JPH0539159Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0539159Y2 JPH0539159Y2 JP1985038139U JP3813985U JPH0539159Y2 JP H0539159 Y2 JPH0539159 Y2 JP H0539159Y2 JP 1985038139 U JP1985038139 U JP 1985038139U JP 3813985 U JP3813985 U JP 3813985U JP H0539159 Y2 JPH0539159 Y2 JP H0539159Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- panel member
- flexible panel
- inwardly
- front frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Gates (AREA)
- Fencing (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この考案はパネル部材と枠部材の取付構造に関
するものであり、特にパネル部材としてエキスパ
ンドメタル、金網等の屈伸性を有するものを用い
た枠体に係るものであつて、門扉、フエンス、手
摺などのエクステリア製品、土木建築部材に使用
しうるものである。
するものであり、特にパネル部材としてエキスパ
ンドメタル、金網等の屈伸性を有するものを用い
た枠体に係るものであつて、門扉、フエンス、手
摺などのエクステリア製品、土木建築部材に使用
しうるものである。
(従来の技術)
エキスパンドメタル、金網等の屈伸性パネル部
材を、外枠部材に緊張した状態で定着させる試み
は数多くの方法が知られている。
材を、外枠部材に緊張した状態で定着させる試み
は数多くの方法が知られている。
これらのうち施工が簡単で実用に適するもの
は、屈伸性パネル枠の周囲にチヤンネル状の額縁
を設け、これを外枠に嵌み合わせた構造である。
(例えば、実公昭51−26900号公報、同56−52373
号公報、同59−16444号公報及び同59−22202号公
報) (考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような屈伸性パネル部材の
周囲に額縁を施し、これを外枠に係止させた枠体
は、取り付けが容易であり一時的には弛みのない
状態に維持しうるけれども、引張り強度が弱いた
め長期に亘つて緊張状態を維持し難いものであつ
た。
は、屈伸性パネル枠の周囲にチヤンネル状の額縁
を設け、これを外枠に嵌み合わせた構造である。
(例えば、実公昭51−26900号公報、同56−52373
号公報、同59−16444号公報及び同59−22202号公
報) (考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような屈伸性パネル部材の
周囲に額縁を施し、これを外枠に係止させた枠体
は、取り付けが容易であり一時的には弛みのない
状態に維持しうるけれども、引張り強度が弱いた
め長期に亘つて緊張状態を維持し難いものであつ
た。
(問題点を解決するための手段)
本考案者等は、このような事情に鑑み鋭意検討
を重ねた結果、断面が略々コの字状となる外枠1
が前方枠2と後方枠3とに分割され、該前方枠2
と後方枠3の根部に凸凹嵌合構造9が形成され且
つ夫々の先端部に内方突出縁10及び該内方突出
縁10の基部から根部に向けて間隔が狭くなるテ
ーパー面11が形成され、屈伸性パネル部材4の
端部に係合溝8を形成し、屈伸性パネル部材4の
周囲に開放端側に前記係合溝8と係合する内方折
曲縁6を設けた断面略V字状となる額縁5を係合
し、前方枠と後方枠とのテーパー面11により額
縁5が挟着される状態として屈伸性パネル枠4を
外枠1に挿嵌し、額縁5の外方側における位置で
前方枠2と後方枠3とをねじ締めして前方枠2と
後方枠3とのテーパー面11を近接させることに
より、額縁5の内方折曲縁6を屈伸性パネル部材
4の係合溝8に圧着させたことによつて所期の目
的を達成したものである。
を重ねた結果、断面が略々コの字状となる外枠1
が前方枠2と後方枠3とに分割され、該前方枠2
と後方枠3の根部に凸凹嵌合構造9が形成され且
つ夫々の先端部に内方突出縁10及び該内方突出
縁10の基部から根部に向けて間隔が狭くなるテ
ーパー面11が形成され、屈伸性パネル部材4の
端部に係合溝8を形成し、屈伸性パネル部材4の
周囲に開放端側に前記係合溝8と係合する内方折
曲縁6を設けた断面略V字状となる額縁5を係合
し、前方枠と後方枠とのテーパー面11により額
縁5が挟着される状態として屈伸性パネル枠4を
外枠1に挿嵌し、額縁5の外方側における位置で
前方枠2と後方枠3とをねじ締めして前方枠2と
後方枠3とのテーパー面11を近接させることに
より、額縁5の内方折曲縁6を屈伸性パネル部材
4の係合溝8に圧着させたことによつて所期の目
的を達成したものである。
(作用)
屈伸性パネル部材4の周囲に断面略V字状を呈
する額縁5を係合し、これを挟んだ状態で前方枠
2と後方枠3を凸凹嵌合構造9により嵌み合わ
せ、額縁5の外方側における位置で前方枠2と後
方枠3を通しボルト7によつて仮り止めし、さら
にねじ締めして前方枠2と後方枠3とのテーパー
面11を近接させることにより、額縁5に塑性変
形を生起させて、額縁5の内方折曲縁6を屈伸性
パネル部材4の係合溝8に圧着させて、外枠1と
屈伸性パネル部材4を一体化しうるものである。
する額縁5を係合し、これを挟んだ状態で前方枠
2と後方枠3を凸凹嵌合構造9により嵌み合わ
せ、額縁5の外方側における位置で前方枠2と後
方枠3を通しボルト7によつて仮り止めし、さら
にねじ締めして前方枠2と後方枠3とのテーパー
面11を近接させることにより、額縁5に塑性変
形を生起させて、額縁5の内方折曲縁6を屈伸性
パネル部材4の係合溝8に圧着させて、外枠1と
屈伸性パネル部材4を一体化しうるものである。
すなわち、本案にれば前方枠2と後方枠3の根
部を凸凹嵌合構造9とし且つ先端部に内方突出縁
10及び該内方突出縁10の基部から根部に向け
て間隔が狭くなるテーパー面11を形成し、両枠
の中間部に通しボルト7を施したものであるか
ら、ねじ止めの際には一方の枠に対して他方の枠
を大きい移動距離をもつて締め付けることがで
き、断面略V字状の額縁5は前後枠2,3のテー
パー面11全体で挟着され、前後枠2,3の先端
部に形成した内方突出縁10と嵌み合つた状態で
ねじに僅かな力を加えるだけで額縁5を塑性変形
させることができ、額縁5の開放端側に形成した
内方折曲縁6,6が屈伸性パネル部材4の端部に
形成した係合溝8に強く圧着することが相俟つ
て、屈伸性パネル部材4を堅固に取り付けること
ができる。
部を凸凹嵌合構造9とし且つ先端部に内方突出縁
10及び該内方突出縁10の基部から根部に向け
て間隔が狭くなるテーパー面11を形成し、両枠
の中間部に通しボルト7を施したものであるか
ら、ねじ止めの際には一方の枠に対して他方の枠
を大きい移動距離をもつて締め付けることがで
き、断面略V字状の額縁5は前後枠2,3のテー
パー面11全体で挟着され、前後枠2,3の先端
部に形成した内方突出縁10と嵌み合つた状態で
ねじに僅かな力を加えるだけで額縁5を塑性変形
させることができ、額縁5の開放端側に形成した
内方折曲縁6,6が屈伸性パネル部材4の端部に
形成した係合溝8に強く圧着することが相俟つ
て、屈伸性パネル部材4を堅固に取り付けること
ができる。
(考案の効果)
本案によれば、屈伸性パネル部材を素人でもし
つかりと張設しうるものであり、取付け状態にお
いてこれを長期に亘つて弛みのない状態に保つこ
とができ、また屈伸性パネル部材は通しボルトを
抜いて簡単に取り外すことができるため、補修を
容易に為し得るなど実践面の効果は多大である。
つかりと張設しうるものであり、取付け状態にお
いてこれを長期に亘つて弛みのない状態に保つこ
とができ、また屈伸性パネル部材は通しボルトを
抜いて簡単に取り外すことができるため、補修を
容易に為し得るなど実践面の効果は多大である。
第1図は本案取付構造を用いた枠体の正面図、
第2図は同じく枠体の展開状態を示す斜視図、第
3図は同じく要部断面拡大図であり、図中1は外
枠、2は前方枠、3は後方枠、4は屈伸性パネル
部材、5は額縁、6は内方折曲縁、7は通しボル
ト、8は係合溝、9は凸凹嵌合構造、10は内方
突出縁、11はテーパー面を表わす。
第2図は同じく枠体の展開状態を示す斜視図、第
3図は同じく要部断面拡大図であり、図中1は外
枠、2は前方枠、3は後方枠、4は屈伸性パネル
部材、5は額縁、6は内方折曲縁、7は通しボル
ト、8は係合溝、9は凸凹嵌合構造、10は内方
突出縁、11はテーパー面を表わす。
Claims (1)
- 断面が略々コの字状となる外枠が前方枠と後方
枠とに分割され、該前方枠と後方枠の根部に凸凹
嵌合構造が形成され且つ夫々の先端部に内方突出
縁及び該内方突出縁の基部から根部に向けて間隔
が狭くなるテーパー面が形成され、屈伸性パネル
部材の端部に係合溝を形成し、屈伸性パネル部材
の周囲に開放端側に前記係合溝と係合する内方折
曲縁を設けた断面略V字状となる額縁を係合し、
前方枠と後方枠とのテーパー面により額縁が挟着
される状態として屈伸性パネル枠を外枠に挿嵌
し、額縁の外方側における位置で前方枠と後方枠
とをねじ締めして前方枠と後方枠とのテーパー面
を近接させることにより、額縁の内方折曲縁を屈
伸性パネル部材の係合溝に圧着させたことを特徴
とするパネル部材と枠部材の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985038139U JPH0539159Y2 (ja) | 1985-03-16 | 1985-03-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985038139U JPH0539159Y2 (ja) | 1985-03-16 | 1985-03-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61155518U JPS61155518U (ja) | 1986-09-26 |
JPH0539159Y2 true JPH0539159Y2 (ja) | 1993-10-04 |
Family
ID=30544868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985038139U Expired - Lifetime JPH0539159Y2 (ja) | 1985-03-16 | 1985-03-16 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0539159Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003003695A (ja) * | 2001-04-18 | 2003-01-08 | Iris Ohyama Inc | ラティス |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5652373U (ja) * | 1979-09-28 | 1981-05-08 | ||
JPS5844351B2 (ja) * | 1976-10-08 | 1983-10-03 | 常治 山本 | かまぼこの製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5844351U (ja) * | 1981-09-19 | 1983-03-25 | 新日軽株式会社 | 柵体 |
JPS59190845U (ja) * | 1983-06-06 | 1984-12-18 | トーア・スチール株式会社 | 金網の横棧への取付装置 |
-
1985
- 1985-03-16 JP JP1985038139U patent/JPH0539159Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5844351B2 (ja) * | 1976-10-08 | 1983-10-03 | 常治 山本 | かまぼこの製造方法 |
JPS5652373U (ja) * | 1979-09-28 | 1981-05-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61155518U (ja) | 1986-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0539159Y2 (ja) | ||
US4515496A (en) | Securing assembly | |
JPH05172299A (ja) | 構造材 | |
JPH0332824Y2 (ja) | ||
JP3583827B2 (ja) | エアフィルタ載置用組立て枠における直交する杆状部材の連結装置 | |
JP3027743U (ja) | 連結プレート | |
JPS5938851Y2 (ja) | 建具用引手の取付構造 | |
JPS6116400Y2 (ja) | ||
IE62957B1 (en) | A construction of sign | |
JP4193048B2 (ja) | 化粧板の乾式工法用保持金具 | |
JPS6246202Y2 (ja) | ||
DE2461329A1 (de) | Ein- oder mehrseitig leuchtende lichtwerbeanlagen | |
JP3058838U (ja) | 化粧用ルーバーの取付装置 | |
JPH08158540A (ja) | 鉄筋用継手装置 | |
JP2579097Y2 (ja) | 仮止めボルト | |
JPH017797Y2 (ja) | ||
JP2560456Y2 (ja) | 枠体の連結構造 | |
JPH0352903Y2 (ja) | ||
JPS6220614Y2 (ja) | ||
JP2503456Y2 (ja) | 内壁パネルの取付け金具 | |
JPH0216660Y2 (ja) | ||
JPS595051Y2 (ja) | 道路標識用止金具 | |
JPS6214258Y2 (ja) | ||
JPS5930679Y2 (ja) | パイプハウスの被覆フイルム張設用金具 | |
JPS61196882A (ja) | ボルトプレ−ト付合成樹脂部品 |