JPH05439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05439Y2
JPH05439Y2 JP11552788U JP11552788U JPH05439Y2 JP H05439 Y2 JPH05439 Y2 JP H05439Y2 JP 11552788 U JP11552788 U JP 11552788U JP 11552788 U JP11552788 U JP 11552788U JP H05439 Y2 JPH05439 Y2 JP H05439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
lens
reference value
photo sensor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11552788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235845U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11552788U priority Critical patent/JPH05439Y2/ja
Publication of JPH0235845U publication Critical patent/JPH0235845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05439Y2 publication Critical patent/JPH05439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車用ヘツドランプの異常発生を
検出し、その種類を判別して適切な処置指令を出
すヘツドランプ診断装置に関するものである。
〔技術的背景及び考案が解決しようとする課題〕
自動車は、道路の状況、天候などにより車体が
著しく汚れる場合があり、ヘツドランプのレンズ
に泥などが付着すると、その照明機能が大幅に低
下して安全な走行に支障を来たす恐れがある。こ
の対策としてヘツドランプ・ウオツシヤーを付設
することがあるが、その作動は、運転者が目視に
より汚れの程度を判断して行うのが一般的であ
り、煩雑な作業となる。
また、ヘツドランプは、その累積使用時間が不
明であり、電球の寿命判断、即ち交換時期の判断
が難しい。
本考案の目的は、自動車用ヘツドランプのレン
ズの汚れ、電球寿命末期での光量低下などを適確
に判別することができるヘツドランプ診断装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、ヘツドランプのレンズの端面と対面
するように配設され、前記レンズの内面反射光を
受光するフオトセンサーと、このフオトセンサー
の受光信号を増幅する増幅回路と、基準値を設定
する基準値設定部と、前記増幅回路の出力と前記
基準値を比較する比較回路と、この比較回路の比
較結果に基づいて異常の有無及び種類を判別し、
所要の処置指令を出す制御部とを備えたことを特
徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
第1図は本考案の一実施例を示すもので、自動
車用ヘツドランプ10のレンズ11の端面と対面
するようにフオトセンサー1を配設し、そのリー
ド線を増幅回路2に接続している。そして、この
増幅回路2の出力と基準値設定部3で設定した基
準値とを比較回路4で比較し、この比較結果に基
づき制御部5で異常の種類(レンズ11前面の汚
れ、電球寿命末期での光量低下など)を判別し、
処置指令をヘツドランプ・ウオツシヤー6または
ヘツドランプ・モニター7に与えるようにしてい
る。
まお、12はヘツドランプ10のリフレクタ、
13は電球(フイラメント)である。
このような構成とすると、電球13の発光光線
がリフレクタ12で反射し、レンズ11を通つて
前方へ放射される時、レンズ11に内面反射が生
じて端面方向に進行する。この内面反射光aはレ
ンズ端面を出てフオトセンサー1に入射する。こ
の量は、レンズ11がクリーンな時を基準にする
と、泥が付着するなど、レンズ前面が汚れた時に
は増加し、電球13の寿命が末期となつて光量が
低下した時には減少する。
基準値設定部3においては、上述のことを考慮
して基準値が設定されており、この基準値と増幅
回路2の出力(内面反射光aの光量に応じた大き
さの信号)が比較回路4で比較され、異常の有無
及び異常発生時にはその種類が判別されて制御部
5から所要の処置指令がヘツドランプ・ウオツシ
ヤー6またはヘツドランプ・モニター7に付与さ
れる。
この結果、ウオツシヤー6が作動してヘツドラ
ンプ10の洗浄が行われたり、あるいは電球交換
が必要である旨の表示が行われる。
〔考案の効果〕
以上のように本考案によれば、ヘツドランプの
レンズの端面と対面するようにフオトセンサーを
配設し、レンズの内面反射光を受光してその光量
から異常の有無及び種類を判別するようにしたの
で、レンズ外面の汚れ、電球寿命末期での光量低
下などを適確に知ることができるようになり、ヘ
ツドランプの適切な保全が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るヘツドランプ診断装置の
一実施例を示すブロツク回路図である。 1……フオトセンサー、2……増幅回路、3…
…基準値設定部、4……比較回路、5……制御
部、6……ヘツドランプ・ウオツシヤー、7……
ヘツドランプ・モニター、10……自動車用ヘツ
ドランプ、11……レンズ、12……リフレク
タ、13……電球、a……内面反射光。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヘツドランプのレンズの端面と対面するように
    配設され、前記レンズの内面反射光を受光するフ
    オトセンサーと、このフオトセンサーの受光信号
    を増幅する増幅回路と、基準値を設定する基準値
    設定部と、前記増幅回路の出力と前記基準値を比
    較する比較回路と、この比較回路の比較結果に基
    づいて異常の有無及び種類を判別し、所要の処置
    指令を出す制御部とを備えたことを特徴とするヘ
    ツドランプ診断装置。
JP11552788U 1988-09-01 1988-09-01 Expired - Lifetime JPH05439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11552788U JPH05439Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11552788U JPH05439Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235845U JPH0235845U (ja) 1990-03-08
JPH05439Y2 true JPH05439Y2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=31357269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11552788U Expired - Lifetime JPH05439Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05439Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235845U (ja) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008529182A (ja) 自動車の周囲を監視するシステムと方法
JPH05185873A (ja) 霧中で使用するための照明・表示装置
JP2006341845A (ja) 光源、特に自動車のテールランプの少なくとも1つの光源の光度を調整する装置、ならびに光度を調整する方法
JPH05439Y2 (ja)
JPH0267945A (ja) ウインドガラスの水滴検出装置
JP3980816B2 (ja) 火災検知器
CN211019384U (zh) 一种工程车照明设备自动控制系统
JPH0519935B2 (ja)
KR0161177B1 (ko) 자동차의 노면 검출 제어방법
JPH0236115Y2 (ja)
JP2542887Y2 (ja) 後方追突警報装置
JP2826607B2 (ja) 車両のオ−トライトコントロ−ル装置
JPH0346984Y2 (ja)
KR200141692Y1 (ko) 노면 돌출물 감지용 경고장치
JPS6335865Y2 (ja)
KR20040107253A (ko) 운전 사각지대 감지장치
JPH05139254A (ja) 車の走行視界確保装置
JPH0519934B2 (ja)
KR0134240Y1 (ko) 자동차의 비상등 자동 점등 장치
JP2879512B2 (ja) ランプ点消灯検出器
JPS60203542A (ja) 車輛の自動ライトコントロ−ル装置
JPH06109747A (ja) 空間フィルタ方式速度検出装置及びそれを搭載した車両
JPH0278438U (ja)
JPH0624295A (ja) ワイパ制御装置
KR19980012197U (ko) 보조전구를 갖는 차량용 램프장치