JPH05344159A - パケット交換装置及びパケット交換網 - Google Patents
パケット交換装置及びパケット交換網Info
- Publication number
- JPH05344159A JPH05344159A JP4145455A JP14545592A JPH05344159A JP H05344159 A JPH05344159 A JP H05344159A JP 4145455 A JP4145455 A JP 4145455A JP 14545592 A JP14545592 A JP 14545592A JP H05344159 A JPH05344159 A JP H05344159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processor
- packet
- added
- configuration table
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
場合にも、パケット処理プロセッサの増設処理が可能な
パケット交換装置及びパケット交換網の提供を目的とす
る。 【構成】 増設されるべきパケット処理プロセッサ4が
実装されているか否かには拘わらず、運転管理プロセッ
サ3は増設されるべきパケット処理プロセッサ4に関す
る情報が与えられた場合には運転管理プロセッサ3のメ
モリ31に定義されている装置構成テーブルの内容を更新
し、増設すべきパケット処理プロセッサ4が実装されて
いれば直ちにそのパケット処理プロセッサ4を立ち上
げ、実装されていない場合には当該パケット処理プロセ
ッサ4が実装された時点で装置構成テーブルの内容をロ
ードして立ち上げるように構成されている。
Description
それを含むパケット交換網に関し、更に詳述すれば、パ
ケット交換装置内に備えられているパケット処理プロセ
ッサの増設の際の操作を簡素化すると共に、パケット交
換網内で遠隔操作にり処理し得るパケット交換装置及び
パケット交換網に関する。
を示すブロック図であり、このような装置はたとえば日
本電信電話株式会社電気通信研究所発行「電気通信研究
所研究発表会論文集第42号」(1986年2月)に開示され
ている例と基本的に同一である。
装置を示している。このパケット交換装置2は、主要に
は運転管理プロセッサ3及びこれと交換リンク5で接続
されている複数のパケット処理プロセッサ4, 4…にて構
成されている。運転管理プロセッサ3には装置構成テー
ブルが定義されたメモリ31が備えられている。また、各
パケット処理プロセッサ4, 4…にはそれぞれ内部メモリ
41が備えられている。
ケット処理プロセッサ4を増設するには以下のような操
作が行われるが、その手順を示す図5のフローチャート
を参照して説明する。
4をパケット交換装置2に実装した後、その定義情報を
運転管理プロセッサ3のメモリ31内に定義されている装
置構成テーブルにオペレータが直接書込む (ステップS
1)。次に、増設するパケット処理プロセッサ4の内部メ
モリ41にもオペレータが同様の情報を直接書込む (ステ
ップS2)。これにより、増設されたパケット処理プロセ
ッサ4が立上がって起動される。
ト交換装置におけるパケット処理プロセッサの増設に際
しては、上述したように、必ずパケット処理プロセッサ
が実装されていることが増設のための条件となってお
り、パケット処理プロセッサが実装されていない場合に
は、そのパケットプロセッサに関するデータを更新する
ことが出来ず、このためパケット処理プロセッサの増設
処理が出来ないという問題があった。また、パケット処
理プロセッサを増設する場合、上述のようにパケット交
換装置内のメモリ内に定義されている装置構成テーブル
の情報をオペレータが直接書き換える必要がある。この
ため、パケット処理プロセッサの増設に際してはオペレ
ータを配置しなければならず、更に加えてネットワーク
構成上、一元管理が出来ないという問題もある。
ものであり、パケット処理プロセッサが実装されていな
い場合にも、増設すべきパケット処理プロセッサを含む
情報を予め運転管理プロセッサの装置構成テーブルに書
込んでおき、パケット処理プロセッサが実装された時点
でそのパケット処理プロセッサに対して変更情報のロー
ドすることによりこの変更情報が内部メモリに書き込ま
れたパケット処理プロセッサが起動するという簡素化さ
れた手順でパケット処理プロセッサの増設処理が可能な
パケット交換装置の提供を目的とする。
置する必要が無く、且つネットワーク構成の一元管理を
実現するために網管理装置を導入し、装置構成テーブル
の更新を網管理装置からのリモート操作により実行し得
るパケット交換網の提供をも目的とする。
置は、増設されるべきパケット処理プロセッサが実装さ
れているか否かには拘わらず、運転管理プロセッサは増
設されるべきパケット処理プロセッサに関する情報が与
えられた場合には運転管理プロセッサのメモリに定義さ
れている装置構成テーブルの内容を更新し、増設すべき
パケット処理プロセッサが実装されていれば直ちにその
パケット処理プロセッサを立ち上げ、実装されていない
場合には当該パケット処理プロセッサが実装された時点
で装置構成テーブルの内容をロードして立ち上げるよう
に構成されている。
うなパケット交換装置に対して増設すべきパケット処理
プロセッサに関する情報を遠隔操作により与えて運転管
理プロセッサの装置構成テーブルを更新することが出来
るように構成されている。
きパケット処理プロセッサが実装されているか否かには
拘わらず、増設されるべきパケット処理プロセッサに関
する情報が与えられた場合には運転管理プロセッサのメ
モリに定義されている装置構成テーブルの内容が更新さ
れ、増設すべきパケット処理プロセッサが実装されてい
れば直ちにそのパケット処理プロセッサが立ち上げら
れ、実装されていない場合には当該パケット処理プロセ
ッサが実装された時点で装置構成テーブルの内容がロー
ドされて立ち上げられる。
ようなパケット交換装置に対して増設すべきパケット処
理プロセッサに関する情報を遠隔操作により与えること
により運転管理プロセッサの装置構成テーブルが更新さ
れ、パケット処理プロセッサの増設が行われる。
いて詳述する。
管理する網管理装置とで構成される本発明のパケット交
換網の構成を示すブロック図である。
を、2はパケット交換装置をそれぞれ示しており、両者
は中継回線6で接続されている。パケット交換装置2
は、装置構成としては前述の図3に示されている従来例
と同様に、主要には運転管理プロセッサ3及びこれと交
換リンク5で接続されている複数のパケット処理プロセ
ッサ4, 4…にて構成されている。運転管理プロセッサ3
には装置構成テーブルが定義されたメモリ31が備えられ
ている。また、各パケット処理プロセッサ4, 4…にはそ
れぞれ内部メモリ41が備えられている。
内に定義されている装置構成テーブルには、運転管理プ
ロセッサ3と交換リンク5とで接続されているパケット
処理プロセッサ4の実装状態等の情報が格納されてい
る。そして、網管理装置1からパケット処理プロセッサ
の増設要求があった場合には、網管理装置1から送られ
てきた変更情報がこのメモリ31内に定義されている装置
構成テーブルに書き込まれる。また、パケット処理プロ
セッサ4, 4…の各内部メモリ41には、各パケット処理プ
ロセッサ4の動作に必要なデータが格納されており、そ
の中には運転管理プロセッサ3からローカル展開により
取り込まれる装置構成テーブル31のデータも含まれてい
る。
置及びパケット交換網のパケット処理プロセッサの増設
の際の運転管理プロセッサ3の動作について、その手順
を示す図2のフローチャートを参照して説明する。
ッサ4を増設するためのダウンロード要求のパケットを
中継回線6を介して発信すると、パケット交換装置2の
運転管理プロセッサ3がそれを受信する (ステップS1
1)。次に、ダウンロード要求を受信した運転管理プロセ
ッサ3は、このダウンロード要求に対する応答を網管理
装置1に返送する (ステップS12)。これに応じて、網管
理装置1は変更情報の内容を送信しするので、運転管理
プロセッサ3はその変更情報を受信してメモリ31内に定
義されている装置構成テーブルに書き込む (ステップS1
3)。なお、ステップS13において変更情報が書き込まれ
る以前の装置構成テーブルの内容は予めバックアップと
して運転管理プロセッサ3に保存されているものとす
る。
アップとして保存されている装置構成テーブルの変更前
のデータと変更後のデータとが比較される (ステップS1
4, S15) 。このステップS14での比較の結果、変更前と
変更後とで装置構成テーブルのデータに差分があること
が判明した場合には、増設すべきパケット処理プロセッ
サ4が実装されていても、あるいは未だ実装されていな
くても、この新たに増設されたパケット処理プロセッサ
4に対しては運転管理プロセッサ3はローカル展開を行
わない状態で網管理装置1にローカル展開の終了を知ら
せるパケットを送信する (ステップS16)。
上でパケット処理プロセッサ4の増設処理が終了したと
認識する。また、装置構成テーブル31のデータに差分が
無かった場合は新たに増設されたパケット処理プロセッ
サ4に対してそのままローカル展開を実行し (ステップ
S16)、網管理装置1にローカル展開の終了が通知される
(ステップS17)。
セッサ4が実装されていれば、その時点でそのパケット
処理プロセッサ4の立ち上げ処理が開始され、更新され
た装置構成テーブルのデータが運転管理プロセッサ3の
メモリ31からパケット処理プロセッサ4にローカル展開
されてその内部メモリ41に書き込まれることにより、パ
ケット処理プロセッサ4が起動する。また、パケット処
理プロセッサ4が実装されていなかった場合、運転管理
プロセッサ3のメモリ31内に定義されている装置構成テ
ーブルのデータはパケット処理プロセッサが実装される
までは変更された状態を維持する。そして、パケット処
理プロセッサが現実に実装された時点でそのパケット処
理プロセッサの立ち上げ処理が開始され、運転管理プロ
セッサ3のメモリ31内に定義されている装置構成テーブ
ルのデータがローカル展開されて内部メモリ41に書き込
まれ、パケット処理プロセッサ4が起動する。
ッサ4を増設する際の動作について説明したが、運転管
理プロセッサ3に既に設置されているパケット処理プロ
セッサ4を廃止する場合には以下のような操作が行われ
る。
ロセッサ4が先にパケット交換装置2から撤去された場
合でも、網管理装置1から遠隔操作でパケット処理プロ
セッサ4の廃止を要求するパケットを送信することによ
り、図3に示されているフローチャートのように、メモ
リ31に定義されている装置構成テーブルのデータをパケ
ット処理プロセッサ4が実装されていない状態に変更す
れば、ローカル展開を実行せずに廃止処理を行うことが
可能である。
ト交換装置及びパケット交換網によれば、パケット交換
装置に増設すべきパケット処理プロセッサを実装してい
ない状態でも増設のための処理が可能になる。また、パ
ケット交換装置に対して網管理装置から遠隔操作でパケ
ット処理プロセッサの増設の処理を行わせることが出来
るようになるので、オペレータが不要になる等の効果を
奏する。
管理装置とで構成される本発明のパケット交換網の構成
を示すブロック図である。
のパケット処理プロセッサの増設の際の動作手順を示す
フローチャートである。
のパケット処理プロセッサの廃止の際の動作手順を示す
フローチャートである。
図である。
ッサの増設の際の手順を示すフローチャートである。
それを含むパケット交換網に関し、更に詳述すれば、パ
ケット交換装置内に備えられているパケット処理プロセ
ッサの増設の際の操作を簡素化すると共に、パケット交
換網内で遠隔操作により処理し得るパケット交換装置及
びパケット交換網に関する。
を、2はパケット交換装置をそれぞれ示しており、両者
は中継回線6で接続されている。パケット交換装置2
は、装置構成としては前述の図4に示されている従来例
と同様に、主要には運転管理プロセッサ3及びこれと交
換リンク5で接続されている複数のパケット処理プロセ
ッサ4, 4…にて構成されている。運転管理プロセッサ3
には装置構成テーブルが定義されたメモリ31が備えられ
ている。また、各パケット処理プロセッサ4, 4…にはそ
れぞれ内部メモリ41が備えられている。
Claims (2)
- 【請求項1】 運用中に内容の更新が可能な内部メモリ
に格納されている情報に従ってデータ送受信のためのパ
ケット処理を実行するパケット処理プロセッサと、 前記パケット処理プロセッサの保守運用を司るための装
置構成テーブルを格納したメモリを有する運転管理プロ
セッサとを備え、 前記運転管理プロセッサは、 増設すべきパケット処理プロセッサに関する情報が与え
られた場合に、前記装置構成テーブルの内容を前記増設
すべきパケット処理プロセッサに関する情報を含む内容
に更新し、 増設すべきパケット処理プロセッサが実装されている場
合は、直ちに前記増設すべきパケット処理プロセッサの
内部メモリに前記装置構成テーブルの内容をロードし、 増設すべきパケット処理プロセッサが実装されていない
場合は、前記増設すべきパケット処理プロセッサが実装
された時点でその内部メモリに前記装置構成テーブルの
内容をロードし、 前記増設されるべきパケット処理プロセッサは、前記運
転管理プロセッサから前記装置構成テーブルの内容がロ
ードされた場合にそれを内部メモリに展開して起動すべ
くなしてあることを特徴とするパケット交換装置。 - 【請求項2】 運用中に内容の更新が可能な内部メモリ
に格納されている情報に従ってデータ送受信のためのパ
ケット処理を実行するパケット処理プロセッサと、前記
パケット処理プロセッサの保守運用を司るための装置構
成テーブルを格納したメモリを有する運転管理プロセッ
サとを有するパケット交換装置と、 遠隔操作により前記運転管理プロセッサの装置構成テー
ブルの内容を更新する網管理装置とを備え、 前記網管理装置は、増設すべきパケット処理プロセッサ
に関する情報を前記運転管理プロセッサに送信し、 前記運転管理プロセッサは、 前記網管理装置から増設すべきパケット処理プロセッサ
に関する情報が与えられた場合に、前記装置構成テーブ
ルの内容を前記増設すべきパケット処理プロセッサに関
する情報を含む内容に更新し、 増設すべきパケット処理プロセッサが実装されている場
合は、直ちに前記増設すべきパケット処理プロセッサの
内部メモリに前記装置構成テーブルの内容をロードし、 増設すべきパケット処理プロセッサが実装されていない
場合は、前記増設すべきパケット処理プロセッサが実装
された時点でその内部メモリに前記装置構成テーブルの
内容をロードし、 前記増設されるべきパケット処理プロセッサは、前記運
転管理プロセッサから前記装置構成テーブルの内容がロ
ードされた場合にそれを内部メモリに展開して起動すべ
くなしてあることを特徴とするパケット交換網。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4145455A JP2835667B2 (ja) | 1992-06-05 | 1992-06-05 | パケット交換装置及びパケット交換網 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4145455A JP2835667B2 (ja) | 1992-06-05 | 1992-06-05 | パケット交換装置及びパケット交換網 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05344159A true JPH05344159A (ja) | 1993-12-24 |
JP2835667B2 JP2835667B2 (ja) | 1998-12-14 |
Family
ID=15385631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4145455A Expired - Fee Related JP2835667B2 (ja) | 1992-06-05 | 1992-06-05 | パケット交換装置及びパケット交換網 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2835667B2 (ja) |
-
1992
- 1992-06-05 JP JP4145455A patent/JP2835667B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2835667B2 (ja) | 1998-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6792510B1 (en) | System and method for updating a cache | |
US20030121032A1 (en) | Method and system for remotely updating function of household device | |
US20020107995A1 (en) | Method and device for providing downloaded objects to an application | |
JP2001075785A (ja) | データ更新システム | |
JPH06244942A (ja) | 翻訳方法とその装置、及びネットワーク | |
US20100115504A1 (en) | System, apparatus, and method for upgrading services | |
US20070226758A1 (en) | Method and apparatus for generating and using location-independent distributed object references | |
US6981251B1 (en) | Agent system for mobile agents, computer network and method for downloading an agent system from a host computer to a client computer of a computer network | |
JPH07129373A (ja) | アプリケーションバージョン管理装置 | |
US20030037323A1 (en) | Method for upgrading data | |
US6862346B2 (en) | System data sharing management system in LAN telephone system | |
JPH05344159A (ja) | パケット交換装置及びパケット交換網 | |
US20030177214A1 (en) | Dynamic SNMP network device | |
JP2000293366A (ja) | セットトップボックス用モジュールのアップデート方法 | |
JPH08190474A (ja) | コンピュータシステム | |
JP2004235902A (ja) | 通信装置 | |
JPH08212060A (ja) | 電子メールシステム | |
JPH08297576A (ja) | 局データローディング方式 | |
JP2000353096A (ja) | プログラムダウンロード方式および方法 | |
JP2000089939A (ja) | 制御プログラム更新方式 | |
JP2000163329A (ja) | データ転送システム | |
KR100319383B1 (ko) | 교환기의 데이터 베이스 파일 백업 처리 장치 | |
JP2003208312A (ja) | Httpサーバ装置のサーブレット管理方式 | |
JPH09251436A (ja) | ダウンロード方式 | |
JP2006058943A (ja) | 分散型サーバシステムおよび分散型サーバシステムにおけるデータ管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111009 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |