JPH054797A - フオ−クリフトの制御装置 - Google Patents

フオ−クリフトの制御装置

Info

Publication number
JPH054797A
JPH054797A JP15438291A JP15438291A JPH054797A JP H054797 A JPH054797 A JP H054797A JP 15438291 A JP15438291 A JP 15438291A JP 15438291 A JP15438291 A JP 15438291A JP H054797 A JPH054797 A JP H054797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
fork
valve
sensor
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15438291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2624030B2 (ja
Inventor
Yoshito Hayashi
義人 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP15438291A priority Critical patent/JP2624030B2/ja
Publication of JPH054797A publication Critical patent/JPH054797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624030B2 publication Critical patent/JP2624030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】荷取り荷置き作業時に、フォ−クの傾倒角制
御、昇降制御の操作を行う荷取り操作レバ−、フォ−ク
リフトの作業内容に応じて1種類の操作レバ−のみを操
作することにより、フォ−クの制御を行なうことができ
る制御装置を提供する。 【構成】フォ−ク3のチルトシリンダ4、フォ−ク3の
リフトシリンダ5、油圧ポンプ8、油圧ポンプ8とチル
トシリンダ4の間の弁6、油圧ポンプ8とリフトシリン
ダ5の間の弁7、フォ−ク3の傾倒角を検知するチルト
センサ21、フォ−ク3の荷重を検知するセンサ22、
荷取り用操作レバ−23の操作角と操作方向に対応する
センサ25A、荷置き用操作レバ−24の操作角と操作
方向に対応するセンサ25B、上記各センサの出力を入
力して弁6、7と油圧ポンプ8を制御する回路20を備
え、荷取り指令を受けた時は、荷取りプログラムを、荷
置き指令を受けた時は、荷置きプログラムを実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フォ-クリフトの制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の技術を図面を参照して説明
する。
【0003】図3において、1はバッテリ−を駆動源と
するフォ−クリフト車の車体、1Aは車輪、2は車体1
の前面にチルトシリンダ4を備えるチルト機構(図示し
ない)を介して支持されたマスト(図示しない外マス
ト、内マスト)である。3は荷取り、荷置きを行うフォ
−クであって、リフトシリンダ5を備える昇降機構(図
示しない)を介してマスト2(図示しない内マスト)に
支持されている。チルトシリンダ4は弁6を介して油圧
ポンプ8に連絡されており、リフトシリンダ5は弁7を
介して油圧ポンプ8に連絡されている。9は油圧ポンプ
8のモ−タである。10は油圧タンクであり、弁6、弁
7、油圧ポンプ8に連絡されている。11はチルトレバ
−、12はリフトレバ−であって共に図示しない運転台
に配設されており、手前へ操作された時に操作信号が制
御回路20に送出され、制御回路20は操作信号を受け
るとモ−タ9に駆動指令を与え、油圧ポンプ8を作動さ
せる。チルトレバ−11は弁6の開閉を制御し、これに
より、チルトシリンダ4のロッドが往動、復動して、フ
ォ−ク3が水平姿勢/傾倒姿勢に切換えられる。リフト
レバ−12は弁7を開閉する。リフトシリンダ5のロッ
ドは、油圧ポンプ8から圧液が供給されると、フォ−ク
3が上昇し、下降は、フォ−ク3側の自重により行われ
る。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】この従来の制御装置に
おいて、チルトレバ−、リフトレバ−を操作することに
より、フォ−クリフトのフォ−クの傾倒角、昇降を制御
するものである。しかしながら、荷取り、荷置き作業時
において上記2種類のレバ−を個別かつ同時に操作しな
ければならず、このため、熟練操作技術が必要でる。
【0005】本考案はこの問題を解決するためになされ
たもので、荷取り作業時に、フォ−クの傾倒角制御、昇
降制御の操作を行う荷取り用操作レバ−、荷置き作業時
に、フォ−クの傾倒角制御、昇降制御の操作を行う荷置
き用操作レバ−を設け、フォ−クリフトの作業内容に応
じて1種類の操作レバ−のみを操作することにより、上
記フォ−クの制御を行なうことができる制御装置を提供
することを目的とする
【0006】。
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、フォ−クを傾倒させるチルトシリンダ、フ
ォ−クを昇降させるリフトシリンダ、上記チルトシリン
ダ及び、上記リフトシリンダへ配管を通して圧液を給排
する油圧ポンプ、この油圧ポンプと上記チルトシリンダ
とを連絡する配管中に設けられた第1の弁、上記油圧ポ
ンプと上記リフトシリンダとを連絡する配管中に設けら
れた第2の弁、上記フォ−クの傾倒の有無を検知するチ
ルト角検出用センサ、フォ−クの在荷を検知する在荷セ
ンサ、荷取り用操作レバ−の操作角と操作方向に対応す
る荷取り指示を出力する荷取りセンサ、荷置き用操作レ
バ−の操作角と操作方向に対応する荷置き指示を出力す
る荷置きセンサ、上記各センサの出力を入力して上記弁
と上記油圧ポンプを制御する制御回路を備え、上記制御
回路は、上記荷取り指令を受けた時には、荷取りプログ
ラムを実行し、上記荷置き指令を受けた時には、荷置き
プログラムを実行することを特徴とする。
【0007】また、荷取りプログラムは、荷取りセンサ
の出力に基づいて第2の弁に上昇もしくは下降開弁指令
を与えるとともに、チルト角検出用センサの出力に基づ
きフォ−クの傾倒の有無を検知し、フォ−クが傾倒し、
かつ在荷センサが在荷を検出していない場合には、第1
の弁に水平戻り開弁指示を与え、在荷センサが在荷を検
出し、かつチルト角検出用センサがフォ−クの水平姿勢
を検知している場合には、第1の弁に傾倒開弁指令を与
えることを特徴とする。
【0008】荷置きプログラムは、荷置きセンサの出力
に基づいて第2の弁に上昇もしくは下降開弁指令を与え
るとともに、チルト角検出用センサがフォ-クの傾倒を
検知し、かつ在荷センサが在荷を検出している場合に
は、第1の弁に水平戻り開弁指令を与えることを特徴と
する。
【0009】
【作用】上述した本発明の制御装置では、各センサの出
力を入力して各弁と油圧ポンプを制御する制御回路を備
え、荷取り指令を受けた時には、荷取りプログラムを実
行し、荷置き指令を受けた時には、荷置きプログラムを
実行することにより、従来のフォ−クの制御装置におけ
る熟練操作技術を必要とせず、フォ−クリフトの荷取
り、荷置き作業時における、フォ−クの傾倒角、昇降制
御を行うことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の1実施例を図面を参照して説
明する。
【0011】図1において、21はチルト角検出用セン
サであって、フォ−ク3の傾倒角を検出して、その検出
信号(チルト角信号)を制御回路20に送出する。22
は在荷センサ(圧力センサ)であって、在荷の有無を検
出して、フォ−ク3が在荷(荷取り)している場合に
は、検出信号(在荷信号)を制御回路20に送出する。
23は荷取り用操作レバ−、24は荷置き用操作レバ−
であって、共に図示しない運転台に配設されており、操
作レバ−23のレバ−操作角は荷取りセンサ25Aで検
出され、操作レバ−24のレバ−操作角は荷置きセンサ
25Bで検出され、それぞれの検出信号(レバ−角信
号)を制御回路20に送出する。制御回路20はチルト
角検出用センサ21、在荷センサ22、荷取りセンサ2
5A、荷置きセンサ25Bの検出信号を入力して、下記
に述べるシ−ケンスに従い、弁6、弁7の開閉、油圧ポ
ンプ8のモ−タ9の駆動、停止(ON/OFF駆動)を
制御する。弁6は制御回路20に接続されており、制御
回路20が指令する弁開閉信号に従って弁6の開閉制御
を行うソレノイドバルブ、弁7は制御回路20に接続さ
れており、制御回路20が指令する弁開閉信号に従って
弁7の開閉制御を行う比例制御弁の機構を有する。
【0012】以下、フォ−クリフトの制御装置の機能を
順を追って説明する。
【0013】1)運転手が、荷物32の荷取りを行う場
合は荷取り用操作レバ−23を操作する。荷取り用操作
レバ−23を手前に倒すと制御回路20は、図2の
(A)に示す荷取りプログラムを実行する。
【0014】a)モ−タ9に対して駆動指令を与え油圧
ポンプ8を作動させるとともに、 b)チルト角検出用センサ21が送るチルト角信号の出
力に基づいてフォ−ク3の傾倒の有無をチェックし、 c)在荷センサ22が送る在荷信号の出力に基づいて、
フォ−ク3が荷物32をピックアツプしているか否か
(負荷状態か、無負荷状態か)をチェックする。
【0015】d)フォ−ク3が、角度θだけ後方(マス
ト側)へ傾倒していれば、在荷センサ22が在荷信号を
出していないことを条件に(フォ−ク3が荷物32をピ
ックアップしていないことを条件に)弁6に戻り開弁指
令を与える。これにより、弁6が開弁し、配管を通して
圧液がチルトシリンダ4の一方の部屋に供給され、チル
トシリンダ4のロットが伸長し、フォ−ク3が水平姿勢
へ姿勢変位する。
【0016】フォ−ク3が水平姿勢になると、弁6に水
平戻り閉弁指令を与え、これにより、弁6が閉弁し、チ
ルトシリンダ4のロッドの伸長が停止し、フォ−ク3は
その水平位置に保持される。
【0017】e)制御回路20は、また、上記動作と同
時に、荷取りセンサ25Aが、送出するレバ−角信号に
基づいて、レバ−操作角に応じた上昇開弁指令を弁7に
与える。これにより、弁7がレバ−操作角に応じた開弁
度で油圧ポンプ8とリフトシリンダ5とを連絡する方向
に開弁し、圧液が配管を通してリフトシリンダ5に供給
されて、リフトシリンダ5のロッドが伸長し、フォ−ク
3が上昇する。
【0018】2)フォ−ク3がパレット30と同じ高さ
まで上昇した時に、運転手が操作レバ−23を離すと、
操作レバ−23はニュ−トラル位置に戻り制御回路20
は、 a)荷取りセンサ25Aが送出するレバ−角信号が0に
なるので、上昇閉弁指令を弁7に与える。これにより、
弁7が閉弁し、フォ−ク3の上昇は停止し、フォ−ク3
はその上昇位置に保持され、荷取り可能な姿勢になる。
【0019】3)次いで、運転手は、このフォ−ク姿勢
で車を前進させて、フォ−ク3をパレット30に挿入し
たのち、荷取り用操作レバ−23を手前に倒すと、 a)上記と同様にして、弁7が開弁し、フォ−ク3がパ
レット30を持ち上げ搬送可能な姿勢になる。
【0020】b)この時、在荷センサ22が荷物32を
検知するので、この在荷センサ22の出力を受けた制御
回路20は、弁6に傾倒開弁指令を与える。これによ
り、圧液がチルトシリンダ4の他方の部屋に供給され、
チルトシリンダ4のロッドが縮み、フォ−ク3を所定角
度θだけ後傾させる。
【0021】4)運転手が荷取り用操作レバ−23を離
すと、荷取り用操作レバ−23はニュ−トラル位置に戻
り制御回路20は、 a)上記と同様にして、弁7が閉弁し、フォ−ク3の上
昇は停止し、フォ−ク3はその上昇位置に保持される。
【0022】5)荷取り用操作レバ−23を逆方向に倒
すと、制御回路20は、フォ−ク3が角度θだけ後方へ
傾倒していれば、在荷センサ22が在荷信号を出力をし
ていないことを条件に(フォ−ク3が荷物を32ピック
アップしていないことを条件に)弁6に開弁指令を与
え、弁6を開弁し、フォ−ク3が水平姿勢へ姿勢変位す
るとともに、上記と同様にして、弁6が閉弁し、フォ−
ク3はその水平位置に保持される。また、下降開弁指令
を弁7に与え、これにより、弁7がリフトシリンダ5と
油タンク10とを連絡する方向に開弁し、フォ−ク3と
荷物32の自重により圧液が配管を通して油タンク10
へ戻され、フォ−ク3が下降する。荷取り用操作レバ−
23を離すと操作レバ−23はニュ−トラル位置に戻
り、弁7が閉弁し、フォ−ク3の下降は停止し、その下
降位置に保持される。
【0023】6)車を荷置き場所まで走行させたのち、
荷置きのために、荷置き用操作レバ−24を手前に倒す
と、制御回路20は、図2の(B)に示す荷置きプログ
ラムを実行する。
【0024】a)チルト角検出用センサ21が送出する
チルト角信号に基づいて、フォ−ク3の傾倒の有無をチ
ェックし、傾倒していれば、在荷センサ22が在信号を
出力していることを条件に(フォ−ク3が荷物32をピ
ックアップしていることを条件に)バルブ6に戻り開弁
指令を与える。これにより、弁6が開弁し、配管を通し
て圧液がチルトシリンダ4の一方の部屋に供給され、チ
ルトシリンダ4のロットが伸長し、フォ−ク3が水平姿
勢へ姿勢変位する。
【0025】b)制御回路20は、また、荷置きセンサ
25Bが送出するレバ−角信号に基づいてレバ−操作角
に応じた下降開弁指令を弁7に与える。これにより、弁
7がレバ−操作角に応じた開弁度でリフトシリンダ4と
油タンク10とを連絡する方向に開弁し、フォ−ク3及
び荷物32の自重により配管を通して圧液が油タンク1
0へ戻される。これにより、フォ−ク3が下降する。パ
レット30が荷置場に着床する位置で、荷置き用操作レ
バ−24を離すと操作レバ−24は、ニュ−トラル位置
に戻り、弁7が閉弁し、フォ−ク3の下降は停止し、フ
ォ−ク3はその下降位置に保持される。
【0026】7)荷置き用操作レバ−24は、これを逆
に倒おすと、制御回路20はフォ−ク3が角度θだけ後
方(マスト側)ヘ傾倒していれば、在荷センサ22が在
荷信号を出力していることを条件に(フォ−ク3が荷物
32をピックアップしていることを条件に)、弁6に戻
り開弁指令を与えるとともに、上昇開弁指令を弁7に与
え、フォ−ク3の水平姿勢への姿勢変位、上昇を行う。
【0027】このように、本実施例では、荷取り用操作
レバ−24を操作すれば、フォ−ク3の荷取り姿勢への
制御、荷取り後の搬送姿勢への制御が自動的に行われ、
また、荷置き用操作レバ−25を操作すれば、フォ−ク
3の荷置き姿勢への制御が自動的に行われるので、前記
従来のように、荷取りもしくは荷置きに際して、2つの
レバ−を操作する必要が無く、1つのレバ−操作だけで
済むので、熟練者でなくても、荷取りもしくは荷置き作
業を安全に行うことが可能になる。
【0028】
【発明の効果】本発明は以上説明した通り、荷取り、荷
置き作業内容に応じて荷取り用操作レバ−、荷置き用操
作レバ−の1種類の操作レバ−のみ操作することによ
り、荷取り、荷置き時におけるフォ−クリフト車のフォ
−クの傾倒角、昇降制御が行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例としてのフォ−クリフトの制
御装置を示す概略構成図である。
【図2】本発明の荷取り、荷置きプログラムの指令内
容、指令手順を示すフロ−チャ−トである。
【図3】従来のフォ−クリフトの制御装置を示す概略構
成図である。
【符号の説明】
1 フォ−クリフト車の車体 1A 車輪 2 マスト 3 フォ−ク 4 チルトシリンダ 5 リフトシリンダ 6 弁 7 弁 8 油圧ポンプ 9 モ−タ 10 油タンク 11 チルトレバ− 12 レフトレバ− 20 制御回路 21 チルト角検出用センサ 22 在荷センサ(圧力センサ) 23 荷取り用操作レバ− 24 荷置き用操作レバ− 25A 荷取りセンサ 25B 荷置きセンサ 30、31 パレット 32 荷物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フォ−クを傾倒させるチルトシリンダ、フ
    ォ−クを昇降させるリフトシリンダ、上記チルトシリン
    ダ及び、上記リフトシリンダへ配管を通して圧液を給排
    する油圧ポンプ、この油圧ポンプと上記チルトシリンダ
    とを連絡する配管中に設けられた第1の弁、上記油圧ポ
    ンプと上記リフトシリンダとを連絡する配管中に設けら
    れた第2の弁、上記フォ−クの傾倒の有無を検知するチ
    ルト角検出用センサ、フォ−クの在荷の有無を検知する
    在荷センサ、荷取り用操作レバ−の操作角と操作方向に
    対応する荷取り指示を出力する荷取りセンサ、荷置き用
    操作レバ−の操作角と操作方向に対応する荷置き指示を
    出力する荷置きセンサ、上記各センサの出力を入力して
    上記弁と上記油圧ポンプを制御する制御回路を備え、上
    記制御回路は、上記荷取り指令を受けた時には、荷取り
    プログラムを実行し、上記荷置き指令を受けた時には、
    荷置きプログラムを実行することを特徴とするフォ−ク
    リフトの制御装置。
  2. 【請求項2】荷取りプログラムは、荷取りセンサの出力
    に基づいて第2の弁に上昇もしくは下降開弁指令を与え
    るとともに、チルト角検出用センサの出力に基づきフォ
    −クの傾倒の有無を検知し、フォ−クが傾倒し、かつ在
    荷センサが在荷を検出していない場合には、第1の弁に
    水平戻り開弁指示を与え、在荷センサが在荷を検出し、
    かつチルト角検出用センサがフォ−クの水平姿勢を検知
    している場合には、第1の弁に傾倒開弁指令を与えるこ
    とを特徴とする請求項1記載のフォ−クリフトの制御装
    置。
  3. 【請求項3】荷置きプログラムは、荷置きセンサの出力
    に基づいて第2の弁に上昇もしくは下降開弁指令を与え
    るとともに、チルト角検出用センサがフォ-クの傾倒を
    検知し、かつ在荷センサが在荷を検出している場合に
    は、第1の弁に水平戻り開弁指令を与えることを特徴と
    する請求項1記載のフォ-クリフト制御装置。
JP15438291A 1991-06-26 1991-06-26 フォ−クリフトの制御装置 Expired - Fee Related JP2624030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15438291A JP2624030B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 フォ−クリフトの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15438291A JP2624030B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 フォ−クリフトの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH054797A true JPH054797A (ja) 1993-01-14
JP2624030B2 JP2624030B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=15582924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15438291A Expired - Fee Related JP2624030B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 フォ−クリフトの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624030B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034495A (ja) * 2001-07-17 2003-02-07 Toyota Industries Corp 産業車両における荷役制御装置及び産業車両
US7219769B2 (en) 2001-07-17 2007-05-22 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Industrial vehicle equipped with load handling operation control apparatus
GB2458083A (en) * 2006-12-20 2009-09-09 Otis Elevator Co Sway mitigation in an elevator system
CN104372237A (zh) * 2014-11-21 2015-02-25 北京科技大学 高致密度和高磁性能粉末冶金铁硅铝合金的制备方法
JP2022174514A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 三菱ロジスネクスト株式会社 フォークリフトおよび荷置方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034495A (ja) * 2001-07-17 2003-02-07 Toyota Industries Corp 産業車両における荷役制御装置及び産業車両
US7219769B2 (en) 2001-07-17 2007-05-22 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Industrial vehicle equipped with load handling operation control apparatus
GB2458083A (en) * 2006-12-20 2009-09-09 Otis Elevator Co Sway mitigation in an elevator system
GB2458083B (en) * 2006-12-20 2011-12-21 Otis Elevator Co Sway mitigation in an elevator system
CN104372237A (zh) * 2014-11-21 2015-02-25 北京科技大学 高致密度和高磁性能粉末冶金铁硅铝合金的制备方法
JP2022174514A (ja) * 2021-05-11 2022-11-24 三菱ロジスネクスト株式会社 フォークリフトおよび荷置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2624030B2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5119363B2 (ja) 運搬車両
JP5746802B2 (ja) 運搬車両
US9631613B2 (en) Hydraulic drive device for cargo handling vehicle
CN112811361B (zh) 一种用于叉车手控阀操作货叉的安全控制系统
JP2624030B2 (ja) フォ−クリフトの制御装置
JP2013028306A (ja) 運搬車両
US5845494A (en) Lift control method
JP2018043737A (ja) 運搬車両
CN107428282A (zh) 运输用车辆
WO2020202438A1 (ja) 電気式産業車両における油圧回路
JPH06135698A (ja) フォークリフトの荷役制御装置
JP2006298519A (ja) フォークリフトの荷役制御システムおよびフォークリフトの荷役制御方法
JPH0676293U (ja) 荷役車両
JP3337010B2 (ja) 荷役方法及び荷役装置及びその荷役装置を有する産業車両
US11926514B1 (en) Forklift
JP3116601B2 (ja) フォークリフトの制御装置
JP2509269Y2 (ja) 産業車両の荷役制御装置
JP3554916B2 (ja) フォークリフトトラックの荷役用シリンダの制御装置
JPH10203798A (ja) 車両の荷役制御装置
JP3803848B2 (ja) フォークリフトトラックの荷役用シリンダの制御装置
JPS5982298A (ja) フオ−クリフトトラツクにおけるフオ−ク自動停止方法
JPH0776499A (ja) フォークリフトの制御装置
JP7188289B2 (ja) バッテリ式産業車両
KR100220094B1 (ko) 포오크 리프트의 하역제어장치
JPH054796A (ja) フオ−クリフトの荷役制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees