JPH0538784A - 分解性ラミネート組成物 - Google Patents

分解性ラミネート組成物

Info

Publication number
JPH0538784A
JPH0538784A JP3199164A JP19916491A JPH0538784A JP H0538784 A JPH0538784 A JP H0538784A JP 3199164 A JP3199164 A JP 3199164A JP 19916491 A JP19916491 A JP 19916491A JP H0538784 A JPH0538784 A JP H0538784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
film
lactic acid
cellophane
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3199164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3071881B2 (ja
Inventor
Masanobu Ajioka
正伸 味岡
Tsuyoshi Enomoto
堅 榎本
Teruhiro Yamaguchi
彰宏 山口
Norimasa Shinoda
法正 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP3199164A priority Critical patent/JP3071881B2/ja
Priority to CA 2068368 priority patent/CA2068368A1/en
Priority to DE1992624772 priority patent/DE69224772T3/de
Priority to EP19920304269 priority patent/EP0514137B2/en
Publication of JPH0538784A publication Critical patent/JPH0538784A/ja
Priority to US08/338,791 priority patent/US5434004A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3071881B2 publication Critical patent/JP3071881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 防湿用包装材料等に用いられる、自然環境中
での分解性を持ったラミネート組成物を提供する。 【構成】 ポリ乳酸または乳酸とオキシカルボン酸のコ
ポリマーを主成分とする熱可塑性分解性ポリマーと、再
生セルロースフィルムからなる分解性ラミネート組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自然環境下で容易に分解
する性質を持った熱可塑性ポリマー組成物と、再生セル
ロースフィルム(セロハン)とのラミネート組成物に関
するものである。さらに詳しくは、ポリ乳酸または乳酸
とオキシカルボン酸のコポリマーを主成分とするポリマ
ーとセロハンからなる、包装材料等に用いることがで
き、自然環境下で分解するラミネート組成物に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、商品の美観、衛生、荷作り輸送の
問題から、包装用プラスチックの使用量が増加してい
る。これにともない、家庭や工場から廃棄されるゴミの
量も急増しており大都市周辺では埋設する土地の不足が
深刻な問題になっている。
【0003】セロハンと呼ばれる再生セルロースフィル
ムは、自然環境中での分解性を持ち、埋設されても長期
間の間に分解される。また、焼却しても有害なガスを発
生しないため、分解性の低いプラスチックに代わり、使
い捨て用の包装材料として利用が増加することが予想さ
れる。
【0004】もともとセロハンは透明性、ガス不透過
性、印刷適正、光沢性に優れ包装材料としての需要は多
い。しかし、防湿性、低温耐性、強度、ヒートシール性
が劣るために、これらの性質を補うことを目的として合
成ポリマーとのラミネート品が多く用いられている。こ
れらの用途に用いられるポリマーとしては、これまでポ
リエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系のフ
ィルムが用いられていた。
【0005】しかし、これらのポリマーは自然環境下で
の分解性がほとんどなく、廃棄され埋設された場合、本
来分解性であるセロハンの分解速度を大幅に低下させ
る。また、焼却した際には多量の熱を発生するために、
燃焼炉を傷める等の問題があった。
【0006】近年、熱可塑性で生分解性のあるポリマー
として、乳酸とそのコポリマーが知られるようになっ
た。この乳酸ポリマーは、動物の体内で数カ月から1年
のうちに100%生分解する。また、土壌や海水中にお
かれた場合、湿った環境下では数週間で分解を初め、約
1年で消滅する。分解生成物は、乳酸と二酸化炭素と水
ですべて無害である。
【0007】米国特許1,995,970、2,36
2,511、2,683,136には乳酸の重合に関す
る製造法が示されている。また米国特許3,636,9
56、3,797,499には乳酸とグリコール酸のコ
ポリマーの製造法が示されている。乳酸のポリマーは、
通常ラクタイドと呼ばれる乳酸の環状2量体から合成さ
れる。グリコール酸を共重合する場合には、ラクタイド
とグリコール酸の2量化物であるグリコライドを混合し
て開環重合を行う。乳酸または乳酸とグリコール酸の混
合物から直接脱水縮合によりポリマーを合成すると、長
時間かけても高分子量のポリマーを得ることが出来な
い。これに対してラクタイドまたはラクタイドとグリコ
ライドを原料として開環重合により合成した直鎖状ポリ
エステルは分子量が高い。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の欠点
のない、自然環境下に廃棄したり焼却した際に問題を生
じないラミネート組成物を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、以上の問
題点を解決するために鋭意検討した結果、土中や水中な
どで長期間の間に分解する性質を持つポリ乳酸を主成分
とするフィルムをセロハンと接着すると十分な接着性を
示し、また、このラミネート組成物は、透明性、光沢
性、防湿性が優れ、さらに大きな強度を持つことを見い
だし本発明を完成した。
【0010】本発明に用いられるポリマーは、ポリ乳酸
と他のヒドロキシカルボン酸のポリマーとの混合物、ま
たは乳酸と他のヒドロキシカルボン酸とのコポリマーで
ある。他のヒドロキシカルボン酸としては、グリコール
酸、3−ヒドロキシ酪酸、4−ヒドロキシ酪酸、4−ヒ
ドロキシ吉草酸、5−ヒドロキシ吉草酸、6−ヒドロキ
シカプロン酸等が用いられる。
【0011】これらのポリマーは、乳酸、あるいは他の
ヒドロキシカルボン酸から直接脱水重縮合することによ
って合成した物でも良いし、ラクタイド、またはグリコ
ライドやε−カプロラクトン、またはそれらの混合物を
開環重合することによって得られた物でも良い。またポ
リ乳酸と他のヒドロキシカルボン酸のポリマーを高温下
エステル交換反応することによって合成したコポリマー
でも良い。ポリマーを構成する乳酸は、L−乳酸または
D−乳酸またはそれらの混合物のいずれでもよい。
【0012】ポリマーの平均分子量は、1万から100
万が好ましい。これより低い分子量ではフィルム等の成
形品にしたときの強度が小さく実用に適さない。また、
これより分子量が高いと、熱時溶融した状態での粘度が
高く、成形加工性が劣る。
【0013】本発明のラミネート組成物に用いられるセ
ロハンの種類は特に制限はなく、普通セロハン、防湿セ
ロハン等が用いられる。
【0014】ラミネートの方法としては、溶液コーティ
ング法、熱溶融法、押出積層法などの方法が知られてい
る。接着剤を用いる場合には、膠、ゼラチン、カゼイ
ン、澱粉等の分解性の物を用いることが好ましい。ま
た、積層する前にセロハン紙の表面を有機チタン化合物
やポリエチレンイミン等でアンカーコーティングする方
法も用いられる。
【0015】本発明の分解性ラミネート組成物はさらに
他のフィルム、例えばアルミ薄や紙等と積層して用いる
こともできる。
【0016】
【実施例】以下、実施例により本発明の方法を具体的に
説明する。
【0017】実施例1 150mm×150mmの厚さ50μのセロハン紙に接
着剤として30%ゼラチンを塗布し、重量平均分子量1
5万のポリL−乳酸から得られた厚さ30μmのフィル
ムを重ねて1kg/cm2 の圧力で一晩圧着し、その後
60℃で1日乾燥した。セロハンとポリマーフィルムの
接着力は良好で、丈夫なフィルムが得られた。またこの
ラミネートフィルムを40℃の堆肥中で分解試験し、2
カ月後に取り出して調べたところフィルムは劣化してお
り、外力により容易に形が崩れた。
【0018】実施例2 150mm×150mmの厚さ50μのセロハン紙に実
施例1と同様のポリ乳酸フィルムをを重ねて200℃の
熱プレスで30kg/cm2 の圧力下5分間圧着した。
セロハンとポリマーフィルムの接着力は良好で、丈夫で
表面の光沢の良い美しいフィルムが得られた。またこの
ラミネートフィルムを40℃の堆肥中で分解試験し、2
カ月後に取り出して調べたところ、表面のフィルムは劣
化しており、外力により容易に形が崩れた。
【0019】実施例3 ポリL−乳酸のフィルムの代わりに、重量平均分子量1
1万のL−乳酸とD−乳酸の9:1のコポリマーから得
られた厚さ25μmのフィルムを用いた以外は実施例2
と同様の方法でラミネートフィルムを得た。セロハンと
ポリマーフィルムの接着力は良好で、丈夫で表面の光沢
の良い美しいフィルムが得られた。またこのラミネート
フィルムを40℃の堆肥中で分解試験し、2カ月後に取
り出して調べたところフィルムは劣化しており、外力に
より容易に形が崩れた。
【0020】実施例4 ポリL−乳酸のフィルムの代わりに、重量平均分子量5
万のL−乳酸とグリコール酸の1:1のコポリマーから
得られた厚さ25μmのフィルムを用いた以外は実施例
2と同様の方法でラミネートフィルムを得た。セロハン
とポリマーフィルムの接着力は良好で、丈夫で表面の光
沢の良い美しいフィルムが得られた。またこのラミネー
トフィルムを40℃の堆肥中で分解試験し、2カ月後に
取り出して調べたところフィルムは劣化しており、外力
により容易に形が崩れた。
【0021】実施例5 ポリL−乳酸のフィルムの代わりに、重量平均分子量6
万のL−乳酸と6−ヒドロキシカプロン酸の1:1のコ
ポリマーから得られた厚さ25μmのフィルムを用いた
以外は実施例2と同様の方法でラミネートフィルムを得
た。セロハンとポリマーフィルムの接着力は良好で、丈
夫で表面の光沢の良い美しいフィルムが得られた。また
このラミネートフィルムを40℃の堆肥中で分解試験
し、2カ月後に取り出して調べたところフィルムは劣化
しており、外力により容易に形が崩れた。
【0022】実施例6 150mm×150mmの厚さ50μのセロハン紙に分
子量11万のポリL−乳酸の5%クロロホルム溶液を
0.5g塗布し、室温で一晩乾燥した。得られたラミネ
ートフィルムを50℃減圧下乾燥した。またこのラミネ
ートフィルムを40℃堆肥中で分解試験し1カ月後に取
り出して調べたところフィルムは劣化しており、外力に
より容易に形が崩れた。
【0023】
【発明の効果】本発明により、土中や水中などの自然環
境下で一定の期間で分解し、透明性、防湿性に優れ、さ
らに大きな強度を持つ表面の光沢がよく美しい外観を持
ったラミネート組成物が得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠田 法正 愛知県名古屋市南区丹後通2丁目1番地 三井東圧化学株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ乳酸または乳酸とオキシカルボン酸
    のコポリマーを主成分とする熱可塑性分解性ポリマー
    と、再生セルロースフィルムからなる分解性ラミネート
    組成物。
  2. 【請求項2】 乳酸が、D−乳酸、L−乳酸またはそれ
    らの混合物である請求項1記載のラミネート組成物。
  3. 【請求項3】 オキシカルボン酸がグリコール酸、また
    は6−ヒドロキシカプロン酸である請求項1記載のラミ
    ネート組成物。
JP3199164A 1991-05-13 1991-08-08 分解性ラミネート組成物 Expired - Lifetime JP3071881B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3199164A JP3071881B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 分解性ラミネート組成物
CA 2068368 CA2068368A1 (en) 1991-05-13 1992-05-11 Degradable laminate composition
DE1992624772 DE69224772T3 (de) 1991-05-13 1992-05-12 Abbaubare Schichtstoffzusammensetzung
EP19920304269 EP0514137B2 (en) 1991-05-13 1992-05-12 Degradable laminate composition
US08/338,791 US5434004A (en) 1991-05-13 1994-11-08 Degradable laminate composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3199164A JP3071881B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 分解性ラミネート組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538784A true JPH0538784A (ja) 1993-02-19
JP3071881B2 JP3071881B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=16403229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3199164A Expired - Lifetime JP3071881B2 (ja) 1991-05-13 1991-08-08 分解性ラミネート組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071881B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07207041A (ja) * 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フイルム
JPH07205278A (ja) * 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系重合体延伸フイルムの製造方法
JP2002210869A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Mitsubishi Plastics Ind Ltd シートおよびシート成形体
JP2003002984A (ja) * 2002-06-14 2003-01-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07207041A (ja) * 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フイルム
JPH07205278A (ja) * 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系重合体延伸フイルムの製造方法
JP2002210869A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Mitsubishi Plastics Ind Ltd シートおよびシート成形体
JP2003002984A (ja) * 2002-06-14 2003-01-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3071881B2 (ja) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434004A (en) Degradable laminate composition
EP1490435B1 (en) Lactic acid-based resin composition
EP1227129B1 (en) Ternary mixtures of biodegradable polyesters and products manufactured from them
EP1947145B1 (en) Mixtures of biodegradable polyesters and products manufactured from them
US6960374B1 (en) Biodegradable bag
JP3150426B2 (ja) 分解性複合材料
US7267858B2 (en) Packaging material for and packaged product of medical supplies and the like
WO2003070459A1 (fr) Film biodegradable
JPH09164626A (ja) バリアー性積層体
JP2005068232A (ja) 生分解性ブレンド樹脂及び該生分解性ブレンド樹脂から成る積層フィルム
JPH0538784A (ja) 分解性ラミネート組成物
JP2004002773A (ja) 乳酸系樹脂組成物
JP3071861B2 (ja) 分解性ラミネート紙
JPH11241009A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物
JP2004237625A (ja) 生分解性樹脂からなる多層フィルム及びその製造方法
JPH1081815A (ja) 樹脂組成物
JPH10146936A (ja) 生分解性チャック付き袋
JPH06255039A (ja) 生分解性紙積層体
JP2004098321A (ja) 生分解性を有する積層包装材料
JPH06191550A (ja) 野菜類結束用分解性自着テープ
JPH1148436A (ja) 農業用生分解性シート
JP2004322624A (ja) 生分解性剥離フィルム状物
KR102321693B1 (ko) 압착 가열에 의해 자체밀봉이 가능한 적층시트 및 이를 이용한 친환경 포장재
JP2001199007A (ja) 生分解性積層シート状物
JP2003072008A (ja) 積層体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12