JPH0544986U - U字溝用吊下げ具 - Google Patents

U字溝用吊下げ具

Info

Publication number
JPH0544986U
JPH0544986U JP10367191U JP10367191U JPH0544986U JP H0544986 U JPH0544986 U JP H0544986U JP 10367191 U JP10367191 U JP 10367191U JP 10367191 U JP10367191 U JP 10367191U JP H0544986 U JPH0544986 U JP H0544986U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped groove
arm
hanging
wire
hanging tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10367191U
Other languages
English (en)
Inventor
友治 真田
Original Assignee
真田建設有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 真田建設有限会社 filed Critical 真田建設有限会社
Priority to JP10367191U priority Critical patent/JPH0544986U/ja
Publication of JPH0544986U publication Critical patent/JPH0544986U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 U字溝(8)に常時掛け易い状態を保持し、
掛具(1)の掛着や取外し作業が極めて簡単で、女性で
も作業が可能となり、且つU字溝(8)の吊下げ作業の
能率が向上する。 【構成】 掛具(1)の断面コの字形の開口部を常時下
向きに保持させるために、前記掛具(1)の側部と固着
したア−ム(3)の取付穴(32)と、該ア−ム(3)
の外端部側に取付けた吊下げワイヤ−(4)との間をコ
ントロ−ルワイヤ−(5)で連結させる構造と成す。
又、ア−ム(3)が正確に水平を確保できるよう前記コ
ントロ−ルワイヤ−(5)の一端が前記吊下げワイヤ−
(4)と上下移動可能なものと成す。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はU字溝を敷設する場合、クレ−ンのロ−プに連結し、掛具の開口部が 常に下向きになるように保持されU字溝の吊下げ作業を容易にさせるU字溝用吊 下げ具に関する。
【0002】
【従来の技術】
図7は従来のU字溝用吊下げ具を示した図であり、これは断面コの字形の掛具 (1)と、該掛具(1)の一方の側部中央から外方に伸長したア−ム(3)と、 該ア−ム(3)端部に取付けた吊下げワイヤ−(4)とから成る。この吊下げ具 は、U字溝に一方の縁部に掛着させて持ち上げると、自重によってU字溝には縁 部を支点として強いモ−メントが発生され、壁又は水糸にU字溝の端部をぴった り合わすことができ、且つ吊下げ時に吊り落すことがない便利なものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記U字溝用吊下げ具をクレ−ンのロ−プに連結して、U字溝 付近まで下げると、図7に示す如くア−ム(3)が垂直になり、且つ掛具(1) のコの字形の開口部が横に向いてしまい、このままではU字溝の縁部に入らなく なってしまう。このためU字溝に吊下げ具を掛着させる場合には作業者が一人付 き、その作業者はア−ム(3)の吊るされた位置を中心にして図7に示す想像線 の如く水平に支持させ、掛具(1)のコの字形の開口部が下向きにされ、該開口 部をU字溝の一方の縁部と位置を合わせると共に開口部の中に縁部を入れなけれ ばならない。この間、作業者が重量のある吊下げ具を持ち上げていなければなら ず、この作業は重労働であった。前記作業者がこの作業を一日中続行するために は、頑健な身体の持ち主でなければならず、作業者の確保が困難である等の問題 点があった。
【0004】 本考案はU字溝に常時掛け易い状態を保持し、作業性が向上されるU字溝用吊 下げ具を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本考案は成されたものであり、つまり掛具の断面 コの字形の開口部を常時下向きに保持させるために、前記掛具の側部と固着した ア−ムの取付穴と、該ア−ムの外端部側に取付けた吊下げワイヤ−との間をコン トロ−ルワイヤ−で連結させる構造と成す。又、ア−ムが正確に水平を確保でき るよう前記コントロ−ルワイヤ−の一端が前記吊下げワイヤ−と上下移動可能な ものと成す。
【0006】
【作用】
次に本考案の作用について説明する。予めア−ム(3)を水平に保持させて掛 具(1)の開口部が常に下向きになるようにコントロ−ルワイヤ−(5)で調節 させておく。先ずU字溝(8)の一方の縁部(81)の中央に、ア−ム(3)を 他方の縁に向けた状態で掛具(1)の開口部の位置を合わせる[図5(a)参照 ]。次にクレ−ンのロ−プを徐々に下げて吊下げ具全体が下がることにより、前 記縁部(81)に掛具(1)の開口部が自然に或いは作業者が軽く案内する程度 の力を加えるだけで入り、更に入ると、前記掛具(1)の断面コの字形の内部と 前記縁部(81)の上部が当る[図5(b)参照]。その後、クレ−ンのロ−プ が持ち上げられると、ア−ム(3)全体が若干傾いて掛具(1)がU字溝(8) の一方の縁部(81)に掛着されたまま上方へ吊下げられるのである[図5(c )参照]。この時、作業者は掛具(1)の開口部が縁部(81)に掛着し、且つ コントロ−ルワイヤ−(5)が弛むことを確認する。その後は、ア−ム(3)に コントロ−ルワイヤ−(5)が作用しない状態となるので、U字溝(8)の一方 の縁部(81)だけを吊下げる従来の方法と同様に行う。尚、このU字溝(8) の一方の縁部(81)だけを吊下げる一点吊りは、本考案者が特願平成1年33 9127号「U字溝の吊下げ方法」で提案したところである。
【0007】 次にこの吊下げられたU字溝(8)を所定の場所にセットする場合には、先ず クレ−ンのロ−プが下げられると、U字溝(8)も下がって所定の場所に載置さ れる[図5(c)参照]。載置された後、更にクレ−ンのロ−プが下げられると 、今迄弛んでいたコントロ−ルワイヤ−(5)が張られ、ア−ム(3)は水平状 態に保持され、掛着状態が解除される[図5(b)参照]。その後、前記掛具( 1)を縁部(81)から外す時には、クレ−ンのロ−プを徐々に上げるだけ持ち 上げられるので、作業者は掛具(1)の開口部が縁部(81)にこじれぬように 注意するだけで、取外し作業が完了するのである。
【0008】 尚、大型のU字溝(8)を吊下げる場合には、本考案品を図4に示す如くセッ トして使用させても良い。
【0009】
【実施例】
図1は本考案の第1実施例を示す図であり、この図面に基づき説明する。(1 )は断面コの字形の掛具であり、該掛具(1)はコの字形の開口側からU字溝( 8)の一方の縁部(81)が容易に入り、且つ適宜に長い鉄製のもので、しかも 強度的に口が開かないよう厚板を用いる。(2)は掛具(1)の内側に貼着した 保護部材であり、該保護部材(2)の材質としては、弾性及び耐摩耗性を有する ものが選定され、例えばゴム系のもの、プラスチック系のもの等が考えられる。 (3)は掛具(1)の一方の側部中央から外方に伸長した鉄製のア−ムであり、 該ア−ム(3)の外端部側には丸穴の吊穴(31)を穿設し、且つ基部側には後 述するコントロ−ルワイヤ−(5)が通されて緊締するための取付穴(32)を 穿設させている。このア−ム(3)の長さはU字溝(8)の溝幅以内で良いが、 掛具(1)との取付角度によって必ずしもこの長さに限定されない。(4)は吊 穴(31)に通して緊締させた吊下げワイヤ−であり、これはクレ−ンのロ−プ を直接に使用し兼用させても良い。(5)はコントロ−ルワイヤ−であり、該コ ントロ−ルワイヤ−(5)の一端を吊下げワイヤ−(4)に緊締し、他端をア− ム(3)の取付穴(32)と緊締させる。このコントロ−ルワイヤ−(5)の役 目はア−ム(3)を水平に保持させると共に掛具(1)のコの字形の開口部がU 字溝(8)の縁部(81)に入り易くするためのものである。
【0010】 図2は本考案の第2実施例を示す図であり、これは前記第1実施例と比べると 、コントロ−ルワイヤ−(5)の端部が吊下げワイヤ−(4)に緊締されず、上 下移動可能としたものである。以下、第2実施例について詳細に説明する。先ず ア−ム(3)の外端部側には長穴状の吊穴(31)が複数穿設され、且つ基部側 には取付穴(32)が穿設されている。またコントロ−ルワイヤ−(5)の一端 には、吊下げワイヤ−(4)を内部に通して上下移動可能な上下調節具(6)が 固着されており、該上下調節具(6)は吊下げワイヤ−(4)と任意位置で係止 可能である。尚、上下調節具(6)を吊下げワイヤ−(4)と係止させる位置は 、ア−ム(3)が水平に保持される位置が目安である。又、前記上下調節具(6 )の構造としては、内部に通した綱に係止する出入自在な突起を有したもの等の 一般的なものを用いれば良い。
【0011】 図3は本考案の第3実施例を示す図であり、これは前記第1実施例と比べると 、コントロ−ルワイヤ−(5)の外端部側が吊下げワイヤ−(4)に緊締される が、基部側の端にグリップ(7)を固着し、該グリップ(7)がア−ム(3)の 任意位置に取付けられる。前記グリップ(7)の構造としては、U字状に湾曲し たグリップ本体(71)と、該グリップ本体(71)の一端に固定させた受板( 72)と、前記グリップ本体(71)の他端に設け且つ前記受板(72)と対向 すると共にその間隔が可変できるで当板(73)とから成り(図6参照)、これ はイヤリングの留具構造と同一な公知なものであるので、これ以上の説明は省略 する。尚、前記グリップ(7)の取付位置としては、ア−ム(3)が水平に保持 出来る位置を目安とする。又、この第3実施例のア−ム(3)には前記取付穴( 32)を穿設しなくとも良い。
【0012】
【考案の効果】
本考案はこのように構成させたことにより、下記に記載する効果を有する。
【0013】 本考案の掛具(1)の開口部が常に下向きになるようにコントロ−ルワイヤ −(5)で保持させることができるので、クレ−ンのロ−プを下げるだけでU字 溝(8)の縁部(81)に自然に掛具(1)が入り、作業者は従来の如き重労働 から開放された軽作業で良く、且つ吊下げ作業の能率が向上する。
【0014】 U字溝(8)から本考案品を外す場合、コントロ−ルワイヤ−(5)が張ら れた状態でクレ−ンを止めることにより、ア−ム(3)を水平状態に保持すると 共に掛着状態が解除されるので、簡単に取外し作業が極めて簡単である。
【0015】 U字溝(8)を吊下げる場合の作業者は頑健な身体の持ち主でなくとも良く 、例えば女性でも良いので、作業者の確保が容易となる。
【0016】 U字溝(8)の一方の縁部(81)だけを吊下げる時には、コントロ−ルワ イヤ−(4)が弛むので、従来のものと同様に確実に吊上げることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す説明図である。
【図2】本考案の第2実施例を示す説明図である。
【図3】本考案の第3実施例を示す説明図である。
【図4】本考案の特殊な使用例を示す説明図である。
【図5】本考案の作用を示す説明図である。
【図6】本考案のグリップを示す説明図である。
【図7】従来品を示す説明図である。
【符号の説明】
1 掛具 3 ア−ム 4 吊下げワイヤ− 5 コントロ−ルワイヤ−

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面コの字形の掛具(1)と、該掛具
    (1)の一方の側部中央から外方に伸長したア−ム
    (3)と、該ア−ム(3)端部に取付けた吊下げワイヤ
    −(4)と、該吊下げワイヤ−(4)と一端を取付ける
    と共に前記ア−ム(3)の基部と他端を固定するコント
    ロ−ルワイヤ−(5)とから成るU字溝用吊下げ具。
  2. 【請求項2】 前記コントロ−ルワイヤ−(5)の一端
    が前記吊下げワイヤ−(4)と上下移動可能である請求
    項1記載のU字溝用吊下げ具。
JP10367191U 1991-11-21 1991-11-21 U字溝用吊下げ具 Pending JPH0544986U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367191U JPH0544986U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 U字溝用吊下げ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367191U JPH0544986U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 U字溝用吊下げ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0544986U true JPH0544986U (ja) 1993-06-15

Family

ID=14360258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10367191U Pending JPH0544986U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 U字溝用吊下げ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544986U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544986U (ja) U字溝用吊下げ具
JP2018039630A (ja) 連節ブロック用吊り具
JPH05116881A (ja) 板状体の吊具
CN215160246U (zh) 一种钢板吊装工具
JP3576338B2 (ja) ケーブル端部の定着装置およびその使用方法
CN2213146Y (zh) 可调式钢板吊卡
JPH07267570A (ja) 長尺重量物の吊り上げ方法及びその治具
JPH03147977A (ja) パネル吊り具およびパネル取付け方法
CN220976247U (zh) 吊装装置及吊机
JPH05246684A (ja) 起重機における吊りワイヤ−垂設用ガイド
JP2692919B2 (ja) 斜張橋のケーブル架設工法に使用するケーブル保持装置
CN214611089U (zh) 一种建筑管道吊装装置
CN218024976U (zh) 一种快速脱钩的建筑钢结构吊装设备
JP2594579B2 (ja) 調節形吊具
JPH052744Y2 (ja)
JP2018177408A (ja) 吊上げ装置およびその吊上げ方法
JP2023150620A (ja) 柱保持具、柱吊治具及び柱の吊り上げ方法
JPH0823610A (ja) 電線工事用器具の吊下げ具
JPS6125293Y2 (ja)
JPH10279271A (ja) 機器の部材吊り具
JPS6122409Y2 (ja)
JP3048012U (ja) 電車線仮受け金物
JPH02300092A (ja) 消波ブロックの吊下げ具
CN117088237A (zh) 吊装装置及吊机
JP2512649Y2 (ja) U字溝吊り具