JPH0544220Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544220Y2
JPH0544220Y2 JP3095989U JP3095989U JPH0544220Y2 JP H0544220 Y2 JPH0544220 Y2 JP H0544220Y2 JP 3095989 U JP3095989 U JP 3095989U JP 3095989 U JP3095989 U JP 3095989U JP H0544220 Y2 JPH0544220 Y2 JP H0544220Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
mounting bolt
shell
insertion hole
master cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3095989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02121473U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3095989U priority Critical patent/JPH0544220Y2/ja
Publication of JPH02121473U publication Critical patent/JPH02121473U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544220Y2 publication Critical patent/JPH0544220Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車等のブレーキ系統に使用され
る気圧式倍力装置に関する。
(従来の技術) 気圧式倍力装置は、エンジンの吸気管負圧等を
利用しブレーキペダルの踏力を増大させてマスタ
シリンダへ出力し、小さい踏力で大きな制動力を
発生できるようにしたものである。
従来の気圧式倍力装置の一例を第3図に基づき
概略説明すると、フロントシエル1とリアシエル
2とによりシエル本体3が構成され、シエル本体
3内は、外周側が前記2つのシエル1,2に挟持
された内周側がパワピストン4に固定されたダイ
ヤフラム5により定圧室6と変圧室7とに画成さ
れている。定圧室6は、図示しないインテークマ
ニホールド等の負圧源に接続されていて、常時負
圧の状態となつている。
リアシエル2側にはバルブ機構8が設けられて
おり、このバルブ機構8は、ブレーキペダル(図
示せず)を踏み込んで入力軸9を前進させること
により変圧室7と大気とを連通させ、ブレーキペ
ダルを離すことにより定圧室6と変圧室7とを連
通させる機能を有するものであり、変圧室7と大
気との連通により変圧室7と負圧状態の定圧室6
との間に圧力差が生じて、この圧力差によりパワ
ーピストン4が前進して出力軸10に推力を与
え、出力軸10からマスタシリンダMに作動力を
伝達し、定圧室6と変圧室7との連通により各室
6,7の圧力差がなくなりリターンスプリング1
1によつてパワーピストン4が元の位置に戻る。
ところで、この気圧式倍力装置では、フロント
シエル1に固定されたマスタシリンダ取付用ボル
ト12によりマスタシリンダMが取付けられ、リ
アシエル2に固定された車体取付用ボルト13に
より車体Bに固定される。そして、これらの各取
付用ボルト12,13は各シエル1,2に形成さ
れた挿通孔1a,2aに挿通させて取付用ボルト
12,13の軸部の塑性変形(カシメ)により各
シエル1,2に固定されており、各取付用ボルト
12,13が挿通する挿通孔1a,2aの周縁部
はシエル本体3の内方に窪ませた環状段部1b,
2bが形成されていて、その環状段部1b,2b
に各取付用ボルト12,13の塑性変形した部位
が入り込むようにして、車体B側またはマスタシ
リンダM側に塑性変形した部位が盛り上がらない
ようにしている(同様な技術として実公昭62−
22661号公報に開示されたものがある)。
なお、フロントシエル1の内側には補強用部材
であるステイフナ14が配置されており、マスタ
シリンダ取付用ボルト12は、ステイフナ14と
フロントシエル1とを挿通して固定されている
(第4図参照)。
(考案が解決しようとする課題) ところで、自動車等の軽量化を図るために気圧
倍力装置の軽量化も強く要望されており、それに
伴なつて、気圧式倍力装置のシエル1,2の板厚
を薄くする傾向になつてきている。
しかし、気圧式倍力装置では、マスタシリンダ
Mに伝達する作動力の反力として、マスタシリン
ダMから大きな力が軸方向に加わり、この反力は
マスタシリンダ取付用ボルト12を介してシエル
本体3に加わり、さらに、シエル本体3から車体
取付用ボルト13によつて車体Bに加わるため、
各取付用ボルト12,13の取付部には応力が集
中し、シエル1,2の板厚を薄くすると取付部の
強度が低下するため、その集中した応力によつて
変形または割れを発生させるという問題点があつ
た。
そこで、この問題点を解決するために、取付用
ボルト12,13の頭部の径を大きくしてシエル
本体3側との当接面積を大きくし、取付部に加わ
る応力を分散させることが考えられるが、例えば
第4図で示すように、マスタシリンダ取付用ボル
ト12の頭部12aの径Dを破線に示すように従
来のものよりも大きくしても、前述したように、
取付用ボルト12の挿通孔1aの周縁部には環状
段部1bが形成されていて、この環状段部1bの
径dにより取付用ボルト12の頭部12aが当接
するシエル本体3側の面積Asが制約されるため、
当接面積を大きくすることができない。また、環
状段部1bの径dを大きくし取付用ボルト12の
頭部12aとシエル本体3側の当接面積Asを大
きくしても、逆にマスタシリンダMとフロントシ
エル1との当接面積が小さくなつてしまい、その
個所での応力集中が生じてしまう。
本考案は、以上の問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、取付用ボルトの取
付部に加わる応力を分散して強度を高めた気圧式
倍力装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本考案の気圧式倍力装置は、シエル本体側に周
縁部が内方に窪んだ環状段部を有する挿通孔を形
成し、該挿通孔の周囲に同心円状に環状凸部を内
方に突出させて形成し、前記挿通孔に内側から挿
通させた取付用ボルトの頭部を前記環状段部と前
記環状凸部とで受け、該取付用ボルトの軸部を前
記環状段部側に塑性変形させて該取付け用ボルト
を前記シエル本体に固定したことを特徴とするも
のである。
(作用) この構成によると、取付用ボルトの頭部を環状
凸部でも受けることができるようにしたので、取
付用ボルトの径を大きくして頭部とシエル本体側
との当接面積を大きくすることが可能となり、そ
の分応力の分散が図れ、さらに、シエル本体側の
形状が凹凸形状となつてそれ自体の剛性の向上も
図れるため、取付用ボルトの取付部の強度を高め
ることができる。
(実施例) つぎに、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。なお、第1図はマスタシリンダ取付用ボル
トの取付部を示す拡大図、第2図は、車体取付用
ボルトの取付部を示す拡大図であり、また、本実
施例は各取付用ボルトの取付部のみ従来のものと
異なる。
まず、第1図において、フロントシエル15
(第3図のフロントシエル1と同一形状)には、
周縁部をシエル本体(第3図のシエル本体3に相
当)の内方に窪ませた環状段部15aを有する挿
通孔15bが形成されており、フロントシエル1
5の内側に配置されている補強用の部材であるス
テイフナ16には、前記環状段部15aに沿わせ
て形成した環状段部16aを有する挿通孔16b
が形成されている。
ステイフナ16には、挿通孔16aと同心円状
の環状凸部16cがシエル本体の内方に突出させ
て形成されており、この環状凸部16cの突出量
は、前記環状段部の段差量と同一または若干大き
く設定してある。
そして、マスタシリンダ取付用ボルト17の頭
部17aを従来のもの(第1図の破線で示す)よ
り大きくし、環状段部16aと環状凸部16cと
で受けるようにすることによつて、頭部17aと
ステイフナ16との当接面積を大きくすることが
できるため、マスタシリンダMからの反力による
応力を分散することができる。また、ステイフナ
16も凹凸形状となるため、ステイフナ16自体
の挿通孔16a近傍の剛性も向上する。これによ
り、マスタシリンダ取付用ボルト17の取付部の
強度が高められる。
つぎに、第2図において、リヤシエル18に
は、周縁部をシエル本体の内方に窪ませた環状段
部18aを有する挿通孔18bが形成されてお
り、挿通孔18bの周囲には、挿通孔18bと同
心円状に環状凸部18cがシエル本体の内方に突
出して形成されている。この環状凸部18cの突
出量は、環状段部18aの段差量と同一または若
干大きく設定しておく。
そして、車体取付用ボルト19の頭部19aを
従来のもの(第2図の破線で示す)より大きく
し、環状段部18aと環状凸部18cとで受ける
ようにすることによつて、頭部19aとリヤシエ
ル18との当接面積を大きくすることができるた
め、応力を分散することができる。また、リヤシ
エル18も凹凸形状となるため、リヤシエル18
自体の挿通孔18b近傍の剛性も向上する。これ
により、車体取付用ボルト19の取付部の強度が
高められる。
なお、上記実施例で環状凸部16c,18cの
突出量を、環状段部16a,18aの段差量より
大きくした場合には、塑性変形による固定時に環
状凸部16c,18cが弾性変形し取付けボルト
17,19との密着性がよくなるため、シエル本
体内と外部との間の気密性がより向上する。
(考案の効果) 以上詳細に説明したように本考案は、シエル本
体側に周縁部が内方に窪んだ環状段部を有する挿
通孔を形成し、挿通孔の周囲に同心円状に環状凸
部を内方に突出させて形成し、前記挿通孔に内側
から挿通された取付用ボルトの頭部を前記環状段
部と前記環状凸部とで受けるようにして取付用ボ
ルトをシエル本体に固定したので、取付用ボルト
の頭部とシエル本体側との当接面積を大きくする
ことができて応力の分散が図れ、さらに、環状凸
部によるシエル本体側の剛性の向上も図れるた
め、取付用ボルトの取付部の強度をも高めること
ができる。
そのため、シエルの板厚を薄くすることが可能
となり気圧式倍力装置の軽量化が図れ、さらに塑
性変形による固定強度(カシメ強度)も高められ
て気密性の向上も図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例であるマスタシリン
ダ取付用ボルトの取付部を示す拡大図、第2図
は、本考案の実施例である車体取付用ボルトの取
付部を示す拡大図、第3図は、従来の気圧式倍力
装置の全体を示す縦断面図、第4図は、第3図に
おけるマスタシリンダ取付用ボルトの取付部を示
す拡大図である。 16a,18a……挿通孔、16b,18b…
…環状段部、16c,18c……環状凸部、17
……マスタシリンダ取付用ボルト、19……車体
取付用ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シエル本体側に周縁部が内方に窪んだ環状段部
    を有する挿通孔を形成し、該挿通孔の周囲に同心
    円状に環状凸部を内方に突出させて形成し、前記
    挿通孔に内側から挿通させた取付用ボルトの頭部
    を前記環状段部と前記環状凸部とで受け、該取付
    用ボルトの軸部を前記環状段部側に塑性変形させ
    て該取付け用ボルトを前記シエル本体に固定した
    ことを特徴とする気圧式倍力装置。
JP3095989U 1989-03-18 1989-03-18 Expired - Lifetime JPH0544220Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095989U JPH0544220Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095989U JPH0544220Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121473U JPH02121473U (ja) 1990-10-02
JPH0544220Y2 true JPH0544220Y2 (ja) 1993-11-09

Family

ID=31256464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095989U Expired - Lifetime JPH0544220Y2 (ja) 1989-03-18 1989-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544220Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002227908A (ja) * 2001-01-29 2002-08-14 Tokai Rubber Ind Ltd ストラットマウント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02121473U (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469009A (en) Pneumatic booster
JP4649085B2 (ja) 壁への取付け手段を備えたブレーキブースタ
JPH0544220Y2 (ja)
JP2552043Y2 (ja) 負圧ブースタ
JPH0110291Y2 (ja)
US5507216A (en) Tandem type vacuum booster
US5063830A (en) Brake booster
JPS6268170A (ja) ブレ−キ援助用サ−ボモ−タ
JPH0611276Y2 (ja) 気圧式倍力装置
GB2118654A (en) Brake power booster
JP2518362Y2 (ja) 気圧式倍力装置
US5072607A (en) Brake booster-mounting instruction
JP2753371B2 (ja) 負圧倍力装置
JP2004058861A (ja) 気圧式倍力装置
JPH0611277Y2 (ja) 気圧式倍力装置
JPH0334368Y2 (ja)
JPH0347963Y2 (ja)
JP2849942B2 (ja) ブースタシェルに対する補強板の取付方法
JPS6017402Y2 (ja) 負圧式倍力装置
JP4822199B2 (ja) 気圧式倍力装置
JPH0230380Y2 (ja)
JPH0345894Y2 (ja)
JPH0437015Y2 (ja)
JPH061893Y2 (ja) 気圧式倍力装置
JPH0635848Y2 (ja) 負圧式倍力装置