JPH05347684A - 画像走査方法とその装置 - Google Patents

画像走査方法とその装置

Info

Publication number
JPH05347684A
JPH05347684A JP4178836A JP17883692A JPH05347684A JP H05347684 A JPH05347684 A JP H05347684A JP 4178836 A JP4178836 A JP 4178836A JP 17883692 A JP17883692 A JP 17883692A JP H05347684 A JPH05347684 A JP H05347684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
original
image
curved
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4178836A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Inoue
貢 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4178836A priority Critical patent/JPH05347684A/ja
Publication of JPH05347684A publication Critical patent/JPH05347684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリ等の画像走査部を備える装置の
光学系に反射ミラー用いることなくシンプルな構成にす
ることを目的にする。 【構成】 一方の方向に適宜送られ、かつその送り方向
と直交する方向に対して所要に湾曲させた原稿2と、湾
曲した原稿面を所要面に結像させて縮小投影するレンズ
8と、レンズ8の結像面にICラインセンサ9の受光面
が設けられ、かつその受光面に縮小投影された原稿像の
送り方向と直交する方向に各受光素子が配列されたIC
ラインセンサ9とを備えることにより、対物距離の短い
広角レンズを使用しても、ICラインセンサに9投影さ
れる像の球面収差を少なくできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミやパソコン
用画像スキャナ等に使用される画像走査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ等の画像走査装置に
は、光電変換素子の線密度を原画像と1対1とした密着
型ラインセンサーと、光電変換素子の線密度を高密度と
したIC型ラインセンサーとが主に使用されている。
【0003】密着型センサーは、原稿に密着して使用さ
れるため、光学系が非常にコンパクトになり、ファクシ
ミリ装置等の小型化を容易にしている。IC型ラインセ
ンサーは、レンズ光学系を使用して、光電変換部の上に
原稿画像を縮小投影するようにして使用している。特
に、このIC型ラインセンサーは、最近のICウエハー
が大型化し、かつ集積度が高まるにしたがって、線密度
が高く、1ラインのドット数の多いものが容易に、かつ
安価に製造出来るようになり、各種の画像スキャナーの
画像走査部に利用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】最近のファクシミリ装
置は、小形化と低価格が要求され、画像走査部も密着型
よりIC型の方が低価格である。さらに、ファクシミリ
装置は、G3規格から走査線当たりのドットを2倍にし
た高密度のG4規格が要求されるようになり、ドット密
度の高いラインセンサが必要になっている。
【0005】高密度のラインセンサは、密着型は大幅に
高価になるとともに、大量生産による価格低下の効果が
望めない。しかしIC型は、前述のように1ラインのド
ット数を2倍にすることも容易であるとともに、価格も
量産により大幅に低下できる。
【0006】ところが、IC型のラインセンサーは、画
像縮小用の光学系が必要であるとともに、その光学系
は、レンズの球面収差の問題により、レンズの有効入射
角を大きくした広角レンズを使用して対物距離を短くす
ることができず、ために光学系をコンパクトにするに
は、複数のミラーにより対物距離を折り返す等の対策が
必要となる。
【0007】しかし、光学系に複数の折り返しミラーを
用いると、その反射角度の調整や精度の維持に、多大の
手間や費用を要することになる。さらに、折り返しミラ
ーの使用は、平面精度の高い光学用ミラー複数個を必要
とするので費用を増大し、かつミラーの汚れによる光学
系の経時変化を生じ、この光学系の劣化の問題は、メン
テナンスフリーの商品の開発を困難にする。
【0008】本発明は、上述の課題に鑑み、画像走査装
置を、光学系に反射ミラー用いることなくシンプルな構
成にすることを目的にする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下のように
して上述の課題を解決する。原稿面を走査方向に対して
湾曲させることにより、レンズと原稿の間の対物距離を
短くしたことにより。また、一方の方向に適宜送られ、
かつその送り方向と直交する方向に対して所要に湾曲さ
せた原稿と、湾曲した原稿面を所要面に結像させて縮小
投影するレンズと、レンズの結像面に光電変換素子の受
光面が設けられ、かつその受光面に縮小投影された原稿
像の送り方向と直交する方向に光電変換素子の各受光素
子が配列されたICラインセンサとを備えることによ
り。
【0010】
【作用】 原稿面を湾曲させてあるので、対物距離の短
い広角レンズを使用しても、ラインセンサに投影される
像の球面収差を少なくできる。
【0011】
【実施例】図1は、本発明装置の外観を示す斜視図で、
図2はそれの側面図である。
【0012】(1)はファクシミリ装置、(2)は原稿、
(3)は上向きに凸に湾曲した原稿送り台である。原稿
(2)は、画像面を下向きにして、ファクシミリ装置(1)
の後方の原稿送り台(3)にセットされる。
【0013】原稿送り台(3)にセットされた原稿(2)
は、中央のフィードローラ(4)と、左右のフィードロー
ラ(5)によって後方から前方に向けて送られる。
【0014】左右のフィードローラ(5)は、原稿(2)の
送り方向に対して、送り方向が若干外開きになるよう
に、それぞれのフィードローラ(5)の回転軸(6)を、前
後の送り方向に対して少し捩ってある。
【0015】この左右のフィードローラ(5)により、原
稿(2)は、上方に凸に湾曲した原稿送り台(3)上を、左
右に若干テンションが加えられた状態で、後方から前方
に送られる。
【0016】各フィードローラ(4)(5)の少し前方に
は、送り台(3)の湾曲面に、送り方向と直交した細長い
スリット(7)が設けてあり、このスリット(7)は、合成
樹脂やガラスの透明体もしくは単に空間で構成される。
【0017】スリット(7)の湾曲面の求心方向には、レ
ンズ(8)とICラインセンサ(9)がその順に設けられて
いる。なお、スリット(7)の下方には、原稿(2)の画像
面を照明するための、発光ダイオードアレイ(10)が設け
られている。
【0018】レンズ(8)は、スリット(7)を通して湾曲
した原稿(2)の画像面をICラインセンサ(9)に縮小投
影する。ICラインセンサ(9)は、レンズ(8)が投影し
た原稿(2)の送り方向(前後)と直交する方向(左右)
に、受光素子のラインが配列するようになっている。
【0019】しかして、レンズ(8)は、左右に湾曲した
原稿(2)の画像面を、ICラインセンサ(9)の受光面に
縮小像として結像させる。
【0020】この際、レンズ(8)は、原稿(2)の対物面
が左右方向(ICラインセンサの走査方向)に湾曲して
いるため、ICラインセンサ(9)の受光面上の結像面に
生じる球面収差が大幅に減少し、その結果、球面収差の
許容限度まで入射角(θ)を広くした広角レンズにするこ
とができる。
【0021】レンズ(8)が広角レンズになれば、対物距
離も短くなり、光学系に折り返しミラー等が必要なくな
る。
【0022】さらに、従来は、球面収差を除去するため
に、レンズ(8)を非球面レンズとして、複雑なレンズ加
工を行っているが、この球面収差を除去する非球面成分
を、湾曲した原稿面に繰込んで、原稿(2)の湾曲度を設
定することにより、レンズ(8)を広角球面レンズとする
ことができる。
【0023】むろん、原稿(2)の湾曲度を、曲率半径の
一定な弧面とし、レンズ(8)を非球面広角レンズとする
こともできる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、以下のような効果を奏するこ
とができる。 (a) 原稿面を湾曲させてあるので、対物距離の短い広角
レンズを使用しても、ICラインセンサに投影される像
の球面収差を少なくできる。 (b) 対物距離が短くできるので装置がコンパクトにな
る。 (C) 走査装置の横幅が狭くできる。 (d) 安価なICランセンサを、複雑な光学系によらず使
用できるので、安価な走査装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するファクシミリ装置の外観
斜視図である。
【図2】図1に示すファクシミリ装置の側面図である。
【図3】本発明方法の実施要領を説明する図2のA−A
線矢視の概略図である。
【符号の説明】
(1)ファクシミリ装置 (2)原稿 (3)原稿送り台 (4)(5)フィ
ードローラ (6)回転軸 (7)スリット (8)レンズ (9)ICライ
ンセンサ (10)発光ダイオードアレイ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿面を走査方向に対して湾曲させるこ
    とにより、レンズと原稿の間の対物距離を短くしたこと
    を特徴とする画像走査方法。
  2. 【請求項2】 一方の方向に適宜送られ、かつその送り
    方向と直交する方向に対して所要に湾曲させた原稿と、 湾曲した原稿面を所要面に結像させて縮小投影するレン
    ズと、 レンズの結像面に光電変換素子の受光面が設けられ、か
    つその受光面に縮小投影された原稿像の送り方向と直交
    する方向に光電変換素子の各受光素子が配列されたIC
    ラインセンサとを備えてなる画像走査装置。
  3. 【請求項3】 原稿の湾曲面が、画像を縮小投影する球
    面レンズの投影像の球面収差を除去するように原稿面上
    に形成された非球面の原稿送り方向と直交する弧面をな
    している請求項2記載の画像走査装置。
  4. 【請求項4】 レンズが、 原稿の湾曲面を弧面とな
    し、その原稿の縮小投影面上の球面収差を除去するよう
    に非球面で形成された非球面レンズである請求項2記載
    の画像走査装置。
JP4178836A 1992-06-15 1992-06-15 画像走査方法とその装置 Pending JPH05347684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178836A JPH05347684A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 画像走査方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178836A JPH05347684A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 画像走査方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05347684A true JPH05347684A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16055518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4178836A Pending JPH05347684A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 画像走査方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05347684A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7268345B2 (en) Optical scanner and method for 3-dimensional scanning
JP3707810B2 (ja) スキャナ用アダプタ
US7672024B2 (en) Contact image sensor module
CN101867676A (zh) 照明装置以及图像读取装置
JP4994753B2 (ja) レンズユニット及びそれを用いた画像読取装置
JP4829750B2 (ja) 画像読取装置
JPH118742A (ja) ミラーアレイ読取装置
US5027424A (en) Image reader
US7576895B2 (en) Light-guide module having light shielding structure
US6906314B2 (en) Systems and methods for providing multiple object planes in an optical image scanner
US11936829B2 (en) Illuminating device, image reading device, and image forming apparatus with multiple light sources
JPH05347684A (ja) 画像走査方法とその装置
TW203124B (ja)
JP3086210B2 (ja) スキャナの画像入力方法
JPS58111568A (ja) 原稿読取装置
JPS5823794B2 (ja) フアクシミリソウサソウチ
KR20080069929A (ko) 문서 조사기용 광학 소자
US20030227660A1 (en) Laser scanning apparatus
US20100053700A1 (en) Shared image scanning method and picture scanner thereof
JP2689247B2 (ja) 画像読取装置
JP3230850B2 (ja) 画像読取装置
JP2009253877A (ja) 原稿自動読み取り装置
JP3179854B2 (ja) 画像読取装置
JP2004138799A (ja) 結像光学系
JPH11220578A (ja) 画像読取装置