JPH0546696Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546696Y2
JPH0546696Y2 JP16928188U JP16928188U JPH0546696Y2 JP H0546696 Y2 JPH0546696 Y2 JP H0546696Y2 JP 16928188 U JP16928188 U JP 16928188U JP 16928188 U JP16928188 U JP 16928188U JP H0546696 Y2 JPH0546696 Y2 JP H0546696Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
support arm
plate
cushion plate
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16928188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289948U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16928188U priority Critical patent/JPH0546696Y2/ja
Publication of JPH0289948U publication Critical patent/JPH0289948U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546696Y2 publication Critical patent/JPH0546696Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用シートのクツシヨン構造の改
良に関するものである。
(従来の技術) 従来、自動車用シートのクツシヨン構造として
は、左右のシートフレーム間に、上下方向に所定
の間隔で配置された波形のクツシヨンスプリング
を多数本張設したものが提案されている(実開昭
62−9951号公報参照)。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、前記従来の構造では、カーブを
曲がるときの横荷重等によつて部分的に余分な荷
重がかかつた場合、その部分のシートスプリング
が余計にたわむことになる。このため、背もたれ
面若しくは着座面は、人の背部若しくは臀部に適
した当初の形状を維持できなくなり、身体が適正
に保持されないといつた問題点が生じる。
また、クツシヨンスプリング取付け用のセツト
プレートが必要であるので、サイドフレームが大
型化し、さらに、スプリングの干渉対策も必要で
ある等、クツシヨンスプリングを用いることに起
因する幾多の問題点がある。
本考案は、前記問題点に鑑みてなされたもの
で、理想的な身体保持性能が得られ、しかも構造
の簡単な自動車用シートを提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 本考案は前記目的を達成するために、シートフ
レームの内側に、人の背部又は臀部に適応した形
状を有するクツシヨンプレートを配置し、該クツ
シヨンプレートの長手方向一端側の略中央部を、
前記シートフレームに両端を取り付けた略コ字形
の第1支持アームに回動自在に支持する一方、前
記クツシヨンプレートの長手方向他端側を、シー
トフレームに両端を取り付けた略コ字形の金属製
ワイヤーからなる第2支持アームの中央の一辺で
支持したこものである。
(作用) 人の背部もしくは臀部に適した形状で形成され
たクツシヨンプレートは、第1支持アーム及び第
2支持アームにより、身体に荷重が加わると、そ
の形状を維持したまま前後左右あらゆる方向に弾
性支持されることになる。
(実施例) 次に、本考案の実施例を第1図ないし第3図を
参照して説明する。
第1図は、本考案に係るクツシヨン構造を自動
車のバツクシートに適用したものを示す。
図において、10はパイプ部材からなる縦長四
角形状のシートバツクフレーム(シートフレー
ム)で、その両側部には、下記する金属性ワイヤ
ーからなる第1支持アーム13を支持するための
前方に突出するサイドフレーム12が、前方上部
には、下記する第2支持アーム17を支持するた
めのサポートプレート11が、内側上部にはブリ
ツジプレート15がそれぞれ設けられている。
14は背もたれ面を形成するクツシヨンプレー
トで、該クツシヨンプレート14は金属板もしく
は合成樹脂板により全体が人の背部に適した形状
に形成され、下記する第1支持アーム13と第2
支持アーム17とで支持されている。
前記第1支持アーム13は、略コ字形をなし、
その脚部の先端部13aでサイドフレーム12に
設けた取付ケース部16に取り付けられている。
この取付け部16には、前記サイドフレーム12
に平行してシヤフト18が設置され、サイレンサ
19を介して前記脚部13aが巻回されている。
また、この脚部13aは一部が突出して、前記サ
イドフレーム12に係止し、第1支持アーム13
のたわみを規制し、トーシヨンバーを形成してい
る。
一方、コ字形である中央部13bは、クツシヨ
ンプレート14の背面中央に、ボルトとナツト等
で取り付けられた軸受14bによつて回動自在に
取り付けられている。
第2支持アーム17は、金属製ワイヤーからな
り、略コ字形部17aと、この両端部から内方に
90°折曲した軸部17bと、さらにこの軸部17
bから外側に延設された突部17cとから構成さ
れている。そして、前記第2支持アーム17は、
前記軸部17bが前記サポートプレート11の軸
受筒部11aで回動自在に支持され、前記突部1
7cが前記サポートプレート11の係止部11b
に嵌り込んで回動を規制されることによりトーシ
ヨンバーを形成している。
そして、前記略コ字形部13aは、前記クツシ
ヨンプレート14の背面に設けらた2箇所の軸受
筒部14aにより、該クツシヨンプレート14が
前後揺動自在に吊支持されて取り付けられてい
る。
なお、第1,第2支持アーム13,17のシー
トバツクフレーム10等への取付けは、前記実施
例の方法に限らない。
このように、クツシヨンプレート14は第1支
持アーム13によつて背面中央の支持部14bで
左右に回動自在に支持されており、一方、背面上
部を支持する第2支持アーム17は適度な長さを
持つているので、このクツシヨンプレート14は
弾性を有すると共に、左右の傾きに対して一定の
復帰力を備えることになる。
そして、前記クツシヨン構造に、図示しないパ
ツド及び表皮が取り付けられてバツクシートが形
成される。
前記構成からなるため、例えば、カーブを曲が
るときに横荷重がクツシヨンプレート14に加わ
つても、前記第1支持アーム13及び第2支持ア
ーム17によつてクツシヨンプレート14が適度
な傾きと弾性をもつて正常な状態を維持したま
ま、カーブに対応することができる。
前記実施例では、本考案をシートバツクの背も
たれ面のクツシヨン構造に適用したが、シートク
ツシヨンの着座面のクツシヨン構造にも適用でき
ることは言うまでもない。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案に係る
自動車用シートのクツシヨン構造では、クツシヨ
ンプレートの形状を人の背部もしくは臀部に適切
な形状とすることで、背もたれ面もしくは着座面
の全体を常に正しい形状に維持できる。そして、
クツシヨンプレートが第1支持アームと第2支持
アームとにより弾性的に支持されているため、従
来のクツシヨン性が損なわれることなく、しかも
適度に左右に傾くことができ、理想的な身体保持
性能が得られる。
また、クツシヨンスプリングを用いないので、
セツトプレートが不要となり、サイドフレーム
が小型化する。クツシヨンスプリングの干渉対
策が不要である。クツシヨンパツドの厚みを薄
くでき、クツシヨンパツドの副資材が廃止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るクツシヨン構造の斜視
図、第2図は第1図の第1支持アーム部分の断面
図、第3図は第1図の第2支持アーム部分の断面
図である。 10……シート(バツク)フレーム、11……
サポートプレート、13……第1支持アーム、1
4……クツシヨンプレート、17……第2支持ア
ーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートフレームの内側に、人の背部又は臀部に
    適応した形状を有するクツシヨンプレートを配置
    し、該クツシヨンプレートの長手方向一端側の略
    中央部を、前記シートフレームに両端を取り付け
    た略コ字形の第1支持アームに回動自在に支持す
    る一方、前記クツシヨンプレートの長手方向他端
    側を、シートフレームに両端を取り付けた略コ字
    形の金属製ワイヤーからなる第2支持アームの中
    央の一辺で支持したことを特徴とする自動車用シ
    ートのクツシヨン構造。
JP16928188U 1988-12-29 1988-12-29 Expired - Lifetime JPH0546696Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16928188U JPH0546696Y2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16928188U JPH0546696Y2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289948U JPH0289948U (ja) 1990-07-17
JPH0546696Y2 true JPH0546696Y2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=31459195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16928188U Expired - Lifetime JPH0546696Y2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546696Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289948U (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195804A (en) Back-rest having two oval shaped shells each concave to vertical and convex to horizontal
JPH0546696Y2 (ja)
JPH0546697Y2 (ja)
JPH0313240Y2 (ja)
JP2000175761A (ja) 車両用シートクッション
JPS6157435A (ja) バケツトシ−ト
JPH01171507A (ja) 車両用シート等のバネ構造
JPH0636779Y2 (ja) 自動車用シートのクッション構造
JPH0118051Y2 (ja)
JPH0523098Y2 (ja)
JP3142441B2 (ja) 車輛用シートにおけるクッションパッドの支持装置
JPH0515239Y2 (ja)
JP3142442B2 (ja) 車輛用シートにおけるクッションパッドの支持装置
JPH08299098A (ja) 車両用シートにおけるクッションパッドの支持装置
JP2747192B2 (ja) シート用ばね構造体
JPS6112829Y2 (ja)
JPH0519003Y2 (ja)
JPH018209Y2 (ja)
JPH0631963Y2 (ja) シ−ト構造
JP3257043B2 (ja) シートバック
JPH0642516Y2 (ja) 車両用シート
JPH0119895Y2 (ja)
JPS6144676Y2 (ja)
JP3288816B2 (ja) 自動車用シート
JPH0523106Y2 (ja)