JPH0540120A - クラス特異的な免疫グロブリン抗体の免疫分析法 - Google Patents

クラス特異的な免疫グロブリン抗体の免疫分析法

Info

Publication number
JPH0540120A
JPH0540120A JP3296702A JP29670291A JPH0540120A JP H0540120 A JPH0540120 A JP H0540120A JP 3296702 A JP3296702 A JP 3296702A JP 29670291 A JP29670291 A JP 29670291A JP H0540120 A JPH0540120 A JP H0540120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igg
sample
igx
complex
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3296702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599058B2 (ja
Inventor
John T Unger
トーマス アンゲル ジヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JPH0540120A publication Critical patent/JPH0540120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599058B2 publication Critical patent/JP2599058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6854Immunoglobulins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/962Prevention or removal of interfering materials or reactants or other treatment to enhance results, e.g. determining or preventing nonspecific binding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/825Pretreatment for removal of interfering factors from sample

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 免疫グロブリンのサブクラスの測定において
リューマチ性因子の妨害を避けることのできる測定法を
提供する。 【構成】 測定すべき試料をIgGクラスの免疫グロブ
リンと複合体を形成しうる抗体で処理し、その免疫グロ
ブリン抗体IgGが特異性を示す抗原を固体担体に被覆
して成るクラス特異的な抗体試剤と、上記の処理をして
得られた試料とを接触させ、その固体担体上に抗原−I
gG−IgGクラスの免疫グロブリンと複合体を形成し
うる抗体との複合体とを形成させ、次に未結合試料を除
き、この抗原−IgG−IgGクラス免疫グロブリンと
複合体を形成しうる抗体複合体を、IgGクラスの免疫
グロブリンと複合体を形成しうる抗体に対する抗体で処
理し、次に抗原−IgG−IgGクラスの免疫グロブリ
ンと複合体を形成しうる抗体複合体に結合したIgGク
ラスの免疫グロブリンと複合体を形成しうる抗体に対す
る抗体を試料中のIgGの尺度としてIgGクラスの免
疫グロブリン抗体を測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】免疫グロブリン分子は、4個のポリペプチ
ド鎖と約53,000ドルトンの分子量をもつ2個の重
い鎖と約22,000ドルトンの分子量をもつ2個の軽
い鎖との、ジサルファイド結合によって結合している、
1つまたはそれ以上のセットから成る。
【0002】免疫グロブリンは一般にG、M、A、Dお
よびEの5種のクラスに小分類される。これらのクラス
の免疫グロブリンは一般にIgG、IgM、IgA、I
gDおよびIgEによってそれぞれ表わされる。5種の
クラスの免疫グロブリンは重い鎖の抗原決定要素の存在
によって区別され、これらは免疫グロブリンに適用され
るローマ字に対応するギリシャ小文字によって命名され
る。
【0003】
【0004】また、他の抗原決定要素を基準とするIg
G、IgAおよびIgMのサブクラスもあり、これらは
数字(たとえばγ1、α1、μ1)によって命名され
る。IgGに対する4つのサブクラスが認められる、す
なわち2個のIgAおよび2個のIgMである。すべて
のサブクラスは正常なすべての人間の血清中に見出され
る。
【0005】IgGは正常な人間の血清中における最も
豊富な免疫グロブリンである。それはまた組織流体中に
も見出され、そしてそれは胎盤を横切って胎児の血液循
環に入いることができる。それは生体内および試験管内
において抗菌活性、抗ビールス活性および抗毒活性をも
つ。それは応答のおそい抗体である。
【0006】IgMは抗原決定要素μを規定するアミノ
酸連鎖を伴なう重い鎖の所有によって特徴づけられる。
IgM機能の顕著な特徴はその強い細胞分解および補体
固定の活性であり、その活性はIgGのそれを遥かに越
える。IgMは通常、免疫後の動物および人間にあらわ
れる最初の抗体である。それは次にIgGによって徐々
に置き換えられる。
【0007】IgAは人間の血清中の第2の最も豊富な
免疫グロブリンであり、そして主要な分泌免疫グロブリ
ンである。それは抗菌性および呼吸ビールス防護におい
て有用である。IgEは最も少ない免疫グロブリンであ
る。それは皮膚敏感性をもち、気管支、胃腸、皮膚およ
びその他の種々のアレルギー反応に応答する。IgDの
構造および生物学的機能についてはごくわずかなことし
か知られていない。IgD抗体は自家中毒症に、および
牛乳敏感患者や体組織狼そう紅斑患者に見出された。
【0008】上記の免疫グロブリンのクラスの分離法は
周知である。免疫グロブリンに対する抗体の作成法も周
知であり、そして免疫グロブリンを固定担体に結合させ
る方法も周知である。抗体の分離法、抗体を螢光分子、
放射性分子または酵素で標識して結合抗体を測定する方
法も周知である。結合抗体をその抗体に特異的な標識
(放射性、螢光、酵素)抗体と反応させるというよう
な、その結合抗体の間接測定法もある。
【0009】ある特定クラスの抗原特異的な免疫グロブ
リンの測定は特定の臨床的意義をもつ。米国特許第4,
020,151号には血清中のIgG、IgAおよびI
gM濃度の免疫分析法が記載されており、その方法は固
体担体を試験試料とまず反応させてIgG、IgAおよ
びIgMを吸収させ、次いでIgG、IgAおよびIg
Mに対する標識抗体と反応させてその結合抗体を測定す
ることから成る。抗原特異的な免疫グロブリンも、測定
または検出すべて抗体に対する結合親和性をもつ免疫成
分を用いる免疫技術を利用して、測定することができ
る。このような技術によれば、測定すべき抗体に対する
結合親和性をもつ免疫成分を、固体担体に結合させら
れ、別の特異的な免疫成分は、たとえば螢光性、発色
性、放射性の基または酵素で標識されている。
【0010】然しながら、このような技術には、血清中
に見出されうるリューマチ性因子が試料中に存在すると
誤まった陽性の結果がえられるという欠点が同伴する。
リューマチ性因子(RF)は一般にIgGクラスの抗体
に親和力をもつ。RFはIgG分子の重い鎖の一定区域
を介して結合する。たとえばルベラ・ビールス種に特異
的なIgMクラスの免疫グロブリンの分析においては、
そのリューマチ性因子それ自体もまたIgMクラスの免
疫グロブリンである。リューマチ性因子には通常IgM
クラスの性質があるため、この因子もまた抗IgM免疫
グロブリンによって結合され、それによって誤まった陽
性の結果を生じる。このようなリューマチ性因子の妨害
を避ける1つの方法は分析前に異なった免疫グロブリン
クラスの抗体の分離を必要とする。然しながら、異なっ
たクラスの免疫グロブリンの分離、特に異なった種の抗
原特異的な免疫グロブリンの分離のための方法は一般に
煩雑であり時間を非常に消費する。このような方法に
は、クロマトグラフ、電気泳動、および密度傾斜配置が
包含される。
【0011】米国特許第4,273,756号には特定
の抗体IgG、IgM、IgA、IgEおよびIgDの
免疫分析法が記載されており、この方法は特定の免疫グ
ロブリンクラスに対する抗体を被覆した固体担体をある
種のクラス特異的な抗体を含む試料と接触させてまず反
応を行ない、次いでえられた複合体を標識抗原と反応さ
せ、そして結合した標識抗原を測定することから成る。
【0012】米国特許第4,292,403号にはIg
M、IgA、IgDおよびIgEのクラスの抗原特異的
な免疫グロブリンを測定するための免疫分析法が記載さ
れており、この方法はその特定の抗原特異的な免疫グロ
ブリンをこの特定の抗原特異的な免疫グロブリンに対す
る不溶化抗体、あるいはこの抗免疫グロブリンの抗原結
合性断片と接触させ、次いでその免疫グロブリンが特異
な親和性をもつところの抗原でもって上記の混合物を処
理し、そして最後にこの混合物を該抗原に対する抗体の
標識化した抗原結合性の断片で処理してからこの標識断
片を測定することからなっている。この米国特許はリュ
ーマチ性因子の妨害を避けうることを示唆している。
【0013】VollerらのBritish Jou
rnal of Experimental Path
ology(1975)56,338;Gravell
らのThe Journal of Infectio
us Disease,Vol 136,Supple
ment(1977)5300;およびClearyら
のResearch Communication i
n ChemicalPathlogy and Ph
armacology,Vol 19,No.2(19
78)281;にはルベラ・ビールスに対する抗体を検
出するための酵素免疫分析法が記載されている。
【0014】本発明は試料中のIgXクラス(XはM、
A、DおよびEから成る群からえらばれる)の免疫グロ
ブリン抗体を測定するための方法に関し、その改良点は
IgGに対し特異性のある且つIgGへのリューマチ性
因子の混合を防ぐに十分な免疫試剤の有効量で試料を処
理することから成る。特に本発明は試料中のIgXクラ
ス(XはM、A、DおよびEから成る群からえらばれ
る)の免疫グロブリン抗体の測定法であって次の工程か
ら成るものに関する。
【0015】(a) 試料を有効量の抗IgGで処理
し、(b) そのIgX抗体が特異性を示す抗原を固体
担体に被覆して成るクラス特異的な抗体試剤と上記の処
理した試料とを接触させてその固体担体上に抗原−Ig
X複合休を形成させ、(c) 未結合の試料を除き、
(d) この抗原−IgX複合体を抗IgXで処理し、
そして(e) 抗原−IgX複合体に結合した抗IgX
を試料中のIgXの尺度として測定する。
【0016】ここで使用する“免疫試剤”なる用語は、
抗原、好ましくは抗体で、IgGクラスの免疫グロブリ
ンがそれに対し特異性を示しそれはリューマチ性因子が
IgGに結合するのをさまたげるのに十分な仕方でIg
Gを複合体化するものをいう。本発明の方法において免
疫試剤として抗IgGを使用するのが最も好ましい。ま
た、IgXの免疫分析を行なう前に、関心のある免疫グ
ロブリン抗体IgXを含む試料を処理するのが好まし
い。IgXの種々の型の免疫分析が本発明の改良法の範
囲内で使用しうるが、免疫グロブリン抗体IgXがそれ
に対し特異性を示す抗原を使用して抗原−IgX複合体
を形成させる免疫分析法を使用するのが好ましい。この
ようにして形成させた抗原IgX複合体を次いで、たと
えば免疫沈澱法、サンドイッチ法または競合分析法を使
用して、測定することができる。
【0017】免疫試剤は抗IgX複合体を形成させるの
に使用する抗原処理前に、又は後に、あるいはこれと同
時に使用しうるけれども、試料を抗原で処理する前に免
疫試剤を使用するのが好ましい。ここに使用する“抗
原”なる用語は、人間またはその他の生物に免疫反応を
誘起しうる生物学的に活性な分子をいう。このような抗
原の例としてたとえば血清蛋白、組織蛋白、抗体、ビー
ルス蛋白、バクテリア・リポポリサッカライドなどがあ
げられる。
【0018】本発明の好ましい具体例によれば、IgX
クラスの免疫グロブリン抗体を含む試料を緩衝液中で有
効量の抗IgGでもって処理する。えられた混合物を十
分な時間インキュベートして試料中のIgGクラスの免
疫グロブリンの実質的にすべてを抗−IgGと複合体化
させる。インキュベーション期間の後に、処理試料を、
関心のあるIgX抗体に特異的な抗原を固体担体に被覆
して成るクラス特異的な抗体試剤、と接触させる。えら
れた混合物を十分な時間インキュベートして固体担体上
に抗原−IgX複合体を形成させる。固体担体上の抗原
−IgX複合体を水洗して未結合試料を除き、次いで抗
IgXで処理する。えられた混合物を次いで十分な時間
培養して固体担体上に抗原−IgX−抗IgX複合体を
生成させる。固体担体上に被覆されている抗原−IgX
−抗IgX複合体を水洗してから、抗原−IgX複合体
に結合した抗IgXの量を試料中の特定のIgXの尺度
として測定する。
【0019】本発明によれば、本発明の方法によって測
定しうるIgXクラスの免疫グロブリンはIgM、Ig
A、IgEおよびIgDを包含する。固体担体とは抗原
に対して吸収性のある不溶性重合体物質をいう。この種
の周知物質にはポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリブチレン、ブチルゴムおよびその他の合成
ゴム類などの炭化水素ポリマーが包含される。他の好適
な有機ポリマーとしては、シラン系ゴム、ポリエステ
ル、ポリアミド、セルロース、セルロース誘導体、アク
リレート、メタクリレート、塩化ビニルのようなビニル
ポリマーおよびポリ塩化ビニルがあげられる。ポリスチ
レンのグラフトコポリマーのようなコポリマー類も有用
である。上記物質の他に、固体担体の表面はシリカゲ
ル、シリコンウエファース、ガスラ不溶蛋白メタルから
成ることができ、また固体担体はビーズ、チューブ、ス
トリップ、デイスク、マイクロテトレーションプレーな
どの形体でありうる。
【0020】クラス特異的な抗体試剤に使用する抗原は
クラス特異的な抗体IgG、IgM、IgA、IgDお
よびIgEを結合しうるものであり、人間またはその他
の動物から得ることができる。抗原を増殖させるために
は組織培養技術を使用することができる。抗原は固体担
体上に、好ましくはポリスチレンビーズ上に、被覆され
る。抗原は種々の技術を使用して固体担体上に被覆され
ることができる。操作を容易にするために、被覆すべき
固体担体を抗原含有溶液中にある期間入れておき次いで
固体担体を水洗および風乾することによって、固体担体
上に抗原を被覆するのが好ましい。
【0021】“抗IgG”なる用語は人間のIgGに特
異的であり且つウサギ、山羊、馬、羊、モルモットなど
の人間以外の動物中で生成される抗体をいう。有効量の
抗IgGを試料に添加すると、試料中に存在するいかな
るIgG免疫グロブリンもこれに結合する。クラス特異
的な抗体試剤を試料に接触させる前に抗IgGによりI
gGを結合せしめると、それによりIgG上のリューマ
チ性因子結合部位は複合体化されてリューマチ性因子が
IgGに結合するのを妨げる。それ故、試料中のIg
M、IgA、IgDまたはIgE免疫クロブリンのみ、
ならびにIgG−抗IgG複合体のみが固体担体上の抗
原に結合しうる。処理した試料およびクラス特異的な抗
体試剤をインキュベートし、次いで水洗して試験試量中
の未結合免疫グロブリン類を除く。このようにして、感
染のためそして感染物質に対する抗体を含有する血清中
に存在するものをも含むクラス特異的な免疫グロブリ
ン、IgX、抗原−IgX複合体を形成しそして固体担
体に付着する。また、あらかじめ作ったIgG−抗Ig
G複合体は抗原−IgG−抗IgG複合体を形成しそし
てそれにより固体担体に付着しうる。
【0022】抗原−IgX複合体は周知の抗IgXと反
応し、固体担体上に抗原−IgX−抗IgX複合体を形
成する。抗原−IgX複合体に結合した抗IgXを、試
料中のIgXを、試料中のIgXの尺度として測定す
る。抗IgXは通常の螢光染料、酵素または放射性の標
識によって直接に標識され結合量の測定をすることがで
き、あるいはまた抗IgXは更なる反応、たとえば抗I
gXに対して特異的なそして通常の方法で螢光染料、酵
素、または放射性の標識で標識されている抗体と反応さ
せて、間接に標識することができる。使用する抗IgX
は一般に、測定すべきIgXに対して特異的なそして人
間以外の動物中で生成せられたIgG免疫グロブリンで
ある。
【0023】抗IgXの直接酵素標識法を使用するのが
好ましい。酵素の例としてはカタラーゼ、ペルオキシダ
ーゼ、ウレアーゼ、グルコースオキシダーゼ、ホスフア
ターゼなどがあげられる。抗IgXの直接標識法を使う
とき、抗原−IgX−抗IgX複合体(抗IgX
標識抗IgXを表わす)の形成後に、酵素基質を反応混
合物の液相および(または)固相に加え、そして酵素反
応を通常の技術たとえば比色分析、螢光分析または分光
分析により測定して、結合した標識抗IgXを測定す
る。間接標識の場合には、すなわち抗IgXが末標識で
あるときは、抗原−IgX−抗IgX複合体を洗浄して
未結合の抗IgXを除き、次いで抗IgXに対する標識
抗体と反応させ、その後に結合した標識抗体を測定す
る。また、本発明はリューマチ性因子を含む試量中のI
gGを測定する方法をも提供する。上述の方法において
固体担体上に形成させた抗原−IgG−抗IgG複合体
は次いで抗−IgG−抗IgG複合体上に結合している
抗IgGに対して特異的な標準抗IgGと反応させる
ことができ、そして結合した標識抗IgGは次いで試
料中に存在するIgGの尺度として測定することができ
る。
【0024】ここに使用する“抗IgGの有効量”なる
用語は、分析すべき試料中のIgGのすべてを結合し、
それによってIgGおよびRFのいかなる結合をも防ぐ
に足る抗IgGの量をいう。次の実施例は本発明を説明
するものであって、本発明の精神および範囲を限定しよ
うとするものではない。
【0025】
【実施例】
実施例1.ルベラ・ビールス抗原被覆ビーズの製造 ルベラ・ビールス、ギルチレスト菌株を栄養培地中のB
HK21 Clone13セル中で製造した。このビー
ルス抗原を培地の超遠心分離によって単離した。この懸
濁液をpH8.6の0.1Mトリスを用いて1:50に
希釈した。この希釈溶液を使用して室温で一夜かけて6
mmのポリスチレンビーズを被覆し、そして各セットの
ビーズを洗浄および風乾した。 ルベラ・ビールスに対するIgM抗体の測定
【0026】1.血清試料、及び陰性、高陽性ならびに
3種の低度に陽性の対照標準を、0.1Mのトリス、
0.5Mの塩化ナトリウム、0.01%のトウイーン2
0および1mg/mlの牛の血清アルブミンを含む溶液
中にpH7.6で1:21に希釈した。
【0027】2.20μlづつの量の希釈試料およびそ
れぞれの希釈対照標準を反応トレイの適切なウエルに加
えた。
【0028】3.対照標準の希釈試料を含むそれぞれの
ウエル中に、1.5%の山羊の抗ヒトIgG、53.5
%の仔牛血清、0.01%のトウイーン20および4
4.9%の混合物(0.1Mのトリスおよび0.5Mの
塩化ナトリウムから成り、最終pH7.6に調整したも
の)を含む混合液200μlを加えた。
【0029】4.反応トレイをふたをして45℃で60
分間インキューベートした。
【0030】5.インキュベーション期間の後に、ルベ
ラ・ビールス抗原で被覆したビーズを、試料または対照
標準を含むそれぞれのウエルに加え、反応トレイを再び
ふたをして45℃で90分間インキュベートした。
【0031】6.この第2のインキュベーション後に、
未結合の試料または対照標準を各ウエルから除き、ビー
ズを水で2回洗浄した。
【0032】7.洗浄したビーズを含むウエルに、ホー
スラデイッシュペルオキシダーゼ(酵素)を共有結合さ
せた山羊の抗ヒトIgMの0.05〜3μg/ml及び
10%血清を含む0.1Mのトリスおよび0.15Mの
塩化ナトリウムの溶液200μlを加えた。
【0033】8.反応トレイのふたをして45℃で90
分間インキュベートした。
【0034】9.このインキュベーション後、未結合の
山羊の抗ヒトIgM−ホースラディシュペルオキシダー
ゼを除き、このビーズを5mlの水で2回洗浄した。
【0035】10.試料および対照標準を始めに含んで
いたウエルからのビーズを分析管に移し、次いでこれに
クエン酸塩−リン酸塩緩衝液(pH5.5)5ml中に
約27mgのO−フェニレンジアミン・2HClをクエ
ン酸塩−リン酸塩緩衝液(pH5.5)5ml中に含む
新しく調製した基質溶液300μlを加えた。次いでこ
の分析管を室温で30分間インキュベートした。
【0036】11.このインキュベーション後に、2m
lの1N塩酸をそれぞれの分析管に加え、えられた試料
溶液および対照標準溶液の吸収値を分光分析器中で49
2mmにおいて読んだ。
【0037】12.3種の低水準の対照標準の平均値よ
りも1.09倍大きい試料の吸収値を陽性の結果の限界
値とし、それより0.91倍小さい試料吸収値を陰性の
結果の限界値としてとった。3種の低水準の対照標準の
平均値の1.09倍と0.91倍との間の吸収値はルベ
ラ感染があると思われるが、それは確認していない。
【0038】実施例1に記載された分析の感度は使用さ
れた低水準の陽性対照標準のレベルによって決定され
る。上記において、Palmer,D.F.らのRub
ella Hemagglutination−Inh
ibition Tests,Immunology
Series,No.2(revised)Cente
r For Disease Control,Alt
anta,1977に記載のヘマグルチン化抑制サクロ
ース密度勾配試験法に述べられている感度限界値と一致
するところのIgMに対する値をもつ低水準の陽性対照
標準が使用せられた。
【0039】実施例2.ルベラ以外のビールス感染をう
けている患者から、および背ずい炎患者から、えた種々
の試料、ならびに抗−核抗体および(または)リューマ
チ性因子に対して陽性の試料を、本発明の方法に従って
分析した。ビールス感染、背ずい炎、抗−核抗体または
リューマチ性因子に起因するいかなる誤まった陽性結果
も認められなかった。
【0040】上述の方法から注目されるように、本発明
の方法はリューマチ性因子を含む試料中のクラス特異的
な免疫グロブリン類を測定するための免疫分析を提供す
る。本発明は更に、クラス特異的な抗体試剤への免疫グ
ロブリンの結合の前に、試料からの種々の免疫グロブリ
ンの分離またはリューマチ性因子の除去を必要としな
い、リューマチ性因子含有試料中のクラス特異的な免疫
グロブリン類を測定するための免疫分析法を提供する。
本発明を特定の具体例に関して述べたが、その詳細は限
定条件と解釈すべきではない。種々の均等法、変化およ
び変性が本発明の精神および範囲から逸脱することなし
に実施しうることが明らかであり、このような均等の具
体例も本発明に包含されるものと解釈されるからであ
る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料中の1gGクラスの免疫グロブリン
    抗体の測定法であって、 (a) 試料をIgGクラスの免疫グロブリンと複合体
    を形成しうる抗体の有効量で処理し、 (b) その免疫グロブリン抗体IgGが特異性を示す
    抗原を固体担体に被覆して成るクラス特異的な抗体試剤
    と、上記の処理した試料とを接触させて、その固体担体
    上に抗原−IgG−1gGクラスの免疫グロブリンと複
    合体を形成しうる抗体の複合体を形成させ、 (c) 未結合試料を除き、 (d) この抗原−IgG−IgGクラスの免疫グロブ
    リンと複合体を形成しうる抗体の複合体を、IgGクラ
    スの免疫グロブリンと複合体を形成しうる抗体に対する
    抗体で処理し、そして (e) 抗原−IgG−IgGクラスの免疫グロブリン
    と複合体を形成しうる抗体の複合体に結合したIgGク
    ラスの免疫グロブリンと複合体を形成しうる抗体に対す
    る抗体を試料中のIgGの尺度として測定する、ことを
    特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 試料中のIgGクラスの免疫グロブリン
    抗体の測定法であって、 (a) 試料を抗IgGの有効量で処理し、 (b) その免疫グロブリン抗体IgGが特異性を示す
    抗原を固体担体に被覆して成るクラス特異的な抗体試剤
    と上記の処理した試料とを接触させてその固体担体上に
    抗原−IgG・抗IgG複合体を形成させ、 (c) 未結合試料を除き、 (d) この抗原−IgG−抗IgG複合体を抗IgG
    に対する抗体で処理し、そして (e) 抗原−IgG−抗−IgG複合体に結合した抗
    IgGに対する抗体を試料中のIgGの尺度として測定
    する、ことを特徴とする請求項第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】 工程(a)の抗IgGの量が試料中のI
    gGの量よりも免疫化学的に多い請求項第2項記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 抗IgGに対する抗体が酵素で標識され
    ている請求項第2項記載の方法。
  5. 【請求項5】 工程(c)を未結合試料のアスピレーシ
    ョン吸引および固体担体ビーズの洗浄によって行なう請
    求項第2項記載の方法。
  6. 【請求項6】 試料中の結合した抗IgGに対する抗体
    の量を測定する前に、工程(e)の未結合のIgGに対
    する標識抗体を除く請求項第4項記載の方法。
  7. 【請求項7】 未結合のIgGに対する標識抗体を固体
    担体のアスピレーション吸引および洗浄によって除く請
    求項第6記載の方法。
JP3296702A 1982-02-08 1991-08-28 クラス特異的な免疫グロブリン抗体の免疫分析法 Expired - Lifetime JP2599058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/346,662 US4434227A (en) 1982-02-08 1982-02-08 Immunoassay for class specific immunoglobulin antibodies
US346662 1994-11-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018275A Division JPS58147653A (ja) 1982-02-08 1983-02-08 種類特異性免疫グロブリン抗体の免疫分析法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540120A true JPH0540120A (ja) 1993-02-19
JP2599058B2 JP2599058B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=23360468

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018275A Granted JPS58147653A (ja) 1982-02-08 1983-02-08 種類特異性免疫グロブリン抗体の免疫分析法
JP3296702A Expired - Lifetime JP2599058B2 (ja) 1982-02-08 1991-08-28 クラス特異的な免疫グロブリン抗体の免疫分析法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018275A Granted JPS58147653A (ja) 1982-02-08 1983-02-08 種類特異性免疫グロブリン抗体の免疫分析法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4434227A (ja)
JP (2) JPS58147653A (ja)
BE (1) BE895848A (ja)
CA (1) CA1215644A (ja)
DE (1) DE3303793C2 (ja)
FR (1) FR2521303B1 (ja)
GB (1) GB2114289B (ja)
IT (1) IT1163083B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4539292A (en) * 1982-12-29 1985-09-03 Reid Michael J Immunoassay technique for specific immunoglobulin E
CA1256795A (en) * 1983-12-28 1989-07-04 Dennis A. Carson Anti-idiotype antibodies induced by synthetic polypeptides
US4727037A (en) * 1984-02-15 1988-02-23 Cetus Corporation Assay kit and method for the determination of antibody class and subclass
US4668620A (en) * 1984-02-22 1987-05-26 Syntex (U.S.A.) Inc. Reducing background interference activity in enzyme-label immunoassays
CA1261257A (en) * 1984-09-19 1989-09-26 Helgi Valdimarsson Prognostic value of rheumatoid factor isotypes and their association with disease activity
EP0189389B1 (fr) * 1985-01-24 1989-04-05 Institut International De Pathologie Cellulaire Et Moleculaire Procédé de dosage immunologique d'anticorps de diverses classes dans un échantillon liquide
JPS62500049A (ja) * 1985-02-26 1987-01-08 アメリカ合衆国 ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出
JPS61205862A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 Shionogi & Co Ltd アレルゲン特異IgG抗体測定用試薬
JPS6270764A (ja) * 1985-03-08 1987-04-01 Sanko Junyaku Kk 血清中の免疫抗体測定方法
DE3603085C1 (en) * 1986-02-01 1987-04-23 Medac Klinische Spezialpraep Immunological method for detecting antigen-specific antibodies and test kit for carrying out the method
US4863869A (en) * 1986-11-21 1989-09-05 Imre Cororation Anti-human IGM immunoadsorbent and process for producing said immunoadsorbent
DE3717401A1 (de) * 1987-05-23 1988-12-08 Behringwerke Ag Einschritt-immuntest zur bestimmung von antigen-spezifischen antikoerpern aus einer der immunglobulin-klassen a, m, d oder e und dazu geeignetes mittel
US5236849A (en) * 1987-08-11 1993-08-17 Eiji Ishikawa Method of high sensitivity immunoassay
EP0368674A3 (en) * 1988-11-11 1991-10-09 SANYO CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. Immunoassay and test kits therefor
JPH0325366A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd 特異抗体の測定法
JP3127449B2 (ja) * 1989-07-28 2001-01-22 三菱化学株式会社 抗体の測定法
WO1991005873A1 (en) * 1989-10-23 1991-05-02 The Regents Of The University Of California Mixed immunoglobulins for detection of rheumatoid factors
DE4040306A1 (de) * 1990-12-17 1992-06-25 Behringwerke Ag Verfahren zur bestimmung von antikoerpern gegen lipocortine
EP0528663B1 (en) * 1991-08-16 1997-10-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Monoclonal antibody to a synaptophysin
WO1995013539A1 (fr) * 1992-09-30 1995-05-18 Daiichi Pure Chemicals Co., Ltd. Methode de dosage d'anticorps anti-interferon et reactif utilise dans ce dernier
US5698393A (en) * 1995-08-18 1997-12-16 Abbott Laboratories Method for elimination of rheumatoid factor interference in diagnostic assays
DE10009503A1 (de) * 2000-02-29 2001-08-30 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren zur Immobilisierung von Konjugaten in diagnostischen Tests
FR2864624A1 (fr) * 2003-12-24 2005-07-01 Inodiag Methode de diagnostic serologique des maladies infectieuses par immunodetection d'antigene microbien comprenant le controle de reaction faussement positive ou negative
DE102004052729A1 (de) * 2004-10-30 2006-05-04 Roche Diagnostics Gmbh Immunkomplex-spezifsicher Antikörper zur Reduktion des Nullwerts beim Nachweis von Antigen-spezifisch gebundenen Antikörpern einer bestimmten Immunglobulinklasse in Array-Testformaten
BR112012004777A2 (pt) * 2009-09-03 2019-09-24 Genentech Inc métodos para tratar diagnósticar e monitorar artrite reumatoide

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531995A (en) * 1978-08-24 1980-03-06 Akzo Nv Method of measuring quantity of immunizing globulin

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1179435A (en) * 1966-06-17 1970-01-28 Ortho Pharma Corp Stable Reagent for the Detection of Rheumatoid Arthritis
GB1508132A (en) 1974-05-20 1978-04-19 Technicon Instr Analysis of biological fluids
JPS5443572B2 (ja) 1974-07-08 1979-12-20
US4020151A (en) * 1976-02-17 1977-04-26 International Diagnostic Technology, Inc. Method for quantitation of antigens or antibodies on a solid surface
SE441042B (sv) * 1976-09-08 1985-09-02 Pharmacia Diagnostics Ab Sett att pavisa rheumatoida faktorer
SE441041B (sv) 1976-09-08 1985-09-02 Pharmacia Diagnostics Ab Sett vid pavisning av rheumatoida faktorer
DE2643208C2 (de) 1976-09-25 1985-09-05 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Immunologisches Bestimmungsverfahren
US4235869A (en) 1978-05-16 1980-11-25 Syva Company Assay employing a labeled Fab-fragment ligand complex
US4273756A (en) * 1978-07-28 1981-06-16 Abbott Laboratories Immunoassay for class specific antibodies
US4292403A (en) 1978-08-24 1981-09-29 Akzona Incorporated Detection and/or determination of IgM, IgA, IgD and IgE immunoglobulins
DE2930706A1 (de) 1979-07-28 1981-02-05 Medac Klinische Spezialpraep Verfahren zum nachweis von erregerspezifischen antikoerpern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531995A (en) * 1978-08-24 1980-03-06 Akzo Nv Method of measuring quantity of immunizing globulin

Also Published As

Publication number Publication date
GB8300371D0 (en) 1983-02-09
FR2521303B1 (fr) 1985-08-23
IT8319454A0 (it) 1983-02-07
JP2599058B2 (ja) 1997-04-09
GB2114289B (en) 1985-06-05
US4434227A (en) 1984-02-28
CA1215644A (en) 1986-12-23
IT1163083B (it) 1987-04-08
BE895848A (fr) 1983-08-08
DE3303793C2 (de) 1985-04-11
JPS58147653A (ja) 1983-09-02
FR2521303A1 (fr) 1983-08-12
GB2114289A (en) 1983-08-17
DE3303793A1 (de) 1983-08-18
JPH0381099B2 (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599058B2 (ja) クラス特異的な免疫グロブリン抗体の免疫分析法
US4294817A (en) Method of fluoro immunoassay
US4273756A (en) Immunoassay for class specific antibodies
US4497899A (en) Immunoassay for Chlamydia trachomatis antigens
US4332783A (en) Process for immunologic determination tests
US4347311A (en) Enzyme immunoassay for determining antigen specific antibodies and test kit for carrying out this assay
CA1123336A (en) Method for the demonstration and determination of an antigen or antibody
Shekarchi et al. Evaluation of various plastic microtiter plates with measles, toxoplasma, and gamma globulin antigens in enzyme-linked immunosorbent assays
EP0063810A1 (en) New devices and kits for immunological analysis
JP2636331B2 (ja) 抗原特異的な抗体の一段階測定法およびそれに適する試薬
EP0223843A4 (en) METHOD AND ELEMENT FOR DETECTION OF IMMUNE COMPOUNDS.
EP0315364A2 (en) Simultaneous immunoassay for the determination of antigens and antibodies
IE62974B1 (en) Method for determination of a polyvalent substance using an immunoaggregate
US4157280A (en) Test set for detecting the presence of antigens associated with hepatitis
US4612281A (en) Immunoassay for detecting immunoglobulins and test kit
US4753893A (en) Method and article for detection of immune complexes
KR920005964B1 (ko) 항원에 대해 특이적인 종류의 항체 측정 방법 및 이 방법을 실행하기 위한 시약
JPS59107263A (ja) ストレプトコツカス類の測定法
JPH01209370A (ja) 免疫活性物質の測定法及び測定試薬
JPH02503951A (ja) アッセイ
JPH04503404A (ja) 標識複合体による固相免疫検定
JPH0792455B2 (ja) 免疫学的試験用水性溶媒
JPH11295311A (ja) 抗体測定方法
FR2495326A1 (fr) Procede de dosage immunologique, du type a agglutination, pour deceler des anticorps de type immunoglobuline
JPH085633A (ja) 特異的IgM抗体の測定法及びその試薬