JPH05345135A - 自己析出性塗料組成物から多価金属イオンを分離し、これに使用されたキレート型カチオン交換樹脂を再生する方法 - Google Patents

自己析出性塗料組成物から多価金属イオンを分離し、これに使用されたキレート型カチオン交換樹脂を再生する方法

Info

Publication number
JPH05345135A
JPH05345135A JP5044980A JP4498093A JPH05345135A JP H05345135 A JPH05345135 A JP H05345135A JP 5044980 A JP5044980 A JP 5044980A JP 4498093 A JP4498093 A JP 4498093A JP H05345135 A JPH05345135 A JP H05345135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange resin
cation exchange
acid
coating composition
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5044980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3473969B2 (ja
Inventor
Jii Kozatsuku Uiriamu
ジー.コザック ウィリアム
Emu Aamedo Bashiyaa
エム.アーメド バシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Publication of JPH05345135A publication Critical patent/JPH05345135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3473969B2 publication Critical patent/JP3473969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/088Autophoretic paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/142Auto-deposited coatings, i.e. autophoretic coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用後の自己析出性塗料組成物から多価金属
イオン(Fe,Cr,Zn)を効率よく分離し、それに
用いられたイオン交換樹脂を効率よく再生する方法を提
供する。 【構成】 使用後の自己析出性塗料組成物から、前記多
価金属を、キレート性カチオン交換樹脂を用いて除去
し、この樹脂を、弗化水素酸水溶液(0.5〜4重量
%)を用いて効率よく再生し、前記多価金属イオンを除
去された自己析出性塗料組成物を、金属の自己析出塗装
に、粗面を生ずることなく再使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自己析出性塗料組成物
から、具体的に述べれば鉄、クロム、および/又は亜鉛
カチオンなどのように2価以上の原子価を有し、溶解又
は分散している金属イオン(以下、この種の金属イオン
を単に多価金属イオンと記す)を分離する方法に関する
ものである。
【0002】本発明はまた、上記方法に用いられるキレ
ート型カチオン交換樹脂、具体的に述べるならば、イミ
ノ二酢酸官能基を含む前記カチオン交換樹脂を、このカ
チオン交換樹脂が多価金属カチオン、具体的には鉄、ク
ロム、および/又は亜鉛カチオン、により少なくとも部
分的に負荷された後に、再生する方法に関するものであ
る。本発明の特に重要な実施態様において、本発明は自
己析出性塗料組成物(浴)から、鉄、クロムおよび/又
は亜鉛イオンを除去するのに用いられたイオン交換樹脂
を再生する方法に関するものである。
【0003】
【従来の技術】自己析出塗装法は比較的低い固形分濃度
(通常、約10%未満)の水性樹脂被覆性組成物の使用
を含み、それに浸漬された金属表面上に比較的高い固形
分濃度(通常約10%より高い)の被覆皮膜を形成する
ものであって、上記金属表面が組成物中に浸漬されてい
る時間が長くなる程、被覆皮膜の厚さおよび面積密度
(すなわち被覆層の単位面積当りの質量)が増大する。
自己析出塗装法は幾分電気析出塗装法に近似している
が、しかし金属表面上に樹脂粒子を沈着させるために外
的電流による促進を必要としないものである。
【0004】一般に自己析出性塗料組成物は、水性酸性
溶液であって、その中に極めて微細に粉砕された形状で
分散している固体樹脂粒子を含むものである。使用され
る金属基体が上記浴中に浸漬されている間に形成される
被覆皮膜は、一般に湿潤しており、かつかなり弱いもの
であるが、しかしそれは重力、および緩徐なスプレー力
に対してはその形状を維持し得る程度には強いものであ
る。この状態において、この被覆皮膜は「未硬化物」と
呼ばれる。自己析出塗装により被覆された目的物を、通
常の実際的使用に適合させるために、この未硬化被覆皮
膜を、通常は加熱することにより乾燥する。この乾燥さ
れた被覆皮膜は「硬化物」と呼ばれる。
【0005】自己析出性塗料組成物の基本的構成成分
は、水、この組成物の水性媒体中に分散している樹脂固
体、および活性化剤であり、すなわち、これらはこの組
成物を、金属表面上に樹脂被覆皮膜を形成するものに変
換する成分又は成分類であり、この樹脂被覆皮膜の厚
さ、および面積密度は、金属表面が当該組成物中に浸漬
されている時間が長くなる程増大する。
【0006】種々のタイプの活性化剤又は活性化系が知
られている。この活性化系は一般に、酸性酸化系、例え
ば、過酸化水素はHF,HNO3 、第二鉄イオン含有化
合物とHF、およびその他の(i)リットル当り0.0
25〜50g(以下これを「g/リットル」と記す)の
可溶性金属含有化合物、例えば弗化銀、酸化第一鉄、硫
酸第二銅、硝酸第一コバルト、酢酸銀、燐酸第一鉄、弗
化クロム、弗化カドミウム、弗化第一錫、二酸化鉛、お
よび硝酸銀、と、および(ii)弗化水素酸、硫酸、塩化
水素酸、硝酸、燐酸、および、有機酸、例えば、酢酸、
クロロ酢酸、およびトリクロロ酢酸など、のような1種
以上の酸、との組み合わせ、などを含む。
【0007】鉄、クロムおよび/又は亜鉛を含有する金
属目的物を被覆するために自己析出塗装法を用いると、
目的物が若干溶解し、従って上記被覆処理浴中のこれら
のイオンの1種以上の濃度が増大する。このように増大
したこれらのイオンの濃度は、それが十分に高いなら
ば、被覆処理浴は不満足な被覆皮膜を生成し、又は凝固
することがあり、かつ不安定になる。従って自己析出性
処理浴を長期にわたり満足して使用することを可能にす
るためには、これらの累積したメタルイオンの除去が必
要である。
【0008】Hall、他に与えられた1974年10
月1日付米国特許第3,839,097号は、自己析出
性塗料処理浴から金属イオンを、イオン交換樹脂を用い
て除去し、次に、このイオン交換樹脂を、強酸の水溶液
により処理することにより自己析出性塗料処理浴を安定
化することを教示している。この特許の全明細書の内容
は、その中の明瞭な記載と不一致ではない範囲におい
て、本願明細書に援用され、それに含まれているものと
する。
【0009】この参照文献中において、硫酸、燐酸、塩
化水素酸および硝酸が特にすゝめられており、特に、上
記再生が記述されているすべての実施例において使用さ
れている事実に基いて、20重量%の硫酸の使用が、明
らかにより高度に好ましいものとされている。同様にこ
の参照文献は、数種のイオン交換樹脂が好適であること
を教示しているが、その実施例においては、硫酸型樹脂
のみが用いられている。この参照文献は、カチオン交換
樹脂の使用による、自己析出性被覆処理液からの金属カ
チオンの除去が、処理浴に界面活性剤を添加することに
より促進され、それによりきわめて長期間の安定性が保
持され、かつ処理浴にカチオン交換樹脂が接触せしめら
れた後にこの処理浴により金属基体上に形成される被覆
皮膜が、粒状、又は織り目状外観を示すようになること
を防止することを教示している。
【0010】イオン交換樹脂の一般的使用は、R.E.
Andersonにより、「イオン交換分離」1,12
章、P.A.Schweitzer(発行)、「化学技
術者のための分離技術のハンドブック」(McGraw
−Hill,New York,1979)に記載され
ている。特に、イミノ二酢酸樹脂は、この参照文献の1
−384〜1−385頁に記述されている。
【0011】刊行された製品ブレチン、「イオン交換樹
脂AMBERLITE(登録商標)IRC−718(ロ
ームアンドハース社、フィラデルフィヤ、1988)」
は、市販イミノ二酢酸官能樹脂の使用および再生のため
に、現在の製造業者の代表的推奨書と信じられている。
この文献はpH2において、第二鉄イオンは、通常に存在
するカチオンのすべてのうち、この樹脂に最も強固に結
合するものであることを示し、そして下記のように述べ
ている。「再生のために所要の酸の量は、従来の弱酸性
イオン交換樹脂に要求されるそれよりも多い。中位の選
択率を有する金属に対しては(6〜10)×453.6
g・HCl/0.0284m3 (6〜10ポンド・HC
l/ft3 )の再生レベルで十分であると思われるが、し
かし、金属を強固に保持するためには、この値をわづか
に増大させるべきである。酸濃度は5〜15%であるべ
きでありより強固に結着させるためには、より高い濃度
が必要である。」
【0012】公開されたカナダ特許出願第2,017,
026号は、イミノ二酢酸型イオン交換樹脂を用いて、
電気析出処理浴から、鉄およびその他の金属を抽出する
ことについて記述している。この文献は、その第5頁に
おいて、当該樹脂は20重量%の硫酸水溶液により再生
されるが、しかし、そうでなければこの再生工程に少々
注意を要する旨を教示している。
【0013】Courduvelis 3に付与された
1981年12月1日付け米国特許第4,303,70
4号は、イミノ二酢酸型イオン交換樹脂のベッドを通過
させることにより水溶液から錯体化銅又は錯体化ニッケ
ルを除去することを教示している。これは、「好ましく
は硫酸又は他の強酸の0.5〜20%溶液が溶出液とし
て用いられる」ことを教示している。
【0014】特開昭54−24,383号は、その要約
書によれば、再生剤として、ヒドロキシエチルエチレン
−ジアミン三酢酸、ニトリロ三酢酸、シクロヘキサンジ
アミン四酢酸のようなアミノポリカルボン酸、又は前記
酸の水溶性塩の水溶液を用いて、水溶液から鉄化合物を
除去するのに好適なイオン交換樹脂を再生することを教
示している。
【0015】本願特許請求の範囲および実施例、又は特
に断りを示した記載を除き、本明細書において材料の
量、又は反応および/又は使用の条件を示す記載中の数
字で示された量は、用語「約」の使用により、本発明の
最も広い範囲を示すものとなると理解すべきである。し
かし記載された正確な数値的限定の範囲内の実施が一般
的には好ましい。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、多価
金属カチオン、特に鉄、亜鉛、および/又はクロムカチ
オンを、活性金属目的物(これから前記金属カチオンが
自己析出性塗料組成物(又は浴)に導入される)を被覆
するために用いられた前記自己析出性塗料組成物から分
離し、それにより前記自己析出性塗料組成物の使用期間
を、その含有する樹脂又は他の成分を置換することによ
り長くする改良方法を提供することにあり、前記含有樹
脂および他の成分は、自己析出性塗料組成物により形成
された自己析出被覆皮膜中に、実際に含有されており、
或は自己析出被覆皮膜の形成を生ずる化学的反応により
消費されるものである。
【0017】本発明の他の目的は、カチオン交換樹脂、
詳しく述べれば、キレート型カチオン交換樹脂、より詳
しく述べれば、イミノ二酢酸官能基を有する上記樹脂
を、このカチオン交換樹脂が樹脂により強く結合された
1種以上の金属イオンにより負荷された後、これをより
経済的に再生する方法を提供することにある。
【0018】本発明の更に他の目的は、再生されたカチ
オン交換樹脂に次に接触する自己析出性塗料浴中に、望
まざる化学物質が導入されることを実質的に減少させ、
又は防止するのに有効な、カチオン交換樹脂を再生する
方法を提供することにある。その他の目的は下記記述よ
り、明らかになるであろう。
【0019】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、キレー
ト型カチオン交換樹脂が、鉄、クロム、および/又は亜
鉛カチオンを、使用された自己析出性塗料処理浴、特に
弗化水素酸が酸性の主要源として用いられている前記処
理浴、から除去するために用いられたときには、次に再
使用された処理浴により被覆された目的物に、粒状の、
および/又は織り目状の外観が形成されることを防止す
るために、界面活性剤を添加する必要が全くないことが
発見された。
【0020】すなわち、本発明に係る自己析出性塗料組
成物から多価イオンを分離し、それに使用されたキレー
ト性カチオン交換樹脂を再成する方法は、下記の工程:
(I)鉄含有金属表面および亜鉛含有金属表面からなる
群から選ばれた金属表面を、フルオライドアニオンおよ
び界面活性剤アニオンとは異なる、1g/リットルより
多くない合計量のアニオンを含む自己析出性塗料組成物
に接触させ、この接触を、前記接触している金属表面
が、有機皮膜形成性樹脂を含む皮膜により被覆されるの
に十分な時間にわたって継続し、かつ前記皮膜が、前記
被覆された金属表面が、前記自己析出性塗料組成物との
接触から取り除かれたとき、重力の影響下に流失するこ
とに十分抵抗するように付着しており、かつそれを乾燥
したとき、金属表面上に平滑な被覆層を形成するもので
あり、(II)前記工程(I)の終了後、前記自己析出性
塗料組成物の合計容積の少なくとも30%を、酸型キレ
ート性カチオン交換樹脂に接触させ、このときの前記酸
型キレート性カチオン交換樹脂の量は、前記自己析出性
塗料組成物中に含まれる、溶解した鉄、クロムおよび亜
鉛カチオンの少なくとも一部分が、前記自己析出性塗料
組成物から前記カチオン交換樹脂に移行してこの移行カ
チオンと当量の水素イオンを置換し、これを前記自己析
出性塗料組成物中に溶出させるのに十分な量であり、
(III )前記工程(II)において用いられたカチオン交
換樹脂を、前記工程(II)において前記カチオン交換樹
脂と接触した前記自己析出性塗料組成物から分離し、
(IV)前記工程(III )において分離されたカチオン交
換樹脂を、本質的に水および弗化水素酸からなる水性酸
性液に接触させ、前記水性酸性液の量および接触時間を
前記分離されたカチオン交換樹脂から前記多価金属イオ
ンの少なくとも一部分を置換するのに十分な量および時
間とし、それによって、前記カチオン交換樹脂の交換能
力を再生させ、そして、(V)鉄、クロムおよび亜鉛か
らなる群から選ばれたカチオンと、フルオライドアニオ
ンおよび界面活性剤アニオンとは異なる、1g/リット
ルより多くない合計量のアニオンとを含む自己析出性塗
料組成物を、前記工程(IV)からの前記再生された酸型
カチオン交換樹脂に、前記自己析出性塗料組成物中に含
まれる溶解した鉄、クロムおよび亜鉛カチオンの少なく
とも一部分を、前記自己析出性塗料組成物から前記カチ
オン交換樹脂に移行させ、かつこの移行カチオンと当量
の溶解した水素イオンを置換し、これを前記自己析出性
塗料組成物中に溶出させるのに十分な時間にわたって接
触させる、を含むことを特徴とするものである。
【0021】本発明方法において、前記カチオン交換樹
脂が、その酸型状態において、イミノ二酢酸官能基を有
するものであり、かつ、前記水性酸性液再生液が、本質
的に、水、および0.5〜3.0重量%の弗化水素酸と
からなるものであることが好ましい。
【0022】本発明方法において、前記工程(II)の終
了後、前記自己析出性塗料組成物を、それに追加界面活
性剤を添加することなく、鉄含有金属表面および亜鉛含
有金属表面からなる群から選ばれた追加金属表面に接触
させて、前記追加金属表面上に、乾燥後に平滑となる被
覆皮膜を形成し、前記工程(II)において用いられたカ
チオン交換樹脂を、前記工程(II)においてこのカチオ
ン交換樹脂に接触した前記自己析出性塗料組成物から分
離し、この分離されたカチオン交換樹脂を、前記工程
(IV)に供することができる。
【0023】本発明方法の前記工程(IV)および(V)
において、 (イ)イミノ二酢酸カチオン交換樹脂の湿潤ベッドを、
主として酸型状態にある前記カチオン交換樹脂に接触す
る前の溶液からのイオン交換により調製し、このカチオ
ン交換樹脂は、それに結合した鉄および亜鉛カチオン
を、前記湿潤ベッド容積のミリリットル当り、0.10
〜0.30ミリモルの合計量で含むものであり、前記湿
潤ベッドの容積は、ナトリウム塩の状態にある樹脂の前
記ベッドが、このベッドを通る液体の流れが全くない状
態において、自然重力および緩徐な機械的撹拌の影響下
において、その平衡容積に達したときに測定されたもの
であり、このベッドを濡らしている液体は、このベッド
を通る他の液体の通過の後に、このベッドの全容積の1
/2ないし4倍の純水によりこのベッドを洗浄すること
により形成され、 (ロ)前記工程(I)において調製された湿潤ベッドの
頂部に、本質的に、水と、硫酸、弗化水素酸、塩化水素
酸およびそれらの混合物からなる群から選ばれた酸成分
とからなる所定容積の水性酸性再生液を添加し、それに
より添加された再生液の容積に等しい容積の溶出液が前
記湿潤ベッドの底部から流れるようになり、前記再生液
の容積および組成は、下記2条件: (A)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
鉄、クロムおよび亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッド
容積のミリリットル当り少なくとも0.080ミリモル
の合計量で含み、また前記カチオン交換樹脂との結合か
ら前記合計容積の溶出液中に置き換えられた鉄、クロ
ム、および亜鉛カチオンの合計モル量は、前記湿潤ベッ
ドに添加された前記容積の再生液中の酸の当量数の少な
くとも0.070倍に等しいこと、および、 (B)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
鉄および亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッド容積のミ
リリットル当り、少なくとも0.016ミリモルの合計
量で含み、前記カチオン交換樹脂との結合から前記合計
容積の溶出液中に置き換えられた鉄および亜鉛の合計モ
ル量は、前記湿潤ベッドに添加された前記容積の再生液
中の酸の当量数の少なくとも0.025倍に等しいこ
と、の少なくとも一つを満足するように選択されること
が好ましい。
【0024】より詳しく述べるならば本発明方法の好ま
しい態様の一つにおいて、多価イオンの分離は、下記工
程: (I)鉄含有金属表面および亜鉛含有金属表面からなる
群から選ばれた金属表面を、水と下記成分(A)〜
(D)を含む自己析出性塗料組成物: (A)5〜550g/リットル、好ましくは30〜30
0g/リットル、より好ましくは40〜120g/リッ
トル、更に好ましくは40〜80g/リットル、の安定
に分散した有機皮膜形成性樹脂、 (B)0.4〜5g/リットル、好ましくは0.5〜
4.0g/リットル、より好ましくは1.0〜3.0g
/リットル、のフルオライドイオン、 (C)1リットル当り0.010〜0.20、好ましく
は0.011〜0.09、より好ましくは0.012〜
0.045、の酸化当量を示すのに十分な量の、ジクロ
メート、過酸化水素、第二鉄イオン、およびこれらの混
合物からなる群から選ばれた酸化剤、および (D)前記自己析出性塗料組成物に、1.6〜3.8、
好ましくは1.7〜3.0、より好ましくは1.8〜
2.5の範囲内のpHを与えるのに十分な量の水素イオン
源、に接触させ、この接触を前記接触している金属表面
が、前記有機皮膜形成性樹脂を含む皮膜(フィルム)に
より被覆されるのに十分な時間にわたって継続し、か
つ、前記皮膜(フィルム)は、前記被覆された金属表面
が前記自己析出性塗料組成物との接触から取り除かれた
とき、重力の影響下に流失することに十分抵抗するよう
に前記金属表面に付着しており、かつそれを乾燥したと
き、前記金属表面上に平滑な被覆皮膜を形成するもので
あり、 (II)前記工程(I)の終了後に、前記自己析出性組成
物の合計容積の少なくとも30%、好ましくは少なくと
も55%、より好ましくは少なくとも90%、を、酸型
キレート性カチオン交換樹脂に接触させ、このときの前
記酸型キレート性カチオン交換樹脂の量は、前記自己析
出性組成物中に溶解した鉄、クロムおよび亜鉛カチオン
の少なくとも一部分が、前記自己析出性塗料組成物から
前記カチオン交換樹脂に移行し、そして前記移行カチオ
ンと当量の水素イオンを置換し、これを前記自己析出性
塗料組成物に溶出させるのに十分な量であり、そして、 (III )前記工程(III )の終了後、前記自己析出性塗
料組成物を、それに追加界面活性剤を添加することな
く、鉄含有金属表面および亜鉛含有金属表面からなる群
から選ばれた追加金属表面に接触させて、前記追加金属
表面上に、乾燥後に平滑となる被覆皮膜を形成する、こ
とによって行うことができる。
【0025】本発明方法において、驚くべきことに、負
荷されたイオン交換樹脂から置換された多価イオンの当
量値の、使用された同容積の再生剤中に存在する水素イ
オンの当量値に対する比により効率を測定したとき、少
なくとも亜鉛および鉄カチオンは、カチオン交換樹脂か
ら、比較的希薄な硫酸、塩化水素酸、および、最も好ま
しくは、弗化水素酸再生剤を用いることによって、より
濃厚な、および/又は、より強い酸再生剤を用いるとき
よりも、より効率よく除去することができることが見出
された。
【0026】本発明方法の好ましい実施態様において、
キレート性カチオン交換樹脂の再生工程(IV)および
(V)は、 (イ)イミノ二酢酸カチオン交換樹脂の湿潤ベッドを、
主として酸型状態にある前記カチオン交換樹脂に接触す
る前の溶液からのイオン交換により調製し、このカチオ
ン交換樹脂は、それに結合した鉄および亜鉛カチオン
を、前記湿潤ベッド容積のミリリットル当り、0.10
〜0.30ミリモルの合計量で含むものであり、前記湿
潤ベッドの容積は、ナトリウム塩の状態にある樹脂の前
記ベッドがこのベッドを通る液体の流れが全くない状態
において、自然重力、および緩徐な機械的撹拌の影響下
において、その平衡容積に達したときに測定されたもの
であり、このベッドを濡らしている液体は、このベッド
を通る他の液体の通過の後に、このベッドの全容積の
0.5〜4倍、好ましくは1〜3倍、の純水(脱イオン
水)により、このベッドを洗浄することにより形成さ
れ、 (ロ)前記工程(I)において調製された湿潤ベッドの
頂部に、本質的に、水、並びに硫酸、弗化水素酸、塩化
水素酸、およびこれらの混合物からなる群より選ばれた
酸成分からなる所定容積の水性酸性再生液を添加し、そ
れにより、添加された再生液の容積に等しい容積の溶離
液が、前記湿潤ベッドの底部から流れるようになり、前
記再生液の容積および組成は、下記2条件: (A)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
鉄、クロム、および亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッ
ド容積のミリリットル当り、少なくとも0.080ミリ
モルの合計量で含み、また前記カチオン交換樹脂との結
合から前記合計容積の溶離液中に置き換えられた鉄、ク
ロム、および亜鉛カチオンの合計モル量は、前記湿潤ベ
ッドに添加された前記容積の再生液中の酸の当量数の
0.070倍に少なくとも等しいこと、および、 (B)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
鉄、クロム、および亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッ
ド容積のミリリットル当り、少なくとも0.016ミリ
モルの合計量で含み、また、前記カチオン交換樹脂との
結合から前記合計容積の溶離液中に置き換えられた鉄、
クロムおよび亜鉛カチオンの合計モル量は、前記湿潤ベ
ッドに添加された前記容積の再生液中の酸の当量数の少
なくとも0.025倍に等しいこと、の少なくとも一つ
を満足させるように選択して行うことができる。
【0027】イオン交換樹脂のベッドを使用し、そして
再生する方法の、すぐ上の記述および下記の詳細な記述
は、下記の仮定、すなわち液体を、時々発生するバック
フラッシュ(逆噴流)の場合を除き、上記のようなベッ
ドを通して、一方向のみに流れさせる従来慣用の方法が
用いられるという仮定に基づくものである。しかしなが
らより新しい或る実際方法ではイオン交換されるべき主
要な液、この例では自己析出性塗料組成物をベッドを通
して一方向に流し、再生液を反対方向に流すことを含む
ことが認められ、この方法はしばしば「対向流法」と呼
ばれている。この方法における操作もまた本発明の意図
する範囲内にあり、また、上記詳細な記述は、その詳細
において当業者に知られた方法によりなされた改変を含
めて、本発明方法の上記対向流操作を記述するものであ
る。
【0028】鉄含有および/又は亜鉛含有金属表面を被
覆するために用いられる自己析出性塗料組成物処理浴に
おいて、フルオライドアニオンおよび界面活性剤アニオ
ンとは異なる他のアニオンを1g/リットル以下、0.
3g/リットル以下、0.1g/リットル以下、0.0
5g/リットル以下、0.009g/リットル以下、又
は0.004g/リットル以下の合計量で含む浴が好ま
しく、その好ましさは、上記の記載の順に増大する。若
し、この自己析出性塗料処理浴から多価カチオンを分離
するために用いられたカチオン交換樹脂を再生するため
に、弗化水素酸とは異なる他の酸、又はフルオライドと
は異なる他のアニオンをかなりの量で含む再生剤組成物
が、用いられるならば、上記処理浴の汚染の危険があ
る。
【0029】本発明方法において、(VI)前記工程
(V)の終了後に、前記自己析出性塗料組成物を、鉄含
有金属表面および亜鉛含有金属表面からなる群から選ば
れた金属表面に接触させ、この接触時間を、前記接触し
た金属表面を、有機被覆皮膜形成性樹脂を含む皮膜(フ
ィルム)をもって被覆するのに十分な時間とし、前記皮
膜(フィルム)は、前記被覆された金属表面が、前記自
己析出性組成物との接触から取り除かれたとき、重力の
影響下に流失することに十分抵抗するように、前記金属
表面に付着しており、かつこれを乾燥したとき、前記金
属表面上に平滑な被覆皮膜を形成するものであるように
してもよい。
【0030】本発明方法において、(i)前記工程
(I)における接触が、前記金属表面を前記自己析出性
塗料組成物を含む主容器中に、浸漬することにより行わ
れ、(ii)前記主容器中の自己析出性塗料組成物の一部
分が、前記主容器から連続的に除去され、かつ前記工程
(II)が行われる別の容器に移され、前記除去部分の量
が、前記主容器中の自己析出性塗料組成物の合計量の少
なくとも1%に等しい容積量が1時間毎に除去されるの
に十分大きな量であり、(iii )前記工程(II)の終了
後、自己析出性塗料組成物が、自己析出性塗料組成物用
主容器に連続的に戻され、そこでその中の自己析出性塗
料組成物の残留分と混合され、そして、(iv)前記水性
酸性液再生剤が本質的に水および、0.5〜3.0重量
%の弗化水素酸とからなるものであってもよい。
【0031】本発明方法において、(i)前記工程(I
I)において用いられた前記自己析出性塗料組成物と、
酸型キレート性カチオン交換樹脂との量的関係は、前記
工程(II)の終了時において、カチオン交換樹脂の単位
容積当りの、結合した鉄、クロム、および亜鉛カチオン
の合計量が、前記樹脂と同量の前記カチオン交換樹脂
と、それよりも大きな容積量の前記自己析出性塗料組成
物との間の接触から得られる、前記カチオン交換樹脂単
位容積当りの結合した鉄、クロムおよび亜鉛カチオンの
合計量の少なくとも75%であるように設定され、(i
i)前記工程(V)に用いられた酸と、キレート性カチ
オン交換樹脂との量的関係は、前記工程(V)の終了時
において、前記カチオン交換樹脂の単位容積当りの、結
合した鉄、クロム、および亜鉛カチオンの合計量が、前
記樹脂と同量の前記カチオン交換樹脂と、前記工程(I
I)の開始時において使用され、前記カチオン交換樹脂
の容積よりも100倍大きな容積の前記自己析出性塗料
組成物との接触から得られる、前記カチオン交換樹脂単
位容積当りの、結合した鉄、クロム、および亜鉛の全合
計量の40%よりも多くないように設定され、そして、
(iii )前記自己析出性塗料組成物において、安定に分
散された有機皮膜形成性樹脂の濃度が、40〜120g
/リットルであり、フルオライドイオンの濃度が0.5
〜3.0g/リットルであり、前記酸化剤のリットル当
りの酸化当量値が0.011〜0.09であり、かつこ
の酸化剤が、過酸化水素、第二鉄イオン、およびこれら
の混合物から選ばれ、かつそのpHが、1.7〜3.0で
あってもよい。
【0032】本発明方法において、(i)前記工程(I
I)において用いられた前記自己析出性塗料組成物と酸
型キレート性カチオン交換樹脂との量的関係は、前記工
程(II)の終了時において、カチオン交換樹脂の単位容
積当りの、結合した鉄、クロム、および亜鉛カチオンの
合計量が、前記樹脂同量の前記カチオン交換樹脂と、そ
れよりも大きな容積量の前記自己析出性塗料組成物との
間の接触から得られる、前記カチオン交換樹脂単位容積
当りの、結合した鉄、クロムおよび亜鉛カチオンの合計
量の少なくとも90%であるように設定され、(ii)前
記工程(V)に用いられた酸と、キレート性カチオン交
換樹脂との量的関係は、前記工程(V)の終了時におい
て、カチオン交換樹脂の単位容積当りの、結合した鉄、
クロム、および亜鉛カチオンの合計量が、前記樹脂と同
量の前記カチオン交換樹脂と、前記工程(II)の開始時
において使用され、前記カチオン交換樹脂の容積よりも
100倍大きな容積の前記自己析出性組成物との接触か
ら得られる、前記カチオン交換樹脂単位容積当りの、結
合した鉄、クロム、および亜鉛の全合計量の25%より
も多くないように設定され、そして、(iii )前記自己
析出性塗料組成物において、安定に分散された有機皮膜
形成性樹脂の濃度が40〜80g/リットルであり、フ
ルオライドイオンの濃度が1.0〜3.0g/リットル
であり、前記酸化剤のリットル当りの酸化当量値が0.
012〜0.045であり、かつこの酸化剤が、過酸化
水素、第二鉄イオン、およびこれらの混合物から選ば
れ、そのpHが、1.8〜25であり、そして、フルオラ
イドアニオンおよび界面活性剤アニオンを除く他の全ア
ニオンの合計濃度が、1g/リットルより大きくないも
のであってもよい。
【0033】本発明方法において、(i)前記自己析出
性塗料組成物中の前記安定に分散した有機皮膜形成性樹
脂が、(a)少なくとも80重量%の塩化ビニリデン残
基を含む塩化ビニリデン重合体および共重合体、並びに
(b)アクリロニトリルの共重合体からなる群から選ば
れ、(ii)前記工程(I)の接触時間が30〜200秒
間であり、(iii )前記カチオン交換樹脂が、その酸型
状態においてイミノ二酢酸官能基を有し、そして、(i
v)前記工程(IV)において用いられた前記水性酸性液
が、本質的に水、並びに弗化水素酸、塩化水素酸、およ
び硫酸からなる群から選ばれた酸とからなり、この酸の
合計量は、前記水性酸性液が酸として1Nよりも高い濃
度を示さないように設定されていてもよい。
【0034】本発明方法において、(i)前記自己析出
性組成物中の前記安定に分散された有機皮膜形成性樹脂
が、(a)少なくとも80重量%の塩化ビニリデン残基
を含む塩化ビニリデン重合体および共重合体、並びに
(b)アクリロニトリルの共重合体からなる群から選ば
れ、(ii)前記工程(I)における接触時間が30〜2
00秒間であり、(iii )前記カチオン交換樹脂がその
酸型状態においてイミノ二酢酸官能基を有し、そして、
(iv)前記工程(IV)において用いられる水性酸性液
が、本質的に、水、並びに弗化水素酸、塩化水素酸およ
び硫酸からなる群から選ばれ、この酸の合計量は、前記
水性酸性液が、酸として1Nより高い濃度を示さないよ
うに設定されていてもよい。
【0035】本発明方法において、(i)前記自己析出
性組成物中の前記安定に分散している有機皮膜形成性樹
脂が、(a)少なくとも80重量%の塩化ビニリデン残
基を含む塩化ビニリデン重合体および共重合体、並びに
(b)アクリロニトリルの共重合体からなる群から選ば
れ、(ii)前記工程(I)における接触時間が30〜2
00秒間であり、(iii )前記カチオン交換樹脂が、そ
の酸型状態において、イミノ二酢酸官能基を有してお
り、そして、(iv)前記工程(IV)に用いられる水性酸
性液が本質的に水、並びに、弗化水素酸、塩化水素酸、
および硫酸からなる群から選ばれ、この酸の合計量は前
記水性酸性液が、酸として、1Nより高くない濃度を示
すように設定されていてもよい。
【0036】本発明方法において、(i)前記工程
(I)および(V)の各々における前記自己析出性塗料
組成物がフルオライドアニオンおよび界面活性剤アニオ
ンを除く他の、0.3g/リットルより多くない合計量
のアニオンを含み、そして、(ii)前記自己析出性塗料
組成物の合計容積の少なくとも55重量%が、前記工程
(II)において、酸型カチオン交換樹脂に接触してもよ
い。
【0037】本発明方法において、(i)前記工程
(I)および(V)の各々における前記自己析出性塗料
組成物が、フルオライドアニオンおよび界面活性剤アニ
オンを除く他の、0.1g/リットルより多くない合計
量のアニオンを含み、そして、(ii)前記自己析出性塗
料組成物の合計容積の少なくとも90重量%が、前記工
程(II)において酸型カチオン交換樹脂に接触してもよ
い。
【0038】これらの発見の組み合わせにより自己析出
性塗料組成物処理浴をきわめて効率よく、かつ経済的に
循環使用することが可能になる。
【0039】
【作用】本発明に用いられる好ましいタイプのイオン交
換樹脂は、イミノ二酢酸官能基を有するものである。そ
の好適な市販品例は、AMBERLITE(アムバーラ
イト)IRC−718(供給者によればこれはマクロ網
状構造を有していると述べられている)、LEWATI
T TP−207(供給者、Mobay社によれば、こ
れはマクロポーラスであると述べられている)、および
PUROLITES−930(供給者、Purolit
e社によれば、これはマクロポーラスであると述べられ
ている)。同様の種類の他の製品も同様に満足し得るも
のと期待される。
【0040】上述のようなカチオン交換樹脂は一般にナ
トリウム塩の状態で市販供給されている。本発明の方法
においては、自己析出性処理浴から多価金属イオンを抽
出するために使用する前に、これを酸型状態に変換し、
一般的には望ましくないナトリウムイオンが処理浴に導
入されることを避けることが高度に好ましい。このよう
な酸型への変換は、当業界に既知の手段、例えば適宜の
強酸による処理によって達成されるであろう。
【0041】酸型状態に変換の後、その使用前に、この
酸型樹脂を水、好ましくは脱イオン水、蒸留水、又は他
の方法で得られた純水ですゝぎ洗いし、その後に自己析
出性塗料組成物処理浴から多価金属イオン抽出すること
が好ましく、このとき、イオン交換樹脂を、酸型にする
ために用いられた酸が、処理浴で処理されるべき自己析
出性塗料組成物に用いられている酸と同一であっても、
上記洗浄をすることが好ましい。この洗浄が好ましい理
由は、経験的に、イオン交換樹脂を酸型にするために、
実際的濃度の水性酸が用いられたとき、酸型イオン交換
樹脂の湿潤ベッドと接触して残留している酸の量は、通
常は、多価金属イオンの除去のために、酸型イオン交換
樹脂と接触すべき自己析出性塗料組成物を再生するため
に必要な量よりも過剰に用いられることが知られている
からである。従って若し酸型イオン交換樹脂を使用する
前にすゝぎ洗いがなされないならば、必要量よりも多量
の酸が自己析出性塗料組成物中に導入され、それにより
時には上記理由により使用に不適当なものになるであろ
う。
【0042】またイオン交換樹脂を酸型に変換するため
に、又はその使用後にそれを再生するためには、処理さ
れるべき自己析出性塗料組成物中に用いられているもの
と、同一の酸(1種又は複数種)を用いて、それにより
自己析出性塗料浴中に、その中に最初から存在していた
アニオンとは異なるかなりの量のアニオンが導入される
ことを防止することが好ましい。
【0043】イオン交換樹脂の他の使用に関し、本発明
において一般に、イオン交換樹脂をベッドの形状で使用
することが好ましく、このベッドは、製造業者により供
給されているような樹脂のビーズ、又は粒子を液体を透
過させない側壁と、液体を少なくとも部分的に透過させ
る底部とを有する容器に固定することにより形成するこ
とが好ましい。一般にこの容器を、ゆるやかに軽打する
か、又は振動させることにより、イオン交換樹脂を望ま
しいコンパクトなベッドに形成することを助けることが
できる。自己析出性塗料組成物のように、除去すべきカ
チオンを含有している液体を、除去すべきイオンに対す
る樹脂の能力が或る所望の値に達するまで、上記ベッド
を通過させる。次に再生酸液を上記ベッドを通過させ、
多価金属カチオンを十分に置換すると、その後このイオ
ン交換樹脂ベッドは再度多価金属イオンを除去するため
に使用することができるようになる。
【0044】通常、イオン交換樹脂のベッドを、ベッド
の使用のこれらの段階の各々の中間において水、好まし
くは脱イオン水、蒸留水、又は他の方法による純水によ
り、すゝぎ洗いすることが好ましい。種々の段階からの
すゝぎ洗い、および溶出は既知の方法による用途に少な
くとも部分的に、有利にリサイクルされ或る場合には用
いられる再生剤および他の液体組成物の濃度を制御する
ことにより中間すゝぎ洗いの一部を省略することも可能
であり、それによって、例えばイオン交換樹脂の再生後
においてこの樹脂と平衡している酸の残留量が自己析出
性塗料処理浴を補充するのに必要な量に十分近く相当す
るようにする。
【0045】必要なときには、本発明の方法に用いられ
たカチオン交換樹脂の合計容積は、ナトリウム塩型にあ
り、かつ適当な液体により湿潤されている樹脂粒子が、
自然重力の影響、および容器をゆるやかに軽打、又は振
動することによって、容器中のベッドの形状に、形成さ
れるようにし、次にこのベッドを通る液体のあらゆる網
状流を止めることにより測定される。このような条件下
で使用される、所定量のイオン交換樹脂を含むことを求
められる最小バルク容器容積が前記容積のイオン交換樹
脂の量を表わすためのイオン交換樹脂容積として用いら
れる。
【0046】本発明方法における自己析出塗装により金
属基体を被覆するために用いられる条件および組成物は
一般に当業界において既に知られているものである。特
に好ましい条件を下記に述べる。
【0047】本発明の方法において自己析出被覆皮膜の
形成に用いるための好ましい種類の被覆樹脂の一つは、
内部的に安定化された塩化ビニリデン共重合体、又は外
部的に安定化された塩化ビニリデン共重合体を含み、こ
れらの共重合体は50重量%(以下“w/o”と記す)
をこえる、或は好ましくは少なくとも80w/oの、塩
化ビニリデンの重合からの残留基を含むものである。最
も好ましくは塩化ビニリデン共重合体は本来的に結晶性
のものである。代表的な結晶性樹脂は米国特許第3,9
22,451号および第3,617,368号に記述さ
れている。一般的に云って、結晶性ポリ(塩化ビニリデ
ン)−含有樹脂は比較的高い割合の、例えば少なくとも
約80重量%の塩化ビニリデン残基を含むものである。
【0048】商業的に入手可能なポリ(塩化ビニリデ
ン)樹脂を含有する好ましい実用自己析出性塗料処理浴
は、下記組成を有するもので、これを処理浴組成Iとし
て示す。
【0049】成分 量(グラム、100%活性成分基本) 塩化ビニリデン−アクリロニトリル− アクリル酸ブチル共重合体ラテックス 50.00 ドデシルジフェニルオキサイドジスル ホネート界面活性剤 0.14 コロイダルカーボンブラック顔料 1.88 弗化第二鉄 3.00 弗化水素酸 1.40 脱イオン水 1リットル浴を形成する量
【0050】この組成物中に好適に用いられるラテック
スの実例は、商業的に入手可能なものであり、Mort
on Chemical社から入手可能なSERFEN
Eラテックス、W.R.Gore社から入手可能なDA
RAN 112およびDARAN SL143、Unc
al社から入手可能な76 RES 5517、および
Imperial Chemical Industr
ies社から入手可能な、例えばHALOFLEX 2
02のようなHALOFLEXラテック類、などを包含
する。
【0051】上記組成物中に使用するのに好適なコロイ
ダルカーボンブラック顔料としては、Columbia
n Chemical社から入手可能なRAVEN B
LACK 1035、ABCO Enterprise
s社から入手可能なT−2166A、Borden C
hemical社から入手可能なAQUABLACK2
25、およびAQUABLACK 115Aなどがあ
る。
【0052】本発明に関連する自己析出被覆に用いられ
る第2の好ましいタイプの樹脂は、アクリル型重合体、
特にアクリロニトリルの共重合体である。商業的に入手
可能なアクリル樹脂を含有する好ましい実用自己析出性
塗料処理浴は下記組成を有するもので、これを処理浴組
成IIと記す。
【0053】 成分 量(グラム、100%活性成分基本) アクリル樹脂ラテックス 58.00 ドデシルジフェニルオキサイドジスル ホネート界面活性剤 0.14 TEXANOL(商標) 12.20 コロイダルカーボンブラック顔料 1.88 弗化第二鉄 3.00 弗化水素酸 1.40 脱イオン水 1リットルの浴を形成する量
【0054】上記組成物に用いるのに好適な、商業的に
入手可能なラテックスの実例は、National S
tarch社からのNACRYLIC 78−633
4、およびNACRYLIC 78−6408、Imp
erial ChemicalIndustries社
からのNEOACRYL A−640、Rohm &H
aas社からのRHOPLEX WL−91、およびR
HOPLEX B−85、およびUnocal社からの
76 RES 1018など(いづれも商標)を包含す
る。コロイダルカーボンブラックの実例は、上記に列記
したものと同じである。TEXANOLはEastma
n Chemical Products社から入手可
能であって、その供給者によれば、これは実質的に2,
2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールモノイ
ソブチレートからなると報告されている。
【0055】好ましいタイプの自己析出性塗料組成物に
おいて、通常は第二鉄の形をとっている溶解した鉄の濃
度は、本発明の方法の実施間においては、好ましくは4
g/リットルより大きくなることが許されないものであ
り、或は、より好ましくは2.0g/リットルよりも大
きくないものである。また溶解した亜鉛カチオンの濃度
は、本発明方法の実施間、3g/リットルより大きくな
ることが許されないものであり、より好ましくは1.0
g/リットルより大きくないものである。また溶解した
クロムカチオンの濃度は本発明方法の実施間、2g/リ
ットルより大きくなることが許されないものであり、よ
り好ましくは、0.5g/リットルより大きくないもの
である。
【0056】溶解した多価カチオンのレベルを、それぞ
れの所望限界以下に保持することは、自己析出性塗料組
成物の全量を、又は通常は、より便宜的に、その一部分
を、所定の時間間隔で酸型カチオン交換樹脂と接触さ
せ、次にこのようにして精製した自己析出性塗料組成物
を追加金属表面の被覆に用いる用途に戻すことによって
確実に行うことができる。事実、この焦点が本発明方法
の新規性の主要点、すなわち、カチオン交換樹脂、好ま
しくはキレート型の、より好ましくはイミノ二酢酸型の
樹脂の使用および再生にあるものと思われる。
【0057】一定容積のカチオン交換樹脂が、交換可能
なカチオンを含む、増大した容積の特定液体組成物と接
触するとき、この容積のカチオン交換樹脂は結局交換可
能なイオンにより飽和するに至り、そして、このイオン
交換樹脂が、最初の特定液体組成物により交換されたイ
オンとは異なる種類のイオンを含む再生液と接触するこ
とによって再生されるまでは、追加容積量の前記特定液
体組成物から上記イオンを除去することは、もはやでき
ないであろう。イオン交換樹脂のこのような除去の後に
存在する樹脂の単位容積当りのカチオンの量は当業界に
おいて、この樹脂の「飽和容量(saturation
capacity)」として一般に知られており、こ
れは実際の方法工程がどのように操業されるかに依存す
る「実用容量(working capacity)」
に対比されるものである。
【0058】この飽和容量は、しばしば、特に硬化され
るべき、又は他の方法により純化されるべき天然水のよ
うな比較的単純な溶液を取り扱う場合、樹脂を負荷する
ために用いられる組成物には依存しないと推測されてい
る。しかし実際には、特定タイプのカチオン、又は混合
物のタイプのカチオンに用いられるイオン交換樹脂の飽
和容量はしばしば、これらのカチオンで樹脂を負荷する
ために用いられる液体の組成に依存する。この方法に関
連して、下記に特定された容量値は、イオン交換樹脂と
ともに用いられる自己析出性塗料組成物に関連して規定
されなければならないということを認識することが特に
重要である。それは特に、鉄および亜鉛用イオン交換樹
脂の実用容量はイオン交換樹脂の製造業者により与えら
れる名目値よりも実質的に低いことがあり得るからであ
る。これらの製造業者の値はこの容量が、実際に使用さ
れた、或はシミュレーションにより使用された自己析出
性塗料組成物を用いて測定されるとき、通常ナトリウム
交換に基づくものである。特に、イミノ二酢酸樹脂の飽
和容量は、この樹脂を、多価イオンにより負荷するため
に用いられる溶液のpHにきわめて鋭感なものである。
【0059】本発明方法において用いられたイオン交換
樹脂が、本発明による同一方法に用いられた自己析出性
塗料組成物から除去しようとしているイオンに対するそ
の飽和容量の好ましくは50〜99%、より好ましくは
75〜95%、さらに好ましくは75〜90%の範囲内
の一点に負荷されたとき、このイオン交換樹脂は既に本
発明方法の再生工程に対し用意ができているものであ
る。そうでなければ、組成、および他の操業パラメータ
ーが特定自己析出性塗料組成物および被覆されるべき基
体表面の負荷に係る経験により、十分な信頼度をもって
確立されており、かつこのイオン交換樹脂が上述のよう
なベッドに用いられているとき、その再生は、イオン交
換樹脂のベッドを通過したベッド容積の使用ずみ自己析
出性塗料組成物の数に基づくことができる。
【0060】
【実施例】本発明の実際は下記実施例により更に理解さ
れるであろう。実験群1 再生のための最適条件を定めるために下記の研究室実験
を行った。大量のカチオン交換樹脂(商標:AMBER
LITE IRC−718)サンプルを、それに、既に
記述した浴組成物Iと同一の成分(但し、弗化第二鉄の
量を、濃度0.2g/リットルの鉄カチオンを与えるよ
うに増加させたことを除く)を有し、ベッドの10倍の
容積の、シミュレーション使用ずみ自己析出性塗料組成
物を通すことによりイオンで飽和させた。このように負
荷した樹脂を、次に、流出液が可視ラテックスを含まな
くなるまで脱イオン水ですゝぎ洗いした。この湿潤ベッ
ド中の溶液からサンプルを採取したところそれは、0.
060g/リットルの鉄を含んでいた。また樹脂は樹脂
1ミリリットル(ml)当り0.13ミリモルの鉄を含ん
でいた。この値は下記のいづれかの酸を用いて溶出し得
た最大値として測定したものである。
【0061】このように負荷され、すゝぎ洗いされた樹
脂60〜61mlのサンプルを、従来のイオン交換樹脂用
研究室用容器に入れ、ベッドの深さを45cmとし、これ
を、1インクレメント当り20ml容積の6個のインクレ
メントを用いて順次9種の特定再生剤酸組成物の溶出に
供した。このときの9種の特定再生剤酸組成物は、硫
酸、塩化水素酸、および弗化水素酸の、それぞれ0.2
5N,1.0Nおよび5.20N水溶液であった。(ノ
ルマル(N)濃度の算出に際し、硫酸はその両プロトン
が完全にイオン化しているものと仮定し、また塩化水素
酸および弗化水素酸はそれらのプロトンが完全にイオン
化しているものと仮定した。)
【0062】上記インクレメントの各々に用いられたコ
ラムからの溶出液を捕集し、原子吸収スペクトル法によ
り鉄含有量を分析した。測定された鉄の量を、前記イオ
ン交換樹脂が浸漬されている液中に存在する量に換算補
正した。この換算補正ファクターは、対照実験におい
て、新しいナトリウム塩型のイオン交換樹脂を脱イオン
水に浸漬し、溶出した塩素イオンの量を、同一サイズの
ベッドにおいて1.0NNaCl溶液により測定し、こ
の測定値から、湿潤ベッド中においてイオン交換樹脂と
接触している溶液に由来するものではなく、むしろ溶出
液に由来する各インクレメント中の溶出液のフラクショ
ンを算出することにより定められた。溶出剤に由来する
溶出液のフラクションは、最初のインクレメントにおい
ては0.0であり、第2のインクレメントについては
0.2であり、第3インクレメントについては0.92
であり、その後のすべてのインクレメントについては
1.0であった。
【0063】各インクレメントの溶出液について上記の
ように定められた再生した鉄の積算量を、使用された量
の溶出液中の酸の積算ミリモル値に対してプロットし
て、図1〜3を作成した。これらの図面の特性を表1に
示す。
【0064】
【表1】
【0065】図面および表のデータは、通常の期待に反
して、0.25N又は1Nの酸を用いたときの再生が、
5.2Nの同一酸を用いたときよりもより有効であり、
また、期待および最も適切な先行技術の教示に反して、
塩化水素酸および弗化水素酸が、比較的低濃度におい
て、硫酸よりもより有効である。弗化水素酸は、その低
いイオン化定数の故に、硫酸又は塩酸のような強酸とは
到底考えられていなかったにも拘らず、上記の結果が認
められたのである。
【0066】既に上述したように、殆んどの場合、弗化
水素酸を唯一の酸成分として用いて自己析出性組成物を
構成することが好ましく、またこのような場合、弗化水
素酸を、再生剤として好ましくは0.5〜4w/o、よ
り好ましくは1〜2.5w/oの濃度で用いることが好
ましい(註:1NHFは、2重量%にきわめて近い。)
【0067】実験群2 この実験群の各々において、60〜61mlのナトリウム
塩型カチオン交換樹脂(商標:LEWATIT TP−
207,PUROLITE S−940、又はAMBE
RLTE 200)が、45cm深さのベッドに負荷さ
れ、次に下記の工程に供された。 (1)500mlの17%硫酸水溶液を前記ベッドを通し
て、樹脂を酸型に変換した。 (2)500mlの脱イオン水ですゝぎ洗いをした。 (3)200mlの5%弗化水素酸水溶液ですゝぎ洗いを
した。 (4)250mlの脱イオン水ですゝぎ洗いをした。 (5)約900mlの自己析出性塗料組成物を流して負荷
した。前記自己析出性塗料組成物はそれが濃度0.3g
/リットルの亜鉛カチオンを生成するのに十分な量の、
溶解した弗化亜鉛も含んでいたことを除き、上述の浴組
成物Iと同一であるか、そうでなければ浴組成物Iそれ
自身であった。 (6)ベッドの2倍容積量の脱イオン水ですゝぎ洗いを
した。 (7)ベッドの3倍容積量の、1%又は10%弗化水素
酸水溶液、又は2%又は20%硫酸水溶液で再生した。 (8)ベッドの2倍容積層の脱イオン水ですゝぎ洗いを
した。
【0068】前記イオン交換樹脂ベッドからの溶出液
を、分析してイオン交換樹脂上に残留し、次に溶出した
鉄および亜鉛の量を測定した。亜鉛を含有した自己析出
性塗料組成物を用い、かつ10%弗化水素酸再生剤を用
いて得られた結果の一部を表2に示す。
【0069】
【表2】
【0070】表2のデータは、硫酸タイプ樹脂が鉄およ
び亜鉛の両方を結合するのに最も有効であるが、しか
し、特に亜鉛に対しては、弗化水素酸で再生することが
比較的困難であることを示している。リン酸タイプ樹脂
は、10%弗化水素酸水溶液を用いて、結合した鉄から
再生することがきわめて困難である。浴組成物I(亜鉛
を含有せず)が、希釈された、および濃厚な弗化水素酸
および硫酸、並びに硫酸型イオン交換樹脂(AMBER
LITE 200)の両方と一緒に用いられたとき、そ
の結果は、かなり異なるものであった。10% HFの
場合ベッドの2倍容積量の上記酸を用いて約71%の結
合鉄を溶出させた。しかし20%硫酸の場合、同一容積
量の酸再生剤を用いて約68%の結合鉄を溶出させた。
ベッドの2倍容積量の1% HF再生剤の場合、この溶
出剤はプロトンを10% HFの場合の1/10しか含
んでいないにも拘らず90%をこえる量の結合鉄が溶出
された。つまり10% HFの方が溶出量が少なかった
のである。
【0071】一方、2% H2 SO4 を溶出液として用
いたとき、ベッドの2倍容積量のこの溶出剤により約3
5%の結合鉄が溶出されただけであった。従って、強酸
カチオン交換剤、およびキレート性弱酸カチオン交換剤
を用いる場合、弗化水素酸は、結合鉄を溶出する場合の
硫酸のような強酸よりも、効果がよりすぐれているので
ある。
【0072】実験群3 上記浴組成物Iと同一組成の、(但し、弗化第二鉄の量
を、2.2g/リットルの鉄カチオン濃度が得られるよ
うに増量したことを除く)自己析出性塗料組成物19リ
ットルを調製し、それを、1.9リットル容積量の酸型
の状態にあるイミノ二酢酸カチオン交換樹脂(AMBE
RLITE IRC−718)からなるベッドを通過さ
せ、自己析出性浴中の鉄の濃度を1.7g/リットルに
減少させた。次にこのカチオン交換樹脂を通過した自己
析出性塗料組成物を用いて合計スチール表面が約1平方
メートルの数個の供試パネルを被覆した。
【0073】またイオン交換樹脂をベッドの0.8倍容
積量の脱イオン水を用いてすすぎ洗いし、ベッドの1.
5倍容積量の10% HFを用いて再生し、ベッドの
1.6倍容積量の脱イオン水ですゝぎ洗いし、脱イオン
水による4.9m/時のバックフラッシュ(逆流処理)
に10分間供した。上記順序の工程を、同一カチオン交
換樹脂を用いて10回繰り返えし、それによってこの樹
脂の交換能力は、イオン交換ベッドを通してベッドの1
00倍容積量の自己析出性浴を用いて、これを流したと
きにも減少しないことが示された。
【0074】各繰り返えしの後、形成された被覆皮膜の
品質を、従来の塩水スプレー法、およびふくれ腐食(s
cab)試験法により評価し、また、得られた表面品質
を観察評価した。10回の繰り返えしのいづれの後にお
いても、腐食試験結果において、全く劣化がなく、また
米国特許第3,839,097号により、同一条件下の
鉄除去に関して、報告されているような粒状、又は織物
状粗表面の形成は認められなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明において、再生剤として用いら
れる弗化水素酸の再生能力と、その濃度との関係を示す
グラフ。
【図2】図2は本発明において再生剤として用いられる
硫酸の再生能力と、その濃度との関係を示すグラフ。
【図3】図3は本発明において再生剤として用いられる
塩化水素酸の再生能力とその濃度との関係を示すグラ
フ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の工程:(I)鉄含有金属表面およ
    び亜鉛含有金属表面からなる群から選ばれた金属表面
    を、フルオライドアニオンおよび界面活性剤アニオンと
    は異なる、1g/リットルより多くない合計量のアニオ
    ンを含む自己析出性塗料組成物に接触させ、この接触
    を、前記接触している金属表面が、有機皮膜形成性樹脂
    を含む皮膜により被覆されるのに十分な時間にわたって
    継続し、かつ前記皮膜が、前記被覆された金属表面が、
    前記自己析出性塗料組成物との接触から取り除かれたと
    き、重力の影響下に流失することに十分抵抗するように
    付着しており、かつそれを乾燥したとき、金属表面上に
    平滑な被覆層を形成するものであり、(II)前記工程
    (I)の終了後、前記自己析出性塗料組成物の合計容積
    の少なくとも30%を、酸型キレート性カチオン交換樹
    脂に接触させ、このときの前記酸型キレート性カチオン
    交換樹脂の量は、前記自己析出性塗料組成物中に含まれ
    る、溶解した鉄、クロムおよび亜鉛カチオンの少なくと
    も一部分が、前記自己析出性塗料組成物から前記カチオ
    ン交換樹脂に移行してこの移行カチオンと当量の水素イ
    オンを置換し、これを前記自己析出性塗料組成物中に溶
    出させるのに十分な量であり、(III )前記工程(II)
    において用いられたカチオン交換樹脂を、前記工程(I
    I)において前記カチオン交換樹脂と接触した前記自己
    析出性塗料組成物から分離し、(IV)前記工程(III )
    において分離されたカチオン交換樹脂を、本質的に水お
    よび弗化水素酸からなる水性酸性液に接触させ、前記水
    性酸性液の量および接触時間を前記分離されたカチオン
    交換樹脂から前記多価金属イオンの少なくとも一部分を
    置換するのに十分な量および時間とし、それによって、
    前記カチオン交換樹脂の交換能力を再生させ、そして、
    (V)鉄、クロムおよび亜鉛からなる群から選ばれたカ
    チオンと、フルオライドアニオンおよび界面活性剤アニ
    オンとは異なる、1g/リットルより多くない合計量の
    アニオンとを含む自己析出性塗料組成物を、前記工程
    (IV)からの前記再生された酸型カチオン交換樹脂に、
    前記自己析出性塗料組成物中に含まれる溶解した鉄、ク
    ロムおよび亜鉛カチオンの少なくとも一部分を、前記自
    己析出性塗料組成物から前記カチオン交換樹脂に移行さ
    せ、かつこの移行カチオンと当量の溶解した水素イオン
    を置換し、これを前記自己析出性塗料組成物中に溶出さ
    せるのに十分な時間にわたって接触させる、を含む、自
    己析出性塗料組成物から多価イオンを分離し、それに使
    用されたキレート性カチオン交換樹脂を再生する方法。
  2. 【請求項2】 前記カチオン交換樹脂が、その酸型状態
    において、イミノ二酢酸官能基を有するものであり、か
    つ、前記水性酸性液再生液が、本質的に、水、および
    0.5〜3.0重量%の弗化水素酸とからなるものであ
    る、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記工程(II)の終了後、前記自己析出
    性塗料組成物を、それに追加界面活性剤を添加すること
    なく、鉄含有金属表面および亜鉛含有金属表面からなる
    群から選ばれた追加金属表面に接触させて、前記追加金
    属表面上に、乾燥後に平滑となる被覆皮膜を形成し、前
    記工程(II)において用いられたカチオン交換樹脂を、
    前記工程(II)においてこのカチオン交換樹脂に接触し
    た前記自己析出性塗料組成物から分離し、この分離され
    たカチオン交換樹脂を、前記工程(IV)に供する、請求
    項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記工程(IV)および(V)において、 (イ)イミノ二酢酸カチオン交換樹脂の湿潤ベッドを、
    主として酸型状態にある前記カチオン交換樹脂に接触す
    る前の溶液からのイオン交換により調製し、このカチオ
    ン交換樹脂は、それに結合した鉄および亜鉛カチオン
    を、前記湿潤ベッド容積のミリリットル当り、0.10
    〜0.30ミリモルの合計量で含むものであり、前記湿
    潤ベッドの容積は、ナトリウム塩の状態にある樹脂の前
    記ベッドが、このベッドを通る液体の流れが全くない状
    態において、自然重力および緩徐な機械的撹拌の影響下
    において、その平衡容積に達したときに測定されたもの
    であり、このベッドを濡らしている液体は、このベッド
    を通る他の液体の通過の後に、このベッドの全容積の1
    /2ないし4倍の純水によりこのベッドを洗浄すること
    により形成され、 (ロ)前記工程(I)において調製された湿潤ベッドの
    頂部に、本質的に、水と、硫酸、弗化水素酸、塩化水素
    酸およびそれらの混合物からなる群から選ばれた酸成分
    とからなる所定容積の水性酸性再生液を添加し、それに
    より添加された再生液の容積に等しい容積の溶出液が前
    記湿潤ベッドの底部から流れるようになり、前記再生液
    の容積および組成は、下記2条件: (A)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
    鉄、クロムおよび亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッド
    容積のミリリットル当り少なくとも0.080ミリモル
    の合計量で含み、また前記カチオン交換樹脂との結合か
    ら前記合計容積の溶出液中に置き換えられた鉄、クロ
    ム、および亜鉛カチオンの合計モル量は、前記湿潤ベッ
    ドに添加された前記容積の再生液中の酸の当量数の少な
    くとも0.070倍に等しいこと、および、 (B)前記合計容積の溶出液が、その中に溶解している
    鉄および亜鉛カチオンを、前記湿潤樹脂ベッド容積のミ
    リリットル当り、少なくとも0.016ミリモルの合計
    量で含み、前記カチオン交換樹脂との結合から前記合計
    容積の溶出液中に置き換えられた鉄および亜鉛の合計モ
    ル量は、前記湿潤ベッドに添加された前記容積の再生液
    中の酸の当量数の少なくとも0.025倍に等しいこ
    と、の少なくとも一つを満足するように選択される、請
    求項1に記載の方法。
JP04498093A 1992-03-06 1993-03-05 自己析出性塗料組成物から多価金属イオンを分離し、これに使用されたキレート型カチオン交換樹脂を再生する方法 Expired - Fee Related JP3473969B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84754392A 1992-03-06 1992-03-06
US847543 1992-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05345135A true JPH05345135A (ja) 1993-12-27
JP3473969B2 JP3473969B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=25300893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04498093A Expired - Fee Related JP3473969B2 (ja) 1992-03-06 1993-03-05 自己析出性塗料組成物から多価金属イオンを分離し、これに使用されたキレート型カチオン交換樹脂を再生する方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5409737A (ja)
EP (1) EP0629224A1 (ja)
JP (1) JP3473969B2 (ja)
KR (1) KR100243782B1 (ja)
CN (1) CN1048032C (ja)
AU (1) AU673513B2 (ja)
BR (1) BR9306034A (ja)
CA (1) CA2117642A1 (ja)
MD (1) MD960269A (ja)
MY (1) MY131189A (ja)
NO (1) NO943276L (ja)
NZ (1) NZ249757A (ja)
RU (1) RU94041205A (ja)
SG (1) SG76463A1 (ja)
TW (1) TW287964B (ja)
WO (1) WO1993018096A1 (ja)
ZA (1) ZA931556B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945170A (en) * 1992-03-06 1999-08-31 Henkel Corporation Process for separating multivalent metal Ions from autodeposition compositions and process for regenerating ion exchange resins useful therewith
US5393416A (en) * 1993-01-26 1995-02-28 Henkel Corporation Apparatus for maintaining a stable bath for an autodeposition composition by periodically separating particular metal ions from the composition
JP3494707B2 (ja) * 1994-08-24 2004-02-09 三菱レイヨン株式会社 新規溶剤組成物を用いた非架橋合成樹脂廃棄物の回収方法
WO1996033815A1 (en) * 1995-04-24 1996-10-31 Henkel Corporation Process for separating multivalent metal ions from autodeposition compositions
US6080696A (en) * 1998-04-01 2000-06-27 Midamerican Energy Holdings Company Method for cleaning fouled ion exchange resins
JP4210403B2 (ja) 1999-12-20 2009-01-21 オルガノ株式会社 混床式糖液精製装置の再生法
TW514561B (en) * 2000-08-28 2002-12-21 Henkel Corp Antiplugging method and apparatus for separating multivalent metal ions from autodeposition compositions, and for regenerating ion exchange resins useful therewith
US20040050794A1 (en) * 2001-08-24 2004-03-18 Ahmed Bashir M Method for separating multivalent metal ions
MD106Z (ro) * 2008-01-29 2010-06-30 Государственный Университет Молд0 Procedeu de regenerare a ionitului cu conţinut de nichel şi zinc
US8426207B2 (en) * 2008-05-20 2013-04-23 Cantimer, Inc. Methods, systems and devices for analyzing a biological fluid sample following ion exchange
MD107Z (ro) * 2009-07-01 2010-06-30 Государственный Университет Молд0 Procedeu de regenerare a ionitului cu conţinut de cupru
US8975340B2 (en) * 2010-12-15 2015-03-10 Electric Power Research Institute, Inc. Synthesis of sequestration resins for water treatment in light water reactors
RU2453368C1 (ru) * 2011-02-14 2012-06-20 Открытое акционерное общество "Акрон" Способ сорбционного извлечения железа из растворов нитратных солей
UA111115C2 (uk) * 2012-04-02 2016-03-25 Ейкей Стіл Пропертіс, Інк. Рентабельна феритна нержавіюча сталь
CN105884118A (zh) * 2014-12-05 2016-08-24 江南大学 一种含锌和表面活性剂废水的资源化处理方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3617368A (en) * 1968-11-08 1971-11-02 Dow Chemical Co Process for preparing inherently colloidally stable interpolymers in aqueous dispersion and products coated therewith
BE792737A (fr) * 1972-05-26 1973-03-30 Amchem Prod Procedes en vue de maintenir la stabilite de compositions de revetementmetallique et composition utilisees dans ces procedes
US4012351A (en) * 1972-11-20 1977-03-15 Amchem Products, Inc. Stabilization of acidic aqueous coating compositions containing an organic coating-forming material
US3922451A (en) * 1973-12-06 1975-11-25 Dow Chemical Co Coated beverage container and process of coating
JPS5424283A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Shin Etsu Chem Co Ltd Iron removing and regenetating agent for ion exchange resin
JPS55130499A (en) * 1979-03-26 1980-10-09 Mitsuhiro Kishi Lifting gear
US4242379A (en) * 1979-07-10 1980-12-30 Amchem Products, Inc. Acid inhibitor treatment of substrate prior to autodeposition
US4303704A (en) * 1980-05-19 1981-12-01 Courduvelis Constantine I Selective removal of copper or nickel from complexing agents in aqueous solution
US4493907A (en) * 1981-06-22 1985-01-15 American Petro Mart, Inc. Method of using higher concentration sulfuric acid for stripping and precipitation of adsorbed magnesium
US4657788A (en) * 1986-03-31 1987-04-14 The Standard Oil Company Process for multiple stage autodeposition of organic coatings onto metals
US4800106A (en) * 1987-06-19 1989-01-24 Amchem Products, Inc. Gloss enhancement of autodeposited coatings
US5021135A (en) * 1989-10-17 1991-06-04 Ppg Industries, Inc. Method for treatment of electrodeposition bath
US5021216A (en) * 1990-05-17 1991-06-04 American Pembroke, Inc. Method of removing and crystallizing cation resin absorbed calcium and magnesium
US5248525A (en) * 1991-01-24 1993-09-28 Henkel Corporation Treating an autodeposited coating with an alkaline solution containing anions of multifunctional organic acids
US5164234A (en) * 1991-01-24 1992-11-17 Henkel Corporation Treating an autodeposited coating with an alkaline solution containing organophosphonate ions

Also Published As

Publication number Publication date
NZ249757A (en) 1995-12-21
EP0629224A1 (en) 1994-12-21
CA2117642A1 (en) 1993-09-16
KR950700369A (ko) 1995-01-16
NO943276D0 (no) 1994-09-05
TW287964B (ja) 1996-10-11
US5409737A (en) 1995-04-25
JP3473969B2 (ja) 2003-12-08
CN1081940A (zh) 1994-02-16
SG76463A1 (en) 2000-11-21
BR9306034A (pt) 1997-11-18
NO943276L (no) 1994-09-05
RU94041205A (ru) 1996-07-10
KR100243782B1 (ko) 2000-02-01
AU673513B2 (en) 1996-11-14
AU3733393A (en) 1993-10-05
MD960269A (ro) 1998-07-31
MY131189A (en) 2007-07-31
WO1993018096A1 (en) 1993-09-16
CN1048032C (zh) 2000-01-05
ZA931556B (en) 1993-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3473969B2 (ja) 自己析出性塗料組成物から多価金属イオンを分離し、これに使用されたキレート型カチオン交換樹脂を再生する方法
US5945170A (en) Process for separating multivalent metal Ions from autodeposition compositions and process for regenerating ion exchange resins useful therewith
Zaganiaris Ion exchange resins and adsorbents in chemical processing
US4186219A (en) Maintaining the effectiveness of a coating composition
EP0823866B1 (en) Process for separating zinc ions from autodeposition compositions
JP2002301624A (ja) 水中での鉄系金属の防食方法
JPS61274789A (ja) 廃液から金属錯体を除く方法
US20090236288A1 (en) Method for separating multivalent metal ions
Kravchenko et al. Chemical precipitation of copper from copper–zinc solutions onto selective sorbents
US3116240A (en) Method of regenerating citric acid etching solutions by ion exchange
EP1313536B1 (en) Method for separating multivalent metal ions
US10443134B2 (en) Method for the selective removal of zinc ions from alkaline bath solutions in the serial surface treatment of metal components
US2970935A (en) Method of rinsing metallic surfaces with solutions containing hexavalent chromium
JPS61200497A (ja) 放射性物質による汚染の除去方法
JPH04126502A (ja) 酸廃液からの燐酸の回収方法
JPH07258588A (ja) 金属イオンを含む塗料の金属イオン除去方法及び金属イオン除去装置
JPH0824672A (ja) 二クロム酸イオンを吸着した強塩基性陰イオン交換樹脂の再生方法
JPS6039596A (ja) 錯化剤含有溶液から遷移金属を除去する方法
JPH0346552B2 (ja)
JPS6065077A (ja) カチオン電着塗料
JPH0244920B2 (ja)
JPH108279A (ja) 金属の乾燥方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees