JPH0543552Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543552Y2
JPH0543552Y2 JP14371487U JP14371487U JPH0543552Y2 JP H0543552 Y2 JPH0543552 Y2 JP H0543552Y2 JP 14371487 U JP14371487 U JP 14371487U JP 14371487 U JP14371487 U JP 14371487U JP H0543552 Y2 JPH0543552 Y2 JP H0543552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
switch
setting
transmission line
end station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14371487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6448951U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14371487U priority Critical patent/JPH0543552Y2/ja
Publication of JPS6448951U publication Critical patent/JPS6448951U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543552Y2 publication Critical patent/JPH0543552Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の分野〕 本考案は1次局(親局)と複数個の2次局(子
局)を2芯線でマルチドロツプ式に接続して構成
される多重伝送装置の2次局に関し、特に伝送線
の終端に接続されるエンド局の設定に関するもの
である。
〔従来技術とその問題点〕
(従来技術) 一般に2芯専用線で1次局と複数個の2次局と
を接続してデータ伝送システムを構成する時分割
の多重伝送装置にあつては、各2次局に夫々固有
のアドレスを設定し、そのアドレスに基づいて1
次局と2次局間のデータ伝送を行うようにしてい
る。そして伝送線の終端には終端であることを示
すステータスコード等をデータ伝送時に付加する
エンド局が接続される。各2次局は全てエンド局
設定用のスイツチを有しており、伝送線の終端に
接続された2次局にのみ所定のスイツチでエンド
局の設定をしている。又伝送線の終端となるエン
ド局の伝送線接続用の端子には終端抵抗を付加す
るようにしている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながらこのように従来の終端に接続され
た2次局においては、エンド局の設定のために終
端抵抗の接続とエンド局の設定という全く別の操
作を行う必要がある。そのため設定ミスが発生し
易いという問題点がある。又終端抵抗を別途接続
する必要があり取付時に手間がかかるという欠点
があつた。
〔考案の目的〕
本考案はこのような従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであつて、終端抵抗の接続とエンド局の
設定を極めて容易に行えるようにすることを技術
的課題とする。
〔考案の構成と効果〕 (問題点を解決するための手段) 本考案は1次局と複数個の2次局が伝送線でマ
ルチドロツプ式に接続され、1次局との間でデー
タ伝送を行う通信制御回路を有する多重伝送装置
の2次局であつて、第1図に示すように、エンド
局設定用の多極式スイツチと、多極式スイツチの
1つのスイツチ接点を介して伝送線の両端に接続
される終端抵抗と、多極式スイツチの他のスイツ
チ接点を介してエンド局の設定を行うエンド局設
定手段と、を具備することを特徴とするものであ
る。
(作用) このような特徴を有する本考案によれば、伝送
線にマルチドロツプ式に接続された2次局のうち
終端の2次局であるエンド局についてはエンド局
設定用の操作スイツチを操作するだけで終端抵抗
が伝送線に接続され、同時に通信制御回路にエン
ド局の設定が成される。
(考案の効果) そのため本考案では1つの操作でエンド局の設
定を行うことができるので、作業性が向上し設定
ミスが発生し難くなるという効果が得られる。又
終端抵抗を2次局に内蔵しているため接続時に接
触不良や短絡等が発生し難くなり、信頼性を向上
させることができる。又この多重伝送装置の使用
者は所定の抵抗値を有する終端抵抗を用意する必
要がなくなるという効果が得られる。
〔実施例の説明〕
第2図は本考案による2次局を有する多重伝送
装置の一例を示す概略ブロツク図である。本図に
おいて1次局1は上位の制御機器であるプログラ
マブルコントローラ2に接続される。そして1次
局1の入出力端子は2芯の伝送線3に接続され、
この伝送線3に複数の2次局4a〜4eが任意の
点でマルチドロツプ式に接続されている。1次局
1は各2次局4a〜4eに順次そのアドレス及び
データ信号を送出し、伝送線3を介して各2次局
より送出されるデータ信号を受信して各2次局と
の間でデータ伝送を行うものである。
次に第1図は本実施例による各2次局の構成を
示す図である。本図に示すように2次局4は伝送
路の端子11a,11bに1次局1からのデータ
を受信するラインドライバ/レシーバ回路12及
び通信インターフエース回路13が接続されてい
る。通信インターフエース回路13の出力は
CPU14に与えられる。CPU14にはDIPスイ
ツチ等から成り固有のアドレスを設定するアドレ
ス設定回路15及び記憶手段であるメモリ16が
接続されている。CPU14には又入出力回路1
7を介して2次局4に接続されるリレーや光電ス
イツチ、近接スイツチ等のスイツチ類が接続され
ている。ここでCPU14及びメモリ16は1次
局1からのデータ及びコマンドに応じて1次局と
の間でデータ伝送を行う通信制御回路を構成して
いる。
さて本実施例では伝送線3に接続される伝送路
端子11a,11b間にエンド局設定スイツチ1
8の一方のスイツチ18aの両端が直接及び終端
抵抗R0を介して接続される。エンド局設定スイ
ツチ18は2つのスイツチ18a,18bから成
る連動型の2極単投スイツチである。他方のスイ
ツチ18bの一端はプルアツプ抵抗R1を介して
電源Vccに接続され、他端は接地されている。そ
して抵抗R1とスイツチ18bとの共通接続点は
CPU14にエンド局設定入力信号として与えら
れている。ここでエンド局設定スイツチ18のス
イツチ18b及び抵抗R1は、通信制御回路であ
るCPU14にエンド局の設定信号を与えるエン
ド局設定手段を構成している。
第3図は本実施例による2次局の正面図であつ
て、2次局の正面にはアドレス設定回路15を構
成するアドレス設定用のDIPスイツチとエンド局
設定スイツチ18が設けられ、更に動作表示灯1
9a,19bが設けられる。又伝送路端子11
a,11bには前述した2芯伝送線3が接続され
る。
このように本考案による2次局では、終端に接
続された2次局のエンド局設定スイツチ18を投
入することによつて伝送線3の終端に終端抵抗R
0を接続することができる。又このスイツチの投
入によつてCPU14に2次局の設定入力信号が
伝えられる。従つてスイツチ18の投入動作によ
つてエンド局の設定処理を全て終えることが可能
である。従つて第2図に示すように伝送線3上に
マルチドロツプ式に複数個接続された2次局4a
〜4eのうち最終端の2次局4eにのみこの設定
を行うことによつて極めて容易に多重伝送装置を
構成することができる。
尚本実施例は2極単投スイツチを用いてエンド
局設定スイツチとしているが、複数の回路にエン
ド局設定を行う場合には3極以上のスイツチを用
いるようにすることはいうまでもない。又エンド
局設定手段はプルアツプ抵抗を用いてエンド局の
設定時に“L”レベルの信号を与えるものに限ら
ず、“H”レベルの信号を与える場合等種々の場
合に本考案を適用することができることはいうま
でもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による多重伝送装置の2次局の
一実施例を示すブロツク図、第2図は本考案によ
る多重伝送装置の全体構成を示す概略ブロツク
図、第3図は本実施例による2次局の正面図であ
る。 1……1次局、3……伝送線、4、4a〜4e
……2次局、11a,11b……伝送路端子、1
4……CPU、15……アドレス設定回路、16
……メモリ、18……エンド局設定スイツチ、R
0……終端抵抗。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1次局と複数個の2次局が伝送線でマルチドロ
    ツプ式に接続され、1次局との間でデータ伝送を
    行う通信制御回路を有する多重伝送装置の2次局
    であつて、 エンド局設定用の多極式スイツチと、 前記多極式スイツチの1つのスイツチ接点を介
    して前記伝送線の両端に接続される終端抵抗と、 前記多極式スイツチの他のスイツチ接点を介し
    てエンド局の設定を行うエンド局設定手段と、を
    具備することを特徴とする多重伝送装置の2次
    局。
JP14371487U 1987-09-18 1987-09-18 Expired - Lifetime JPH0543552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371487U JPH0543552Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371487U JPH0543552Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6448951U JPS6448951U (ja) 1989-03-27
JPH0543552Y2 true JPH0543552Y2 (ja) 1993-11-02

Family

ID=31410781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14371487U Expired - Lifetime JPH0543552Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543552Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6448951U (ja) 1989-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050289374A1 (en) Power control bus
JPH0543552Y2 (ja)
JP2510221B2 (ja) ネットワ―クのノ―ドアドレス設定方式
JPH0693692B2 (ja) ループ型ローカルエリアネットワークの集線装置
JP2786010B2 (ja) 情報コンセントのジャック及び該ジャックを有するホームバスシステム
JPH0321097Y2 (ja)
JPH047877B2 (ja)
JP2902411B2 (ja) データ伝送装置
JPS636951Y2 (ja)
JP2731585B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JPH0537569Y2 (ja)
JPH0537562Y2 (ja)
JPH04302599A (ja) 通信システム
JPS596035Y2 (ja) テレビジョン受像機のリモ−トコントロ−ルスイッチ回路
JPS61112204A (ja) リモ−トプロセス入出力装置
JP3024582B2 (ja) 信号伝送回路
JPH0537561Y2 (ja)
JPH09270782A (ja) データ通信方法及び制御データ通信装置
JPH0531408U (ja) 多重通信回路
JPH09326811A (ja) 終端抵抗設定装置
JPH04325842A (ja) 遠隔電源制御装置
JPH0115103B2 (ja)
JPH10257573A (ja) 無線検針システム
JPS617746A (ja) コンピユ−タ用双方向デ−タ通信装置
JPS6361835A (ja) 空気調和システムにおけるアドレス設定方法