JPH0539929U - ブロー成形機用部品交換装置 - Google Patents

ブロー成形機用部品交換装置

Info

Publication number
JPH0539929U
JPH0539929U JP087798U JP8779891U JPH0539929U JP H0539929 U JPH0539929 U JP H0539929U JP 087798 U JP087798 U JP 087798U JP 8779891 U JP8779891 U JP 8779891U JP H0539929 U JPH0539929 U JP H0539929U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trolley
extrusion head
notch
die
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP087798U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545088Y2 (ja
Inventor
康寛 瀬濤
均 中島
敏行 白石
Original Assignee
株式会社クラタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クラタ filed Critical 株式会社クラタ
Priority to JP1991087798U priority Critical patent/JP2545088Y2/ja
Priority to EP91122348A priority patent/EP0538516B1/en
Priority to DE69127084T priority patent/DE69127084T2/de
Priority to ES91122348T priority patent/ES2106049T3/es
Priority to US07/814,577 priority patent/US5219587A/en
Priority to KR1019910025553A priority patent/KR0180039B1/ko
Publication of JPH0539929U publication Critical patent/JPH0539929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545088Y2 publication Critical patent/JP2545088Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/006Handling moulds, e.g. between a mould store and a moulding machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4856Mounting, exchanging or centering moulds or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5893Mounting, exchanging or centering blowing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】台車4自体の構造に改良を加えて、台車4の移
動を阻害しうる下側のタイバ43を効果的に回避すると
ともに、台車4自体に改良を加えた際の台車4上面にか
かる負担を考慮して上面の表面精度の向上を図ることを
可能とする。 【構成】押出ヘッド1下方と部品搬出入位置との間を移
動する台車4に、その押出ヘッド1下方で該押出ヘッド
1に対してダイ・コア組付体Wを脱着して交換する脱着
装置7などを備えてなるブロー成形機用部品交換装置A
において、上記台車4の押出ヘッド1下方側の縦面4a
に、台車4の部品搬出入位置から押出ヘッド1下方への
移動を阻害しうる下側のタイバ43との干渉を回避する
よう,上下に対向する対向面45,46を存して内方へ
切り欠いた切欠部44を設けるとともに、該切欠部44
内に、上記タイバ43との干渉を回避しつつ切欠部44
内の上側対向面45を下側対向面46に対して支えるよ
うに支持する伸縮シリンダ47を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ブロー成形機用部品交換装置に関し、詳しくは、部品取付位置下方 と部品搬出入位置との間を移動する台車の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えばプラスチック製容器など、筒状の樹脂製品をブロー成形する 場合、押出ヘッドから押出されたパリソンを成形機の金型で挟み、この状態で、 該金型の下方に配置されたプリピンチ装置やエアノズルなどからなるエアブロー 手段を作動させて、上記パリソン内にエアを導入するようになされている。
【0003】 そして、部品としての金型を交換する必要が生じた際には、ブロー成形機の金 型取付位置下方と金型搬出入位置下方との間で台車を移動させ、該台車に成形機 から取り外された金型を載置して搬出したり、新たな金型を載置して搬入するこ とが行われている。
【0004】 また、上記の如く金型を交換する必要が生じた際には、押出ヘッドに装着され た部品としてのダイおよびコア(以下、ダイ・コア組付体という)も交換する必 要があり、このダイ・コア組付体を交換する必要が生じた場合には、押出ヘッド のダイ・コア組付体取付位置下方とダイ・コア組付体搬出入位置との間で台車を 移動させ、該台車に搭載された脱着装置によって上記押出ヘッドに対しダイ・コ ア組付体を脱着して新旧交換するようになされている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このようなブロー成形機においては、近来より、自動化が図られて いる上、装置自体の精度を考慮した構造となっているため、金型やダイ・コア組 付体等の部品を交換する際などにおいて、それぞれの台車の部品取付位置(金型 取付位置またはダイ・コア組付体取付位置)と部品搬出入位置(金型搬出入位置 またはダイ・コア組付体搬出入位置)との間における移動を阻害しうる阻害物が 存在しないよう,これらの台車の移動を阻害しうる阻害物を台車のレールの下方 等に迂回させたり、ブロー成形機自体の構造を改良したりするなどの工夫がなさ れている。
【0006】 ところが、このように、台車の移動軌跡上にその移動を阻害しうる阻害物が存 在しないようにするのには限度がある上に煩わしいものであり、台車の移動を阻 害しうる阻害物が効果的に回避されるようにしたいという要求があった。
【0007】 本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、台車自 体の構造に改良を加えて、台車の移動を阻害しうる阻害物が効果的に回避される ようにしようとするものである。
【0008】 また、台車自体に改良を加えた際の台車の上面にかかる負担を考慮して、上面 の平面精度を向上させることも目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案が講じた解決手段は、部品取付位置下方と部 品搬出入位置との間を移動する台車に、その部品取付位置下方で上方に位置する 被組付体に対して物品を脱着して交換する脱着装置を備えてなるブロー成形機用 部品交換装置を前提とする。そして、上記台車の部品取付位置下方側に、台車の 部品搬出入位置から部品取付位置下方への移動を阻害しうる阻害物との干渉を回 避するよう,上下に対向する対向面を存して内方へ切り欠いた切欠部を設けると ともに、該切欠部内に、上記阻害物との干渉を回避しつつ切欠部内の上側に位置 する上側対向面を下側に位置する下側対向面に対して支えるように支持する支持 手段を設ける構成としたものである。
【0010】
【作用】
上記の構成により、本考案では、台車の部品搬出入位置から部品取付位置下方 への移動を阻害しうる阻害物は、台車の部品取付位置下方側に設けられた内方へ 切り欠いた切欠部によって、その切欠部内を台車の移動に応じて侵入することに なり、台車の移動を阻害しうる阻害物を台車のレールの下方等に迂回させたり、 ブロー成形機自体の構造を改良したりするなどの限度のある煩わしい工夫を不要 にできる。
【0011】 また、上下に対向する対向面を存して内方へ切り欠いた切欠部は、切欠部内に 設けられた支持手段により、阻害物との干渉を回避しつつ切欠部の上側に位置す る上側対向面が下側に位置する下側対向面に対して支えられるように支持されて いるので、切欠部を設けたことによって切欠部の上側に位置する上側対向面が、 台車の上面に設けられた脱着装置などの重量により下方に下がってくることを確 実に防止することができる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0013】 図1ないし図3は本考案の実施例に係るブロー成形機用部品交換装置Aを示し 、本実施例では、物品としてのダイ・コア組付体Wを、機枠X(図2参照)の上 方に配置された押出機の被組付体としての押出ヘッド1に対し脱着する場合を示 す。
【0014】 同図中、2,2は、床3上に敷設された2条(図1では一方のみ表われる)の 第1ガイドレールであって、該両第1ガイドレール2,2には、台車4が移動可 能に載せられ、該台車4は、図示しないモータの回転駆動により、ダイ・コア組 付体取付位置下方つまり上記押出ヘッド1下方と、図示しない部品搬出入位置と の間を上記両第1ガイドレール2,2に沿って移動するようになされている。
【0015】 また、上記台車4上面の一端(図1では左端)側には、上記各第1ガイドレー ル2と同じ方向に延びる2条の第2ガイドレール6,6が敷設され、該両第2ガ イドレール6,6には、ダイ・コア組付体取付位置下方でその上方の上記押出ヘ ッド1に対しダイ・コア組付体Wを脱着する脱着手段としての脱着装置7が移動 可能に載せられている。
【0016】 該脱着装置7は、スライドシフタ8,8,…を介して上記両第2ガイドレール 6,6上を移動せしめられる第1プレート9を備えてなり、該第1プレート9は 第1モータ10の回転駆動により上記台車4上を各第2ガイドレール6に沿って 移動するようになされている。また、上記第1プレート9の四隅には、上方に延 びるガイド筒部材11,11,…が立設され、該各ガイド筒部材11には、第2 プレート12がその四隅に取り付けられたガイドロッド13,13,…を嵌挿せ しめて上下方向に移動可能に支持されている。さらに、上記第1プレート9中央 には、上方に延びるスクリュシャフト14が配置され、該スクリュシャフト14 の上端は上記第2プレート12下面のボス状支持部15に遊嵌されている一方、 下端は第2モータ16の回転軸にギヤ(共に図示せず)を介して駆動連結されて いる。そして、上記第2プレート12は、上記第2モータ16の回転駆動により 上記各ガイドロッド13にガイドされて上下方向に移動するようになされている 。
【0017】 そして、上記第2プレート12上には、第3プレート24が4本の支持ロッド 25,25,…に支持されて配置され、上記第3プレート24の中央には、上記 ダイ・コア組付体Wを支持する受台26がその下方に延びるシャフト27を嵌挿 せしめて回転可能に支持されている。また、該シャフト27の下端にはウォーム ホイール28が回転一体に連結され、該ウォームホイール28は図示しない第3 モータの回転軸にウォーム29を介して駆動連結されている。そして、上記受台 26は、上記第3モータの回転駆動により、上記シャフト27を回転中心として 所定角度(例えば30°)だけ回転せしめられ、上記押出ヘッド1に対しダイ・ コア組付体Wを脱着するようになされている。
【0018】 また、上記台車4上面の他端(図1では右端)側には、移載手段としての移載 装置30が搭載されている。該移載装置30は、上記台車4上面に立設された上 方に延びるピストンロッド31aを有する昇降シリンダ31を備えてなり、該昇 降シリンダ31のピストンロッド31a先端には、略T字状の枠部材32の鉛直 杆33下端が回動可能に連結され、上記枠部材32を昇降シリンダ31の伸縮作 動により上下方向に昇降移動させるようになされている。また、上記枠部材32 の鉛直杆33下端には、シャフト34が回転一体に連結され、該シャフト34下 端にはウォームホイール35が連結され、該ウォームホイール35には、図示し ない第4モータの回転軸に回転一体に連結されたウォーム36が噛合せしめられ ている。さらに、上記枠部材32の水平杆37の両端には、略U字状の支持部が 形成され、該各支持部に新旧のダイ・コア組付体W,Wを支持させるようになさ れている。したがって、上記水平杆37は、第4モータの回転駆動による鉛直杆 33の180°回転動作により水平面内で反転せしめられ、この反転動作により 、取り外されたダイ・コア組付体Wを上記脱着装置7から受け取る一方、取り付 けられるダイ・コア組付体Wを脱着装置7に受け渡すようになされている。なお 、図1中、38は、これから取り付けられるダイ・コア組付体Wを予備昇温させ る予備昇温台である。
【0019】 そして、図2に示すように、上記床3上に枠組みされた機枠Xの縦枠部材41 ,41には、該縦枠部材41,41と平行に配された左右一対のプラテン(図示 せず)が設けられており、この一対のプラテンは、上下方向に所定間隔をあけて 水平に配置された図示しない流体圧シリンダのピストンロッド先端に連結され、 この各流体圧シリンダの同期した伸張作動により互いに接近する一方、同期した 収縮作動により互いに離間するようになされている。また、上記の一対のプラテ ンには、図示しない金型が脱着可能に取り付けられ、上述した流体圧シリンダの 伸縮作動により型締又は型開きするようになされている。さらに、上記機枠Xの 縦枠部材41,41は、上下に配されたタイバ42,43によりスライド可能に 連結されていて、各流体圧シリンダの同期した伸縮作動つまり型締又は型開きす る際の一対のプラテン間の平行度が効果的に保たれるようにしている。そして、 上記タイバ42,43のうちの下側に配されたタイバ43は、押出ヘッド1下方 と部品搬出入位置との間における両第1ガイドレール2,2に沿った台車4の移 動を阻害しうる阻害物として、部品搬出入位置の台車4の押出ヘッド1下方への 移動方向直前方に配されており、台車4の押出ヘッド1下方側の縦面4aには、 台車4の部品搬出入位置から押出ヘッド1下方への移動に応じてタイバ43を内 部に侵入させることによりタイバ43との干渉を回避するよう,上下に対向する 対向面45,46を存して内方(図1では右側)へ切り欠いた断面略コ字状の切 欠部44が設けられている。この場合、上側に配されたタイバ42は、押出ヘッ ド1下方に台車4が移動しても、該台車4との干渉が回避される位置に配されて いて、台車4の移動を阻害しうる阻害物にはなり得ない。
【0020】 また、上記切欠部44内において上下に対向する切欠開口縁部付近の下側対向 面46には、切欠部44内の上側に位置する上側対向面45を下側に位置する下 側対向面46に対して支えるように支持する支持手段としての伸縮シリンダ47 が設けられている。該伸縮シリンダ47は、上下方向へ延びるシリンダチューブ 48と、該シリンダチューブ48内に嵌挿自在に支持され、上下方向へ伸縮自在 なシリンダロッド49とからなる。また、上記シリンダロッド49の上端部には 、伸長時に切欠部44内の上側対向面45に当接して該上側対向面45を支持す る支持腕49aが設けられており、該支持腕49aは、シリンダロッド49の収 縮時にシリンダチューブ48の上面まで下降して、台車4の部品搬出入位置から 押出ヘッド1下方への移動に応じて切欠部44の内部に侵入するタイバ43との 干渉が回避されるようになっている。
【0021】 そして、上記伸縮シリンダ47は、台車4の部品搬出入位置から押出ヘッド1 下方への移動に応じた切欠部44の内部へのタイバ43の侵入時および台車4の 押出ヘッド1下方から部品搬出入位置への移動に応じた切欠部44の内部からの タイバ43の脱出時、つまり台車4の部品搬出入位置と押出ヘッド1下方との間 の移動に応じて切欠部44の内部においてタイバ43が伸縮シリンダ47の上方 を通過する時にシリンダロッド49を収縮させて、タイバ43との干渉が回避さ れるようにしている。一方、上記伸縮シリンダ47は、台車4の部品搬出入位置 と押出ヘッド1下方との間の移動に応じて切欠部44の内部においてタイバ43 が伸縮シリンダ47の上方を通過した後にシリンダロッド49を伸長させて、切 欠部44内の上側対向面45が支持腕49aにより下側対向面46に対して支持 されるようにしている。この場合、シリンダロッド49は、外筒に対して内筒が 摺動自在に支持された二重構造よりなり、シリンダチューブ48の上面から切欠 部44内の上側対向面45までの高さがシリンダチューブ48の高さよりも高い にも拘らず、切欠部44内の上側対向面45に対して支持腕49aが容易に届く ようにしている。
【0022】 尚、図3中、51は、両第1ガイドレール2,2の軌道上に設けられた金型交 換用台車である。
【0023】 次に、上述の如く構成された部品交換装置Aを用いて押出機の押出ヘッド1に 対しダイ・コア組付体Wを新旧交換する要領について説明する。前提として移載 装置30の枠部材32の一方の水平杆37支持部には、これから取り付けられる ダイ・コア組付体Wが予備昇温台38で予備昇温せしめられて支持されているも のとする。また、脱着装置7は両第2ガイドレール6,6に沿って移載装置30 から離れる方向に移動せしめられ、台車4先端側に位置しているものとする。
【0024】 まず、生産が終了し、かつ金型の取外しが済むと、台車4をダイ・コア組付体 搬出入位置から両第1ガイドレール2,2に沿って押出ヘッド1下方に移動させ 、上記脱着装置7を押出ヘッド1の真下に位置付ける。
【0025】 次いで、第2プレート12を第2モータ16の回転駆動により上昇移動させ、 上記押出ヘッド1に装着されたダイ・コア組付体Wを受台26で支持し、この状 態で、第3モータを回転駆動させて上記受台26を所定角度だけシャフト27を 回転中心として回転させ、上記ダイ・コア組付体Wを押出ヘッド1から取り外す 。
【0026】 その後、上記第2プレート12を第2モータ16の駆動により下降移動させた 後、脱着装置7全体を第1モータ10の駆動により上記移載装置30側に接近移 動させ、上記ダイ・コア組付体Wを移載装置30の枠部材32の他方の水平杆3 7支持部に受け渡す。
【0027】 しかる後、この受け渡されたダイ・コア組付体Wを昇降シリンダ31の伸張作 動により上昇移動させた後、第4モータの回転駆動により180°反転させる。 これにより、脱着装置7側から受け渡されたダイ・コア組付体Wが予備昇温台3 8側に、該予備昇温台38で温められたダイ・コア組付体Wが脱着装置7側にそ れぞれ移動せしめられる。
【0028】 次いで、上記両ダイ・コア組付体W,Wを昇降シリンダ31の収縮作動により 下降移動させ、ダイ・コア組付体Wを移載装置30側から受け取る。
【0029】 その後、上記脱着装置7全体を第1モータ10の回転駆動により上記移載装置 30側から離れる方向に移動させ、台車4先端側に位置させる。
【0030】 しかる後、上記第2プレート12を第2モータ16の回転駆動により上昇移動 させることにより、上記ダイ・コア組付体Wを押出ヘッド1に対応配置させ、こ の状態で、上記第3モータを回転駆動させて上記受台26を所定角度だけシャフ ト27を回転中心として回転させ、上記ダイ・コア組付体Wを押出ヘッド1に取 り付ける。
【0031】 その後、上記第2プレート12を第2モータ16の回転駆動により下降移動さ せた後、上記台車4をダイ・コア組付体搬出入位置に移動させて、上記取り外さ れたダイ・コア組付体Wを搬出し、次の生産に供せられるダイ・コア組付体Wを 予備昇温台38上に載せる。
【0032】 したがって、上記実施例では、台車4の部品搬出入位置と押出ヘッド1下方と の間における両第1ガイドレール2,2に沿った台車4の移動を阻害しうる阻害 物としての,部品搬出入位置の台車4の押出ヘッド1下方への移動方向直前方に 配された下側のタイバ43は、台車4の押出ヘッド1下方側の縦面4aより内方 へ切り欠いた切欠部44によって、その切欠部44内を台車4の部品搬出入位置 から押出ヘッド1下方への移動に応じて内部に侵入させることにより台車4との 干渉が回避されるようになっている。これにより、台車4の移動を阻害しうる阻 害物としての下側のタイバを台車のレールの下方等に迂回させたり、ブロー成形 機自体の構造を改良したりするなどの限度のある煩わしい工夫を不要にして、台 車4の移動を阻害しうる下側のタイバ43との干渉を効果的に回避することがで きる。
【0033】 また、上下に対向する対向面45,46を存して内方へ切り欠いた切欠部44 は、切欠部44内に設けられた伸縮シリンダ47により、台車4の部品搬出入位 置と押出ヘッド1下方との間の移動に応じて切欠部44の内部においてタイバ4 3が伸縮シリンダ47の上方を通過する時にシリンダロッド49を収縮させてタ イバ43との干渉を回避しつつ、台車4の部品搬出入位置と押出ヘッド1下方と の間の移動に応じて切欠部44の内部においてタイバ43が伸縮シリンダ47の 上方を通過した後にシリンダロッド49を伸長させて切欠部44内の上側対向面 45が支持腕49aにより下側対向面46に対して支持されるようにしている。 このため、切欠部44を設けたことによって切欠部44内の上側対向面45が、 台車4の上面に設けられた脱着装置7および移載装置30などの重量により、下 方に下がってくることを確実に防止し、よって台車4の上面における表面精度の 向上を図ることができる。
【0034】 尚、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、その他種々の変形例を包 含するものである。例えば、上記実施例では、ダイ・コア組付体Wを押出機の押 出ヘッド1に対し脱着する場合の台車4に本考案の構成を適用したが、上下のタ イバのうちの下側に配されたタイバが、金型取付位置下方と金型搬出入位置との 間における台車の移動を阻害しうる阻害物として、金型搬出入位置の台車の金型 取付位置下方への移動方向直前方に配される際には、台車の金型取付位置下方側 の縦面に、台車の金型搬出入位置から金型取付位置下方への移動に応じてタイバ を内部に侵入させることにより該タイバとの干渉が回避されるよう,上下に対向 する対向面を存して内方へ切り欠いた断面略コ字状の切欠部が設けられることに なる。
【0035】 また、上記実施例では、切欠部44内の切欠開口縁部付近の下側対向面46に 単一の伸縮シリンダ47を設けたが、切欠部内の上側対向面(下側対向面)に対 してヒンジを介して起伏自在に伸縮シリンダが設けられるようにし、この伸縮シ リンダが、タイバの通過時に上側対向面に対して倒伏する一方、タイバの通過後 に下方に向かって垂下(起立)するように構成しても良い。また、伸縮シリンダ が内方向きの所定間隔置きに複数配列されていても良く、この場合、台車の移動 に応じた切欠部の内部におけるタイバの移動に応じて複数の伸縮シリンダが順次 伸縮することになり、台車の上面における表面精度の向上がより効果的に図れる 。
【0036】 さらに、上記実施例では、台車4の移動を阻害しうる阻害物としての下側のタ イバ43との干渉が回避されるような構成にしたが、ブロー成形機用部品交換装 置から導出されるハーネス類などが台車の移動を阻害しうる阻害物であっても良 く、この場合においてもハーネス類などとの干渉が効果的に回避される。
【0037】 また、上記実施例では、切欠部44を断面略コ字状としたが、図1の一点鎖線 で示すような円弧状の切欠部44´であっても良い。
【0038】
【考案の効果】
以上の如く、本考案におけるブロー成形機用部品交換装置によれば、台車の部 品取付位置下方側において上下に対向する対向面を存して内方へ切り欠いた切欠 部により、台車の部品搬出入位置から部品取付位置下方への移動を阻害しうる阻 害物を切欠部内に台車の移動に応じて侵入させ、台車の移動軌跡上に阻害物が存 在しないようにする限度のある煩わしい工夫を不要にして、台車の移動を阻害し うる阻害物を効果的に回避することができる。しかも、支持手段により、阻害物 との干渉を回避しつつ切欠部内の上側対向面を下側対向面に対して支えるように 支持して、台車に切欠部を設けたことによる上側対向面の下方への下がりを確実 に防止し、よって台車の上面における表面精度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】押出ヘッド下方に移動した状態を示す台車の側
面図である。
【図2】押出ヘッド下方側の縦面を示す台車の正面図で
ある。
【図3】ブロー成形機の全体を示す平面図である。
【符号の説明】
1 押出ヘッド(被組付体) 4 台車 4a 縦面 7 脱着装置 43 タイバ(阻害物) 44 切欠部 45 上側対向面 46 下側対向面 47 伸縮シリンダ(支持手段) A ブロー成形機用部品交換装置 W ダイ・コア組付体(物品)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品取付位置下方と部品搬出入位置との
    間を移動する台車に、その部品取付位置下方で上方に位
    置する被組付体に対して物品を脱着して交換する脱着装
    置を備えてなるブロー成形機用部品交換装置において、
    上記台車の部品取付位置下方側には、台車の部品搬出入
    位置から部品取付位置下方への移動を阻害しうる阻害物
    との干渉を回避するよう,上下に対向する対向面を存し
    て内方へ切り欠いた切欠部が設けられているとともに、
    該切欠部内には、上記阻害物との干渉を回避しつつ切欠
    部内の上側に位置する上側対向面を下側に位置する下側
    対向面に対して支えるように支持する支持手段が設けら
    れていることを特徴とするブロー成形機用部品交換装
    置。
JP1991087798U 1991-10-25 1991-10-25 ブロー成形機用部品交換装置 Expired - Fee Related JP2545088Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087798U JP2545088Y2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ブロー成形機用部品交換装置
EP91122348A EP0538516B1 (en) 1991-10-25 1991-12-28 Parts exchanging device for blow molding apparatus
DE69127084T DE69127084T2 (de) 1991-10-25 1991-12-28 Vorrichtung zum Wechseln von Teilen bei Blasformmaschinen
ES91122348T ES2106049T3 (es) 1991-10-25 1991-12-28 Dispositivo de intercambio de piezas para un aparato de moldeo por soplado.
US07/814,577 US5219587A (en) 1991-10-25 1991-12-30 Parts exchanging device for blow molding apparatus
KR1019910025553A KR0180039B1 (ko) 1991-10-25 1991-12-31 블로우성형기용 부품교환장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087798U JP2545088Y2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ブロー成形機用部品交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0539929U true JPH0539929U (ja) 1993-05-28
JP2545088Y2 JP2545088Y2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=13925003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991087798U Expired - Fee Related JP2545088Y2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ブロー成形機用部品交換装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5219587A (ja)
EP (1) EP0538516B1 (ja)
JP (1) JP2545088Y2 (ja)
KR (1) KR0180039B1 (ja)
DE (1) DE69127084T2 (ja)
ES (1) ES2106049T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3450027B2 (ja) * 1993-05-07 2003-09-22 株式会社神戸製鋼所 タイヤ加硫機における型交換台車
DE69420909T2 (de) * 1993-07-21 2000-03-09 Tahara Machinery Ltd Blasformmaschine
DE4403698C2 (de) * 1994-02-07 1995-11-23 Kautex Maschinenbau Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff im Extrusions-Blasverfahren
US5516274B1 (en) * 1994-09-23 1997-03-18 Electra Form Inc Stretch blow molding machine with movable blow mold assembly
US5952015A (en) * 1996-12-10 1999-09-14 Besser Company Concrete product mold inserting and removing apparatus and method
AU1250301A (en) 1999-09-08 2001-04-10 Besser Company Automated mold changing system for concrete molding machines
DE102008004773B4 (de) * 2008-01-16 2022-03-10 Krones Aktiengesellschaft Verfahren zum Umrüsten einer Blasmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE754721A (fr) * 1969-08-12 1971-02-11 Verrieres Appliquees S E V A S Machine pour le formage de corps creux en matiere plastique
US4082487A (en) * 1977-03-28 1978-04-04 Western Electric Company, Inc. Apparatus for changing screen devices
JPS5914335B2 (ja) * 1979-06-15 1984-04-04 松下電工株式会社 押出機のダイプレ−ト取付装置
DE3327806C1 (de) * 1983-08-02 1984-06-20 Karl 7298 Loßburg Hehl Formenspannvorrichtung an einer Formschliesseinheit
JPS61149334A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Fanuc Ltd 射出成形機用金型自動交換機
FR2601619A1 (fr) * 1986-07-17 1988-01-22 Swisscab E A Schoen Sa Dispositif de changement rapide de tetes d'extrusion de revetements de cables.
DE3636566A1 (de) * 1986-10-28 1988-05-05 Krupp Gmbh Spannvorrichtung fuer blasdorne von blasformmaschinen
JPH0798352B2 (ja) * 1988-03-28 1995-10-25 石川島播磨重工業株式会社 ダイ,コア交換装置並びにダイ,コア分解装置、樹脂排除装置及びダイ,コア取付装置
JP2559249B2 (ja) * 1988-03-30 1996-12-04 株式会社ブリヂストン 回転ロール式押出機の口金切換装置
US5063648A (en) * 1988-11-29 1991-11-12 Kabushiki Kaisha Kosmek Apparatus and method for replacing working-object of processing machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0538516A1 (en) 1993-04-28
ES2106049T3 (es) 1997-11-01
EP0538516B1 (en) 1997-07-30
KR930007615A (ko) 1993-05-20
US5219587A (en) 1993-06-15
DE69127084T2 (de) 1998-01-15
DE69127084D1 (de) 1997-09-04
JP2545088Y2 (ja) 1997-08-25
KR0180039B1 (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207943790U (zh) 一种大型浇铸模具运输吊架
JPS62299316A (ja) 射出成形機
JPH01105724A (ja) 回転式成形機
JPH0539929U (ja) ブロー成形機用部品交換装置
JP2009132022A (ja) 下型走行式成形設備
KR100232337B1 (ko) 타이어 가황기
CN116765362B (zh) 一种铁铸件模具转运用运输设备
JP4191316B2 (ja) タイヤ加硫設備
CN215055262U (zh) 叠合剪力墙翻面自动化组模装置
US5232716A (en) Mold exchanging device for blow molding apparatus
JPH02196611A (ja) 合成樹脂成形装置
CN219855776U (zh) 一种多工位注塑机
JP2000334741A (ja) 金型交換装置及び金型交換方法
CN219924540U (zh) 等高浇注工部
CN219154503U (zh) 一种精密模具生产用模具转运设备
JP3334849B2 (ja) 定盤台車上下2段ライン設備
JP2571841Y2 (ja) プレス機の金型交換装置
JP2584138Y2 (ja) 成形型の型締め装置
CN113894248B (zh) 一种无模复合成形砂坯快速制备设备
CN214562911U (zh) 一种转运缠绕模具的转盘装置
KR19990076214A (ko) 금형 교체용 지그장치
CN201872345U (zh) 多工位橡胶注射硫化成型装置
JP2568573Y2 (ja) Frp生産装置
KR0180040B1 (ko) 블로우성형기용 금형교환장치
JPH0646605Y2 (ja) 低圧鋳造設備における上金型移動台車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970401

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees