JPH0541020U - リボンケーブル - Google Patents

リボンケーブル

Info

Publication number
JPH0541020U
JPH0541020U JP9817291U JP9817291U JPH0541020U JP H0541020 U JPH0541020 U JP H0541020U JP 9817291 U JP9817291 U JP 9817291U JP 9817291 U JP9817291 U JP 9817291U JP H0541020 U JPH0541020 U JP H0541020U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon cable
insulated conductor
fusion
group
conductor group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9817291U
Other languages
English (en)
Inventor
能章 山野
和人 阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP9817291U priority Critical patent/JPH0541020U/ja
Publication of JPH0541020U publication Critical patent/JPH0541020U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リボンケーブルの曲げ配線による電気的接続
不良と導体破損を防止する。 【構成】 絶縁導体1群を所要ピッチに並設し、絶縁導
体1群の端部の上下両面に融着テープ3を融着すると共
に、融着テープ3から絶縁導体1群の導体2を若干長露
出突出したリボンケーブル7において、融着テープ3の
中間部分に、絶縁導体1群の横断方向に連続する「上下
いずれか一側の融着テープ3に形成した切り込み4」等
からなる曲げ剛性緩和ライン10を設けた構造が特徴で
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、フレキシブルプリント基板の配線等に使用するリボンケーブルに関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
リボンケーブル7は、図7参照、導体上に絶縁樹脂を被覆した線状の可撓性の 絶縁導体1を所要ピッチで並列に配列した可撓性板状体をなし、接続部となる一 定長の露出導体2を両端に突き出すと共に、幅Wの絶縁性の融着テープ3を、絶 縁導体1群の両端の上下の両面に融着して、絶縁導体1の並列姿勢を保持する構 造を有し、フレキシブルプリント基板の配線等の配線の曲げ自由度が必要なとこ ろに多用されている。
【0003】 「考案が解決しようとする課題」 以上のリボンケーブル7を、図8参照、基板5上のコネクタ6に端部の露出導 体2を挿着して接続し、コネクタ6から引き出されたリボンケーブル7を直ちに 曲げ配線すると、融着テープ3が存在して曲げ剛性が向上している部分に強い曲 げ応力が生ずると共に、融着テープ3から出た直後の絶縁導体1が小さい曲率半 径で急激に曲げられる曲げ配線形状となる。従って、融着テープ3部分の強い曲 げ応力の影響によって、リボンケーブル7の露出導体2とコネクタ6との接続不 良を生じたり、急激曲げによる絶縁導体1の導体断線を生ずる不具合がある。
【0004】 本考案は、以上の従来技術の難点を解消するリボンケーブルを提供するもので ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
以上の技術課題を解決する本考案のリボンケーブルは「線状の絶縁導体群を所 要ピッチに並設し、該絶縁導体群の端部の上下両面に融着テープを融着すると共 に、該融着テープから該絶縁導体群の導体を若干長露出突出させたリボンケーブ ルにおいて、該融着テープの中間部分に、絶縁導体群の横断方向に連続する「一 側の融着テープに形成した切り込み」、または「融着テープに形成したミシン目 」からなる曲げ剛性緩和ラインを設けた構造」の第一考案と、
【0006】 前記第一考案の曲げ剛性緩和ラインに代えて「上下両面の融着テープのいずれ か一側を、絶縁導体の横断方向に帯状に不存在になして、その不存在部分を曲げ 剛性緩和ゾーンとなした構造」の第二考案からなっている。なお、前記のミシン 目とは、鎖線状に貫通孔を連続させたものをいう。
【0007】
【作用】
以上の構成の本考案のリボンケーブルは、端部の融着テープの中間に、絶縁導 体の横断方向に伸びる曲げ剛性緩和ライン、または、曲げ剛性緩和ゾーンが存在 し、その緩和ライン・緩和ゾーンは、融着テープが全く不存在にならず、少くと も一側の融着テープの存在、または、ミシン目による間欠存在の構造となるので 、融着テープによる剛性を緩和し、かつ、応分の剛性を留保する物理特性を有す る。従って、曲げ配線によって融着テープ部分が曲げられても、その曲げ剛性緩 和ライン、または、曲げ剛性緩和ゾーンを曲げ配線のテンシヨン側になしておく と、融着テープに生ずる曲げ応力が緩和されて所要の曲げ姿勢になると共に、融 着テープから出た絶縁導体の急激曲げが防止される。そして、その曲げ剛性緩和 ライン・曲げ剛性緩和ゾーンは、応分の剛性を留保しているので、曲率半径が極 めて小さくなる有害な急激曲げの発生はない。
【0008】
【実施例】
以下、実施例に基づいて詳しく説明する。まず、前記第一考案の一実施例を示 す図1を参照して、線状の絶縁導体1群を所要ピッチで並列に配列し、その絶縁 導体1群の両端の若干部分の上下両面に、融着テープ3を融着して並列姿勢を保 持すると共に、絶縁導体1群の導体2を露出させて融着テープ3から若干長突き 出し、相手側の接続部となすリボンケーブル7において、上下いずれか一側の融 着テープ3の中間には、絶縁導体1群の横断方向に伸びる切り込み4が形成され 、この切り込み4が融着テープ部位の曲げ剛性緩和ラインを構成している。
【0009】 つぎに、図2は前記第一考案の他の実施例が示してあり、この図2のリボンケ ーブル7は、両端の上下両面の融着テープ3のいずれかに、図1実施例の切り込 み4に代るミシン目8が、絶縁導体1群の横断方向に形成され、このミシン目8 が曲げ剛性緩和ラインになっている。なお、図1の切り込み4は融着テープ3が 絶縁導体1群に融着された後、ツールによる適量切り込みがなされ、図2のミシ ン目8は、予めミシン目8を形成した融着テープ3が絶縁導体1群に融着される 。
【0010】 以上の実施例のリボンケーブル7は、前記の作用があり、図3参照、基板5上 のコネクタ6に接続されて、コネクタ6から直ちに曲げ配線されても、切り込み 4・ミシン目8からなる剛性緩和ライン10を、曲げによるテンシヨン側にして おくと、融着テープ3部位が切り込み4・ミシン目8を中心として容易に曲げら れ、強い曲げ応力が発生しないので、その曲げ応力によるコネクタ6との接続部 位への影響が防止できる。そして、融着テープ3から出た絶縁導体1群の急激曲 げがなくなり、導体の断線不良が防止できる。
【0011】 つぎに、図4〜図6を参照して、前記第二考案の実施例を説明する。まず、図 4のリボンケーブル7は、絶縁導体1群の両端の融着テープ3が、上下両面の一 面のものが幅広融着テープ3Aに、他側のものが幅狭融着テープ3Bの組合せに なり、幅広融着テープ3Aの後半部分は幅狭融着テープ3Bが不存在になってお り、この不存在部分が融着テープ部分の曲げ剛性緩和ゾーン11を構成している 。
【0012】 また、図5のリボンケーブル7は上下いずれか一側の幅広融着テープ3Aに対 して、他側の幅狭融着テープ3Bが二枚になり、幅広融着テープ3Aの中間部分 は幅狭融着テープ3Bが不存在になって、曲げ剛性緩和ゾーン11を形成してい る。以上の図4図5実施例のリボンケーブル7も、図6参照、曲げ剛性緩和ゾー ン11を曲げによるテンシヨン側にしておくと、融着テープ3部位で容易に曲げ られて強い曲げ応力が発生せず、曲げ応力に基づくコネクタ6との接続不良と、 絶縁導体1の急激曲げ解消による導体断線が防止できる。
【0013】
【考案の効果】
以上の説明のとおり、本考案のリボンケーブルは、融着テープ部分に曲げ剛性 緩和ラインまたは曲げ剛性緩和ゾーンが存在するので、リボンケーブルの端部部 分が、曲げ配線されても、強い曲げ応力の発生と導体の急激曲げが防止され、コ ネクタへのリボンケーブルの接続状態を良好に安定させると共に、導体破損を防 止し、リボンケーブルの電気的性能を良好に安定維持する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一考案一実施例のリボンケーブルを示し、A
はその正面図、Bはその側面図
【図2】第一考案の他の実施例のリボンケーブルの正面
【図3】図1図2実施例のリボンケーブルの使用状態の
側面図
【図4】第二考案一実施例のリボンケーブルを示し、A
はその正面図、Bはその側面図
【図5】第二考案の他の実施例のリボンケーブルの側面
【図6】図4実施例のリボンケーブルの使用状態の側面
【図7】従来のリボンケーブルを示し、Aはその正面
図、Bはその側面図
【図8】従来のリボンケーブルの使用状態の側面図
【符号の説明】
1 絶縁導体 2 導体 3 融着テープ 4 切り込み 5 基板 6 コネクタ 7 リボンケーブル 8 ミシン目 10 曲げ剛性緩和ライン 11 曲げ剛性緩和ゾーン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線状の絶縁導体群を所要ピッチに並設
    し、該絶縁導体群の端部の上下両面に融着テープを融着
    すると共に、該融着テープから該絶縁導体群の導体を若
    干長露出突出したリボンケーブルにおいて、該融着テー
    プの中間部分に、該絶縁導体群の横断方向に連続する
    「上下いずれか一側の融着テープに形成した切り込
    み」、または「ミシン目」からなる曲げ剛性緩和ライン
    を設けた構造を特徴とするリボンケーブル。
  2. 【請求項2】 線状の絶縁導体群を所要ピッチに並設
    し、該絶縁導体群の端部の上下両面に融着テープを融着
    すると共に、該融着テープから該絶縁導体群の導体を若
    干長露出突出したリボンケーブルにおいて、上下両面の
    融着テープのいずれか一側を、該絶縁導体群の横断方向
    に帯状に不存在になし、該不存在部分を曲げ剛性緩和ゾ
    ーンとなした構造を特徴とするリボンケーブル。
JP9817291U 1991-10-31 1991-10-31 リボンケーブル Pending JPH0541020U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9817291U JPH0541020U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 リボンケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9817291U JPH0541020U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 リボンケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541020U true JPH0541020U (ja) 1993-06-01

Family

ID=14212630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9817291U Pending JPH0541020U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 リボンケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541020U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038480A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Sumitomo Electric Ind Ltd フラットケーブルとその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217802A (ja) * 1988-02-23 1989-08-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 平型多心電線およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217802A (ja) * 1988-02-23 1989-08-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 平型多心電線およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038480A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Sumitomo Electric Ind Ltd フラットケーブルとその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2661683B2 (ja) 接続ストリップ端子
KR950026056A (ko) 플랫 케이블과 그 연결 도구 및 전기 회로 장치
US5860831A (en) Flat/round cable connecting device
US20020004341A1 (en) Board-cable connection structure
JPS6161385A (ja) ヘツダコネクタ兼アタツチメント装置
EP1326306B1 (en) Connecting member for flat circuit member and method of connecting the connecting member and the flat circuit member
JP3153765B2 (ja) 平型回路体とコネクタの接続構造
JP2002056722A (ja) フラットハーネス
JPH0541020U (ja) リボンケーブル
US7025606B2 (en) Connecting structure for power cord
GB2280991A (en) Terminal for attaching a wire to a pcb
JPH09106710A (ja) テープ電線及びそれを用いた電気接続構造
JPS6217930Y2 (ja)
JP2995966B2 (ja) ワイヤーハーネスの端末接続構造
JP3487542B2 (ja) 屈曲配線板
JPH0720910Y2 (ja) テーピング用端子
US6641426B2 (en) Press-contacting terminal for a flat cable
JPH041662Y2 (ja)
JP3936288B2 (ja) フラットケーブルと圧接端子の接続部
JPH0447684A (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPS6026766U (ja) 平形導体ケ−ブル接続用コネクタ
JPS6035137Y2 (ja) 偏平可撓性ケ−ブル
JPH0546218Y2 (ja)
JPS5936847Y2 (ja) 被覆導線接続装置
JP3284192B2 (ja) フラットケーブル接続コネクタ装置