JPH0548626U - ポテトハーベスタ - Google Patents

ポテトハーベスタ

Info

Publication number
JPH0548626U
JPH0548626U JP10152691U JP10152691U JPH0548626U JP H0548626 U JPH0548626 U JP H0548626U JP 10152691 U JP10152691 U JP 10152691U JP 10152691 U JP10152691 U JP 10152691U JP H0548626 U JPH0548626 U JP H0548626U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
potatoes
machine frame
rotary bucket
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10152691U
Other languages
English (en)
Inventor
昭 小西
Original Assignee
新道東農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新道東農機株式会社 filed Critical 新道東農機株式会社
Priority to JP10152691U priority Critical patent/JPH0548626U/ja
Publication of JPH0548626U publication Critical patent/JPH0548626U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポテトを下位のコンベアからロータリー
バケットコンベアに載せ換える間に行なうポテトと残滓
との分離をより確実に行うことを目的とする。 【構成】 掘上げ刃2と、この掘上げ刃によって掘
り上げたポテトを機枠1後方へ搬送する下位コンベア3
と、該下位コンベア3の終端から落下するポテトを機枠
1側方へ向けて方向転換して搬送する方向転換コンベア
4と、該方向転換コンベア4の終端部上に配設されたガ
イドローラ5に導かれて機枠1後方へ向けて落下するポ
テトを受け取って上位コンベア7の始端に荷揚げするロ
ータリーバケットコンベア6と、上位コンベア7から落
下するポテトを収容する荷台8とからなるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はポテトハーベスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のポテトハーベスタ若しくはビートハーベスタは、例えば実開昭63−1 0835号の様に、機枠の前方にポテトを掘り上げる掘上げ刃を備え、牽引走行 に伴って上記掘上げ刃により土の中から掘り起こしたポテトをチェーンコンベア からなる下位コンベアによって拾い上げて機枠後方へ向けて搬送しながら、該コ ンベアに生じる振動によりポテトと土とを分離させる。 また、下位コンベアの終端部まで搬送されたポテトは、同コンベア終端部上にお いて斜めに設けられるガイドローラに誘導され、コンベア側面から機枠後部に設 けられるロータリーバケットコンベア内に落下する。これと同時に、下位コンベ ア上に残った土や根、小石などの残滓はガイドローラとコンベアとの間に取り込 まれて下位コンベアの後端から排出されるように構成されている。 そして、上記したようにロータリーバケットコンベアのバケット内に落下したポ テトは、該コンベアの回動により下位から上位まで荷揚げされて、機枠上位に設 けた上位コンベアの始端に載せられ、この上位コンベアにより機枠前方へ向けて 搬送されて機枠前方に設けた荷台内に収容される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記した様に、分離用のガイドローラが設けられる下位コンベアの後端部は、 ロータリーバケットコンベアの下位部分と交差して機枠の後部側へ突出する形で 配置される。 しかし、この様に下位コンベアの終端部がロータリーバケットコンベアの下位部 分と交差していると、下位コンベアによって分離落下される土や根等の一部が下 位コンベアの交差部分から落下してポテトと一緒にロータリーバケットコンベア 内に入り込んでしまうことやがあり、結果として、ポテトを下位コンベア終端か らロータリーバケットコンベアに載せ換える間に行なわれるポテトと残滓との分 離がうまく行われない欠点があった。 また、多くの場合、上記したガイドローラによりポテトと残滓との分離ががうま く行われるが、中にはポテトと一緒になってロータリーバケットコンベア内に残 滓が混入してしまう場合もある。
【0004】 本考案は、ポテトを下位のコンベアからロータリーバケットコンベアに載せ換 える間に行なうポテトと残滓との分離をより確実に行うことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上の課題を解決する為に、機枠前方に取り付ける掘上げ刃と、この 掘上げ刃によって掘り上げたポテトを土と分離しながら機枠後方へ搬送する下位 コンベアと、該下位コンベアの終端から落下するポテトを機枠側方へ向けて方向 転換して搬送する方向転換コンベアと、該方向転換コンベアの終端部上において 斜めに配設されたガイドローラに導かれて同方向転換コンベア側部から機枠後方 へ向けて落下するポテトをバケットに受け取って上位コンベアの始端に荷上げす るロータリーバケットコンベアと、上位コンベアにより機枠前方へ向けて搬送さ れて同上位コンベア終端から落下するポテトを収容する荷台とから構成したもの である。 また、上記した方向転換コンベアは、その搬送路の一側が機枠後方へ向けて低く なるように傾斜させることが望ましい。
【0006】
【作用】
以上の手段によれば、ハーベスタの走行に伴って、機枠前方に取り付けられる 掘上げ刃により土中からポテトが掘り上げられ、下位コンベアにより拾い上げら れる。下位コンベアに載ったポテトは、機枠後方へ向って搬送される過程におい てポテトと土、根、小石等の残滓とが分離され、同コンベアの終端から方向転換 コンベアに移される。
【0007】 方向転換コンベアに載せられたポテトと残滓とは、略直角に方向転換されて機 枠側方へ向けて搬送されるが、丸く転がり易いポテトは同コンベアの終端部上に 設けられるガイドローラに沿って転がりながらコンベア側方から機枠後方へ向け て落下し、ロータリーバケットコンベアの下位に位置するバケット内に落下する 。一方、方向転換コンベアにて搬送される残滓は上記ガイドローラとコンベアと の間に取り込まれて同コンベアの終端から機枠側方へ排出される。 上記した方向転換コンベアはロータリーバケットコンベアと交差しない状態で隣 り合って配設されるので、該コンベアから落下する残滓がロータリーバケットコ ンベア上に落下することはない。 そして、ロータリーバケットコンベアのバケット内に落下したポテトは、該コン ベアの回動により上位に荷上げされて上位コンベアに載せられ、機枠前方の荷台 へ向けて搬送される。
【0008】 そして、上記した方向転換コンベアを、その搬送路の一側が機枠後方へ向けて 低くなるように傾斜させることによれば、ポテトはその自重と形状から同コンベ ア有する傾斜に沿って転がって機枠後方側に偏って搬送され、一方、湿気を有し て転がりずらい土や根等は搬送路の傾斜に沿って転がることなくコンベアに載せ られたまま終端へ向けて搬送されることから、ポテトと残滓が方向転換コンベア 上において分離される。
【0009】
【考案の効果】
本考案は以上説明したように、ロータリーバケットコンベアに対してポテトを 搬入する方向転換コンベアを機枠側方へ向けて設けることより、ロータリーバケ ットコンベアとの交差を避けたものであるから、ロータリーバケットコンベアに ポテトを載せ換える際に方向転換コンベアからこぼれ落ちる土や根等の残滓がロ ータリーバケットコンベア内に落下さすることを防止することができ、これによ り、下位のコンベアからロータリーバケットコンベアにポテトを載せ換える際に おいてロータリーバケットコンベア側に混入する残滓の絶対量を大幅に低減する ことができる。 また、上記した方向転換コンベアに傾斜を与えることによれば、方向転換コンベ ア上において転がり易いポテトと比較的転がりずらい残滓とを予め分離させてお くことができるので、ガイドローラーによってポテトをロータリーバケットコン ベアに載せ換える際に行われるポテトと残滓との分離をより確実に行うことが出 来るようになる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施を図面に基づいて説明する。 図1及び図4にて示すポテトハーベスタは車輪1aを有する機枠1の前端にトラ クター(図示せず)との連結部11を備えると共に、掘り上げ刃2、下位コンベ ア3、方向転換コンベア4、ガイドローラ5、ロータリーバケットコンベア6、 上位コンベア7、荷台8を備えている。
【0011】 掘り上げ刃2は、機枠1の前方下部にて回転自在に支持される円盤刃であり、 ハーベスタの走行に伴ってポテトを土ともども掘り起こす。
【0012】 下位コンベア3はチェーンコンベアによって構成され、その始端を上記した掘 り上げ刃2の直後に位置させて、掘り起こされるポテトを幾分上昇させながら機 枠1後方の方向転換コンベア4へ向けて搬送する。また、下位コンベア3は両側 面を側板3aによってガイドされる搬送路面が作動中において上下に振動され、 この振動により同コンベア3上を搬送されるポテトから土、根等を効率良く分離 させて振るい落すように構成してある。
【0013】 方向転換コンベア4は上記した下位コンベア3と同様にチェーンコンベアによ って構成されるが、始端が下位コンベア3の終端部の下に位置して機枠1幅方向 へ向けて延びており、上記した下位コンベア3によって機枠1後方へ向けて搬送 されて来るポテトを受けとって機枠1側方へ向けて90度方向転換させるように 搬送する。
【0014】 また、方向転換コンベア4は、その搬送路の一側が機枠1後方へ向けて低くな るように傾斜させて支持すると共に、その終端部上にはガイドローラ5を搬送路 に対して傾斜角を設けて取り付てある。これによれば、コンベア4上に搬入され てくるポテトが上記したように設けた傾斜に沿って転がって同コンベア4の一側 に偏って搬送されると共に、ガイドローラ5にガイドされてコンベア4側面から 機枠1後方へ向けて転がり出るようになる。尚、上記した如く方向転換コンベア 4に設ける傾斜角は10〜15度前後の範囲で決定する。
【0015】 さらに、方向転換コンベア4の一側に沿っては、上記したようにコンベア4上 を偏って搬送されるポテトを落下しないようにガイドするゴム板12を設けると 共に、ガイドローラ5に沿って転がり落ちるポテトの落下部となるコンベア4の 側面には、周囲4面をゴム板にて囲んでなる落下口13を設けてあり、これらに より、方向転換コンベア4にて搬送されるポテトがロータリーバケットコンベア 6のバケット6a内に対して確実に転がり落ちる様に構成している。
【0016】 ロータリーバケットコンベア6は、外周部に沿って金属線等を張り回すことに より内周面が開口する輪状に形成し、前記した様に機枠1の前後方向にわたって 設けられる下位コンベア3及び上位コンベア7と直交する方向に、これらのコン ベア3,7の後部を囲む様に配置し、その内周部には遮蔽板6bを等間隔をおい て設けてバケット6aを区画形成してある。 また、ロータリーバケットコンベア6の前端部には円筒状の外周軌道6cを周設 し、この外周軌道6cの外周面に形成した歯帯に駆動歯車6dを歯合させること により輪状のコンベア6を回動可能に支持している。
【0017】 尚、上記したロータリーバケットコンベア6と方向転換コンベア4とは若干の 隙間を介して隣合わせに配置され、これにより方向転換コンベア4からこぼれ落 ちた土や根等が直接ロータリーバケットコンベア6内に落下する不具合が解消さ れる。 前記ガイドローラ5にガイドされて落下口13から落下したポテトは、ロータリ ーバケットコンベア6における最下位に位置するバケット6a内に収容され、該 コンベア6の回動により上位まで荷揚げされて上位コンベア7の始端上に落下す る。 上位コンベア7は、機枠1の上部位置に支持固定され、その後端ロータリーバケ ットコンベア6の最上位の直下に位置させると共に、前端は機枠1前部に設置し た荷台8の上面開口に臨んでおり、上記ロータリーバケットコンベア6にて荷上 げされるポテトを荷台8まで搬送する。
【0018】 以上の如く構成したポテとハーベスタによれば、ハーベスタの走行に伴って掘 上げ刃2により土中からポテトが掘り上げられ、下位コンベア3により拾い上げ られる。 下位コンベア3に載ったポテトは、機枠1後方へ向って搬送される過程における 上下振動によりポテトと残滓とが分離され、同コンベア3の終端から方向転換コ ンベア4始端に落下する。 下位コンベア3の終端から落下したポテトと残滓とは方向転換コンベア4始端部 における斜面上方よりに落下する。そして、丸く転がり易いポテトはコンベ4の 斜面に沿って転がってコンベア4一側に設けたゴム板12に沿って搬送され、ま た、湿気があって転がりずらい土や根等は落下した斜面上方の位置に載ったまま 搬送されるので、結果としてポテトと残滓とがコンベア4の搬送路上において分 離される。
【0019】 そして、方向転換コンベア4上のポテトと残滓とは機枠1側方へ向けて搬送さ れるが、丸いポテトは同コンベア4の終端部上に設けたガイドローラ5に沿って 転がりながらコンベア4側方の落下口13からロータリーバケットコンベア6の バケット6a内に落下する。また、方向転換コンベア4上を搬送される残滓は上 記ガイドローラ5とコンベアとの間に入り込んで同コンベア4の終端から機枠1 側方へ向けて排出される。
【0020】 即ち、上記したように傾斜を与えた方向転換コンベア4によれば、搬送路上に おいて転がり易いポテトと転がりずらい土や根等とを予め分離することができる ので、ガイドローラ5によってポテトをロータリーバケットコンベア6に移す際 に、ポテトと残滓が一緒になって落下口13へ送り出されてしまう確率を大幅に 低減させることができる。 また、方向転換コンベア4を機枠1側方へ向けて設けることより、ロータリーバ ケットコンベア6との交差を避けているので、ロータリーバケットコンベア6に ポテトを載せ換える際に方向転換コンベア4の隙間からこぼれ落ちる土や根等が ロータリーバケットコンベア6内に落下することを防止することができ、上記し た方向転換コンベア4の傾斜による分離効果と相俟って、方向転換コンベア4か らロータリーバケットコンベア6にポテトを載せ換える際において混入する残滓 の量を大幅に低減することができる。
【0021】 本考案の方向転換コンベアにあっては、図5にて示すポテトハーベスタに設置 した方向転換コンベア4’のように水平に設置してもよく、この場合、上記した 実施例のように搬送路の傾斜による分離効果は期待出来ないが、方向転換コンベ アから落下する残滓がロータリーバケットコンベア6内に混入するのを防止する 効果は前記した実施例と同様に発揮することができる。 尚、本考案のポテトハーベスタはビートハーベスタとして転用しても同様な効果 を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を実施したポテトハーベスタを一部
省略切して示す縦断正面図。
【図2】 同ポテトハーベスタの平面図。
【図3】 同ポテトハーベスタの側面図。
【図4】 同ポテトハーベスタのロータリーバケット
コンベア部分を示す斜視図。
【図5】 方向転換コンベアを水平に設置したポテト
ハーベスタを一部省略して示す縦断正面図。
【符号の説明】
1・・・機枠 2・・・掘り上げ刃 3・・・下位コンベア 4・・・方向転換コンベア 5・・・ガイドロール 6・・・ロータリーバケットコンベア 7・・・上位コンベア 8・・・荷台

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機枠前方に取り付ける掘上げ刃と、こ
    の掘上げ刃によって掘り上げたポテトを土と分離しなが
    ら機枠後方へ搬送する下位コンベアと、該下位コンベア
    の終端から落下するポテトを機枠側方へ向けて方向転換
    して搬送する方向転換コンベアと、該方向転換コンベア
    の終端部上において斜めに配設されたガイドローラに導
    かれて同方向転換コンベア側部から機枠後方へ向けて落
    下するポテトをバケットに受け取って上位コンベアの始
    端に荷上げするロータリーバケットコンベアと、上位コ
    ンベアにより機枠前方へ向けて搬送されて同上位コンベ
    ア終端から落下するポテトを収容する荷台とからなるポ
    テトハーベスタ。
  2. 【請求項2】 方向転換コンベアをその搬送路の一側
    が機枠後方へ向けて低くなるように傾斜させた請求孔項
    1記載のポテトハーベスタ。
JP10152691U 1991-12-10 1991-12-10 ポテトハーベスタ Pending JPH0548626U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152691U JPH0548626U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ポテトハーベスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10152691U JPH0548626U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ポテトハーベスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548626U true JPH0548626U (ja) 1993-06-29

Family

ID=14302922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10152691U Pending JPH0548626U (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ポテトハーベスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548626U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097034A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 National Agriculture & Food Research Organization 農作業機
CN110214522A (zh) * 2019-06-28 2019-09-10 丹阳荣嘉精密机械有限公司 一种马铃薯收获机
CN110214517A (zh) * 2019-06-28 2019-09-10 丹阳荣嘉精密机械有限公司 一种用于马铃薯收获机的物料输送装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410585A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Matsushita Electric Works Ltd Arrangement for electric discharge lamp
JPS5722497U (ja) * 1980-07-15 1982-02-05
JPS646667U (ja) * 1987-07-02 1989-01-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410585A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Matsushita Electric Works Ltd Arrangement for electric discharge lamp
JPS5722497U (ja) * 1980-07-15 1982-02-05
JPS646667U (ja) * 1987-07-02 1989-01-13

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097034A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 National Agriculture & Food Research Organization 農作業機
CN110214522A (zh) * 2019-06-28 2019-09-10 丹阳荣嘉精密机械有限公司 一种马铃薯收获机
CN110214517A (zh) * 2019-06-28 2019-09-10 丹阳荣嘉精密机械有限公司 一种用于马铃薯收获机的物料输送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1049797A (en) Root crop harvester
JPH0548626U (ja) ポテトハーベスタ
EP0915037B1 (en) Agricultural machinery incorporating improved elevator system
JP4564771B2 (ja) 根菜類収穫機のコンベヤ装置およびこれを備えた根菜類収穫機
JP2934614B2 (ja) 定置型玉葱収穫装置
CA1148572A (en) Discrete parts floor feeder
JPH023704Y2 (ja)
JPH0610756Y2 (ja) 収穫物集荷装置
JPH0847318A (ja) 地下作物収穫機
JPH0817619B2 (ja) 収穫機
US4729755A (en) Elevator for delicate articles
JPS584675B2 (ja) 鉱滓などの運搬船
SU1752239A1 (ru) Картофелеуборочный комбайн
JPS646667Y2 (ja)
JP2004254582A (ja) 農作物収穫機
SU757444A1 (ru) Погрузчик сыпучих грузов
JP3655248B2 (ja) コンバイン
JP2934574B2 (ja) 収穫機
JP2001231322A (ja) 根菜収穫機におけるコンベア装置のフレーム構造
JP3728434B2 (ja) 農作物収穫機
JPH0347462Y2 (ja)
JPS62195215A (ja) 農作業機用コンベヤ装置
JP3537806B2 (ja) コンバイン
JP2022172635A (ja) 農作物回収機
JPH0325540Y2 (ja)