JPH0547796Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547796Y2
JPH0547796Y2 JP16760188U JP16760188U JPH0547796Y2 JP H0547796 Y2 JPH0547796 Y2 JP H0547796Y2 JP 16760188 U JP16760188 U JP 16760188U JP 16760188 U JP16760188 U JP 16760188U JP H0547796 Y2 JPH0547796 Y2 JP H0547796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
hardening agent
ground
soil
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16760188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289041U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16760188U priority Critical patent/JPH0547796Y2/ja
Publication of JPH0289041U publication Critical patent/JPH0289041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547796Y2 publication Critical patent/JPH0547796Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、作業機のアームに首振り自在に取付
けられ、硬化剤を土壌に混合して硬化させる地盤
改良用バケツトに関する。
(従来の技術) 地盤に硬化剤を混合して地盤を強化するため、
従来は第6図に示すように、作業機のアーム1に
首振り自在に取付ける中継アーム2の下端に、油
圧モータ3により回転される攪拌体4を取付け、
攪拌体4の部分より硬化剤を土壌中に注入しなが
ら攪拌を行なう土壌攪拌装置が用いられて来た。
(考案が解決しようとする課題) しかし、この従来装置によれば、攪拌体4に掘
削機能を持たないため、沼地のような軟弱地盤の
改良しかできないという問題点があつた。また、
整地機能も持たないため、硬化前に別の整地用作
業機を必要とするという問題点があつた。
本考案は、上述のような問題点に鑑み、軟弱地
盤のみならず、田畑等の地盤改良も容易に行な
え、整地等の機能も有する地盤改良用バケツトを
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案は、作業機の
アームに首振り自在に取付けられ、硬化剤を土壌
に混合するバケツトであつて、バツクホウ型バケ
ツトを、両側の側板部と、これらの側板部に両端
を固着して設けられかつ掘削爪を有する板状部
と、該板状部に連なりかつ両側を前記側板部に固
着した格子部とにより構成し、バケツトの側板部
間に攪拌を架設し、該攪拌体を回転させる油圧モ
ータをバケツトに取付けたことを特徴とする。
(実施例) 以下本考案の詳細を図面により説明する。第1
図および第2図は本考案による地盤改良用バケツ
トの一実施例を示すそれぞれ側面図および正面
図、第3図は作業状態の一例を示す側面図であ
る。このバケツト10はバツクホウ型をなすもの
で、第1図、第2図に示すように、上部に固着し
たブラケツト5に、ピン穴6,7を有し、第3図
に示すように、ピン穴6,7にそれぞれピン8,
9により、油圧シヨベル等の作業機のアーム1
と、バケツトシリンダ11に連結されるリンク1
1aが連結され、バケツトシリンダ11の伸縮に
より首振り自在に取付けられる。
前記バケツト10を、両側の側板部15と、こ
れらの側板部15に両端を固着して設けられかつ
掘削爪12を有する板状部13と、該板状部13
に連なりかつ両側を前記側板部15に固着した格
子部14とにより構成する。また、バケツト10
の側板部15,15に、軸受16,16を介し
て、回転軸17に攪拌羽根18を取付けた攪拌体
19(この代わりにスクリユー式の攪拌体を設け
ても良い)を回転自在に取付け、回転軸17の一
端にはスプロケツト20を嵌着し、一方、バケツ
ト上部に油圧モータ21を取付け、その出力軸2
2にスプロケツト23を嵌着し、該スプロケツト
23と前記スプロケツト20にチエーン24を掛
け回わし、油圧モータ21の作動によつて攪拌体
19が回転するように構成する。スプロケツト2
0,23およびチエーン24の部分はカバー25
によつて密閉構造で覆うことにより、土砂からこ
れらの部品を保護している。
第3図はこのバケツトを使用して軟弱地盤の改
良を行なつている状態を示す図であり、地表に散
布された硬化剤26を攪拌体19を矢印Aに示す
ように攪拌することによつて攪拌しながら矢印B
方向に移動させることにより、硬化剤26が混入
された土砂を格子部14から後方へと通過させな
がら土壌に硬化剤を混入することができる。
また、田畑のように、軟弱でない地盤であつて
も、バケツト10によつて地面を掘削し、掘削し
た穴の中に硬化剤を入れ、バケツト10を押込み
ながら攪拌体19によつて硬化剤と土砂とを混合
することにより、地盤改良を行なうことができ
る。この場合、第4図に示すように、まず、穴2
7の底部の方から、掘削した土砂を埋め戻しなが
ら、第1層30、第2層31、第3層32という
順序で硬化剤の混入を行なうことにより、深部ま
で地盤改良を行なうことができる。この深部につ
いての硬化剤の混入は軟弱地盤についても勿論行
なうことができる。
また、第5図に示すように、硬化剤混入後、地
盤が硬化する前に、攪拌体19を非回転状態とし
ておいてバケツト10の先端で地表面の突出部3
3をならすことにより、整地を行なうことが可能
となる。
(考案の効果) 本考案によれば、バケツト内に攪拌体を設けた
ので、軟弱でない地盤であつても、バケツトによ
り地盤を掘削しながら硬化剤の混入を行なうこと
ができる。また、バケツトにより地表面を掻きな
らすことができるので、硬化剤混入作業後に、別
の作業機を要することなく、整地を行なうことが
できる。また、バケツトに格子部を設けたので、
バケツトを水平移動して硬化剤混入後の土砂を格
子部を通して後方へ移動させながら、能率良く硬
化剤混入作業を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による地盤改良バケツトの一実
施例図を示す側面図、第2図はその正面図、第3
図および第4図はそれぞれ硬化剤混入作業状態を
示す側面断面図、第5図は整地作業状態を示す側
面図、第6図は従来の土壌攪拌装置を示す側面図
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作業機のアームに首振り自在に取付けられ、硬
    化剤を土壌に混合するバケツトであつて、バツク
    ホウ型バケツトを、両側の側板部と、これらの側
    板部に両端を固着して設けられかつ掘削爪を有す
    る板状部と、該板状部に連なりかつ両側を前記側
    板部に固着した格子部とにより構成し、前記側板
    部間に攪拌体を架設し、該攪拌体を回転させる油
    圧モータをバケツトに取付けたことを特徴とする
    地盤改良用バケツト。
JP16760188U 1988-12-27 1988-12-27 Expired - Lifetime JPH0547796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16760188U JPH0547796Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16760188U JPH0547796Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289041U JPH0289041U (ja) 1990-07-13
JPH0547796Y2 true JPH0547796Y2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=31456043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16760188U Expired - Lifetime JPH0547796Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547796Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086821Y2 (ja) * 1989-05-09 1996-02-28 丸順重工株式会社 軟弱地盤に硬化剤を混合するための地盤攪拌機
JPH07111063B2 (ja) * 1990-05-25 1995-11-29 仁一郎 根岸 混合装置付バケット
JP5181110B1 (ja) * 2011-08-17 2013-04-10 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 汚染土壌表層の除去工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289041U (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547796Y2 (ja)
JP7465513B1 (ja) ミキシングバケット
JP4544702B2 (ja) 油圧ショベルの掘削・攪拌ヘッド
JP2875692B2 (ja) 撹拌バケット
JP2000017683A (ja) ミキシングバケット
JP3648439B2 (ja) 地盤改良用攪拌機及び地盤改良方法
JP2793687B2 (ja) 掘削装置
JPH08193323A (ja) 攪拌装置付きバケット
JPH086821Y2 (ja) 軟弱地盤に硬化剤を混合するための地盤攪拌機
JP3523051B2 (ja) 地盤改良工法
JPH0523621Y2 (ja)
JPH07197443A (ja) 地盤改良用の掘削攪拌方法およびその掘削攪拌装置
JP2937766B2 (ja) 連続地下壁工法
JPH10195911A (ja) 建設機械の掘削混合撹拌装置
JPH07111063B2 (ja) 混合装置付バケット
JP2945850B2 (ja) 掘削機のカッター、同カッターの制御方法および同装置
JPH061622Y2 (ja) 軟弱土壌改良機
JP2002371544A (ja) 土砂と固化材の混練方法および装置
JPH0534443B2 (ja)
JPH1054028A (ja) 攪拌装置付きバケット
JPH0841865A (ja) 土木建設機械
JPH069067Y2 (ja) 長尺物の掘削作業機械又は掘削撹拌機械に装備される保護カバー
JPS61246426A (ja) バケツトを有する油圧駆動作業機
JPH045570Y2 (ja)
JPH11190040A (ja) 掘削転圧バケット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term