JPH05339384A - 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法 - Google Patents

吸水性材料および吸水性成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH05339384A
JPH05339384A JP15243092A JP15243092A JPH05339384A JP H05339384 A JPH05339384 A JP H05339384A JP 15243092 A JP15243092 A JP 15243092A JP 15243092 A JP15243092 A JP 15243092A JP H05339384 A JPH05339384 A JP H05339384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
compound
molecular weight
carboxylic acid
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15243092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3174399B2 (ja
Inventor
Takeshi Fujita
武志 藤田
Katsuaki Matsuo
牟晶 松尾
Osamu Kakishita
修 垣下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd, Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP15243092A priority Critical patent/JP3174399B2/ja
Publication of JPH05339384A publication Critical patent/JPH05339384A/ja
Priority to US08/357,756 priority patent/US5552453A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3174399B2 publication Critical patent/JP3174399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/668Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/82Post-polymerisation treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イオン性水溶液に対しても吸水能が高く、ま
た熱可塑成形、二次加工も可能な吸水性材料、およびそ
の成形品を提供する。 【構成】 活性水素基を2個有する有機化合物にエチレ
ンオキシドを主体とするアルキレンオキシドを付加重合
せしめたポリアルキレンオキシド化合物と、多価カルボ
ン酸、多価カルボン酸無水物、多価カルボン酸の低級ア
ルキルエステルまたはジイソシアネートとを反応させて
得られる重量平均分子量10,000以上の親水性高分
子量化合物に、電離性放射線または紫外線を照射して架
橋させ吸水性とする。 【効果】 イオン性水溶液に対しても吸水能が高く、ま
た安定した熱可塑成形が可能なので製造容易であり、ヒ
ートシールなどの二次加工も可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な吸水性材料、およ
び吸水性成形品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高吸水性ポリマは、生理用品、お
むつなどの衛生関係、保水剤などの農園芸関係、その他
吸水性を利用する各種用途に使用され、その有用性は一
般の認めるところとなっている。吸水性ポリマとしては
ポリアクリル酸塩系、澱粉系、セルロース系などが知ら
れ、形態として粉末、繊維状のものがよく知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらのポリ
マは、イオン交換水に対しては十分な吸水能を示すが、
イオン性水溶液中での吸水能は著しく低下する。ところ
が、これら吸水性ポリマのほとんどは、イオン性水溶液
との関連で使用されるため、イオン性水溶液中での吸水
能の向上は当該技術分野の大きな課題となっている。
【0004】また、これらの吸水性ポリマは、ポリマ単
独ではシートなどの形にすることができず、粉末などの
ままで使用するので、紙や不織布などの繊維質基材に分
散保持させる必要があり、製品の製造が面倒である。ま
た、高い吸水性が得にくく、延伸や複合化などの二次加
工性にも乏しい。
【0005】その解決策として、吸水性ポリマ自身の形
態を成形品に加工するものもあるが、その種類は限ら
れ、二次加工性を満足する物性を与えるものは未だ得ら
れておらず、かつその吸水能が十分でないのが現状であ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、イオン交換
水、イオン性水溶液を問わず十分な吸水能を示し、また
熱可塑成形により成形することができ、二次加工性に優
れた成形品を提供するものであって、その特徴は、活性
水素基を2個有する有機化合物にエチレンオキシドを主
体とするアルキレンオキシドを付加重合せしめたポリア
ルキレンオキシド化合物と、多価カルボン酸、多価カル
ボン酸無水物、多価カルボン酸の低級アルキルエステル
またはジイソシアネートとを反応させて得られる重量平
均分子量10,000以上の親水性高分子量化合物に、
電離性放射線または紫外線を照射して架橋してなる吸水
性材料、並びに前記親水性高分子量化合物を成形した
後、電離性放射線または紫外線を照射して架橋すること
を特徴とする吸水性成形品の製造方法にある。
【0007】以下本発明を詳細に説明する。本発明に使
用される親水性高分子量化合物は、ポリアルキレンオキ
シド化合物と多価カルボン酸などを反応させたものであ
るが、ここでポリアルキレンオキシド化合物は、活性水
素を2個有する化合物にエチレンオキシドを主体とする
アルキレンオキシドを付加したものである。
【0008】活性水素を2個有する化合物としては、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラ
メチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、アニ
リン、ビスフエノールAなどが挙げられる。
【0009】またこれに付加するエチレンオキシドを主
体とするアルキレンオキシドとしては、エチレンオキシ
ド単独、あるいはエチレンオキシドを主成分としこれに
プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチレンオキ
シド、α−オレフインエポキシド、グリシジルエーテル
類などを混合したものが挙げられる。
【0010】アルキレンオキシドの付加重合は公知の方
法で行われるが、エチレンオキシドと他のアルキレンオ
キシドの付加方法は、混合によるもの、ブロツクで重合
するものなど適宜選択できる。ポリアルキレンオキシド
化合物の重量平均分子量は100以上とするのがよい。
【0011】このポリアルキレンオキシド化合物と反応
させる多価カルボン酸としては、例えばフタル酸、イソ
フタル酸、テレフタル酸、アジピン酸、フマル酸、マロ
ン酸、マレイン酸、セバシン酸、ダイマー酸、ピロメリ
ツト酸などのカルボン酸が挙げられる。またそれらの無
水物あるいはその低級アルキルエステルも用いることが
できる。
【0012】低級アルキルエステルとしては、メチルエ
ステル、ジメチルエステル、ジエチルエステルなどが挙
げられる。最も好ましい具体例としては、ジメチルテレ
フタレート、ジメチルフタレート、ジメチルイソフタレ
ート、ジメチルセバケート、無水ピロメリツト酸であ
る。この重合反応は、120〜250℃、10-4〜76
0Torrの条件で行うのが好ましい。
【0013】またポリアルキレンオキシド化合物と反応
させる化合物としてはジイソシアネートを用いることも
でき、具体的にはトリレンジイソシアネート、ジフエニ
ルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシア
ネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイ
ソシアネート、4,4−メチレン−ビス−(シクロヘキ
シルイソシアネート)などが挙げられる。
【0014】このウレタン化反応は、例えばポリアルキ
レンオキシドとジイソシアネートをNCO/OH等量比
1.5〜0.5の範囲で混合し、80〜150℃、1〜
5時間行うことにより得られる。
【0015】該高分子量化合物は、重量平均分子量が1
0,000以上であることが好ましく、10,000よ
りも低い場合には機械強度が低く、また二次加工性に劣
るため好ましくない。
【0016】該高分子量化合物は、粉末状、ペレツト状
などの形態のままで後述の電離性放射線または紫外線照
射に付して架橋させ、そのまま吸水性材料として使用す
ることもできるし、また用途に適合させるため前記以外
の形態で使用することもできる。
【0017】成形は、熱可塑成形により実施することが
できる。即ち、該高分子量化合物を溶融し、フイルム、
シート、板、管状体、その他所望の形状に形成した後冷
却する。成形手段としては、一般に知られているポリエ
チレンやポリ塩化ビニルなどのポリマと同じ方法を採用
することができ、フイルム・シート状に成形する場合に
は押出成形、カレンダ成形などによればよく、その他の
成形品であれば、それ以外に射出成形、プレス成形など
がある。成形温度は、一般に80〜150℃の範囲であ
る。
【0018】上記高分子量化合物は、主として結晶化度
が低いことに起因すると考えられるが、エチレンオキシ
ドのみからなるポリマと比較すると、押出成形などの際
に延展性がよく安定した熱可塑成形を行うことができ
る。
【0019】このようにして得られた成形品は水溶性で
あるので、これに電離性放射線または紫外線を照射して
架橋させ、不溶化する。電離性放射線としては、電子
線、γ線、X線などが用いられる。電離性放射線の照射
量は、吸収線量で0.5〜20Mradの範囲が適当で
ある。0.5Mradよりも小さい場合は、成形品は水
溶性のままで吸水性を示さず、20Mradよりも大き
いと吸水倍率が極端に小さくなり好ましくない。ここで
いう吸水倍率とは、成形品が十分吸水した後の成形品重
量を、吸水前の重量で割った比率のことである。
【0020】
【実施例】
(実施例1)エチレングリコールにエチレンオキシドを
付加せしめたポリエチレングリコール(重量平均分子量
10,000)100重量部にジメチルテレフタレート
2.2重量部を配合し、ポリエステル化反応して重量平
均分子量130,000の親水性高分子量化合物(以
下、化合物という)を得た後、単軸押出機によりTダイ
温度90℃の条件下で押出し、厚さ100μmのキヤス
トシートを採取した。
【0021】押出成形は、薄肉のシートであるにもかか
わらず、溶融樹脂が伸びやすいため破断がなく、また表
面状態も平滑で光沢があるしなやかなシートが得られ
た。
【0022】そのシートに電子線照射装置で加速電圧2
00kV、吸収線量3Mradで照射を行い、吸水性シ
ートを得た。吸水倍率は、イオン性水溶液である生理食
塩水中で30倍を示し、また蒸留水中でも同じ結果を示
した。
【0023】また23℃で引張り強度300kg/cm
2 、伸び1100%(JIS K6761)を示した。
また90℃で、1.5×1.5倍の二軸延伸が可能であ
り、さらにポリスチレンシートとのヒートシールによる
複合化も可能であった。
【0024】(実施例2)実施例1に従って得た重量平
均分子量130,000の化合物を、単軸押出機により
Tダイ温度90℃の条件下で押し出し、厚さ3mmの板
を採取した。その板に、γ線を20Mrad照射して、
板全体を架橋させた。この板は、蒸留水中で板全体が膨
潤し8倍の吸水倍率を示した。また生理食塩水を用いて
同様な実験を行ったところ、同じ結果が得られた。
【0025】(実施例3)ビスフエノールAにエチレン
オキシド85%、プロピレンオキシド15%をブロツク
付加重合させて得たポリアルキレンオキシド化合物(重
量平均分子量20,000)100重量部に、ヘキサメ
チレンジイソシアネート0.84重量部と少量のジブチ
ルチンジラウレートを配合し、100℃においてウレタ
ン化して重量平均分子量250,000のポリマを得た
後、単軸押出機によりTダイ温度90℃の条件下で押し
出し、厚さ100μmのキヤストシートを採取した。こ
のシートにγ線を10Mrad照射して架橋させ、生理
食塩水および蒸留水につけたところ13倍の吸水倍率を
示した。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、イオン交換水、イオン
性水溶液を問わず十分な吸水能を有する吸水性材料が得
られる。またエチレンオキシドのみからなるポリマに比
べ、主として結晶化度の違いなどに起因すると考えられ
るが、熱可塑成形を安定して品質よく行うことができ、
また吸水体としてのゲルの安定性にも優れている。
【0027】従って、成形品は繊維質基材に分散保持さ
せるなどの必要もなく、得られる成形品は二次加工が可
能である。また該重合体を架橋させたものと未架橋のも
のを適量混合させることにより吸水能の制御も可能であ
る。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08J 5/00 CER 7016−4F 7/00 302 7310−4F // B29C 47/14 8016−4F B29K 101:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性水素基を2個有する有機化合物にエ
    チレンオキシドを主体とするアルキレンオキシドを付加
    重合せしめたポリアルキレンオキシド化合物と、多価カ
    ルボン酸、多価カルボン酸無水物、多価カルボン酸の低
    級アルキルエステルまたはジイソシアネートとを反応さ
    せて得られる重量平均分子量10,000以上の親水性
    高分子量化合物に、電離性放射線または紫外線を照射し
    て架橋してなる吸水性材料。
  2. 【請求項2】 活性水素基を2個有する有機化合物にエ
    チレンオキシドを主体とするアルキレンオキシドを付加
    重合せしめたポリアルキレンオキシド化合物と、多価カ
    ルボン酸、多価カルボン酸無水物、多価カルボン酸の低
    級アルキルエステルまたはジイソシアネートとを反応さ
    せて得られる重量平均分子量10,000以上の親水性
    高分子量化合物を成形した後、電離性放射線または紫外
    線を照射して架橋することを特徴とする吸水性成形品の
    製造方法。
JP15243092A 1992-06-11 1992-06-11 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法 Expired - Fee Related JP3174399B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15243092A JP3174399B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法
US08/357,756 US5552453A (en) 1992-06-11 1994-12-16 Water-absorptive material and method of producing water-absorptive molded product

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15243092A JP3174399B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法
US08/357,756 US5552453A (en) 1992-06-11 1994-12-16 Water-absorptive material and method of producing water-absorptive molded product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05339384A true JPH05339384A (ja) 1993-12-21
JP3174399B2 JP3174399B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=26481358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15243092A Expired - Fee Related JP3174399B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5552453A (ja)
JP (1) JP3174399B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552453A (en) * 1992-06-11 1996-09-03 Mitsubishi Plastics, Inc. Water-absorptive material and method of producing water-absorptive molded product
JP2001261841A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Kansai Paint Co Ltd 含水ゲル、その製造法及びその用途

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9704288D0 (en) * 1997-03-01 1997-04-23 Smith & Nephew Hydrogels

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69033492T2 (de) * 1990-01-09 2000-12-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd Verfahren zur Herstellung von porösen Formkörpern aus Kunstharz, von ultrafeinen Fasern und von Vliesstoffen mit ultrafeinen Fasern
US5248431A (en) * 1990-02-06 1993-09-28 Dai-Ichi Kogyo Keiyaku Co., Ltd. Metal working lubricating composition
JP3174399B2 (ja) * 1992-06-11 2001-06-11 第一工業製薬株式会社 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552453A (en) * 1992-06-11 1996-09-03 Mitsubishi Plastics, Inc. Water-absorptive material and method of producing water-absorptive molded product
JP2001261841A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Kansai Paint Co Ltd 含水ゲル、その製造法及びその用途
JP4573391B2 (ja) * 2000-03-17 2010-11-04 関西ペイント株式会社 含水ゲル、その製造法及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP3174399B2 (ja) 2001-06-11
US5552453A (en) 1996-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391108B1 (de) Hydrophile, quellfähige Pfropfcopolymerisate, deren Herstellung und Verwendung
JP4311204B2 (ja) 生分解性樹脂架橋連続発泡シート及びその製造方法
JP3434831B2 (ja) 架橋されたシートまたはフィルム
JP3226576B2 (ja) ブロックポリエーテルアミド含有ポリマーブレンド
DE2543248C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Schaumstoffbahnen aus Olefinpolymerisaten
JP2005008869A (ja) シート状ポリ乳酸架橋発泡体及びその製造方法
JPS6236435A (ja) 耐熱性に優れた架橋塩化ビニル系樹脂発泡体
JP3174399B2 (ja) 吸水性材料および吸水性成形品の製造方法
JP3512970B2 (ja) 生分解性多孔質フィルム
JPS5829329B2 (ja) ポリエステルエラストマ発泡体
JP3321379B2 (ja) 生分解性多孔質フィルム
JP2743053B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3572162B2 (ja) 生分解性多孔質フィルム
EP0093871A2 (de) Dielektrisch erwärmbarer Polyolefinschaum
US6610793B1 (en) Modified poly(ethylene oxide), method of making same and articles using same
JP2655796B2 (ja) ポリエステル製発泡体の製造方法
JP3138008B2 (ja) 吸水性成形品及びその製造方法
JPH0257577B2 (ja)
JPH0747599A (ja) ポリエステル製テープ
JP3589335B2 (ja) 架橋重合体および当該重合体から成る医療用シート
JPH06234176A (ja) 積層複合体
JP2003002999A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH07119310B2 (ja) 連続シート状架橋発泡体
JP3882639B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂架橋発泡体及びその製造方法
JPH049137B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees