JPH0541039U - プツシユスイツチ - Google Patents

プツシユスイツチ

Info

Publication number
JPH0541039U
JPH0541039U JP089320U JP8932091U JPH0541039U JP H0541039 U JPH0541039 U JP H0541039U JP 089320 U JP089320 U JP 089320U JP 8932091 U JP8932091 U JP 8932091U JP H0541039 U JPH0541039 U JP H0541039U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
push switch
cursor
contact surface
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP089320U
Other languages
English (en)
Inventor
一夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP089320U priority Critical patent/JPH0541039U/ja
Publication of JPH0541039U publication Critical patent/JPH0541039U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プッシュスイッチによるカーソルの移動等の
操作性を向上する。 【構成】 プッシュスイッチ10の可動接点15の接触
面15a,15a,15bを段設すると共に、該接触面
15a,15a,15bに対応する固定接点17,1
8,19を設ける。そして、該接触面15a,15a,
15bを対応する固定接点17,19,18に順次接
触、離間できるように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はプッシュスイッチに関するものであり、特に、コンピューターやワ ードプロセッサーのカーソル等の操作性を向上するプッシュスイッチに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
従来の此種プッシュスイッチを図4に従って説明する。図に於て1はコンピュ ーターやワードプロセッサーのキーボードに装着されるプッシュスイッチであり 、該プッシュスイッチ1にてカーソルの移動ができるように形成してある。 又、2はフレーム、3は摺動体、4は基板、5はクリックラバーである。該ク リックラバー5の上部内側面には可動接点6が設けられ、前記基板4の上面には 固定接点7,8が形成されている。
【0003】 而して、該プッシュスイッチ1の摺動体3を下方へ押圧すれば、可動接点6が 下降して固定接点7,8に接触する。従って、固定接点7と8とが可動接点6を 介して導通され、カーソルの移動制御が可能となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来のプッシュスイッチ1は、固定接点7,8を可動接点6にて導通 させてカーソルを移動するように構成しているが、該カーソルの移動速度を変化 させることはできない。従って、操作者は通常目的の位置よりも手前でカーソル を停止させ、1ステップずつ移動して目的の位置へ、該カーソルを移動している 。従って、該カーソルの移動操作が極めて煩雑であった。
【0005】 そこで、カーソル等の操作性を向上するために解決すべき技術的課題が生じて くるのであり、本考案は該課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために提案せられたものであり、摺動体を押圧し て可動接点を移動し、該可動接点の接触面を複数の固定接点に接触できるように したプッシュスイッチに於て、電気的に接続された該可動接点の接触面を段設し 、夫々の接触面に対応する固定接点を設け、該接触面を各固定接点に順次接触、 離間するように構成したことを特徴とするプッシュスイッチを提供せんとするも のである。
【0007】
【作用】
この考案は可動接点の接触面を段設し、夫々の接触面に対応する固定接点を設 けている。而して、摺動体を押圧すれば、先ず、可動接点の最下段の接触面が対 応する固定接点に接触し、更に、押圧すれば順次各接触面が対応する固定接点に 接触する。
【0008】 従って、該プッシュスイッチにより段階的な制御が可動となり、例えば、カー ソルの移動に際しては、移動速度を変更させることが可能となる。即ち、先ず、 カーソルを目的の位置へ向かって高速で移動させ、該カーソルが目的の位置へ近 付いたときに、やや摺動体の押圧を解除してカーソルの移動を低速にさせる。そ して、目的の位置に達したときに摺動体の押圧を完全に解除することによりカー ソルを目的の位置へ容易に移動することができる。
【0009】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1乃至図3に従って詳述する。図に於て10は プッシュスイッチであり、該プッシュスイッチ10はコンピュータのディスプレ イ上のカーソルを移動するために装着されている。該プッシュスイッチ10を一 回打鍵すればカーソルは1ステップ移動し、又、押圧し続ければスクロールする ように構成してある。
【0010】 図1に示すように、フレーム11に摺動体12が保持され、且つ、上下動でき るように形成してある。更に、フレーム11の下方には基板13が配設され、該 基板13と前記摺動体12との間にはクリックラバー14を装着してある。該ク リックラバー14の上部内側面には可動接点15が止着してある。該可動接点1 5は導電体の弾性材にて形成され、且つ、接触面15a,15a,15bが段設 されている。即ち、中央の接触面15bは両側の接触面15a,15aに比して 上方に段設してある。
【0011】 又、該可動接点15の接触面15aと15bとの間には溝16が刻設されてい る。一方、前記基板13の上面には可動接点15の接触面15a,15a,15 bに対応する位置に固定接点17,18,19を形成してある。該固定接点17 ,18,19は基板13の配線パターン(図示せず)に接続されている。 而して、図1及び図2に示すように摺動体12を押圧すれば、先ず、可動接点 15の下段の接触面15a,15aが固定接点17,19に接触する。従って、 固定接点17,19が導通される。このときはディスプレイ(図示せず)のカー ソルが低速で移動する。更に、摺動体12を押圧すれば、図3に示すように、前 記可動接点15の接触面15bと固定接点18とが接触することにより、之等固 定接点17,18,19が電気的に同電位となる。このときはカーソルは高速で 移動する。
【0012】 従って、操作者はカーソルを移動する際には、先ず、摺動体12を強く押圧し て高速でカーソルを移動させ、該カーソルが目的位置に接近したら、該押圧をや や解除してカーソルの移動を低速にする。そして、目的位置に達したときに、該 押圧動作を解除してカーソルの移動を停止させる。斯くの如くして、カーソルの 移動操作性を容易にすることができる。
【0013】 尚、この考案はカーソルの移動のみではなく、種々の制御に利用することがで きる。又、この考案は、この考案の精神を逸脱しない限り種々の改変を為す事が でき、そして、この考案が該改変せられたものに及ぶことは当然である。
【0014】
【考案の効果】
この考案は上記一実施例に詳述したように、プッシュスイッチの可動接点の接 触面を段設し、該段設した接触面に対応する固定接点を設けて可動接点の接触面 を固定接点に順次接触、離間できるように構成してある。 従って、プッシュスイッチの摺動体に対する押圧を調整することにより段階的 な制御が可能となる。即ち、例えば該プッシュスイッチをカーソルの移動に用い れば、該カーソルの移動速度を低速、高速に変化させて操作性を著しく向上させ ることができる等、正に著大なる実用的価値のある考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】プッシュスイッチの断面図。
【図2】可動接点の下段の接触面が固定接点に接触した
状態を示す要部の拡大断面図。
【図3】摺動体を強く押圧して可動接点の上段の接触面
まで固定接点に接触させた状態を示す要部の拡大断面
図。
【図4】従来型のプッシュスイッチの断面図。
【符号の説明】
10 プッシュスイッチ 12 摺動体 15 可動接点 15a,15b 接触面 17,18,19 固定接点

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 摺動体を押圧して可動接点を移動し、
    該可動接点の接触面を複数の固定接点に接触できるよう
    にしたプッシュスイッチに於て、電気的に接続された該
    可動接点の接触面を段設し、夫々の接触面に対応する固
    定接点を設け、該接触面を各固定接点に順次接触、離間
    するように構成したことを特徴とするプッシュスイッ
    チ。
JP089320U 1991-10-30 1991-10-30 プツシユスイツチ Pending JPH0541039U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP089320U JPH0541039U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プツシユスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP089320U JPH0541039U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プツシユスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541039U true JPH0541039U (ja) 1993-06-01

Family

ID=13967380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP089320U Pending JPH0541039U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 プツシユスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541039U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321963A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Fujitsu Component Ltd ポインティングデバイス及び端末装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818813A (ja) * 1981-07-24 1983-02-03 信越ポリマ−株式会社 電子楽器用押鍵圧検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818813A (ja) * 1981-07-24 1983-02-03 信越ポリマ−株式会社 電子楽器用押鍵圧検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321963A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Fujitsu Component Ltd ポインティングデバイス及び端末装置
JP4557599B2 (ja) * 2004-05-07 2010-10-06 富士通コンポーネント株式会社 ポインティングデバイス及び端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663747A (en) Pointing device
KR960009821B1 (ko) 입력 조작 장치
JP3999597B2 (ja) スナップドーム形接点付きロッカスイッチ
JPH0541039U (ja) プツシユスイツチ
JPS62283510A (ja) 押ボタンスイツチ
JPH0541038U (ja) プツシユスイツチ
JP2000311052A (ja) ポインティングデバイス
JP2001006497A (ja) 多方向スイッチ
CN1282062C (zh) 电子设备及操作电子设备的操作装置
JPH0637931U (ja) マウス装置
JP2000011807A (ja) 2段操作スイッチ装置
US20030006960A1 (en) Cursor controller
JPS58160435U (ja) 多方向スイツチ
JP3240836B2 (ja) コントロールキー装置
CN221057310U (zh) 可设于触控屏幕上的旋钮装置
CN218525085U (zh) 臂式控制鼠标
JPH0329856Y2 (ja)
JPH0643973U (ja) カーソルキー用スイッチ
JPH0624907Y2 (ja) 十字型キー入力装置
JPS6075929A (ja) 操作装置
JPH069396Y2 (ja) 押しボタンスイッチ
JPH06251660A (ja) 押しボタンスイッチ
JPH0443932Y2 (ja)
JP3750161B2 (ja) キーボード
JPH035705Y2 (ja)