JPH0547805B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547805B2
JPH0547805B2 JP62078164A JP7816487A JPH0547805B2 JP H0547805 B2 JPH0547805 B2 JP H0547805B2 JP 62078164 A JP62078164 A JP 62078164A JP 7816487 A JP7816487 A JP 7816487A JP H0547805 B2 JPH0547805 B2 JP H0547805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber cable
tensile strength
slack
strength member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62078164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63244008A (ja
Inventor
Hiroaki Horima
Yasusuke Yamazaki
Takeo Shishido
Arinobu Saito
Akira Kurosawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitanihon Electric Wire Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Kitanihon Electric Wire Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitanihon Electric Wire Co Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Kitanihon Electric Wire Co Ltd
Priority to JP62078164A priority Critical patent/JPS63244008A/ja
Publication of JPS63244008A publication Critical patent/JPS63244008A/ja
Publication of JPH0547805B2 publication Critical patent/JPH0547805B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4484Manufacturing methods of optical cables with desired surplus length between fibres and protection features

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光フアイバケーブルに連続的にたる
みを付しながら抗張力体とともに一括固定した、
とくに後分岐に好適な光フアイバケーブルの製造
方法に関し、詳しくは光フアイバケーブルに一定
間隔で正弦波状のたるみを形成しながら抗張力体
と一括固定する新しい成形加工法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、この種の光フアイバケーブルに一定間隔
で余長のたるみを付しながら、抗張力体と一括固
定しつつ連続的にたるみ付光フアイバケーブルを
製造する方法に関する技術はなかつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来、この種の抗張力体に一定間隔で一定量の
たるみを付した光フアイバケーブルを製造する方
法がなかつたことから、光フアイバを使用する光
通信網の発展に伴ない、布設後の接続・分岐を要
求される場合、光フアイバケーブルを必要箇所で
切断し、接続・分岐作業を行うことで対処してき
たため、とくに既に布設してある現場において作
業の困難性、非効率が避けられず、安定・確実な
接続も難かしいという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は従来の問題点を解決するため、抗張力
体に沿わせて光フアイバケーブルをたるみを付し
ながら長手方向に送り出し、抗張力体とともに引
取り、巻取る抗張力体付の余長付光フアイバケー
ブルの新しい製造方法であつて、光フアイバケー
ブルにたるみを付ける工程は、抗張力体と光フア
イバケーブルを固定装置により一括固定した後、
引取機で一定長引取り、光フアイバケーブルにの
みたるみ付装置によりたるみを付して後、抗張力
体と一括固定し、光フアイバケーブルに付したた
るみを正弦波成形装置により正弦波状に成形し、
正弦波状のたるみを付した光フアイバケーブルの
たるみ形成部と抗張力体の交叉接触部分を成形部
固定装置により固定する工程を連続的に繰返して
行うことを特徴としている。
〔作用〕
本発明は、一連の製造工程において、一定の間
隔で光フアイバケーブルにたるみを付けて抗張力
体に固定され、光フアイバケーブルのたるみ部分
が正弦波成形装置で正弦波状となし、正弦波状の
たるみ部分と抗張力体との交叉部分が成形部固定
装置により抗張力体に固定される加工工程を含む
光フアイバケーブルの製造方法であることから、
光フアイバケーブルは抗張力体に一定間隔で一定
量のたるみをもたせて一括固定でき、しかも光フ
アイバケーブルのたるみ部分を正弦波状に安定か
つ確実に固定できる。以下図面にもとづき実施例
について説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明の製造方法の実施例の工程概要
を示す図である。1は抗張力体8と光フアイバケ
ーブル9を一括固定する固定装置であり、送り込
まれる抗張力体8と光フアイバケーブル9を一定
間隔で連続的に固定していくものである。2は光
フアイバケーブル9にたるみを長手方向にもたせ
るたるみ付装置で、3はたるみをもたせた光フア
イバケーブル9の曲りを防止する線押え装置であ
る。また4は光フアイバケーブル9のたるみ分を
正弦波状に形成する正弦波成形装置であり、5は
正弦波状に形成された光フアイバケーブルを抗張
力体8に固定する成形部固定装置であつて、正弦
波成形装置4と成形部固定装置5は互いに交互に
動作させるものである。6は光フアイバケーブル
9と抗張力体8を固定したものを連続的に引取る
引取機であり、7は引取られた抗張力体付光フア
イバケーブルを、たとえばドラム類に巻取る巻取
機である。
第1図に構成を例示した一連の設備に抗張力体
8と光フアイバケーブル9をセツトし、動作させ
ることにより、固定装置1では一定間隔で抗張力
体8と光フアイバケーブル9を一括固定していく
が、一箇所固定したあとに所定の長さだけ引取機
6を動作させて移動させ、その後光フアイバケー
ブル9のみにたるみ付装置2によりたるみを付け
て二箇所目を一括固定する。三箇所目を一括固定
すると同時に線押え装置3で抗張力体8とたるみ
を付けた光フアイバケーブルを押え、光フアイバ
ケーブル9を正弦波成形装置4によりたるみ部分
を正弦波状に形成し、抗張力体8と光フアイバケ
ーブル9の正弦波状のたるみ部分の交叉接触する
部分を成形部固定装置5により、たとえばテープ
融着方式または接着方式などで固定する。そこで
1サイクルの動作は終了するが、以後、この1サ
イクルの動作を連続的に繰返して行う。
第2図に本発明のたるみを付ける工程1サイク
ルにおいて製造される光フアイバケーブルの要部
構成を示す。第1図と同じ符号は同じ部分を示
す。10は成形部固定部、11は抗張力体・光フ
アイバケーブル一括固定部を示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は抗張力体と光フ
アイバケーブルを、一連の製造工程において一定
間隔で、一括固定しながら光フアイバケーブルに
余長としてのたるみ部分を正弦波状に形成できる
ので充分な撚込みをもたせることができ、後分岐
を容易かつ安定に行うことができ、効果が大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法の実施例工程概要
図、第2図は本発明により製造される光フアイバ
ケーブル要部構成図である。 1……固定装置、2……たるみ付装置、3……
線押え装置、4……正弦波成形装置、5……成形
部固定装置、6……引取機、7……巻取機、8…
…抗張力体、9……光フアイバケーブル、10…
…成形部固定部、11……抗張力体・光フアイバ
ケーブル一括固定部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 抗張力体に沿わせて光フアイバケーブルをた
    るみを付しながら長手方向に送り出し、抗張力体
    とともに引取り巻取る抗張力体付の余長付光フア
    イバケーブルの製造方法であつて、 前記光フアイバケーブルにたるみを付ける工程
    は、 前記抗張力体と光フアイバケーブルを固定装置
    により一括固定した後、引取機により一定長引取
    り、 前記光フアイバケーブルにのみたるみ付装置に
    よりたるみを付して後、抗張力体と一括固定し、 前記光フアイバケーブルに付したたるみを正弦
    波成形装置により正弦波状に成形し、 前記正弦波状のたるみを付した光フアイバケー
    ブルのたるみ形成部と前記抗張力体の交叉接触部
    分を成形部固定装置により固定する工程を、 連続的に繰返してなる ことを特徴とする余長付光フアイバケーブルの製
    造方法。
JP62078164A 1987-03-31 1987-03-31 余長付光フアイバケ−ブルの製造方法 Granted JPS63244008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62078164A JPS63244008A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 余長付光フアイバケ−ブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62078164A JPS63244008A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 余長付光フアイバケ−ブルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63244008A JPS63244008A (ja) 1988-10-11
JPH0547805B2 true JPH0547805B2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=13654289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62078164A Granted JPS63244008A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 余長付光フアイバケ−ブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63244008A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154828A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 異形素線の撚線方法
JPS6129811A (ja) * 1984-07-23 1986-02-10 Kita Nippon Densen Kk たるみ付ノンメタリック自己支持型架空光ケーブルの製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154828A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 異形素線の撚線方法
JPS6129811A (ja) * 1984-07-23 1986-02-10 Kita Nippon Densen Kk たるみ付ノンメタリック自己支持型架空光ケーブルの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63244008A (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1101199A (en) Rope splice and method of making it
EP0377294A3 (en) Stress controlling superconductor wire
JP5200094B2 (ja) 光ファイバユニット、光ファイバユニットの製造方法、光ファイバユニットを用いた光ファイバーケーブル
RU2417496C1 (ru) Способ изготовления спиральных зажимов с протектором
JPH0547805B2 (ja)
JPH0569408B2 (ja)
JPH0547804B2 (ja)
JPH0569407B2 (ja)
WO2013065625A1 (ja) 自己支持型光ファイバケーブル及びその中間後分岐方法
JP3616172B2 (ja) 光ファイバケーブルの端末処理構造
JPH02211412A (ja) 光ファイバ心線並びにケーブル及び当該ケーブルの後分岐方法
JPH08180744A (ja) 線状体
JPS60154204A (ja) 多心光フアイバおよびその製造方法
JPH02130504A (ja) 光ファイバケーブルの接続方法
JPS6125115A (ja) 光フアイバ2心コ−ドの製造方法
JPS58156915A (ja) 光フアイバ−ケ−ブルの余長処理方法
JPH0220542B2 (ja)
JPS5726808A (en) Manufacturing device of optical fiber cable
JP2533124B2 (ja) 防水形光ケ−ブルの製造方法
JPH02156213A (ja) 自己支持型光ケーブルの製造方法
JPH1123924A (ja) 光ファイバ心線及びその製造方法
JPH02166411A (ja) 集合光ファイバケーブル及びその製造方法
JPS6118722B2 (ja)
JPS63201609A (ja) 分岐用光フアイバケ−ブル
JPH095590A (ja) 自己支持型光ケーブルおよびその製造方法