JPH0542560A - 成形同時転写用金型 - Google Patents

成形同時転写用金型

Info

Publication number
JPH0542560A
JPH0542560A JP20421691A JP20421691A JPH0542560A JP H0542560 A JPH0542560 A JP H0542560A JP 20421691 A JP20421691 A JP 20421691A JP 20421691 A JP20421691 A JP 20421691A JP H0542560 A JPH0542560 A JP H0542560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
transfer film
fluid
transfer
communication passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20421691A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Yamazaki
成一 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP20421691A priority Critical patent/JPH0542560A/ja
Publication of JPH0542560A publication Critical patent/JPH0542560A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14213Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure deforming by gas or fluid pressure in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14286Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure means for heating the insert

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流体出入り用孔及びその連通路を備えても全
体として構造が簡単になる成形同時転写金型を提供す
る。 【構成】 流体出入り用孔1c,11c,11f及びそ
の連通路1b,11b,11eを固定金型1,11と可
動金型2,12のうちいずれか一方にのみ配置するよう
に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固定金型と可動金型と
を備え、金型閉め付け時に両金型間に転写フィルムを挟
み込み、両金型間で成形を行うとき成形された成形品に
成形と同時的に上記転写フィルムの転写層を転写させる
ようにした成形同時転写用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の成形同時転写金型におい
ては、固定金型に空気吸引孔及び空気吸引連通路を形成
する一方、可動金型に空気噴出孔及び空気噴出連通路を
形成し、転写フィルムを固定金型側に位置決めすると
き、固定金型側で空気を吸引すると同時に可動金型より
空気を噴出して転写フィルムを固定金型の所定位置に位
置させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
造のものでは、固定金型と可動金型との両方に孔及び連
通路をそれぞれ形成する必要があるため、全体として金
型の構造が非常に複雑化するといった問題があった。
【0004】従って、本発明の目的は、上記問題を解決
することにあって、流体出入り用孔及びその連通路を備
えても全体として構造が簡単になる成形同時転写金型を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、流体出入り用孔及びその連通路を固定金
型と可動金型のうちいずれか一方にのみ配置するように
構成する。すなわち、固定金型と可動金型とを有し金型
型閉め時に両金型間に転写フィルムを挟み込んで成形と
同時的に上記転写フィルムにより転写を行う成形同時転
写金型において、上記固定金型と上記可動金型とのうち
いずれか一方の金型合わせ面の転写フィルム位置決め部
分に形成されたされた流体出入り用孔と、上記孔に連通
する連通路と、加熱流体を上記連通路を介して上記孔よ
り流出させる加熱流体供給装置と、上記連通路を介して
上記孔内に流体を吸引する流体吸引装置と、上記加熱流
体供給装置と上記流体吸引装置とを上記連通路に対して
切換る切換弁とを備えるように構成したことを特徴とす
る成形同時転写用金型。
【0006】上記構成においては、上記金型合わせ面に
位置決めする上記転写フィルムを加熱する加熱装置を備
えるように構成することもできる。
【0007】本発明は、また、固定金型と可動金型とを
有し金型型閉め時に両金型間に転写フィルムを挟み込ん
で成形と同時的に上記転写フィルムにより転写を行う成
形同時転写金型において、上記固定金型と上記可動金型
とのうちいずれか一方の金型合わせ面の転写フィルム位
置決め部分に形成された加熱流体流出孔と、上記加熱流
体流出孔に連通する加熱流体用連通路と、加熱流体を上
記加熱流体用連通路を介して上記加熱流体流出孔より流
出させる加熱流体供給装置と、上記金型合わせ面の上記
転写フィルム位置決め部分に形成された流体吸引孔と、
上記流体吸引孔に連通する流体吸引用連通路と、上記流
出吸引用連通路を介して上記流体吸引孔内に流体を吸引
する流体吸引装置とを備えるように構成する。
【0008】上記構成においては、上記金型合わせ面に
位置決めする上記転写フィルムを加熱する加熱装置を備
えるように構成することもできる。
【0009】
【発明の効果】本発明の構成によれば、固定金型にのみ
流体出入り用孔及び連通路を形成することにより、固定
金型と可動金型との両方にこれらの部材をそれぞれ設け
る必要がなくなり、金型の構造を大幅に簡略化すること
ができる。また、上記加熱流体用連通路と流体吸引用連
通路とを1つの連通路で兼用するようにすれば、金型の
構成をより一層簡略化することができる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明にかかる実施例を図1〜図3
に基づいて詳細に説明する。
【0011】本実施例にかかる成形同時転写金型は、図
1に示すように、固定金型1の凹部1aと可動金型2の
凸部2aとの間に転写シート6を位置決め可能に構成す
る。金型型閉め時に固定金型1の凹部1aには可動金型
2の凸部2aが入り込んで凹部1aと凸部2aとの間に
キャビティを形成するようにしている。
【0012】上記固定金型1は、凹部1aの底部及び凹
部外周部であって金型合わせ面の転写フィルム位置決め
部分に所望数の流体出入り用孔1c,…,1cを形成す
るとともに、該孔1c,…,1cに連通する連通路1b
を形成する。上記孔1c,…,1cは金型合わせ面にお
いて対称的に配置して熱風が転写フィルム6に向けて大
略均一に噴出されるようにすることが好ましい。上記連
通路1bは、各枝部の合わせ面近傍部分において通路を
細くなっており、流体噴出時に流体噴出速度を所望の値
に制御できるようにしている。上記連通路1bは切換弁
3を介してヒートポンプ4と真空吸引ポンプ5とに連結
されている。よって、切換弁3の切換動作によってヒー
トポンプ4より熱風を連通路1bから各孔1c,…,1
cより噴出させて転写フィルム6を加熱して凹部1aに
沿い易くする。また、切換弁3の切換動作により真空吸
引ポンプ5の駆動により連通路1bを介して各孔1c,
…,1cより転写フィルム6と固定金型1の金型合わせ
面との間の空気を吸引して転写フィルム6を上記金型合
わせ面に密着させるようにする。上記熱風としては50
〜200℃が好ましい。
【0013】上記構成によれば、両金型1,2間に転写
フィルム6を配置しかつ図示しないクランプ装置15に
より転写フィルム6の転写すべき絵柄層の外側をクラン
プした状態で、固定金型1の凹部1aに対して転写フィ
ルム6の転写すべき絵柄層の位置決めを行ったのち、切
換弁3を切換えてヒートポンプ4より熱風を固定金型1
の孔1c,…,1cより噴出させて転写フィルム6を均
等に加熱して転写フィルム6を軟化させるとともに適度
に伸張させて、転写フィルム6の厚みをより均一な状態
にさせる。そして、切換弁3を切換えて真空吸引ポンプ
5を駆動させて孔1c,…,1cより空気を吸引する。
すなわち、加熱されて金型凹部に沿いやすくなった転写
フィルム6と固定金型1の凹部1aとの間の空気を孔1
c,…,1c内に吸引して転写フィルム6を固定金型1
の凹部1aに対して所定位置に位置決めして密着させ
る。その後、可動金型2を固定金型1に対して型閉めし
て、両金型1,2間のキャビティ内に熔融樹脂を注入し
て成形を行う。このとき、キャビティ内で成形品が形成
されると同時的に転写シート6の転写用絵柄が成形品に
転写される。金型を冷却したのち、両金型1,2を開い
て成形品を取り出して、次の成形工程に備える。
【0014】上記実施例によれば、固定金型1にのみ孔
1c,…,1c及び連通路1bを形成してヒートポンプ
4と真空吸引ポンプ5を配置すればよいため、固定金型
と可動金型との両方にこれらの部材を設ける必要がなく
なり、金型の構造を大幅に簡略化することができる。ま
た、上記実施例では熱風用連通路と吸引用連通路とを1
つの連通路1で兼用するようにしたので金型の構成をよ
り簡略化することができる。
【0015】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その他種々の態様で実施できる。例えば、
上記固定金型1の代わりに可動金型2に孔や連通路を設
けるようにしてもよい。この場合、金型の孔や連通路を
形成する工程は大変工数のかかるものであり、特に固定
金型側には射出成型装置のスプールブッシュが配置され
ていたり、成形品押し出し用エジェクターピンや温度調
整装置などが配置されている場合には孔等を設けるため
のスペースに大きな制約があったが、可動金型側に上記
孔や連通路を形成するようにすれば、このような弊害は
解消される。
【0016】また、本発明の他の実施例であって熱風用
連通路と吸引洋連通路とが独立して設けられたものを図
2,3に示す。この実施例では固定金型11の凸部11
aと可動金型12の凹部12aとの間に転写シート6を
位置決め可能に構成する。金型型閉め時に固定金型1の
小凹部11d,11dには可動金型12の小凸部12
b,12bが嵌合するとともに固定金型11の凸部11
aには可動金型2の凹部12aが入り込んで凸部11a
と凹部12aとの間にキャビティを形成するようにして
いる。
【0017】上記固定金型11は、凸部11aの頂部で
あって金型合わせ面の転写フィルム位置決め部分に所望
数の熱風噴出用孔11c,…,11cを形成するととも
に、該熱風噴出用孔11c,…,11cに連通する連通
路11bを介してヒートポンプ4に連結する。また、固
定金型11において、凸部11aの頂部及び上記各小凹
部11dであって金型合わせ面の転写フィルム位置決め
部分に所望数の吸引用孔11f,…,11fを形成する
とともに、該吸引用孔11f,…,11fに連通する連
通路11eを形成する。この連通路11eは、各枝部の
合わせ面近傍部分において通路を細くなっている。上記
熱風噴出用孔11c,…,11cは金型合わせ面におい
て対称的に配置して熱風が転写フィルム6に向けて大略
均一に噴出されるようにすることが好ましい。また、固
定金型11においてキャビティ形成用凸部11aの近傍
に上記小凹部11dを形成したのは、吸引ムラを少なく
するためである。
【0018】上記構成によれば、両金型11,12間に
転写フィルム6を配置しかつ図示しないクランプ装置1
5により転写フィルム6の転写すべき絵柄層の外側をク
ランプした状態で、固定金型11の凸部11aに対して
転写フィルム6の転写すべき絵柄層の位置決めを行った
のち、ヒートポンプ4より連結11bを介して熱風を固
定金型11の熱風用孔11c,…,11cより噴出させ
て転写フィルム6を均等に加熱して転写フィルム6を軟
化させるとともに適度に伸張させて、転写フィルム6の
厚みをより均一な状態にさせる。そして、真空吸引ポン
プ5を駆動させて吸引用孔11f,…,11fより空気
を吸引する。すなわち、加熱されて金型凹部に沿いやす
くなった転写フィルム6と固定金型11の各小凹部11
dとの間の空気並びに転写フィルム6と固定金型11の
凸部11aとの間の空気を吸引用孔11f,…,11f
内に吸引して転写フィルム6を固定金型11の小凹部1
1d及び凸部11aに対して所定位置に位置決めして密
着させる。その後は先の実施例と同様に作動する。
【0019】上記実施例によれば、固定金型11にのみ
熱風用孔11c,…,11c及びその連通路11b並び
に吸引用孔11f,…,11f及びその連通路11eを
形成してヒートポンプ4と真空吸引ポンプ5を配置すれ
ばよいため、固定金型と可動金型との両方にこれらの部
材を設ける必要がなくなり、金型の構造を大幅に簡略化
することができる。なお、この実施例においても、上記
固定金型11の代わりに可動金型12に孔や連通路を設
けるようにしてもよい。
【0020】また、上記2つの実施例においては、上記
金型合わせ面に位置決めする上記転写フィルム6を熱風
による加熱より前に予め加熱する公知の加熱装置を備え
るようにして、転写フィルム6がより簡単に金型の合わ
せ面に沿うようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例にかかる成形同時転写金型
において型開き状態での縦断面図である。
【図2】 本発明の他の実施例にかかる成形同時転写金
型において型開き状態での縦断面図である。
【図3】 本発明の他の実施例にかかる成形同時転写金
型において型閉め状態での縦断面図である。
【符号の説明】
1,11…固定金型、1a…凹部、1b,11b,11e
…連通路、1c,11c,11f…孔、2…可動金型、
2a…凸部、3…切換弁、4…ヒートポンプ、5…真空
吸引ポンプ、6…転写フィルム、11a…凸部、11d
…小凹部、12a…凹部、12b…小凸部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定金型(1)と可動金型(2)とを有
    し金型型閉め時に両金型間に転写フィルム(6)を挟み
    込んで成形と同時的に上記転写フィルム(6)により転
    写を行う成形同時転写金型において、 上記固定金型(1)と上記可動金型(2)とのうちいず
    れか一方の金型合わせ面の転写フィルム位置決め部分に
    形成されたされた流体出入り用孔(1c)と、 上記孔(1c)に連通する連通路(1b)と、 加熱流体を上記連通路(1b)を介して上記孔(1c)
    より流出させる加熱流体供給装置(4)と、 上記連通路(1b)を介して上記孔(1c)内に流体を
    吸引する流体吸引装置(5)と、 上記加熱流体供給装置(4)と上記流体吸引装置(5)
    とを上記連通路(1b)に対して切換る切換弁(3)と
    を備えるようにしたことを特徴とする成形同時転写用金
    型。
  2. 【請求項2】 上記金型合わせ面に位置決めする上記転
    写フィルム(6)を加熱する加熱装置を備えるようにし
    た請求項2に記載の成形同時転写用金型。
  3. 【請求項3】 固定金型(11)と可動金型(12)と
    を有し金型型閉め時に両金型間に転写フィルム(6)を
    挟み込んで成形と同時的に上記転写フィルム(6)によ
    り転写を行う成形同時転写金型において、 上記固定金型(11)と上記可動金型(12)とのうち
    いずれか一方の金型合わせ面の転写フィルム位置決め部
    分に形成された加熱流体流出孔(11c)と、 上記加熱流体流出孔(11c)に連通する加熱流体用連
    通路(11b)と、 加熱流体を上記加熱流体用連通路(11b)を介して上
    記加熱流体流出孔(11c)より流出させる加熱流体供
    給装置(4)と、 上記金型合わせ面の上記転写フィルム位置決め部分に形
    成された流体吸引孔(11f)と、 上記流体吸引孔(11f)に連通する流体吸引用連通路
    (11e)と、 上記流出吸引用連通路(11e)を介して上記流体吸引
    孔(11f)内に流体を吸引する流体吸引装置(5)と
    を備えるようにしたことを特徴とする成形同時転写用金
    型。
  4. 【請求項4】 上記金型合わせ面に位置決めする上記転
    写フィルム(6)を加熱する加熱装置を備えるようにし
    た請求項3に記載の成形同時転写用金型。
JP20421691A 1991-08-14 1991-08-14 成形同時転写用金型 Withdrawn JPH0542560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20421691A JPH0542560A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 成形同時転写用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20421691A JPH0542560A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 成形同時転写用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0542560A true JPH0542560A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16486762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20421691A Withdrawn JPH0542560A (ja) 1991-08-14 1991-08-14 成形同時転写用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542560A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102881A (ja) * 1993-10-08 1995-04-18 Zenitaka Corp 気泡及びゼリーによるシールド掘進方法
JPH10202690A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Nissha Printing Co Ltd インサートフィルム、インサート成形品およびその製造方法
DE19843921A1 (de) * 1998-09-24 2000-03-30 Krauss Maffei Kunststofftech Verfahren zum Herstellen von beschichteten Kunststofformteilen
WO2000073038A1 (de) * 1999-06-01 2000-12-07 Packtech Limited Verfahren und vorrichtung zur herstellung von zumindest zweischichtigen formkörpern aus kunststoffen
EP1609574A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-28 Grupo Antolin Ingenieria, S.A. System and method for manufacturing plastic parts with textile covering

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102881A (ja) * 1993-10-08 1995-04-18 Zenitaka Corp 気泡及びゼリーによるシールド掘進方法
JPH10202690A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Nissha Printing Co Ltd インサートフィルム、インサート成形品およびその製造方法
DE19843921A1 (de) * 1998-09-24 2000-03-30 Krauss Maffei Kunststofftech Verfahren zum Herstellen von beschichteten Kunststofformteilen
US6596218B2 (en) 1998-09-24 2003-07-22 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Method of producing coated molded plastic articles, and injection mold
DE19843921B4 (de) * 1998-09-24 2007-12-27 Krauss Maffei Gmbh Verfahren zum Herstellen von Verbund-Kunststoffformteilen durch Spritzprägen
WO2000073038A1 (de) * 1999-06-01 2000-12-07 Packtech Limited Verfahren und vorrichtung zur herstellung von zumindest zweischichtigen formkörpern aus kunststoffen
CH693562A5 (de) * 1999-06-01 2003-10-15 Packtech Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines zumindest zweischichtigen Formkörpers aus Kunststoff und nach dem Verfahren hergestellten Formkörper.
EP1609574A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-28 Grupo Antolin Ingenieria, S.A. System and method for manufacturing plastic parts with textile covering

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0329792B1 (en) Injection molding device and injection molding method for manufacturing a foil decorated molding
US6413069B2 (en) Apparatus for forming pattern onto article during injection molding
JPH05301250A (ja) 射出成形同時絵付装置
CA2464607A1 (en) Post mold cooling of preforms
JPH0542560A (ja) 成形同時転写用金型
US6478569B1 (en) Hybrid injection molding apparatus for enhancing cosmetic appearance of molded articles
JP3794797B2 (ja) 射出成形同時絵付装置
JP2008149702A (ja) 薄膜を有する成形品の製造方法
JPS60251633A (ja) トランスフア−モ−ルド成形方法及びその樹脂タブレツトの加圧装置
JPH10305438A (ja) 液体樹脂を用いる樹脂モールド方法及び樹脂モールド装置
JPS6185830A (ja) 半導体素子のトランスフア樹脂モ−ルド成形方法
JPH06848A (ja) スタックモールド金型
JPH1170543A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
JP3315148B2 (ja) 射出成形同時絵付方法
JP3706058B2 (ja) 射出成形金型
JPS6154577B2 (ja)
CN217944122U (zh) 多点程控开闭式热流道注塑模具及夹取装置
JP2000289094A (ja) ブロー成形方法
JPH05212781A (ja) 真空圧可変式吸引成形方法及び該方法に使用する吸引成形装置
JPS6054828A (ja) 射出成形方法
JP2634477B2 (ja) 成形品離型装置
JP2001170960A (ja) 射出成形同時加飾装置
JPH0418464B2 (ja)
JPH0768582A (ja) スタンピング成形装置及びスタンピング成形型
JPH05318524A (ja) 射出成形同時絵付装置およびその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112