の集積ロジックNAND CD40001とN0RCD 40 93から構成されている。
5)セクション5゜ この信用のおける回路は、垂直メモリー集積回路M−3915によって構成され ていおり、2個の集積回路CDと4066LM358に接続されている。これら は、警告灯による視覚警告のための受信機の回路の命令された視覚化をおこなう 、1、機能インディケータ−52、既成衝突事故または閉鎖車道、3.前方安全 車間距離、4、側面安全車間距離、5゜接近距離、6、クラクション、7、視界 の悪い状況でのスタンバイ。
継電器1:前照灯変換用。
継電器2:自動ブレーキ用。
6)セクション6゜ このセクションは、最終部分であり、警告等の様々な機能を示すディスプレイの ためにドライバーの正面に置かれている。この回路は小スピーカーと金属音発信 機を介した聴覚信号と、関連する安全装置のための警告灯の機能のためにある。
要約1 自動車間衝突防止警告信号送受信使用のためのコード化装鐙、解読装置内蔵エレ クトロニック機器。当機器は、光電動セルと赤外線、マイクロ波を使用し、(a )衝突事故の際の警告信号を提供し、(b)自動車間の安全車間距離保持を可能 にし、(C)油圧式ブレーキを自動使用させ、(d)2台の接近車前照灯を下向 きに自動変換し、(e)交差点での車間接近を警告し、(f)エレクトロニック クラクションを使用させる。
手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 PCT/IT91100084 平成3年特許頴第516515号 2、発明の名称 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロ二ソクセンサー機器 3、補正をする者 事件との関係 特許出頴人 4、代理人 〒102東京都千代田区麹町五丁目七番地5、補正命令の日付 平成 4年10月20日 (平成 4年11月17日発送) 6、補正の対象 図面の翻訳文の浄書(内容に変更なし)7、補正の内容 、@、A−1+k PCT/IT 91100084

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)自動車衝突事故防止、既成衝突、可能事故対策視覚聴覚瞬間送受信のための 、自動車、オートバイ、工業用特別運搬車用、無線周波コード送受信解読のため のエレクトロニック装置。 A)請求の範囲によれば、次のものを含むコード装置である:プリント配線回路 に溶接されれた、無線周波の信号送信用エレクトロニックコード送信機で、3ブ ロックから成る:(1)低周波数BF振動段階、(2)コード化段階、(3)レ ベル探知段階。 この3ブロックによって、受信機によって識別解読されることになる、大小の一 定数のパルスから成る識別信号が構成される。 B)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。プリント配線回路に溶接さ れた、無線周波の信号解読用エレクトロニックコード受信機で、次の4ブロック を含む:(1)探知段階、(2)コンパレーター段階、(3)解読段階、(4) アウトプット段階。 解読段階において識別信号が識別された後は、信号はロジックコンパレーターに 他の後続信号を最終段階に送る権限を与える。 C)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。近距離既成衝突事故、閉鎖 車道対策聴覚視覚信号警告送受信、衝突防止センサー装置。 D)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。自動車用赤外線、ウェーブ による安全車間距離警告装置。 E)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。自動車用赤外線、ウェーブ 光電動セル使用エレクトロニック油圧式自動ブレーキシステム。 F)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。交差点接近警告聴覚視覚信 号のためのパルス送信手動エレクトロニック装置。 G)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。上向き前照灯を下向き前照 灯に遠方から自動変換する装置。 H)前記請求の範囲のエレクトロニックコード装置。自動車間クラクション対策 聴覚視覚信号用パルス近距離送受信のための手動エレクトロニック装置。 2)請求の範囲1)A),B),C),D),E),F),G),H)のエレク トロニックコード装置。その各機能は、1図と2図のセクション1,2,3,4 ,5,6に示される。
JP91516515A 1990-11-07 1991-10-09 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器 Pending JPH05505484A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT48453A/90 1990-11-07
IT04845390A IT1244132B (it) 1990-11-07 1990-11-07 Ricetrasmettitore elettronico per automezzi ad impulsi sonori e visiviper preavviso di pericolo di collisione avvenuta a breve distanza, nonvisibile, tra automezzi ed allarme per distanza di sicurezza su 4 latipredisposto a sistema automatico per freno idroelettrico.
PCT/IT1991/000084 WO1992009060A1 (en) 1990-11-07 1991-10-09 Electronic equipement for prevention of collisions between vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05505484A true JPH05505484A (ja) 1993-08-12

Family

ID=11266630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91516515A Pending JPH05505484A (ja) 1990-11-07 1991-10-09 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0510131B1 (ja)
JP (1) JPH05505484A (ja)
KR (1) KR100237081B1 (ja)
AT (1) ATE205323T1 (ja)
AU (2) AU8727991A (ja)
CA (1) CA2073502C (ja)
DE (1) DE69132716T2 (ja)
DK (1) DK0510131T3 (ja)
ES (1) ES2164047T3 (ja)
FI (1) FI112717B (ja)
IT (1) IT1244132B (ja)
MC (1) MC2244A1 (ja)
NO (1) NO310700B1 (ja)
WO (1) WO1992009060A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500550A (ja) * 2010-11-24 2014-01-09 ビーシーエス ビジネス コンサルティング サービシズ ピーティイー エルティディ 車両のための危険警告システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2286307A (en) * 1994-02-02 1995-08-09 Eric Collier Distance alarm device
ES2137127B1 (es) * 1997-12-17 2000-08-16 Llopis Barrera Jose Antonio Sistema de control de la velocidad de los vehiculos a distancia.
DE19758155A1 (de) * 1997-12-30 1999-07-01 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Warnung des Fahrers eines Kraftfahrzeugs
ES2174665B1 (es) * 1999-03-11 2003-11-01 Cesvimap Ct De Experimentacion Carro para el desplazamiento de vehiculos.
KR100835804B1 (ko) 2006-10-04 2008-06-05 옥은호 자동차 2차 사고 예방을 위한 무선 송수신 장치
KR101747818B1 (ko) * 2010-12-01 2017-06-27 현대모비스 주식회사 지능형 차량경보 장치 및 그 방법
RU2737069C1 (ru) * 2019-12-03 2020-11-24 Федеральное государственное унитарное предприятие "Центральный ордена Трудового Красного Знамени научно-исследовательский автомобильный и автомоторный институт "НАМИ" (ФГУП "НАМИ") Система автоматического торможения колесного транспортного средства

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2156001B2 (de) * 1971-11-11 1975-10-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Abstandswarnvorrichtung für Fahrzeuge
GB1373534A (en) * 1972-02-16 1974-11-13 Bonser C S Vehicle crash sounder
US3949362A (en) * 1974-06-06 1976-04-06 Doyle Earl N Motor vehicle stopping distance warning apparatus and method
US4403208A (en) * 1975-10-23 1983-09-06 Hodgson R W Warning-signal-producing system for a motor vehicle responsive to a vehicle-presence-indicating radio wave signal emitted by another vehicle and indicative of its presence
IT1168251B (it) * 1980-12-19 1987-05-20 Fazio Giuseppe Di Dispositivo automatico di commutazione dei fari per autoveicoli

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500550A (ja) * 2010-11-24 2014-01-09 ビーシーエス ビジネス コンサルティング サービシズ ピーティイー エルティディ 車両のための危険警告システム

Also Published As

Publication number Publication date
IT9048453A1 (it) 1992-05-08
AU8727991A (en) 1992-06-11
ATE205323T1 (de) 2001-09-15
KR920704249A (ko) 1992-12-19
NO922560L (no) 1992-09-07
CA2073502A1 (en) 1992-05-08
ES2164047T3 (es) 2002-02-16
EP0510131A1 (en) 1992-10-28
FI923103A0 (fi) 1992-07-06
FI112717B (fi) 2003-12-31
EP0510131B1 (en) 2001-09-05
CA2073502C (en) 1996-11-19
KR100237081B1 (ko) 2000-01-15
AU686721B2 (en) 1998-02-12
NO310700B1 (no) 2001-08-13
NO922560D0 (no) 1992-06-29
IT1244132B (it) 1994-07-08
MC2244A1 (fr) 1993-02-23
DK0510131T3 (da) 2001-12-31
DE69132716D1 (de) 2001-10-11
DE69132716T2 (de) 2002-07-04
WO1992009060A1 (en) 1992-05-29
FI923103A (fi) 1992-07-06
IT9048453A0 (it) 1990-11-07
AU1367895A (en) 1995-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5841367A (en) Electronic equipment for prevention of collisions between vehicles
US20130090806A1 (en) Method for operating a driver assistance system of a motor vehicle and driver assistance system for a motor vehicle
US20210049909A1 (en) System for communication of hazardous vehicle and road conditions
CA2660965C (en) Emergency signal intercepting unit
CN104340117A (zh) 车用防碰撞雷达系统
US20160133135A1 (en) Light-sound warning system for participants in road traffic
WO2013007170A1 (zh) 一种车辆紧急状态警报器
US20040155795A1 (en) Systems and methods for motor vehicle-based emergency/hazard detection
CN109823264A (zh) 一种在汽车后方投射动态警示光标的方法
US3210726A (en) Multiple vehicle brake actuated automatic stop light warning system
CN108569283B (zh) 用于监视盲角区域的技术
JPH05505484A (ja) 自動車間衝突防止、安全運転エレクトロニックセンサー機器
JPH05508948A (ja) 道路事故防止用警告システム
KR20160143303A (ko) 차량 위험 경보 송수신 장치
KR20110013874A (ko) 스쿨존에서의 자동 감속 및 경보발생장치
US20050149263A1 (en) Red light visual inductive anti-collision system
KR101090675B1 (ko) 경보등이 있는 교통 안전 거울
US20130271291A1 (en) Method of alerting an operator of a vehicle of a hazardous condition
CN111959390A (zh) 一种基于led的汽车后组合灯
EP4357198A1 (en) Roadside incident warning device
KR100519207B1 (ko) 레이더 검출기와 지피에스가 결합된 위험정보 송수신 시스템
CN1063458A (zh) 机动车辆防追尾自动控制系统
JP2017211905A (ja) 故障車位置と通行障害発生位置の表示連絡装置
Moje et al. Embedded Based Smart Secured and Safe Vehicle System
KR100501028B1 (ko) 자동차 추돌 방지 장치