JPH0534826A - スクリーン構造 - Google Patents

スクリーン構造

Info

Publication number
JPH0534826A
JPH0534826A JP3216340A JP21634091A JPH0534826A JP H0534826 A JPH0534826 A JP H0534826A JP 3216340 A JP3216340 A JP 3216340A JP 21634091 A JP21634091 A JP 21634091A JP H0534826 A JPH0534826 A JP H0534826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
screen
holding rod
pipes
film holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3216340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825692B2 (ja
Inventor
Yuzo Nakano
勇三 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3216340A priority Critical patent/JP2825692B2/ja
Publication of JPH0534826A publication Critical patent/JPH0534826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825692B2 publication Critical patent/JP2825692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スクリーン膜を巻き込み収納する反射形スク
リーンの上下動作がスムーズに行えるようにする。 【構成】 パンタグラフ状パイプ11、12が収納され
る時、その片側摺動部にスプリング17を連結してその
動きを抑制することで、急激な動作を緩和した。 【効果】 スクリーン上下の動きがスムーズになり、急
激な落下の危険性が解消される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、反射形スクリーン構
造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のこの種のスクリーン構造を
示すもので、1、2は2本のパイプの中間を軸3で枢支
した2組のく形をしたパイプで、各々3を軸に回動する
と共に、その一方は軸4でスクリーン膜保持棒5に回動
可能に保持され、他方はスクリーン膜を巻込んで収納す
るキャビネット6に各々軸7で回動可能に保持されてい
る。8はスクリーン膜保持棒5を垂直に押し上げる役目
をするガススプリングであり、9はスクリーン膜であ
る。
【0003】次に動作について説明する。通常、スクリ
ーンを使用しない場合は、スクリーン膜保持棒5はパン
タグラフ状のパイプ1、2をたたみ込んでキャビネット
6の上部に接しており、この時、ガススプリング8は収
縮した状態にある。次にスクリーンを使用する場合、ス
クリーン膜保持棒5を持ち上げると、ガススプリング8
が働いて上方に押し上げようとする。しかし収納状態で
のガススプリング8はスクリーン上方に移動する寸法に
比べ動きが少ないため、十分な押し上げ力が働かない。
このガススプリング8が実効を示すのは、スクリーン膜
保持棒5が上下空間の中間より上方の部分であり、それ
より上方に位置すると、スクリーン膜9及びスクリーン
保持棒5、パイプ1、2等の重量で、キャビネット6の
方向へ落下してしまう結果となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のスクリーン構造
では、上述の如くスクリーンを収納すべく下げると、途
中より落下方向の力が働いて、危険な状態になるので、
この急激な落下を防ぐ必要があった。
【0005】この発明は以上のような欠点を除去するた
めになされたもので、スクリーン膜保持棒が急激に落下
することなく、安全に使用できる構造を提供するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るスクリー
ン構造は、パンタグラフ形に構成されたパイプの上・下
一端がガイドにより水平移動する構造とするとともに、
この水平移動をスプリングによるコントロールが可能と
したものである。
【0007】
【作用】この発明によるスクリーン構造は、スクリーン
保持棒が中間より下がった時に、ガススプリングの圧力
に加えて、スプリングの力が働くことにより、急激な落
下がなく、安全に使用できるものである。
【0008】
【実施例】以下この発明の一実施例を図について説明す
る。図1において、11、12はく形をして回動可能な
2組の角パイプで、その一端13は固定で回動が可能と
なっており、他端14は各々スライドレール15、16
のガイド溝15a、16aに沿って水平移動が可能となって
いる。8はスクリーン保持棒5を押上げるためのガスス
プリング、17は水平移動が可能な溝16aに嵌合し、パ
ンタグラフ状のパイプが下がった時に動きをコントロー
ルするスプリング、18はこのスプリング17の先端の
当り板、19は2組のく形パイプ1、2の固定回転軸で
ある。
【0009】次に動作について説明する。以上のような
スクリーン構造では、スクリーン使用時、水平方向のス
プリング17が作動することにより、スクリーン膜保持
棒5を押上げる力が働き、このため持ち上げ力が軽くな
ると共に、スクリーン膜9を使用する時にも、上記スプ
リング17の作用により急激に落下することがなくな
り、スムーズな動きが得られるようになる。
【0010】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、スクリ
ーン収納時にスプリングを作動させることにより、急激
な落下の危険性がなく、安全なスクリーン構造を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるスクリーン構造を示
す背面図である。
【図2】従来のスクリーン構造を示す背面図である。
【符号の説明】
11、12 く形パイプ 13、14 スライド溝 15、16 スライドレール 17 スプリング 18 スプリング当り板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本のパイプを回動可能に枢支連結した
    2組のく形のパイプをパンタグラフ状に組合せ、その一
    端をスクリーン膜が収納されるキャビネット側に、他端
    はスクリーン膜保持棒側に枢持し、上記キャビネット側
    にガススプリングを備えたスクリーン構造において、上
    記く形パイプの両端がガイドに沿って水平移動する構造
    とするとともに、上記キャビネット側の水平移動部にス
    プリングを連結して、このスプリングによりその動きを
    制限するようにしたことを特徴とするスクリーン構造。
  2. 【請求項2】 1組のく形パイプの両端部をそれぞれス
    ライドレールのガイド溝に沿って水平移動する構成と
    し、そのキャビネット側の端部摺動溝にスプリング当り
    板を介してスプリングを連結した請求項1記載のスクリ
    ーン構造。
JP3216340A 1991-08-01 1991-08-01 スクリーン構造 Expired - Fee Related JP2825692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3216340A JP2825692B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 スクリーン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3216340A JP2825692B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 スクリーン構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534826A true JPH0534826A (ja) 1993-02-12
JP2825692B2 JP2825692B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=16687016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3216340A Expired - Fee Related JP2825692B2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 スクリーン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2825692B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596847U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 日本ビクター株式会社 スライドアップスクリーン
EP1357422A2 (en) * 1998-08-20 2003-10-29 Izumi-Cosmo Co., Ltd. Portable projection screen assembly with adjustable height
US7203000B2 (en) * 2002-05-23 2007-04-10 Os Co., Ltd. Self-contained manual lifting screen
KR100917683B1 (ko) * 2009-06-16 2009-09-17 주식회사 대일테크놀로지 휴대용 스크린
JP2010078684A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Seiko Epson Corp スクリーン

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227042U (ja) * 1975-08-15 1977-02-25
JPS59231523A (ja) * 1983-06-14 1984-12-26 Shin Meiwa Ind Co Ltd スクリ−ン車
JPS6440201U (ja) * 1987-09-02 1989-03-10
JPH062598A (ja) * 1992-04-24 1994-01-11 Aisan Ind Co Ltd ステップモータ制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227042U (ja) * 1975-08-15 1977-02-25
JPS59231523A (ja) * 1983-06-14 1984-12-26 Shin Meiwa Ind Co Ltd スクリ−ン車
JPS6440201U (ja) * 1987-09-02 1989-03-10
JPH062598A (ja) * 1992-04-24 1994-01-11 Aisan Ind Co Ltd ステップモータ制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596847U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 日本ビクター株式会社 スライドアップスクリーン
EP1357422A2 (en) * 1998-08-20 2003-10-29 Izumi-Cosmo Co., Ltd. Portable projection screen assembly with adjustable height
EP1357422A3 (en) * 1998-08-20 2003-11-05 Izumi-Cosmo Co., Ltd. Portable projection screen assembly with adjustable height
US7203000B2 (en) * 2002-05-23 2007-04-10 Os Co., Ltd. Self-contained manual lifting screen
JP2010078684A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Seiko Epson Corp スクリーン
KR100917683B1 (ko) * 2009-06-16 2009-09-17 주식회사 대일테크놀로지 휴대용 스크린

Also Published As

Publication number Publication date
JP2825692B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568132A (en) Motorized lift mechanism
KR960003408Y1 (ko) 차량정비용 리프트의 지지플레이트에 설치된 익스텐드 슬라이드판의 고정기구
US10383434B2 (en) Folding table
EP0081898A3 (en) An adjustment means
US4470750A (en) Conveying apparatus
JPH0534826A (ja) スクリーン構造
GB2243600A (en) Multi-storey parking
US2857226A (en) Adjustable table
US1934370A (en) Filing drawer
US6170914B1 (en) Chair having seat elevating device
DK179239B9 (da) Mekanisme til en sakselift eller et vippesystem, en sakselift og et vippesystem omfattende en sådan mekanisme og en kørestol med et sædehejs omfattende en sådan sakselift
JP2000316635A (ja) 引き伸ばし可能なテーブル
JPH0786077B2 (ja) 昇降装置
SU1756265A2 (ru) Подъемник-кантователь
CN220365263U (zh) 一种房屋建筑施工平台
JP2001064000A (ja) ハンガー杆の昇降機構
JP3699558B2 (ja) 収納部昇降方法及びそれを用いた昇降収納装置
JP3602666B2 (ja) 高所作業車の作業台昇降装置
CN211021714U (zh) 手动升降桌
CN114619416B (zh) 一种阻尼式翻转装置
CN216017084U (zh) 一种新型舞台音响
EP0224814B1 (de) Demonstrationstafel
SU1044568A2 (ru) Устройство дл штабелировани пр моугольных заготовок
SU1615153A1 (ru) Рабоча платформа на вилочном погрузчике
JP2761835B2 (ja) 天井移動足場

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080911

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080911

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090911

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100911

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees