JPH0540014Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540014Y2
JPH0540014Y2 JP15979085U JP15979085U JPH0540014Y2 JP H0540014 Y2 JPH0540014 Y2 JP H0540014Y2 JP 15979085 U JP15979085 U JP 15979085U JP 15979085 U JP15979085 U JP 15979085U JP H0540014 Y2 JPH0540014 Y2 JP H0540014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cards
roller
section
storage section
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15979085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6268929U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15979085U priority Critical patent/JPH0540014Y2/ja
Publication of JPS6268929U publication Critical patent/JPS6268929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540014Y2 publication Critical patent/JPH0540014Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はカード類の販売装置に係り、例えばプ
ラスチツク製の電話用磁気カード(テレホンカー
ド)、販売機に貨幣に代えて使用する有価物体と
してのプラスチツク製または紙製のカードなど各
種カードを販売する販売装置に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の販売装置において、収納部に重積
収納したカード類を販売用選択釦の操作により繰
出して販売口に送出す装置が知られている。そし
てこの従来の装置は選択釦の操作によりカード類
収納部に収納されているカード類が繰出されると
き二枚重なつた状態で繰出されると、このカード
類を繰出側に回収して再度カード類の繰出を行な
う構造が採られていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来のカード類の販売装置は、カード類が
二枚重なつて繰出された場合には、重なつたカー
ド類を回収して再度繰出をするため、カード類が
販売口までに至る時間が長く、購買客に不安感を
与える問題があつた。
本考案は上記問題点に鑑みなされたもので、予
め販売するカード類を一時保留部に一時保留し、
販売指令時に一時保留部に保留されていたカード
類を販売口に送出すようにし、特にカード類をカ
ード収納部から一時保留部に予め繰出しておくた
め、その時点でその二枚重ねの繰出が行われる
と、その時点でその二枚重ねのカード類を回収し
て再度カード類を一時保留部に繰出しておくこと
ができ、カード類は選択釦の操作により一時保留
部から販売口に送出されるため、カード類の送出
し時間を短縮でき、購買客の持ち時間が短くな
り、購買客に不安感を与えることがな、またカー
ド類の収納部、搬送系、二枚重ねのカード類の回
収部などの配置により、カード類収納部へのカー
ド類の補給装填、販売口からのカード類の取出
し、回収部からのカード類の回収が全て前面側か
らでき、装置管理者の操作性が高められ、壁面の
前側に設置の自動販売機の内部に組込むに適した
カード類の販売装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のカード類の販売装置は、例えばテレホ
ンカードと称される磁気カードなどの各種カード
類を重積収納するとともに最下位のカード類を一
枚ずつ背部側に繰出す繰出手段を有し前面側には
カード類を装填する開口部を備えてなるカード類
収納部と、このカード類収納部の下部から背部方
向に形成され、繰出されるカード類の二枚重ねを
検知する二枚重ね検知手段を設けた繰出搬送部
と、この繰出搬送部から送出されるカード類の先
端を正回転時に挟着する入口部ローラを有しこの
入口部ローラによつて背部側へ送込まれるカード
類を一時保留するとともにこの入口部ローラの反
転回転によつてカード類を送出する一時保留部
と、前記カード類収納部の下部に位置して設けら
れ、前記一時保留部に保留されたカード類を前面
側の販売口に向けて送出す送出し通路部と、この
送出し通路部途中において上下方向に揺動し送出
される二枚重ねのカード類を前側下方に誘導する
分岐部材と、前記送出し通路部の下部に位置し前
記分岐部材により分岐された二枚重ねのカード類
を回収するとともに前面側への引出しが可能な回
収部と、前記繰出手段の駆動部とを具備し、前記
カード類収納部へのカード類の装填、前記販売口
からのカード類の取出し、前記回収部からの二枚
重ねのカード類の回収を前面側から可能としたこ
とを特徴としたものである。
〔作用〕
本考案のカード類の販売装置は、カード類を補
給した後または先の販売行程に続いてカード収納
部に収納されている最下位のカード類は、繰出手
段により背部側に繰出され、この繰出されたカー
ド類は繰出搬送部から一時保留部に搬送されて正
方向回転の入口ローラにて挟着されて搬入され、
この入口ローラの停止でカード類は入口ローラで
挟着された状態で一時保留され、前記繰出搬送部
を搬送されるカード類が二枚重なり検知手段にえ
二枚重ねであると検知されると、一時保留部入口
ローラが反転駆動し、二枚重なりカード類は前方
の送出し通路部に送出され、この時分岐部材は上
方に回動されており、二枚重ねのカード類は分岐
部材に案内されて回収部に収納され、再度カード
類収納部の繰出手段が駆動し、カード類を繰出搬
送部から一時保留部に送込み、二枚重なりでない
カード類はこの一時保留部にて入口ローラに挟着
された状態で保持される。この状態で販売信号に
より入口ローラが反転回転し、カード類を一時保
留部から送出し通路部に送出し、カード類は下方
に回動されている分岐部材にて案内され、販売口
にカード類は送出される。このカード類が前方の
販売口に送出されるとカード類収納部の最下位の
カードが繰出手段にて一時保留部に送出されて次
の販売に備えられる。
そして回収部に回収された二枚重ねのカード類
の回収は前方に回収部を引出して行なう。またカ
ード類の補給も前方から行なう。
〔実施例〕
本考案の一実施例の構成を図面について説明す
る。
1はカード類販売機の機体内に収納固定された
固定機枠で、この固定機枠1の背部側上部の両側
に軸2にて開閉機枠3の背部下部両側に突設した
軸支片4が回動自在に取付けられ、この開閉機枠
3は固定機枠1に開閉自在に取付けられ、この開
閉機枠3の前面開口部の上部に軸支具6にて開閉
扉5の上部が回動自在に取付けられ、この開閉扉
5に設けた係止錠7が固定機枠1の前面上部に設
けた係止片8に係脱自在に係止されるようになつ
ている。
前記開閉機枠3の前部には前記開閉扉5にて開
閉されるカード類収納部9が形成されている。こ
のカード類収納部9のカード類10を重積支持す
る底板11は背部に向かつて下方に略傾斜され、
この底板11上に重積支持されたカード類10を
保持する背板12の下部には底板11との間にカ
ード類10を繰出す繰出口13を形成する開口が
形成されている。またこの背板12には案内溝
(図示せず)が上下方向に形成され、この案内溝
に挿通した連結ピン14はカード類収納部9に収
納されたカード類10を底板11に押圧する押圧
板15に固定され、この連結ピン14のカード類
収納部9の背板12に沿つて上下方向に設けた案
内棒16に嵌合されて上下動される嵌合部17が
形成され、この連結ピン14は引張りばね18に
て下方に付勢され、押圧板15はカード類10を
底板11に押圧するようになつている。
20は前記カード類収納部9に設けられた繰出
手段で、この繰出手段20は前記底板11の下方
に配置されたキツカーローラ21を有し、このキ
ツカーローラ21は摩擦係数の大きいゴムなどに
て成型され外周面には歯車状の繰出突部22が連
続的に形成されている。そしてこのキツカーロー
ラ21は、前記底板11の背側下方に位置した略
コ字状の揺動アーム25の前側に軸架した回転軸
23に設けられ、この揺動アーム25は背部側が
開閉機枠3に上下方向に回転軸28にて揺動自在
に支持されている。このキツカーローラ21と一
体的に回転されるプーリ26と前記回転軸28に
設けたプーリ27とにベルト29が懸架されてい
る。そしてこの揺動アーム25は一端後部に延出
した突片部30に第2図図示の電磁石31のプラ
ンジヤー32が連結され、この電磁石31の励磁
により前記揺動アーム25は上方向に回動(第1
図反時計方向)され、前記キツカーローラ21は
底板11の開口部33からカード類収納部9内に
突出し、底板11に重積支持されているカード類
10の最下位のカード類に圧接される。また前記
揺動アーム25を回転自在に支持した回転軸28
には前記繰出口13の外側下方に位置して繰出口
13から繰出されたカード類10を引出すフイー
ドローラ34が設けられ、このフイードローラ3
4の周面にはベルトリング40が嵌着され、この
フイードローラ34と対向してこのフイードロー
ラ34の両側位置に配設されカード類10を前記
フイードローラ34とで挟着して繰出すゲートロ
ーラ35,35が軸方向に互いに変位して開閉機
枠3に軸支した回転軸36に固着され、このフイ
ードローラ34とゲートローラ35,35との間
のゲート間隙45を一定に保持し、この回転軸3
6にはゲートローラ35,35間に位置して支持
具37に取付けられた逆転方向(第1図反時計方
向)のみに回転可能なワンウエーイクラツチ38
が設けられ、この支持具37は調節固定枠39に
取付けられ、この調節固定枠39は前記フイード
ローラ34のベルトリング40とゲートローラ3
5,35との間に一枚のカード類10の通過を許
容しかつ二枚のカード類の通過を阻止するゲート
間隙45が形成されるように前記開閉機枠3に調
整可能に止めねじ41で取付けられている。この
ようにキツカーローラ21、フイードローラ34
およびゲート部材を形成するゲートローラ35,
35にて前記カード類収納部9の繰出手段20を
構成している。
また前記カード類収納部9の上部には投光器4
2,下部にはこの投光器42からの光を前記開口
部33から受光する受光器43がそれぞれ設けら
れ、この投光器42と受光器43とにてカード類
収納部9のカード類の有無を検知するセンサ44
を構成している。
次に46は繰出搬送部で、前記カード収納部9
の繰出口13に設けられた前記繰出手段20のフ
イードローラ34とゲートローラ35,35の背
部方向に形成され、この繰出手段20にて繰出さ
れたカード類10が二枚重ねを検知する二枚重ね
検知手段47が設けられている。この二枚重ね検
知手段47は第4図に示すように回転軸48に設
けられた繰出搬送体を構成する送りローラ49、
フリーローラ50,50および二枚重ね検知ロー
ラ51にて構成されている。この送りローラ49
の回転軸48は開閉機枠3に軸支され、この回転
軸48に送りローラ49の両側に位置して前記繰
出手段20から繰出されたカード類10を案内す
る揺動ガイド体52,52が回転自在に支持され
ている。そしてこの揺動ガイド体52,52の背
部はこの揺動ガイド体52,52の上方に対向し
て前記開閉機枠3に固定されている固定ガイド体
53,53側に引張りばね54にて付勢され、前
記繰出手段20にて繰出されたカード類10にて
揺動ガイド体52は引張りばね54に抗して回動
(第1図反時計方向)され、カード類10を通過
させる。また前記フリーローラ50,50は回転
軸55に前記送りローラ49の両端部に対向して
回転自在に軸支され、この回転軸55に前記二枚
重ね検知ローラ51がフリーローラ50,50間
に位置して固定されている。この回転軸55はフ
リーローラ50,50と二枚重ね検知ローラ51
に対して偏心した軸受56,56にて前記開閉機
枠3に固定され、組立て時に偏心軸受56,56
を回転させて二枚重ね検知ローラ51と送りロー
ラ49との間の間隔を、一枚のカード類10の通
過時には二枚重ね検知ローラ51が回転されず、
二枚の重なつたカード類の通過時には二枚重ね検
知ローラ51を回転させる間隔として偏心軸受5
6,56を開閉機枠3に固定する。またこの回転
軸55の端部には滑りクラツチ(図示せず)を解
して検知レバー57を取付け、この検知レバー5
7は二枚重ねのカード類10の通過で滑りクラツ
チにより回転軸55の所定以上の回転でも一定範
囲の角度で停止するようになつている。またこの
検知レバー57には引張りばね58により復帰回
動されるようになつており、ストツパー59によ
り復帰位置が規制される。そしてこの検知レバー
57が回動されると二枚検知センサ60が作動さ
れ、二枚重ねのカード類10が繰出されたことを
検知する。
61は一時保留部で、前記繰出搬送部46の背
部側にこの繰出搬送部46から搬送されたカード
類10を一時保留する保留通路62を有し、この
保留通路62は、前記固定機枠1の上面開口部に
前側を下方向に傾斜して設けた通路板63にて形
成されている。この通路板63の前側窓部64に
スポンジなどの弾性を有する従動入口部ローラ6
5が嵌合され、この従動入口部ローラ65の回転
軸66は第5図に示すように前記固定機枠1に軸
支されている。またこの従動入口部ローラ65に
対向して圧接される駆動入口部ローラ67が前記
開閉機枠3に軸支した回転軸68に設けられてい
る。またこの一時保留部61の背側端にはこの一
時保留部61にカード類10が搬入されたことを
検知する投光器69とこの投光器69の光を受光
する受光器70とからなるセンサ71が設けられ
ている。
72は送出し通路部で、前記一時保留部61の
前側に保留通路62に連続しての前記カード類収
納部9の下側に形成され、この送出し通路部72
の背側端部に位置して前記固定機枠1に軸支した
回転軸73に設けた駆動搬出ローラ74とこの駆
動搬出ローラに対向して圧接される従動搬出ロー
ラ75とを有し、この従動搬出ローラ75はスポ
ンジなどにて成型され弾性を有し固定機枠1に軸
支した回転軸76に設けられている。この両搬出
ローラ74,75の前側に位置して分岐部材77
が軸78にて固定機枠1に上下方向に揺動自在に
軸支され、この分岐部材77は、この送出し通路
部72をこの送出し通路部72の前方の販売口7
9側と下方の回収部80とに切換え誘導するよう
になつている。この分岐部材77は電磁石81の
プランジヤー81aに連結され、この電磁石81
の励磁で分岐部材77は回動(第1図上方)さ
れ、送出し通路部72を回収部80に連通させ
る。このこの分岐部材77の前方に位置して前記
固定機枠1に軸支した回転軸82に設けた駆動搬
出ローラ83とこの駆動搬出ローラ83に対向し
て圧接される従動搬出ローラ84とを有し、この
従動搬出ローラ84はスポンジなどにて成型され
弾性を有し固定機枠1に軸支した回転軸85に設
けられている。そして前記販売口79は固定機枠
1の前部より前方に突出した案内通路板86の前
端に形成されている。このように各搬出ローラ7
4,75,83,84にて送出し回転体を構成す
る。
また前記回収部80は固定機枠1の前側下部に
開口した引出し口87に引出し可能に設けられた
回収箱88にて形成され、前記送出し通路部72
の下方に配置され、この回収箱88の背板部89
は上方に延長された抜け止め部に形成されてい
る。
また前記二枚重ね検知手段47と送出し通路部
72とに存在するカード類10を検知する投光器
90との投光器90の光を受光する受光器91と
からなるセンサ92が設けられている。
また前記送出し通路部72にはカード類10が
販売口79に搬送されたことを検知する投光器1
09とこの投光器109の光を受光する受光器1
10からなるセンサ111が設けられている。
また駆動部は、前記固定機枠1に取付けられた
逆駆動可能の電動機93を有し、第6図に示すよ
うにこの電動機93により回転される駆動軸94
に設けたプーリ95と、前記駆動搬出ローラ83
の回転軸82に設けたプーリ96と、駆動搬出ロ
ーラ74の回転軸73に設けたプーリ97と、駆
動入口部ローラ67の近傍に位置して固定機枠1
に軸支された回転軸98に設けられたプーリ99
とベルト100が懸回され、このプーリ95,9
6,99は同一方向に回転され、プーリ97は反
対方向に回転される。また前記プーリ99と一体
回転の歯車99aと駆動入口部ローラ67の回転
軸68に設けたプーリ101と一体回転の歯車1
01aとを噛合連動させる歯車102が前記固定
機枠1に軸支した回転軸103に設けられてい
る。また前記開閉機枠3にフイードローラ34の
回転軸28と送りローラ49の回転軸48の近傍
に回転軸104を軸支し、この回転軸104に回
転軸28,48を歯車105,106を介して噛
合回転させる歯車107と一体回転のプーリ10
8が設けられ、この両プーリ101,108にベ
ルト109が懸回されている。
次にこの実施例の作用を説明する。
電動機93に電源を投入する時に、この電動機
93は正回転し、キツカーローラ21、フイード
ローラ34、駆動入口部ローラ67,駆動搬出ロ
ーラ74,83は正回転される。また電磁石31
が励磁されて揺動アーム25が回動し、キツカー
ローラ21が上昇してカード類収納部9に底板1
1の開口部33から突出し、最下位のカード類1
0を繰出し、この繰出されたカード類10はフイ
ードローラ34とゲートローラ35,35とで形
成されるゲート間隙45を通過し、このカード類
10は引張りばね54に抗して揺動ガイド体5
2,52を押し下げて揺動ガイド体52,52と
固定ガイド体53,53間を通過し、両入口部ロ
ーラ67,65に挟着されて一時保留部61に送
込まれ、このカード類の先端がセンサ71で検知
されると、電動機93は停止される。またこのセ
ンサ71によりカード類が検知されると電磁石3
1は非励磁となり、揺動アーム25は復帰下降さ
れ、キツカーローラ21はカード類収納部9から
退避される。
この一時保留部61にカード類が両入口部ロー
ラ65,67で挟着された状態で保留されている
とき、販売指令信号が発生すると、電動機93は
先と反対方向に駆動し、キツカーローラ21、フ
イードローラ34、送りローラ49、駆動入口部
ローラ67、駆動搬出ローラ74,83が先と反
対方向に回動され、また販売指令信号は電磁石8
1を励磁し、分岐部材77は下方(第1図反時計
方向)に回動され、送出し通路部72は販売口7
9に連通され、一時保留部61に保留されていた
カード類10は両入口部ローラ65,67に挟着
されて送り出され、搬出ローラ74,75および
83,84に挟着されて送り出し通路部72を経
て販売口79に送出される。そしてセンサ111
がカード類10を検知すると、一定時間経過後に
電動機93は停止する。ついで電磁石31が励磁
され、揺動アーム25の回動でキツカーローラ2
1はカード収納部9に突出し、また電動機93は
正方向に駆動し、一枚のカード類10はカード収
納部9から一時保留部61に繰出供給されて次の
販売に備えられる。そしてカード類10がセンサ
71により一時保留部61に保留されたことが検
知されると電動機93は停止する。この動作を反
復してカード類10はカード収納部9から一時保
留部61に一時保留されて販売口79に送出され
る。
またカード収納部9から送出されたカード類1
0が二枚重ねで繰出された場合には、繰出搬送部
47の送りローラ49とフリーローラ50,5
0、二枚重ね検知ローラ51に挟着されたカード
類10にて二枚重ね検知ローラ51が回転され、
検知レバー57が回動(第1図時計方向)され、
二枚検知センサ60が作動され、次いでセンサ7
1でカード類10が一時保留部61に繰出された
ことが検知されると、電動機93は反転駆動さ
れ、電磁石81は分岐部材77を上向きにした状
態に保持され、送出し通路部72を回収部80に
連通させ、二枚重ねのカード類10は回収部80
に回収される。そしてこの二枚重ねのカード類1
0の後端がセンサ92にて検知されると、所定時
間経過後に電磁石31が励磁され、キツカーロー
ラ21はカード類収納部9に進出し、電動機93
は正回転される。そしてカード類収納部9のカー
ド類10が一時保留部に繰出される。そしてこの
カード類10の二枚送出しが連続する場合また
は、繰出搬送部46または送出し通路部72にお
いて所定時間以上にセンサ92がカード類10を
検知しているときには、カード詰まり状態として
検知し、電動機93を停止させる。
なお内部の修理点検などに際しては、第2図に
示すように開閉機枠3を開いて行なうことができ
る。
また前記実施例の構成では、繰出手段20のキ
ツカーローラ21がカード収納部9から進退され
るので、一個の電動機93で全てのローラ34,
49,67,74および82を回転でき、クラツ
チ機構または多数の電動機を必要とせず、しかも
フイードローラ34が逆回転されるので、繰出さ
れたカード類10に続いて次のカード類10が繰
出搬送部46に繰出されてもフイードローラ34
にてカード類収納部9に戻され、繰出搬送部46
に次のカード類10が繰出した状態で更に繰出が
行われる場合のように二枚重ねで繰出されること
が防止でき、回収部80に回収されるカード類1
0の枚数が減少し、効率を高められる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、予め販売するカード類を一時
保留部に一時保留し、販売指令時に一時保留部に
保留されていたカード類を販売口に送出すように
し、特にカード類をカード収納部から一時保留部
に予め繰出しておくため、その時点で二枚重ねの
繰出が行われると、その時点でその二枚重ねのカ
ード類を回収して再度カード類を一時保留部に繰
出しておくことができ、カード類は選択釦などの
操作により一時保留部から販売口に送出されるた
め、カード類の送出し時間を短縮でき、購買客の
待ち時間が短くなり、購買客に不安感を与えるこ
とがなく、またカード類の収納部、搬送系、二枚
重ねのカード類の回収部などの配置により、カー
ド類収納部へのカード類の補給装填、販売口から
のカード類の取出し、回収部からのカード類の回
収が全て前面側からでき、装置管理者の操作性が
高められ、壁面の前側に設置の自動販売機の内部
に組込むに適する効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すカード類販売
装置の縦断左側面図、第2図は同上開閉機枠を開
いた状態の斜視図、第3図は第1図−部の断
面図、第4図は第1図−部の断面図、第5図
は第1図−部の断面図、第6図は同上駆動機
構部の右側面図である。 9……カード類収納部、10……カード類、2
0……繰出手段、21……キツカーローラ、34
……フイードローラ、35……ゲートローラ、4
5……ゲート間隙、46……繰出搬送部、47…
…二枚重ね検知手段、49……繰出搬送体の送り
ローラ、65,67……入口部ローラ、61……
一時保留部、72……送出し通路部、74,7
5,83,84……送出し回転体の搬出ローラ、
77……分岐部材、80……回収部、93……駆
動部の電動機。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) カード類を重積収納するとともに最下位のカ
    ード類を一枚ずつ背部側に繰出す繰出手段を有
    し、前面側にはカード類を装填する開口部を備
    えてなるカード類収納部と、 このカード類収納部の下部から背部方向に形
    成され、繰出されるカード類の二枚重ねを検知
    する二枚重ね検知手段を設けた繰出搬送部と、 この繰出搬送部から送出されるカード類の先
    端を正回転時に挟着する入口部ローラを有しこ
    の入口部ローラによつて背部側へ送込まれるカ
    ード類を一時保留するとともにこの入口部ロー
    ラの反転回転によつてカード類を送出す一時保
    留部と、 前記カード類収納部の下部に位置して設けら
    れ、前記一時保留部に保留されたカード類を前
    面側の販売口に向けて送出す送出し通路部と、 この送出し通路部途中において上下方向に揺
    動し送出される二枚重ねのカード類を前側下方
    に誘導する分岐部材と、 前記送出し通路部の下部に位置し前記分岐部
    材により分岐された二枚重ねのカード類を回収
    するとともに前面側への引出しが可能な回収部
    と、 前記繰出手段の駆動部と、 を具備し、 前記カード類収納部へのカード類の装填、前
    記販売口からのカード類の取出し、前記回収部
    からの二枚重ねのカード類の回収を前面側から
    可能としたことを特徴としたカード類の販売装
    置。 (2) カード類収納部の繰出手段は、上下動可能に
    支持され繰出指令時に上昇してカード類を背部
    側に蹴り出すキツカーローラおよび背部側に蹴
    り出されるカード類の一枚の通過を許容するゲ
    ート間隙を形成するフイードローラおよびゲー
    トローラとで構成され、駆動部は、一個の正逆
    駆動可能な電動機とし、繰出搬送部は繰出搬送
    体を設け、送出し通路部は送出し回転体を設
    け、キツカーローラ、フイードローラ、入口部
    ローラ、繰出搬送体および送出し回転体は、前
    記一個の正逆駆動可能な電動機により回転さ
    れ、キツカーローラは電動機の逆駆動時に下降
    退避状態で逆方向に回転されることを特徴とし
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載のカード
    類の販売装置。
JP15979085U 1985-10-18 1985-10-18 Expired - Lifetime JPH0540014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15979085U JPH0540014Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15979085U JPH0540014Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268929U JPS6268929U (ja) 1987-04-30
JPH0540014Y2 true JPH0540014Y2 (ja) 1993-10-12

Family

ID=31084553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15979085U Expired - Lifetime JPH0540014Y2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540014Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2515017Y2 (ja) * 1988-01-29 1996-10-23 日本信号株式会社 磁気カード発行機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6268929U (ja) 1987-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0215169Y2 (ja)
US4095781A (en) Currency dispensing apparatus
US4753431A (en) Note storing apparatus
US5062598A (en) Delivery system for under the counter currency dispenser
JP2000502313A (ja) シート払出し装置並びにトレー
JP2001084423A (ja) 紙幣の抜き出し装置
US6406016B1 (en) Apparatus for dispensing thin flat articles
JPH0540014Y2 (ja)
US4325494A (en) Single-bill currency dispenser
JP3389299B2 (ja) シート状物品取出装置およびその使用方法
JPS6337039A (ja) 紙葉類の集積/繰出し装置
JPS586838Y2 (ja) 紙葉類集積装置
JPH11134469A (ja) 紙葉類計数処理装置
JPH0418987Y2 (ja)
JPS6341392Y2 (ja)
JP3193230B2 (ja) 通帳証書類発行装置
JP4597344B2 (ja) 紙幣回収払出し装置
JP4653295B2 (ja) 紙幣回収払出し装置
JP3880671B2 (ja) 紙幣繰出し装置
JP2605216Y2 (ja) 紙幣識別機
JPS5819645Y2 (ja) 紙幣類のリジエクト装置
JPS6319872Y2 (ja)
JPH083863B2 (ja) 入出金口のシヤツタ装置
JPH0452194Y2 (ja)
JP2502518Y2 (ja) 紙葉類収納装置