JPH0534468U - 蓄熱器 - Google Patents

蓄熱器

Info

Publication number
JPH0534468U
JPH0534468U JP088869U JP8886991U JPH0534468U JP H0534468 U JPH0534468 U JP H0534468U JP 088869 U JP088869 U JP 088869U JP 8886991 U JP8886991 U JP 8886991U JP H0534468 U JPH0534468 U JP H0534468U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat transfer
heat storage
transfer tube
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP088869U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552143Y2 (ja
Inventor
正佳 臼井
勝志 鷲巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Co Ltd
Original Assignee
Usui Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Co Ltd filed Critical Usui Co Ltd
Priority to JP1991088869U priority Critical patent/JP2552143Y2/ja
Publication of JPH0534468U publication Critical patent/JPH0534468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552143Y2 publication Critical patent/JP2552143Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓄熱室での別途配列固定した吸熱伝熱管とに
よる伝熱管全体の蓄熱材との接合面積の拡大並びに包持
体による伝熱管内部での管内流体側伝熱面積の増加と流
れの整流効果とによって、動特性の向上と熱交換効率を
高めて蓄熱機能を一層向上することができるようにす
る。 【構成】 流入口と流出口とを突設する密閉した内枠体
内部に形成した蓄熱室に、該流入口と流出口とに通ずる
複数の放熱伝熱管と、別途流路に連結する供給口と排出
口とに通ずる複数の吸熱伝熱管とを配列固定する。少な
くとも放熱伝熱管側に金属材の波板の単体、もしくは平
板との重合体による螺旋状に巻回した包持体を内装せし
める。更に蓄熱室内部の伝熱管の間に蓄熱材を充填して
外枠体を前記内枠体と空間を保持して密閉状に被着して
構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車或いは各種の機械、設備、装置にあって熱交換機能に関連し て使用される蓄熱器の構造の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の蓄熱器としては、例えば支切壁によって区劃された蓄熱室の内 部に、複数の伝熱管を配列固定して、枠体の内部にその両端部の流入口と流出口 とに連通して内装せしめると共に、蓄熱室側にあって別途流路に連結する供給口 と排出口とを有して伝熱管相互の間隙路に通じて構成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術においては、単に複数のベアーチューブ よりなる伝熱管を束状に配列した構造により、伝熱管での熱気体或いは水、オイ ル等の液体による熱交換効率に概して立上り時間が長く動特性の不足を招いて蓄 熱機能の応答性を充分となし得ない問題を有するものであった。
【0004】 本考案は従来技術の有する前記問題に鑑みてなされたもので、伝熱管と充填し た蓄熱材とのなす接合面積を拡大し、同時に包持体による伝熱管内部での管内流 体側伝熱面積の増加と流れの整流効果によって動特性の向上と熱交換効率を高め て蓄熱機能と応答性を一層向上することのできる蓄熱器を提案することを目的と するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するため、両側部に熱源の流通路に連結する流入口と 流出口とを突設する密閉した内枠体の内部に、支切壁により形成した蓄熱室の該 支切壁の間に亘って複数の放熱伝熱管を連通して配列固定せしめ、更に蓄熱室に あって前記支切壁部より内側に位置した区劃壁の間に複数の吸熱伝熱管を別途外 部の流路に連結する供給口と排出口とに通じて配列固定し、且つ少なくとも前記 放熱伝熱管側に金属材の波板の単体、もしくは波板と平板との重合体による螺旋 状に巻回した包持体を内装すると共に、蓄熱室内部の該伝熱管の相互の間に蓄熱 材を充填し、更に前記内枠体に、空間を保持した外枠体を密閉状に被着して構成 した蓄熱器を要旨とするものであり、更に前記包持体を伝熱管の一部または全長 に亘って内装して構成したり、また前記内枠体と外枠体との空間を真空層として 構成したりするものである。
【0006】
【作用】
本考案はこのように構成されているため、前記複数の放熱伝熱管並びに吸熱伝 熱管と蓄熱材とのなす接合面積の拡大及び包持体によるこれら伝熱管内部での管 内流体側伝熱面積の増加と流れの整流効果によって動特性(立上り特性)の向上 と熱交換効率を高めて蓄熱機能を一層向上することができ、例えば自動車等の排 気ガスによる熱源の流通路に介在して取付けることにより、排気熱による他方機 関冷却水の一部をもってなる流路に連結した冷却水と熱交換による蓄熱を行わし めて温水化した該冷却水を室内での暖房用或いは機関燃焼吸気の加温等に有効に 利用することとなる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すれば、図1は本考案の蓄熱器の 一部縦断面図、図2aは図1の伝熱管単体の拡大による横断面図、図2bは図2 aの他の実施例を示す断面図、図3は他の実施例に係る図1相当図であって、(1 ) は複数の放熱伝熱管であり、支切壁(1')(1")によって形成した蓄熱室(6) の該 支切壁の間に亘って配列固定してなるもので、例えば自動車等の排気ガスによる 熱源の流通路(図示せず)に連結する両側部の軸芯部(図1)或いは両側部附近 の周側部(図3)に流入口(2) と流出口(3) とを突設する密閉した内枠体(4) に 連通して内装してなるものである。(11)は複数の吸熱伝熱管であり、蓄熱室(6) にあって前記支切壁(1')(1")部より内側に位置して設けた区劃室(11')(11")の間 に、別途外部の例えば機関冷却水の一部をもった流路(図示せず)に連結する突 設した供給口(7) と排出口(8) とに通じて配列固定するものである。そして少な くとも放熱伝熱管(1) 側にその一部または全長に亘って金属材の波板の単体( 図 2a)、もしくは波板と平板との重合体(図2b)を螺旋状に巻回した包持体(1 0)を内装し、且つ蓄熱室(6) 内部でのこれの伝熱管の相互の間に蓄熱材(5) を充 填して、前記内枠体(4) と空間(12)を保持して外枠体(9) を密閉状に被着してな るものであり、所望に応じて該空間を真空層として構成する。
【0008】 尚図中実線による矢印は排気ガス等の熱源の流れの方向を、また二点鎖線は冷 却水等の流れの方向をそれぞれ示すものである。
【0009】
【考案の効果】
以上説明したように本考案による蓄熱器は、前記放熱伝熱管(1) に併備した吸 熱伝熱管(11)による蓄熱材(5) とのなす該伝熱管での接合面積の拡大と、内装し た前記包持体(10)による伝熱管内部での管内流体側伝熱面積の増加と流れの整流 効果によって、動特性の向上と熱交換効率を高めて蓄熱機能と応答性を一層向上 することができ、機関の排気ガスによる熱源の流通路に介在して取付けることに より、機関冷却水の一部を温水化して車内での暖房用或いは機関燃焼吸気の加温 等に有効に利用できる等、極めて有用な蓄熱器である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の蓄熱器の一部縦断面図である。
【図2a】図1の伝熱管単体の拡大による横断面図であ
る。
【図2b】図2aの他の実施例の断面図である。
【図3】他の実施例に係る図1相当図である。
【符号の説明】
1 放熱伝熱管 1′、1″ 支切壁 2 流入口 3 流出口 4 内枠体 5 蓄熱材 6 蓄熱室 7 供給口 8 排出口 9 外枠体 10 包持体 11 吸熱伝熱管 11′、11″ 区劃壁 12 間隙

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側部に熱源の流通路に連結する流入口
    (2) と流出口(3) とを突設する密閉した内枠体(4) の内
    部に、支切壁(1')(1")により形成した蓄熱室(6) の該支
    切壁の間に亘って複数の放熱伝熱管(1) を連通して配列
    固定せしめ、更に蓄熱室(6) にあって前記支切壁(1')
    (1")部より内側に位置した区劃壁(11')(11")の間に複数
    の吸熱伝熱管(11)を別途外部の流路に連結する供給口
    (7) と排出口(8) とに通して配列固定し、且つ少なくと
    も前記放熱伝熱管(1) 側に金属材の波板の単体、もしく
    は波板と平板との重合体による螺旋状に巻回した包持体
    (10)を内装すると共に、蓄熱室(6) 内部の該伝熱管の相
    互の間に蓄熱材(5) を充填し、更に前記内枠体(4) に空
    間(12)を保持した外枠体(9) を密閉状に被着して構成し
    たことを特徴とする蓄熱器。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、前記包持体(10)
    を伝熱管の一部または全長に亘って内装して構成したこ
    とを特徴とする蓄熱器。
  3. 【請求項3】 請求項1記載において、前記内枠体(4)
    と外枠体(9) との空間(12)を真空層として構成したこと
    を特徴とする蓄熱器。
JP1991088869U 1991-10-03 1991-10-03 蓄熱器 Expired - Fee Related JP2552143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088869U JP2552143Y2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 蓄熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991088869U JP2552143Y2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 蓄熱器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534468U true JPH0534468U (ja) 1993-05-07
JP2552143Y2 JP2552143Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=13955020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991088869U Expired - Fee Related JP2552143Y2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 蓄熱器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552143Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009074741A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp 吸着熱交換器
JP2012017959A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Atago Seisakusho:Kk 熱交換器
CN103061947A (zh) * 2012-12-28 2013-04-24 浙江大学宁波理工学院 发动机冷启动预热装置
KR102255358B1 (ko) * 2019-12-19 2021-05-25 주식회사 포스코 열교환장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009074741A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp 吸着熱交換器
JP2012017959A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Atago Seisakusho:Kk 熱交換器
CN103061947A (zh) * 2012-12-28 2013-04-24 浙江大学宁波理工学院 发动机冷启动预热装置
CN103061947B (zh) * 2012-12-28 2015-12-09 浙江大学宁波理工学院 发动机冷启动预热装置
KR102255358B1 (ko) * 2019-12-19 2021-05-25 주식회사 포스코 열교환장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552143Y2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0534468U (ja) 蓄熱器
JPS6219678B2 (ja)
JP2001033181A (ja) 蓄熱体
JP2557623Y2 (ja) 蓄熱器
CN207486835U (zh) 气体换热器
JPH0534462U (ja) 熱交換器
JP2565152Y2 (ja) 排気ガス浄化触媒装置
JPS5941410Y2 (ja) 環状熱交換体
JPH053906Y2 (ja)
JPS58165470U (ja) 複数回流管寄せ管式フイン付多管熱交換装置
JP2522378Y2 (ja) 蓄熱装置
JP2001033180A (ja) 蓄熱体
JP2000074584A (ja) 蓄熱体
JPH0245473Y2 (ja)
JPS5923966Y2 (ja) 熱交換器
JPS6174781U (ja)
RU1768910C (ru) Теплообменный аппарат дл испарительного охлаждени газа
JPH0426651Y2 (ja)
JPH0241507Y2 (ja)
JP2506370Y2 (ja) 蓄熱器
JPS5837089U (ja) 熱交換器
JPH0688688A (ja) 蓄熱装置
JPS609642Y2 (ja) ガス密閉型暖房機
JPS5924785B2 (ja) アブラカネツソウチ
JPS6050395A (ja) 放熱器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees