JPH05335862A - 圧電共振子の製造方法 - Google Patents

圧電共振子の製造方法

Info

Publication number
JPH05335862A
JPH05335862A JP17007792A JP17007792A JPH05335862A JP H05335862 A JPH05335862 A JP H05335862A JP 17007792 A JP17007792 A JP 17007792A JP 17007792 A JP17007792 A JP 17007792A JP H05335862 A JPH05335862 A JP H05335862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
piezoelectric element
piezoelectric
electrode
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17007792A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Masumura
政博 増村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17007792A priority Critical patent/JPH05335862A/ja
Publication of JPH05335862A publication Critical patent/JPH05335862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧電共振子の外形寸法のばらつきを小さく
し、製造ラインの自動化を容易にする圧電共振子の製造
方法を提供することを目的としている。 【構成】 圧電基板の表面及び裏面に、該圧電基板を挟
んで対向するように振動電極が設けられ、該振動電極に
接続して取付電極が設けられてなる圧電素子の、上記取
付電極とリード端子とを接続し、上記振動電極の表面に
空洞を形成して樹脂により圧電素子を被覆する圧電共振
子の製造方法において、圧電素子をリード端子を設けた
ケースに装着し、取付電極とリード端子とを接続し、ケ
ース内に樹脂を充填して上記圧電素子周囲を樹脂被覆
し、該圧電素子の振動電極の表面に空洞を形成して上記
樹脂を硬化させることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂ディップして樹脂
で被覆してなる圧電共振子の製造方法に関し、例えば圧
電基板の表裏の両主面に電極を設けてなる圧電素子にリ
ード端子を取付け、樹脂ディップして樹脂で被覆する圧
電共振子の外形寸法の均一化を図ることができる圧電共
振子の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、樹脂ディップして樹脂で被覆
してなる圧電共振子として、圧電体セラミックス製の短
冊状の圧電基板の表面及び裏面に一部が対向した振動電
極を設け、この振動電極に導通させて取付電極を設け、
振動電極間で所定の周波数のエネルギー閉じ込め型の厚
み振動を生じさせる圧電素子からなる圧電共振子があ
る。この圧電共振子では、圧電基板の外表面を樹脂ディ
ップしたり、あるいはケース内に収容したりして上記振
動電極部分の振動を阻害しないために、この電極部分に
振動空洞を形成するようにして外装している。このよう
な圧電共振子として、従来から、図6ないし図9に示す
構造のものがある。図4及び図5に示す圧電共振子1
は、圧電基板2の表裏面に、この基板2を挟んで対向し
た振動電極3,3を設け、各振動電極3に導通させて取
付電極4を設けて圧電素子5を形成し、この取付電極4
にリード端子6をはんだ付けし、振動電極3部分にワッ
クス7を塗布し、この圧電素子5の外表面に樹脂8を被
覆し、焼き付けて上記ワックス7を蒸発させて樹脂8内
に吸収させ、これにより上記振動電極3部分に振動用の
空洞部9を形成するとともに、圧電素子5を樹脂封止し
ている。
【0003】また、図8及び図9に示す圧電共振子10
は、底面が開放したケース11内に、上記のようにリー
ド端子6をはんだ付けして取付けた圧電素子5を装着
し、圧電素子5とケース11との間に振動用の空洞部1
2を形成し、ケース11の開放面を紙13で塞ぎ、樹脂
14で封止している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の前者の圧電共振
子の製造方法では、樹脂の粘度により樹脂の付着量が変
わり、できた圧電共振子の外形寸法が変わるので、樹脂
の粘度管理を行うが、この管理が困難であり、外形寸法
のばらつきが大きかった。また、後者の製造方法では、
開放した底面を封止する際、封止用の樹脂がケース内に
流れ込み、共振特性が劣化するという問題点があった。
【0005】本発明は上記従来技術の問題点に鑑みてな
されたもので、圧電共振子の外形寸法のばらつきを小さ
くし、製造ラインの自動化を容易にする圧電共振子の製
造方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る圧電共振子
の製造方法は、圧電基板の表面及び裏面に、該圧電基板
を挟んで対向するように振動電極が設けられ、該振動電
極に接続して取付電極が設けられてなる圧電素子の、上
記取付電極とリード端子とを接続し、上記振動電極の表
面に空洞を形成して樹脂により圧電素子を被覆する圧電
共振子の製造方法において、圧電素子をリード端子を設
けたケースに装着し、取付電極とリード端子とを接続
し、ケース内に樹脂を充填して上記圧電素子周囲を樹脂
被覆し、該圧電素子の振動電極の表面に空洞を形成して
上記樹脂を硬化させることを特徴とする。
【0007】
【作用】上記のように本発明に係る圧電共振子の製造方
法は、圧電基板の表面及び裏面に、この圧電基板を挟ん
で対向するように振動電極を設け、この振動電極に接続
して取付電極を設けて圧電素子を形成し、この圧電素子
をリード端子がインサートモールドにより一体成形して
設けられたケースに装着し、取付電極をリード端子には
んだ又は導電接着剤により取付けて接続し、振動電極表
面にワックスを付着し、ケース内に樹脂を充填して上記
圧電素子周囲を樹脂被覆し、この樹脂を硬化させると同
時にワックスを蒸発させ、振動電極の表面に空洞を形成
して圧電素子を封止して圧電共振子を製造する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1ないし図5は、本発明の一実施例による圧電
共振子の製造方法を説明するための図である。上記従来
例と同一の部分には同一符号を付している。本実施例に
よる圧電共振子15は、図1は示すように、圧電素子5
がリード端子6に取付られ、ケース16に装着され、振
動電極3の表面に空洞19を形成してケース16内で樹
脂18で被覆されている。この圧電素子5は、図2に示
すように、従来例と同様に圧電体セラミックス製の圧電
基板2の表裏面の、中央部に一部が圧電基板2を挟んで
対向するように振動電極3,3を設け、表裏面でそれぞ
れ反対側の端部に取付電極4,4を設け、各振動電極3
と取付電極4とを接続して構成している。そして、リー
ド端子6が、インサートモールドにより一体成形でケー
ス16に設けられ、このリード端子6のリード部はケー
ス16の側壁を貫通して外部に露出している。
【0009】以下、本実施例の製造方法を説明する。図
2に示すような従来例と同様な圧電素子5を形成し、振
動電極3の部分にはワックス17を塗布する。リード端
子6の一方の先端が、開口したケース16の側壁を貫通
して内部に挿入され、他方のリード部がケース16の側
壁を貫通して外部に露出しているリード端子6とインサ
ートモールドで一体成形されたケース16に、図3に示
すように、圧電素子5を装着し、はんだ又は導電ペース
ト20によりリード端子6に取付電極4を接着して圧電
素子5を取付ける。次に、図4に示すように、ケース1
6内に、エポキシ樹脂等の熱硬化性の樹脂18をディス
ペンサー21等を用いて充填し、圧電素子5の周囲を樹
脂被覆する。続いて、加熱して熱硬化性の樹脂18を硬
化させ同時にワックス17を蒸発させてこれを樹脂18
内に吸収させ、これにより振動電極の表面に空洞19を
形成するとともに圧電素子5をケース16内で樹脂被覆
し、図5に示す外形の圧電共振子15とする。このよう
に、リード端子をインサート成形等によりケースに一体
化して設け、ケースに圧電素子を装着してリード端子と
引出し電極とを接着した後樹脂被覆するので、圧電素子
の搬送・加工等が容易となり自動化が容易となり、外形
寸法はケースの寸法に規制され、寸法精度を高くでき
る。本実施例において、製造工程、ケースの形状及び圧
電素子のケースへの装着方法等は、上記の例に限らな
い。例えば、ワックスの塗布はケースへの装着前でもよ
いし、ケースとリード端子の一体化も開放端からリード
端子を露出させ、開放端から樹脂を充填する等上記の方
法に限らない。
【0010】上記のように、本発明によれば、振動電極
の表面にワックスを塗布し、導電接着剤で接着、又はは
んだ付けして、圧電素子をリード端子と接続し、ケース
内に樹脂を充填して樹脂被覆し、樹脂を硬化させると同
時に、ワックスを蒸発させてこれを樹脂内に吸収させ、
これにより振動電極の表面に空洞を形成している。この
ように、リード端子と一体化されたケースに圧電素子を
装着して樹脂被覆するので、圧電素子の搬送・加工等が
容易となり自動化が容易となり、外形寸法はケースの寸
法に規制され、寸法精度を高くできる。
【0011】なお、上記においては振動電極と取付電極
とが一体に形成された圧電素子の例について説明した
が、本発明の圧電素子は上記例に限られない。要は、圧
電素子の振動電極の周囲に空洞を形成してケース内で樹
脂被覆する圧電共振子に適用できる。
【0012】
【発明の効果】上述のように本発明に係る圧電共振子の
製造方法によれば、外形寸法はケースの寸法であるか
ら、樹脂ディップのように外形寸法のばらつくことがな
く、寸法精度を高くできる。また、ケースにリード端子
を設け、導電接着剤を塗布して圧電素子を取付け、ケー
ス内に樹脂を充填して樹脂封止しているので、容易に自
動化ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による圧電共振子を示す断面図である。
【図2】上記圧電共振子を構成する圧電素子を示す斜視
図である。
【図3】本発明の製造工程を説明する斜視図である。
【図4】本発明の他の工程を説明する斜視図である。
【図5】上記圧電共振子を示す斜視図である。
【図6】従来の圧電共振子を説明する斜視図である。
【図7】図6のA−A線に沿う断面図である。
【図8】他の従来の圧電共振子をを説明する斜視図であ
る。
【図9】図8のB−B線に沿う断面図である。
【符号の説明】
2 圧電基板 3 振動電極 4 取付電
極 5 圧電素子 6 リード端子 15 圧電共振子 16 ケース 17 ワッ
クス 18 樹脂 19 空洞

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電基板の表面及び裏面に、該圧電基板
    を挟んで対向するように振動電極が設けられ、該振動電
    極に接続して取付電極が設けられてなる圧電素子の、上
    記取付電極とリード端子とを接続し、上記振動電極の表
    面に空洞を形成して樹脂により圧電素子を被覆する圧電
    共振子の製造方法において、圧電素子をリード端子を設
    けたケースに装着し、取付電極とリード端子とを接続
    し、ケース内に樹脂を充填して上記圧電素子周囲を樹脂
    被覆し、該圧電素子の振動電極の表面に空洞を形成して
    上記樹脂を硬化させることを特徴とする圧電共振子の製
    造方法。
JP17007792A 1992-06-03 1992-06-03 圧電共振子の製造方法 Pending JPH05335862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17007792A JPH05335862A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 圧電共振子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17007792A JPH05335862A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 圧電共振子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335862A true JPH05335862A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15898218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17007792A Pending JPH05335862A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 圧電共振子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100915849B1 (ko) * 2007-06-22 2009-09-07 주식회사 바른전자 압전진동유닛을 포함하는 전자회로 패키지의 성형방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100915849B1 (ko) * 2007-06-22 2009-09-07 주식회사 바른전자 압전진동유닛을 포함하는 전자회로 패키지의 성형방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139726A (en) Packaged microcircuit and method for assembly thereof
US5357662A (en) Method of manufacturing chip-type piezoelectric-resonator
JPH07226644A (ja) エネルギー閉じ込め型圧電共振子
JPH05335862A (ja) 圧電共振子の製造方法
JPS6367908A (ja) 2端子形圧電共振素子を有する電子部品
JP3318507B2 (ja) 容量内蔵型圧電共振子
JPH1051255A (ja) 圧電共振装置の製造方法
JPH0727837B2 (ja) 圧電部品の製造方法
JP3463381B2 (ja) 表面実装型電子部品の製造方法
JPS5994911A (ja) 複合型セラミツク共振子の製造法
JPH0258804B2 (ja)
JPH04337914A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH10200361A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JPS6011486B2 (ja) 水晶振動子
JP2998462B2 (ja) 圧電共振子の製造方法
JP3190508B2 (ja) 圧電共振部品の空隙形成方法
JPH06105760B2 (ja) 圧電発振器
JPS61164316A (ja) 圧電共振子の製造方法
JP3070267B2 (ja) チップ形圧電共振子の製造方法
JPH02305013A (ja) 弾性表面波素子の実装構造
JPH0450649Y2 (ja)
JPS6214506A (ja) 圧電発振器
JPH0799419A (ja) チップ型圧電共振部品及びその製造方法
JPH0394506A (ja) 電子部品の製造方法
JPH06224675A (ja) 電子部品の製造方法