JPH0547147Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547147Y2
JPH0547147Y2 JP10979387U JP10979387U JPH0547147Y2 JP H0547147 Y2 JPH0547147 Y2 JP H0547147Y2 JP 10979387 U JP10979387 U JP 10979387U JP 10979387 U JP10979387 U JP 10979387U JP H0547147 Y2 JPH0547147 Y2 JP H0547147Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feeding
paper
feeding direction
state
regulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10979387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6414707U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10979387U priority Critical patent/JPH0547147Y2/ja
Publication of JPS6414707U publication Critical patent/JPS6414707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547147Y2 publication Critical patent/JPH0547147Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、静電写真複写機やフアクシミリ等の
画像形成装置の記録紙挿入口に備えられる給紙装
置に関する。
〔従来の技術〕
例えば静電写真複写機の給紙装置として、実開
昭61−163263号公報に見られるように、輸送時の
コンパクト化や設置場所を変更する際の運搬時の
不便さを無くすために、給紙台を記録紙挿入口の
近傍に装着して、該給紙台を装置本体側に折り畳
み可能に構成したものがある。
そして、上記の公報には示されていないが、上
記給紙台には、記録紙の巾方向移動を規制するた
めの規制部材が移動規制方向に位置変更自在に設
けられている。
ところで、上記の規制部材は、本来の巾方向移
動規制の機能面からして、記録紙の先端が搬送手
段による搬送作用を受けるまでの間、記録紙の巾
方向移動を規制し得るように、該規制部材の給紙
方向下流側部分を前記装置本体の内部に入り込ま
せることが望ましく、特に、葉書や名刺などのよ
うな小サイズの記録紙を給紙対象にする場合にそ
の要請が強い。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる規制部材を上記の要望に
則つて装置本体の内部に入り込ませると、前記給
紙台を装置本体側に折り畳むことができなくなる
ことから、止むなく従来は、前記規制部材を折り
畳み得る範囲内で該規制部材の給紙方向下流側部
分を装置本体内に入り込ませている状況にあり、
このため、特に小サイズの記録紙の給紙時に給紙
姿勢が乱れ易い欠点があつたのである。
本考案は、上記の実情に鑑みて案出されたもの
であつて、前記規制部材の下流側部分を要望通り
装置本体の内部に入り込ませながらも、前記給紙
台の装置本体側への折り畳みが可能な画像形成装
置の給紙装置を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本考案の画像形成
装置の給紙装置は、記録紙挿入口の近傍に装着さ
れ、装置本体側への折り畳みが可能で、2個の開
口および該開口間の裏面側に枢着されたピニオン
を有する給紙台と、前記2個の開口に沿つて記録
紙の巾方向ならびに給紙方向に平行移動自在で、
下面にブロツクを有する、記録紙の巾方向の移動
を規制するための一対の規制部材と、前記ピニオ
ンに噛合するラツクおよび前記ブロツクの給紙方
向移動を可能にする矩形状開口を有する一対の板
状部材と、前記ブロツク下面部に設けられ前記開
口および矩形状開口を挿通する開口挿通片と、該
開口挿通片の前記開口および矩形状開口からの抜
けを防止する抜止手段と、前記矩形状開口のそれ
ぞれに給紙方向に間隔を隔てて形成された2個の
位置決め用係止部と、前記ブロツクの下面側に配
置され、該ブロツクの給紙方向の移動端において
前記2個の位置決め用係止部の一方に係合する状
態で、規制部材の給紙方向下流側端部を前記装置
本体の内部に入り込ませる第1状態に規制部材を
保持するとともに、該規制部材を給紙方向上流側
に引き出したときに、前記2個の位置決め用係止
部の他方に係合する状態で、前記給紙台の折り畳
みを許容する第2状態に規制部材を保持するスト
ツパーとから構成した点に特徴がある。
〔作用〕
上記の特徴構成によれば、規制部材を第1状態
にすることで、記録紙の姿勢乱れが抑止される要
望通りの適正な給紙が達成される。
そして、該規制部材を第2状態に切り換えるこ
とで、給紙台を無理なく装置本体側に折り畳むこ
とができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、第3図は所謂センター基準複写タイプの静
電写真複写機(画像形成装置の一例)を示し、原
稿載置台1とこれに対する原稿押え2とを備えた
装置本体3に感光体4を横架すると共に、該感光
体4のまわりに、帯電装置5、現像装置6、転写
装置7、紙分離装置8、クリーニング装置9をそ
の順に感光体4の回転方向に配置し、かつ、手差
し給紙装置10に供給された記録紙を前記転写装
置7に給紙する給紙搬送装置11と、転写・分離
後の記録紙を定着装置12に搬送する排紙搬送装
置13、及び、転写後の記録紙をトレイ14に繰
り出す排紙ローラ対15を設けると共に、前記複
写機本体3の上部空間に露光装置16を配置して
成る。
そして前記手差し給紙装置10は、略水平の使
用状態Pと、第4図に示すように装置本体3側へ
の折り畳み状態Qとに切り換え可能であつて、第
1図にも示すように、前記装置本体3の記録紙挿
入口17の両側に一対のブラケツト18,18を
設けると共に、該ブラケツト18,18に手差し
用の給紙台19を枢着し、かつ、前記記録紙の巾
方向両側への移動を規制するための2個の規制部
材20,20を、前記給紙台19に対して移動規
制方向ならびの給紙方向に位置変更自在に設けて
成る。
尚、上記規制部材20,20は、第2図に示す
ように、巾方向移動規制面部aと紙乗載面部bお
よび紙浮き上がり防止面部cを備えている。
上記手差し給紙装置10の詳細を第1分離2図
及び第5図示す。即ち、前記移動規制方向ならび
に給紙方向に沿うL字状の2個の開口21,21
を前記給紙台19の巾方向中心の振り分け箇所に
形成すると共に、給紙方向で互いに噛合する3個
のピニオン23を前記給紙台19の裏面側の巾方
向中心箇所に枢着し、かつ、この内の給紙方向両
側のピニオン23,23の下部側に受座22を連
設し、更に、前記開口21,21に沿つて平行移
動自在なブロツク24,24を前記規制部材2
0,20の下面部に一体連設すると共に、各ブロ
ツク24,24に夫々2本の連結用ねじ(開口挿
通片)d,dを設ける一方、前記開口21,21
の給紙方向部分に対応する矩形状の開口25,2
5を、前記ピニオン23に噛合するラツク26,
26の連設部材30,30に形成し、かつ該矩形
状の開口25,25の夫々に、給紙方向に間隔を
隔てて2個の凹部(位置決め用係止部)e,eを
形成してある。
そして、前記ブロツク24,24を前記両開口
21,25に対して上方から嵌入させると共に、
第5図に示すように、前記ブロツク24,24の
給紙方向の移動端において上記凹部e,eの何れ
かに係合する板バネ構造のストツパー27を、当
該ブロツク24,24の下面側に位置させ、か
つ、抜止板(抜止手段)28の孔f,fに前記ね
じd,dを挿通させると共に、該ねじd,dにナ
ツトg,gを螺合させてある。
尚、図中の29,29は、前記ラツク26,2
6の給紙方向移動を阻止するラツク当接部材であ
つて、断面が矩形状であるが、前記ラツク26,
26を受け止めるように断面をL字状にするも良
い。
上記の構成によれば、前記給紙台19を使用状
態Pに且つ前記規制部材20,20を給紙台19
の巾方向両側に位置させた状態において、当該規
制部材20,20の給紙方向下流側端部を前記給
紙搬送装置11の搬送始端近傍に位置させる第1
状態(第6図参照)Xと、該規制部材20,20
を装置本体3の外方に引き出す第2状態(第7図
参照)Yとに切り換えることができると共に、該
二状態X,Yがストツパー27,27によつて保
持され、かつ、上記第1状態Xを現出させること
で、記録紙のサイズに応じて当該規制部材20,
20による記録紙の移動規制間隔を変更すること
ができる。
而して、前記給紙台19から給紙搬送装置11
に向けて供給される記録紙は、その先端が上記給
紙搬送装置11による搬送作用を受けるまでの
間、前記規制部材20,20によつて巾方向の移
動が規制されることになり、従つて、サイズ如何
にかかわらず、搬送姿勢の乱れが抑止された状態
で記録紙が適正に給紙される。
そして、前記規制部材20,20を第2状態Y
に切り換えて、前記給紙台19の折り畳みにとつ
て邪魔になる規制部材20,20を装置本体3の
外側に引き出すことで、前記給紙台19を無理な
く折り畳み状態(第4,8図参照)Qに切り換え
ることができる。
尚、前記規制部材20,20の二状態X,Yの
切り換え並びに間隔変更を行わせるための開口2
1,21として、これをL字状に形状設定してい
るが、第2図に仮想線で示すように、前記開口2
1,21を矩形状にして実施するも良く、かかる
構成をとる場合は、前記規制部材20,20の間
隔を任意に設定した状態で、当該規制部材20,
20を第1状態Xから第2状態Yに切り換えるこ
とができる。
第9図以降に給紙装置10の別実施例を示す。
このものは、使用状態Pと折り畳み状態Qとに切
り換え可能な給紙台19に対してそれの巾方向中
心の振り分け箇所に、矩形状の2個の開口21,
21を形成すると共に、前記給紙台19の裏面側
の巾方向中心箇所に3個のピニオン23…を枢着
し、かつ、前記開口21,21に対して給紙方向
両側の給紙台19下面側にラツク当接部材29,
29を設けて、前記ピニオン23に噛合するラツ
ク26,26を前記給紙台19の巾方向に相対移
動自在としてある。
そして、規制部材20,20の下面部に一体連
設されたブロツク24,24の給紙方向移動を可
能にする矩形状の開口25,25を、前記ラツク
26,26の一端側に連設された部材(一対の板
状部材)30,30に形成すると共に、前記ブロ
ツク24,24を上記両開口21,25に嵌入さ
せ、かつ、ピン(開口挿通片)h,hとピン孔
i,iの連結を含み上記ブロツク24,24と抜
止ブロツク(抜止手段)31,31を接着接合さ
せることで、前記連設部材30,30に対し前記
規制部材20,20を給紙方向に位置変更自在と
し、もつて、第10,11図に示すように、該規
制部材20,20を第1状態Xと第2状態Yとに
切り換え可能としてある。
これまでの構成は、第2図で仮想図示したよう
に、開口21,21を矩形状にした実施例構造の
ものと構成的に変わるものではなく、次に説明す
る各種の構成部品による連動機構を備えさせた点
に特徴がある。
即ち、前記抜止ブロツク31,31のピニオン
23側の端面に、給紙方向に間隔を隔てて第1及
び第2の凹部(位置決め用係止部)j,kを形成
すると共に、給紙方向下流側の第1凹部jを給紙
方向にやゝ長く且つ第2凹部kを略半円形にする
一方、ねじlとナツトmとによつて前記連設部材
30,30の下面側にストツパーブロツク(スト
ツパー)32,32を連結し、かつ、自由状態で
前記第1及び第2の凹部j,kに弾性係合するス
トツパーn,rを前記ストツパーブロツク32,
32に連設すると共に、前記連設部材30,30
の給紙方向上流側部分に鉛直面板33,33を垂
下連設してある。
そして、上記鉛直面板33,33と抜止ブロツ
ク31,31との間に圧縮スプリングによる第1
付勢手段34を介装して、前記第1及び第2凹部
j,kに対する両ストツパーn,rの非係合下に
おいて、前記抜止ブロツク31,31を矩形状開
口25,25の給紙方向下流側に付勢当接させる
ようにし、延いては、前記規制部材20,20の
第1状態(第10図参照)Xを付勢保持させるよ
うにしてある。
更に、ねじsとナツトtとを介してL字状の受
け部材35,35を前記鉛直面板33,33に止
着して、該受け部材35,35の水平板部uと前
記両ブロツク31,32のL字状内面部とによつ
てガイド空間(第10,11図参照)Rを形成す
る一方、給紙方向両側が第1及び第2のカム面
v,wに形成されたカム開口36をスライド部材
37に設け、かつ、該カム開口36に前記第1及
び第2のストツパーn,rを嵌入させる状態で、
当該スライド部材37を給紙方向にスライド自在
に前記ガイド空間R内に設けると共に、上記スラ
イド部材37と前記受け部材35の鉛直板部yと
の間に、前記スライド部材37の給紙方向下流側
の端部を前記記録紙挿入口17の下部側板3aに
向けて付勢させる第2の付勢手段38を設けてあ
る。尚、上記別実施例の構成において、第8図ま
でに示した実施例構造のものと同じ構成部品に同
符号を付して、重複説明を避けている。
上記の構成によれば、第13図に示すように、
第1及び第2凹部j,kから両ストツパーn,r
が抜け出した状態で、第10図に示す前記規制部
材20,20の第1状態Xが付勢保持される。
そして、前記給紙台19の装置本体3側への折
り畳みに先立つて前記規制部材20を給紙方向上
流側に引き出すと、該規制部材20と一体になつ
て抜止ブロツク31も移動し、該規制部材20が
第2状態Yに切り換えられた時点で前記第2スト
ツパーrが第2凹部kに係合(第14図参照)
し、当該規制部材20の第2状態Yが保持され
る。
この状態で前記給紙台19を装置本体3側に折
り畳むのであるが、この折り畳みに伴つて、前記
カム開口36の給紙方向上流側の端部に前記第2
ストツパーrが係合(第17図参照)するまで、
前記第2付勢手段38の付勢力によつて前記スラ
イド部材37が移動される。しかしこの間、前記
規制部材20,20は殆ど移動することなく第2
状態Yを維持したままである。
即ち、前記給紙台19の折り畳みに伴つてスラ
イド部材37が移動し始めると、前記第1カム面
vに沿つて第1ストツパーnが第1凹部jに入り
込む(第15図参照)と共に、更なるスライド部
材37の移動に伴つて、第2ストツパーrが第2
カム面wによつて前記第2凹部kから離脱され、
かつ同時的に、前記第1凹部jの中間に位置して
いた第1ストツパーnが当該第1凹部jに係合
(第16図参照)すると共に、この後のスライド
部材37の移動によつて、前記カム開口36の給
紙方向上流側の端部に前記第2ストツパーrが係
合(第17図参照)するもので、而して、この間
に極く僅かの移動を伴うものの前記規制部材20
は第2状態Yを維持したままであつて、この後の
給紙台19の更なる折り畳み操作によつて当該給
紙台19の装置本体3側への折り畳みを完了(第
12図参照)するのである。
尚、前記第1凹部jを略半円形にして、前記第
2凹部kからの離脱と同時に第1ストツパーnを
第1凹部jに係合させることも理論的に可能であ
るが、組立や製作の僅かの誤差も許されないとこ
ろから、前記第1凹部jを長く構成している。
次に、上記給紙台19を使用状態Pに切り換え
ると、その切り換え途中において前記スライド部
材37が前記下部側板3aに当接し、当該スライ
ド部材37が第1付勢手段34に抗して移動する
(第18図参照)と共に、更なるスライド部材3
7の移動に伴つて前記第1ストツパーnが第1凹
部jから抜け出す(第19図参照)。
この係合解除の瞬間に、前記第2付勢手段38
の付勢によつて前記ブロツク24が給紙方向下流
側に移動し、かつこれに伴つて、当該ブロツク2
4に連設のスライド部材37が一瞬に第2状態Y
から第1状態Xに切り換えられるのであり、即
ち、上記給紙台19の折り畳み状態Qから使用状
態Pへの切り換えに連動して、前記規制部材20
を第2状態Yから第1状態Xに自動的に切り換え
させるように構成してある。
尚、別実施例の第13図〜第19図の図面は、
給紙台19に直交する方向から見た状態を示して
いる。
また、上記の各実施例では、一対の規制部材2
0,20を各別に位置変更固定自在に構成してい
るが、例えば別実施例の構成において、移動規制
方向で相対伸縮可能な部材を介して、例えば両抜
止ブロツク31,31を連動連結することで、一
方の規制部材20に対する位置変更固定のための
構成部品、即ち、ストツパーブロツク32と受け
部材35とスライド部材37、及び、第1、第2
付勢手段34,38を省略した上で、前記一対の
規制部材20,20を線対称の状態で同期移動さ
せることができる。
更に、上記の実施例では、所謂センター基準複
写タイプの静電写真複写機を対象にしているが、
一端基準タイプのもの(前記原稿載置台1の給紙
方向端縁とこれに隣る側端縁とに原稿の二辺を一
致させる複写形態のもの)を対象にするも良く、
その他、フアクシミリやプリンターなど各種の画
像形成装置を対象にすることができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案は、記録紙挿入口の
近傍に装着され、装置本体側への折り畳みが可能
で、2個の開口および該開口間の裏面側に枢着さ
れたピニオンを有する給紙台と、前記2個の開口
に沿つて記録紙の巾方向ならびに給紙方向に平行
移動自在で、下面にブロツクを有する、記録紙の
巾方向の移動を規制するための一対の規制部材
と、前記ピニオンに噛合するラツクおよび前記ブ
ロツクの給紙方向移動を可能にする矩形状開口を
有する一対の板状部材と、前記ブロツク下面部に
設けられ前記開口および矩形状開口を挿通する開
口挿通片と、該開口挿通片の前記開口および矩形
状開口からの抜けを防止する抜止手段と、前記矩
形状開口のそれぞれに給紙方向に間隔を隔てて形
成された2個の位置決め用係止部と、前記ブロツ
クの下面側に配置され、該ブロツクの給紙方向の
移動端において前記2個の位置決め用係止部の一
方に係合する状態で、規制部材の給紙方向下流側
端部を前記装置本体の内部に入り込ませる第1状
態に規制部材を保持するとともに、該規制部材を
給紙方向上流側に引き出したときに、前記2個の
位置決め用係止部の他方に係合する状態で、前記
給紙台の折り畳みを許容する第2状態に規制部材
を保持するストツパーとから構成した点に特徴が
ある。
上記の特徴構成によれば、前記規制部材を第1
状態にすることで、本来の巾方向移動規制の機能
面から要望される規制形態、即ち、記録紙の先端
が搬送手段による搬送作用を受けるまでの間、記
録紙の巾方向移動を規制させる形態を現出でき、
而して、記録紙の姿勢乱れが抑止される要望通り
の適正な給紙を達成できる。
それでいて、該規制部材を第2状態に切り換え
ることで、給紙台を無理なく装置本体側に折り畳
むことができるのであり、全体として、前記規制
部材を給紙台に対して給紙方向に位置変更固定自
在に設けるだけの極めて簡単な改良によつて、従
来の不都合を解消できるに至つたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像形成装置の給紙装置の斜視図、第
2図は該給紙装置の分解斜視図、第3図は画像形
成装置の一例の静電写真複写機の概略縦断側面
図、第4図は給紙台の折り畳み状態を示す静電写
真複写機の概略縦断側面図、第5図はラツクとピ
ニオン並びにストツパーの構成図、第6図及び第
7図は規制部材の二状態の切り換え説明図、第8
図は規制部材の折り畳み状態を示す部分断面図で
ある。第9図以降は給紙装置の別実施例を示し、
第9図は給紙装置の分解斜視図、第10図及び第
11図は規制部材の二状態の切り換え説明図、第
12図は規制部材の折り畳み状態を示す部分断面
図、第13図乃至第19図は連動機構図である。 3……装置本体、10……給紙装置、17……
記録紙挿入口、19……給紙台、20,20……
一対の規制部材、21,21……2個の開口、2
3……ピニオン、24,24……ブロツク、2
5,25……矩形状開口、26,26……ラツ
ク、27……ストツパー、28……抜止板(抜止
手段)、30,30……一対の板状部材、31…
…抜止ブロツク(抜止手段)、32……ストツパ
ーブロツク(ストツパー)、d,d……連結用ね
じ(開口挿通片)、e,e……2個の凹部(位置
決め用係止部)、h,h……ピン(開口挿通片)、
j,k……2個の凹部(位置決め用係止部)、X
……第1状態、Y……第2状態。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 記録紙挿入口の近傍に装着され、装置本体側へ
    の折り畳みが可能で、2個の開口および該開口間
    の裏面側に枢着されたピニオンを有する給紙台
    と、前記2個の開口に沿つて記録紙の巾方向なら
    びに給紙方向に平行移動自在で、下面にブロツク
    を有する、記録紙の巾方向の移動を規制するため
    の一対の規制部材と、前記ピニオンに噛合するラ
    ツクおよび前記ブロツクの給紙方向移動を可能に
    する矩形状開口を有する一対の板状部材と、前記
    ブロツク下面部に設けられ前記開口および矩形状
    開口を挿通する開口挿通片と、該開口挿通片の前
    記開口および矩形状開口からの抜けを防止する抜
    止手段と、前記矩形状開口のそれぞれに給紙方向
    に間隔を隔てて形成された2個の位置決め用係止
    部と、前記ブロツクの下面側に配置され、該ブロ
    ツクの給紙方向の移動端において前記2個の位置
    決め用係止部の一方に係合する状態で、規制部材
    の給紙方向下流側端部を前記装置本体の内部に入
    り込ませる第1状態に規制部材を保持するととも
    に、該規制部材を給紙方向上流側に引き出したと
    きに、前記2個の位置決め用係止部の他方に係合
    する状態で、前記給紙台の折り畳みを許容する第
    2状態に規制部材を保持するストツパーとから構
    成したことを特徴とする画像形成装置の給紙装
    置。
JP10979387U 1987-07-17 1987-07-17 Expired - Lifetime JPH0547147Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10979387U JPH0547147Y2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10979387U JPH0547147Y2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6414707U JPS6414707U (ja) 1989-01-25
JPH0547147Y2 true JPH0547147Y2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=31346363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10979387U Expired - Lifetime JPH0547147Y2 (ja) 1987-07-17 1987-07-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547147Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516841Y2 (ja) * 1990-01-09 1996-11-13 株式会社リコー 給紙装置
JP4555182B2 (ja) * 2005-07-15 2010-09-29 京セラミタ株式会社 給紙装置およびこれを用いた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6414707U (ja) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8727342B2 (en) Feeding device and image forming apparatus
JP2528736B2 (ja) 画像形成装置
US20120242035A1 (en) Image forming apparatus
US9815640B2 (en) Image forming apparatus
US20150021850A1 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JPH0547147Y2 (ja)
JPH0133558Y2 (ja)
JPH11217123A (ja) 給紙トレイ
JPH03267226A (ja) 画像形成装置
JP2916118B2 (ja) 画像形成装置
JP2008184259A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置
JPH06234432A (ja) 給紙装置の給紙トレイ
JP3571664B2 (ja) 給紙装置、及び画像形成装置
JP2007047404A (ja) 画像形成装置
JP3373971B2 (ja) 給紙装置
JPH1053357A (ja) 給紙用のシート積載装置
US20190166260A1 (en) Sheet stacker and image forming apparatus
JP2006240801A (ja) 画像形成装置
JP2000318845A (ja) カセットトレイ及び画像形成装置
JPH1025030A (ja) 給紙装置及び給紙カセット
JPH11305630A (ja) ユニットの戻り移動牽制装置
JP2821281B2 (ja) ジャム処理装置を備える画像形成装置
JPH0797070A (ja) 画像形成装置
JP4183107B2 (ja) 画像形成装置
JP6354686B2 (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置