JPS62500049A - ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出 - Google Patents

ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出

Info

Publication number
JPS62500049A
JPS62500049A JP61501373A JP50137386A JPS62500049A JP S62500049 A JPS62500049 A JP S62500049A JP 61501373 A JP61501373 A JP 61501373A JP 50137386 A JP50137386 A JP 50137386A JP S62500049 A JPS62500049 A JP S62500049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iii
human
human immunoglobulin
peroxidase
htlv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61501373A
Other languages
English (en)
Inventor
サキシンガー,ダブリユ.カール
ガロ,ロバート シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Commerce
Original Assignee
US Department of Commerce
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Commerce filed Critical US Department of Commerce
Publication of JPS62500049A publication Critical patent/JPS62500049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/544Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being organic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/544Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being organic
    • G01N33/548Carbohydrates, e.g. dextran
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • G01N33/56988HIV or HTLV

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒトT−細胞白血病ウィルスタイプ■の検出概括的説明 本発明は、少菫のHTLv−m (エイズ)の検出及び測定のための酵素結合免 疫測定法である0この測定方法は、エイズヒトウィルス抗体(i(TLV−11 1抗体)を含むことが予想されるヒト試験血清を、不溶性イムノソルベントに結 合したHTLV−1[1ウイルス蛋白質と共に培養することを包含する。HTL V−ffl蛋白質に結合したヒト免疫グロブリンの童は、最初に該ヒト抗体をヒ ト免疫グロブリンに対精製ヒト免疫グロブ!j 7 (Ig)からなる複合体と の反応によって決定される0ヒトIgViHTLV−1抗原に特異的に結合する 。試験血清の存在そして測定は、ペルオキシダーゼ呈色反応を形成するために、 ペルオキシダーゼ酵素と反応する水素ペルオキシダーゼ溶液の添加によシ決定さ れる。
本発明において、ペルオキシダーゼに結合した免疫グロブリンがヒト免疫グロブ リンであることは、特筆される。
証拠は、下記の事項に基づいて、HTLV科のレトロウィルスが後天性免疫不全 症候群(エイズ)の病因であるということを示唆する=(1)免疫不全の原因に 関し動物のレトロウィルスの前例がある(ネコのネコ白血病ウィルス) : ( 21HTLV科のレトロウィルスはT−細胞向性である:(3)それらは“ヘル パー″T−細胞(OKT4+)を優先的に感染させる;(4)それらは、融合細 胞の形成を誘発することによシ示される様な、様々なヒト及び補乳類の細胞に細 胞変異効果を有する;(5)それらはある種のT−細胞の機能を変化させること ができる:(6)ある場合には。
感染は選択的にT−細胞を殺す結果を生じる:及び(7)それらは、親密な接触 によりまたは血清製剤を通して伝染される。感染した細胞HTLVの細胞膜抗原 に導かれた抗体の存在は、エイズの患者の40係以上の血清中に示さく1983 ))。この抗体は以来HTLVのエンベロープの一部として定義されて来た。
ウィルスHTLV分離物の最初の検出及び分離は、二つのより早期の開発により 可能となった:インターロイキン2(It−2)とも呼ばれ、正常の及び腫瘍性 の成熟T−細胞の異なる小部分の一定の選択的成長を可能にしたT(1977年 ) (Ruscetti 、 et al、、J、 Immunol、、 11 9 :ズ オブ ザ ユナイテッドステイッ オプ アメリカ。
第77巻:第6134頁(1980年) (Poiess、at al 、。
び逆転写酵素測定に基づいたレトロウィルスの検出のための鋭敏な測定法の開発 。HTLV分離及び伝達の方法は。
ウィルスに対して許容性のT−細胞を使用しての共培養方法を含んでいた。共培 養実験での正常なヒトT−細胞の使用は、いくつかの標的細胞に対する不朽化( 形質転換)性をもった両方のサブグループのHTLVi優先的に生じた0 これらの発見の開示は、ガロ等(Gal lo、et al 、 ) 、米国特 許第5erialA602.? 45号%1984年4月23日出願、及びガロ 等、米国特許第5erialA602,946号。
1984年4月23日出願中に見られる。同様の8考文献は、ボボビック等、1 エイズ及び前エイズ患者からの細胞変性レトロウィルス(HTLV−■)の検出 1分離及び連続産生、#サイエンス、第224巻:第497頁、1984年5月 4日号(Popovic 、 et al、、−Detection 、 I  5olation 、 andContinuous Production  of Cytopathic几etroviruses(HTLV−m) fr om Patients with AIDS and Pre −プバッハ等 、“エイズに関連したヒ)T−向リンパ性レトロウィルス(HTLV−f[[) のサブグループの血清学約分4日号(5chupbach、et al、、”S erological Analysisof a Subgroup of  Human T−Lymphotropic Retroviruses(HT L’V−m )Associated with AIDS、 ” 5cien ce 、224:503.May4.1984):及びサルンガドハラン等、1 工イズ患者の血清中のヒ)T−向リンパ性レトロウィルス()[TLV−1[I  )と反応する抗体“、サイエンス、第224巻:第506頁、1984年5月 4日号(S arngadharan 。
et al、、” Antibodies 凡eactive with )( uman T −Lymphotropic 几etroviruses (I ITLV−1[1)in the Serumof Patients wit h AIDS、−8cience、224:506.May4.19!34)テ ある。HTLV−Ill ライ# スi fc ハHTLV−Bl 抗体の検出 、分離及び精製のその他の方法は、ガロ等、米国!p!j許第5eria146 55.610号、1984年7月30日出H及U ウ# ツク−、X ター#W  (Wong−8taal 、 et al、)。
米国特許第5erialA64 !1,506号、1984年8月22日出願に 開示されている〇 発明の要約 本発明は、後天性免疫不全症候群(エイズンの治療剤へと導く発見におけるもう 一つの段階であるOさらに本社の酵素量と呼ばれる謎で使用され、そして好まし い童は免疫物質に加え得る適度な過剰磁のペルオキシダーゼを使用することであ るとbうことは興味深い。
方法のうちのIg酸成分、利用できる工g抗体例えばIgA、IgD、 IgE 、IgG及びIgMから選択される。方法のための好ましい温度は、冷却状態、 そして具体的には1℃またはおよそ1℃である。)ないし50℃の範囲が許容さ れる。好ましいべ・【、オキシダーゼは、西洋ワサビのペルオキシダーゼである 。ペルオキシダーゼのIgtたはガンマグロブリンに対する好ましい比は5:1 である。
材料の情報開示 シュテルンベルガー、イムノサイトケミストリー。
1非標識抗体酵素法”ルードビイヒ プレンティス ハル、1974年、第12 9−171頁(Sternberger 。
Immunocytochemistry 、” The Unlabeled  Antibody動物への使用に適当であシそして抗ペルオキシダーゼに結合 したペルオキシダーゼを使用するシュテルンベルガーの方法の改良である。ヒト PAP試薬は、ヒトにペルオキシダーゼで免疫性?与えることを必要とするから このヒトPAP試薬は入手できないためにとの方法は動物の試織したヒ)IgG に代える◇特に第2図全参照せよ。
マギオ(編集ン、エンザイムーイムノアッセイ、シイアールフイ プレス社、第 44頁以下(1980年)イ、ヒストケミ、サイトケミ1.第22巻、第108 4頁(シ カンプリング(ベルオキダーゼー標識免疫グロブリン)の方法を開示しているが 、しかしHTLV−[に対する抗体の検出の方法全開示していない。
クルスターク(編集)、パイラル イムノダイアグツシス、アカデミツク プレ ス社、第3−30頁(1974年)Press、Inc、、pp、 5−5(J  (1974ツノは、様々なイA/ベルオキダーゼ法全開示し、その方法の様子 を示している0 サラ七等(Sasse、’et al ) 、米国特許第4,235,960号 は競合的、二抗体酵素結合免疫測定法を開示している。
詳細な開示 本発明のHTLV−1ll測定方法において、HTLV−1[1抗体に特異的に 結合する抗ヒト免疫グロブリンは、固体イムノクルベント試験細片に前もって結 合したエイズウィルス抗体を含有することが予想されるヒト試験血清に添加され る。試験血清1c結合した免疫グロブリンの盆は、ベルくン オキダーゼで標識したヒト免疫グロブリンを試験細片と共に培養する酵素免疫測 定法により測定される。HT L V−■の埴は、 HTLV−III抗原に前 もって結合し、抗ヒト免ゼ複合体の貸を測定することによりめられる。上記した 方法の好ましい方法論を実施例1に開示し、及び第2図に示した。
最初の免疫グロブリン、抗ヒトIgG、IgA、 IgD、 IgEまたはIg Mは、好ましくはヤギから調製される0その他の動物の抗ヒト免疫グロブリンが 使用されて良く9例えばウサギ、ハムスター、ニワトリ、ラット、テンジクネズ ミ、ヒツジ、ウマまたはマウスを使用しても良い◎これら免疫グロブリンは市販 され利用できる◇ヒト免疫グロブリン/ペルオキシダーゼ複合体は。
HTLV−■抗原が検出及び測定され得るa鷹である。この複合体は、好ましい 実施態様においては精製したヒト免疫グロブリン及びペルオキシダーゼを化学的 に結合することによシ形成できる・この複合体の1!製の一方法は。
る■西洋ワサビのペルオキシダーゼは、暗褐色の鉄−ボ%Fe・から成る)、高 純度にn製された結晶形で市販され利用できる0最初の段階で、HRPの反応性 のアミノ基ヲシニトロフルオロベンゼン(DNFB)でのアルキル化によジブロ ックする。ブロックされたHI(、P−を次に、 NaIO4及びH20(1) H8)の連続添加によって過沃素酸切断によりカップリングに対して活性化し5 次に免疫グロブリン−NH,(pH8)を添加し1次に免疫グロブリ:y−NH 2及びNaB)f4(水素化硼素)を添加する。生成物はIgG−ペルオキシダ ーゼ複合体である。このカップリング方法はよく知られ、一般に利用されている けれども1本発明は。
その他のカップリング方法を使用しても良いoIgGが好ましいけれども、 I gA 、 IgD 、 IgEまたはIgM全使用しても良い。
本発明において使用されるイムノソルベント試験細片は不溶性でHTLV−i1 1抗原に結合することができる0この免疫吸着剤は不溶性の表面として存在し、 玉状のアガロース、炭水化物例えばデキストラン、セルロースまたはニトロセル ロース、プラスチック例えばボリスチ1/ン。
ポリカーボネート、ポリプロピレンまたはポリアミドまたは無機物質例えばガラ スまたはシリカゲルであって良い。HTLV−11[抗原l″i、化学的にイム ノソルベントに結合されるか、またはイムノソルベントの表面上KM覆されても 良い。
本発明は、二つの異なる目的のために、免疫グロブリンの4?異的結合性を利用 する◎最初の目的は、標識抗体法においてと同様である:すなわち、免疫グロブ リンは。
研究中の組織の抗原の選択的な局在化のための試薬として使用される◇し7か( −ながら、免疫グロブリンを標識することによりこの反応を視覚化することの代 わシに、視覚化を第二回目に結合する特異的免疫グロブリンを使用して行なうが 、この時免疫グロブリン上に結合している酵素は、適当な組織化学的基質により 検出可能である〇特異的な順序での免疫グロブリンの二重の使用は、免疫グロブ リンの二価性に依存している。
色形成剤は1色を生じるためのペルオキシダーゼ標識されたヒト免疫グロブリン と反応させる色原体試薬であって良い◇好ましい試薬は、過酸化水素及びジアニ シジンを含有する。通常使用されるその他の色原体試薬は50−フェニレンジア ミン%p−フェニレンジアミン55−アミン・−サリチル酸、ピロガロール及び 類似の溶液例えばジアミノニーベンジジン、他である0HTLV−ill抗体を 測定する方法は。
a)球状、細片状、板状または試験くぼろ状であっても良い不溶性イムノソルベ ント。
b) HTLV−71抗体に結合できる抗ヒト免疫グロブリン。
C) 上記の抗ヒト免疫グロブリンに結合することができる。べA・オキシダー ゼで標識されたヒト免疫グロブリン。
d)ペルオキシダーゼとの反応に適した色形成剤または色原体試薬、及び C)色原体試薬との接触の後にベルオキシダ・−ゼの活性を測定する手段 によシ特徴づけられる試験キット内に組み入れても良い0図面の説明 第1図は、エイズと予想される患者から採取された異なる試験血清中のHTLV −IIIの同定を表わす。
第2図は5本発明を説明する概要図を表わす〇実施例1 HT LV −1抗原の同定は%1972年ないし1975年に集めたウガンダ 人の血清により行なった〇HTLV−III抗体全試験した試料の吸光度(ab sorbancevalve)を標準正常対照血清に対する比率で表し、そして 正常な供血者の〔(平均値+2標準偏差) −10:] ((:mean+2s d)−2,0〕より大きい比率値を有する試料は、5DS−PAGE(1スラブ に対し200ugのウィルス、12チアクリルアミド)によって分離され、そし て15℃及び30Vで一晩エレクトロブロッティングにようニトロセルロースシ ートに移された主なHT LV−IIIウィルスのバンドに関し陽性の反応性を 要求する確認試M金行なった0シートを細片に切り、そして1102 %メルチ オレートラ含有する5%非脂肪乾燥ミルク中に1:400で希釈されたヒト試験 血清と共に4℃で16時間培養した。該細片を洗浄緩衝液。
0.5%デオキシコレート、a5%トリトンX−100及び1mM7zニル−、 メチル−、スルホニルフルオリト(PMSF)を含有するPBSで洗浄した。次 に該細片を緩衝液1.1 mM EDTA 、α2MNaC4,α3%トリトン X−100,2TNI/−牛血清アルブミン及び4%正常ヤギ血清を含有する2 0mM)リス−HC1pH7,5中に1:400に希釈したヤギ抗ヒトIgG  Fc フラグメント(カベル ラプス) (Cappel Labs )と共に 室温で1時間培養した。該細片を上記の様罠洗浄し、そして0.5チツィーン− 20及び5%正常ヤギ血清を含有するPBS中で西洋ワサビの反応を、1102 %過酸化水素及び0025%o−ジアニシジンを含有するzssM)!JスpH 15中で培養することによシ発現させた0第1図のパネル(A)及び(B)は、 連続した実験で試験された39の異なる血清を示す□細片は、上昇するスクリー ニングの比率の順に左から右へ並べている:レーン番号は、ニトロセルロースプ ロット内の細片の最初の位置に関するロレーンA1及びB1は、正常対照ヒト血 清を含む;A2及びB2は、エイズ患者からの陽性対照血清を含む〇 1161012223206137195171514112149旧8216 1721197182641315209 ’55141211 E3102ご V 克;R知71ル(へ・IV−耘し7−ろ′□τ鉗0戯′)特0←灸ハフ゛O 7じ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)HTLV−III抗原に結合したエイズウイルス抗体を抗ヒト免疫グ ロブリンと共に培養し、 (b)ベルオキシダーゼー標識したIgを添加し、(c)色形成剤を添加し、ペ ルオキシダーゼと反応させ、そして (d)該ペルオキシダーゼの活性を測定することにより、HTLV−III抗体 の量を間接的に測定する、ことを特徴とする、存在するヒトT−細胞白血病ウイ ルスタイブIIIに対する抗体の量を決定するために測定する方法。
  2. 2.a)HTLV−III抗体を不溶性固体イムノソルベントに結合し、 b)抗ヒト免疫グロブリンを該抗体と反応させ、c)該抗体に結合している該抗 ヒト免疫グロブリンを、さらにベルオキンダーゼ−標識したヒト免疫グロブリン と反応させ、該ヒト免疫グロブリンは該抗ヒト免疫グロブリンに特異的に結合し ており、 d)色形成剤を添加し、該ペルオキシダーゼと特異的に反応させ、 e)該試験溶液中に存在するHTLV−III抗体の量を間接的に測定するため に、ベルオキシダーゼの活性を測定する、 ことを特徴とする、試料溶液中に存在するヒトT−細胞白血病ウイルスタイプI IIに対する抗体の量を決定するために測定する方法。
  3. 3.抗ヒト免疫グロプリンが、IgA,IgD,IgE,IgG,及びIgMか ら成る免疫グロブリンの群から選択される一つであることを特徴とする請求の範 囲第2項記載の方法。
  4. 4.該免疫グロプリンが、動物の免疫グロブリンであることを特徴とする請求の 範囲第3項記載の方法。
  5. 5.該不溶性固体イムノソルベントが、玉状のアガロース、炭水化物例えばデキ ストラン、セルロースまたはニトロセルロース、プラスチック例えばポリスチレ ン、ポリカーボネート、ポリプロピレンまたはポリアミド及び無機物質例えばガ ラスまたはシリカゲルから成る群の一つから選択されることを特徴とする請求の 範囲第2項記載の方法。
  6. 6.a)HTLV−III抗体を含有すると予想される試料溶液または既知のH TLV−III特異性を示す抗体を、イムノソルペントと該抗体が該イムノソル ペントに結合するようにな条件で接触させ、 b)抗ヒト免疫グロブリンを、該免疫グロブリンが該抗体に結合するような条件 で該イムノソルベントに結合した該抗体に添加し、 c)ベルオキシダーゼ−標識したヒト免疫グロブリンを、該ヒト免疫グロブリン が該抗ヒト免疫グロブリンに結合するような条件で該イムノソルベントに添加し 、d)該ペルオキシダーゼと特異的に反応する色形成剤を添加し、そして e)該試験溶液中に存在する該HTLV抗体の量を間接的に測定するために、色 形成剤と反応したペルオキシダーゼの活性を測定する、 ことを特徴とする、試料溶液中のヒトT−細胞白血病ウイルスタィブIII(H TLV−III)の量を決定する方法。
  7. 7.a)球状、細片状,板状または試験くぼみ状であっても良い不溶性イムノソ ルベント、 b)HTLV−III抗体に結合できる抗ヒト免疫グロブリン、C)上記の抗ヒ ト免疫グロプリンに結合することができる、ペルオキシダーゼで標識されたヒト 免疫グロブリン、 d)ベルオキシダーゼとの反応に適した色形成剤または色原体試薬、及び e)色原体試薬との接触の後にペルオキシダーゼの活性を測定する手段 により特徴づけられるHTLV−III抗体を測定する試験キット。
JP61501373A 1985-02-26 1986-02-07 ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出 Pending JPS62500049A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70570885A 1985-02-26 1985-02-26
US705708 1985-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62500049A true JPS62500049A (ja) 1987-01-08

Family

ID=24834604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61501373A Pending JPS62500049A (ja) 1985-02-26 1986-02-07 ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0196752B1 (ja)
JP (1) JPS62500049A (ja)
AT (1) ATE64783T1 (ja)
AU (1) AU579715B2 (ja)
CA (1) CA1256369A (ja)
DE (1) DE3679926D1 (ja)
IL (1) IL77862A (ja)
NZ (1) NZ215143A (ja)
WO (1) WO1986004993A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1278259C (en) * 1986-02-26 1990-12-27 William C. Saxinger Competitive elisa for the detection of antibodies
DE3636540A1 (de) * 1986-10-27 1988-04-28 Behringwerke Ag Verfahren zur bestimmung von anti-hiv, mittel dazu und ihre verwendung in diesem verfahren
FR2615623B1 (fr) * 1987-05-22 1992-06-19 Transgene Sa Test de diagnostic du sida base sur la mise en evidence d'une diversite de la reponse isotypique, vaccins et serotherapies
JPH02503951A (ja) * 1987-06-09 1990-11-15 ケンブリッジ・ライフ・サイエンシズ・パブリック・リミテッド・カンパニー アッセイ
US5077198A (en) * 1988-04-14 1991-12-31 Eastman Kodak Company Diagnostic kit and method for rapid detection of antibodies
FR2640143B1 (fr) * 1988-12-13 1991-03-15 Maes Ludo Anticorps polymerises, diriges contre des immunoglobulines - leur utilisation dans des tests de diagnostic
GB2332944A (en) * 1998-01-06 1999-07-07 David Charles Mangham Antibody detection systems

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235960A (en) * 1977-07-29 1980-11-25 The Medical College Of Wisconsin, Inc. Competitive enzyme-linked immunoassay
FR2418463A1 (fr) * 1978-02-28 1979-09-21 Nal Transfusion Sanguine Centr Procede pour le depistage ou l'identification, dans un milieu biologique, d'antigenes viraux, d'antigenes erythrocytaires ou cellulaires ou d'anticorps
US4434227A (en) * 1982-02-08 1984-02-28 Abbott Laboratories Immunoassay for class specific immunoglobulin antibodies
EP0125893A3 (en) * 1983-05-12 1986-10-15 Sumitomo Chemical Company, Limited The quantitative analysis of antigen by the enzyme-antibody bridge method
US4520113A (en) * 1984-04-23 1985-05-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Serological detection of antibodies to HTLV-III in sera of patients with AIDS and pre-AIDS conditions
NZ228756A (en) * 1984-04-23 1990-10-26 Us Health Detection of hiv antigen using competition immune assay or western blot assay
WO1986004423A1 (en) * 1985-01-15 1986-07-31 Institute Of Cancer Research Improvements relating to viral isolates and their use

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986004993A1 (en) 1986-08-28
AU5456186A (en) 1986-09-10
DE3679926D1 (de) 1991-08-01
IL77862A (en) 1991-07-18
NZ215143A (en) 1988-08-30
EP0196752A2 (en) 1986-10-08
AU579715B2 (en) 1988-12-08
EP0196752A3 (en) 1986-10-22
CA1256369A (en) 1989-06-27
ATE64783T1 (de) 1991-07-15
EP0196752B1 (en) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5447837A (en) Multi-immunoassay diagnostic system for antigens or antibodies or both
US4943525A (en) Simultaneous immunoassay for the determination of antigens and antibodies
JP3043999B2 (ja) 排泄物検体中のh.ピロリ菌のイムノアッセイ
CA1245982A (en) Assay kit for detection of antibodies in human serum and method of producing same
JPS6275266A (ja) Htlv−3抗原用免疫検定法
MXPA97001877A (en) Immunoassay for h. pylori in specimens feca
JPH02107196A (ja) 抗HIV―1p24マウスモノクローナル抗体、その産生細胞株およびそれを用いたイムノアッセイ法
EP0008473B1 (en) Method for the detection and/or determination of an antigen specific immunoglobulin, immuno-reagents to be used in said method and test kit for said determination
JPS62500049A (ja) ヒトt↓−細胞白血病ウイルスタイプ3の検出
JPS63305249A (ja) ヒトの体液中の抗体の測定法及び対照試薬
CA1305411C (en) Method for the determination of anti-hiv, means therefore and theiruse in this method
JPH11153600A (ja) 免疫測定用試験片及び該試験片を用いる測定法
AU650707B2 (en) Method for determining the sensitivity and/or specificity of an assay system for detecting antibodies
EP0443880B1 (en) Assay for equine infectious anemia virus
Tonelli Enzyme-linked immunosorbent assay methods for detection of feline leukemia virus and feline immunodeficiency virus
CA1197187A (fr) Procede et chaine reactionnelle pour le diagnostic de la leucose bovine enzootique
JPH01153960A (ja) 赤血球凝集アッセイ
ES2211929T3 (es) Metodo de determinacion inmunologico.
US6596846B2 (en) Method and composition for the diagnosis of equine infectious anemia virus disease by using the recombinant capsid protein virus (p26)
Schmitz et al. Specific enzyme immunoassay for the detection of antibody to HTLV-III using rheumatoid factor-coated plates
Oram et al. A comparison of labelled antibody methods for the detection of virus antigens in cell monolayers
Walrand et al. Incidence of bovine leukemia virus‐specific antibodies in west african cattle
AU656221B2 (en) Method for immunological testing and composition and kit for use therein
EP0954614A1 (en) Method and composition for the diagnosis of equine infectious anemia virus disease by using the recombinant capsid protein virus (p26)
JPH05188057A (ja) Hiv−1抗体の免疫酵素的検出法