JPH05335497A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05335497A
JPH05335497A JP14043192A JP14043192A JPH05335497A JP H05335497 A JPH05335497 A JP H05335497A JP 14043192 A JP14043192 A JP 14043192A JP 14043192 A JP14043192 A JP 14043192A JP H05335497 A JPH05335497 A JP H05335497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
collector
oxide film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14043192A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomofune Tani
智船 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14043192A priority Critical patent/JPH05335497A/ja
Publication of JPH05335497A publication Critical patent/JPH05335497A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐圧性に優れ、信頼性のよいラテラルNPN
型バイポーラトランジスタを作ることのできる半導体装
置の製造方法を提供すること。 【構成】 半導体基板上に、ポリシリコン膜を成膜し、
パターニングする工程と、該パターニングされたポリシ
リコン膜の上面および側面に酸化膜を形成する工程と、
その後、該半導体基板に傾斜をつけた方向からイオン注
入する工程とを具備することを特徴とするラテラルNP
N型バイポーラトランジスタ構造の半導体装置の製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に関し、特に、ラテラルNPN型バイポーラトランジス
タ構造の半導体装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の高集積化が進むと共に、同
一基板上に性能や目的のことなる半導体素子を同時に形
成し、1チップ化した半導体装置が用いられるようにな
ってきた。
【0003】この様な半導体装置の一つに、バイポーラ
トランジスタとCMOSトランジスタとを一つにしたB
i−CMOSトランジスタがある。
【0004】このBi−CMOSトランジスタの製造
は、半導体層と絶縁膜を積層したバイポーラトランジス
タと、半導体基板中に拡散層を形成し絶縁膜と電極膜を
設けたCMOSトランジスタの構造の異なる素子を同一
基板上に形成するため製造工程が非常に複雑となる問題
があった。
【0005】この様な問題を解決するために、すべてC
MOS製造工程により形成することのできるバイポーラ
トランジスタとして、ラテラルNPN型バイポーラトラ
ンジスタがある。
【0006】従来のラテラルNPN型バイポーラトラン
ジスタの製造工程は、まず、図2(a)に示すように、
N型基板101上にPウェル層102を形成し、ロコス
(Locos) 工程により素子分離絶縁膜103を形成し、次
に、ポリシリコン膜を全面に成膜してボロンイオン注入
によりポリシリコン膜を高濃度P型(以下、p+ とい
う)にして、このポリシリコン膜をホトリソグラフィー
によりパターニングしてベース電極104を形成する。
その後、レジスト105を塗布してコレクタ領域となる
部分のレジストを除去し、リンまたは砒素をイオン注入
107して、低濃度N型(以下、n- という)拡散層1
08を形成する。
【0007】ついで、図2(b)に示すように、レジス
トを全て除去した後、ホトリソグラフィーにより選択的
にボロンイオン注入を行いp+ 層のベース領域110を
形成する。その後、絶縁膜を全面に成膜して、ホトリソ
グラフィーにより選択的にポリシリコンベース電極10
4の上および側面に絶縁膜109を残す。その後、リン
または砒素をイオン注入して自己整合的に高濃度N型
(以下、n+ という)拡散層を形成し、エミッタ領域1
11およびコレクタ領域112を形成する。
【0008】この後、層間絶縁膜、配線膜およびパシベ
ーション膜等を形成して完成する(図示せず)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ラテラルNPN型バイポーラトランジスタの製造方法の
場合、図2(b)からもわかるように、コレクタ領域の
- 層がベース領域のp+ 層と接触しているため、ベー
ス電極であるp+ ポリシリコン電極と接触しており、ト
ランジスタの耐圧がコレクタn- 層ベース電極間で決ま
ってしまい、耐圧が6〜7V以上上げられないという問
題があった。
【0010】そこで本発明は、より高い耐圧を有する信
頼性のよいラテラルNPN型バイポーラトランジスタを
作ることのできる半導体装置の製造方法を提供すること
を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記諸目的は、半導体基
板上に、ポリシリコン膜を成膜し、パターニングする工
程と、該パターニングされたポリシリコン膜の上面およ
び側面に酸化膜を形成する工程と、その後、該半導体基
板に傾斜をつけた方向からイオン注入する工程とを具備
することを特徴とするラテラルNPN型バイポーラトラ
ンジスタ構造の半導体装置の製造方法によって達成され
る。
【0012】
【作用】本発明は、コレクタ領域のn- 層を形成する際
に、ポリシリコンベース電極の上面および側面に酸化膜
を形成し、基板に対してコレクタ側斜め上方よりリンま
たは砒素等をイオン注入することにより、ポリシリコン
電極とn- 層を容易に引き離すことができ、それによっ
て耐圧が向上する。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して実施例により本発明を
具体的に説明する。
【0014】まず、図1(a)に示すように、例えば、
N型シリコン基板1にPウェル層2を形成し、ロコス工
程により素子分離絶縁膜3を形成した後、基板上全面に
ポリシリコン膜を1000〜5000オングストローム
程度成膜して、ボロンをイオン注入してp+ ポリシリコ
ン膜を成膜する。その後、ホトリソグラフィーにより前
記p+ ポリシリコン膜をパターニングしてベース電極4
を形成する。次に、レジストを塗布し、ホトリソグラフ
ィーによりパターニングしてコレクタとなる領域をマス
クして、ボロンをイオン注入することにより、ベース領
域であるp+ 拡散層10を形成する。次に、レジスト除
去後、シリコン酸化膜を熱酸化法により100〜100
0オングストローム程度成膜する。この熱酸化工程によ
り、ベース領域であるp+ 拡散層10が、ボロンイオン
注入を行わなかったコレクタ側に拡散して広がる。この
後、成膜した酸化膜をホトリソグラフィーによるパター
ニングおよびエッチングしてベース電極4の上面にのみ
残し、酸化膜5を形成する。 次に、CVD法によりシ
リコン酸化膜を堆積し、異方性エッチングを行うことに
よりベース電極4および酸化膜5の側壁にサイドウォー
ル6を形成する。その後、リンまたは砒素を基板より、
例えば45度上方よりイオン注入7してn-層8を形成
する。
【0015】次に、リンまたは砒素を基板に垂直にイオ
ン注入して、n+ 層のエミッタ電極層11およびコレク
タ電極層12を形成する。以上のようにして、図1
(b)に示すようなラテラルNPNバイポーラトランジ
スタを完成する。
【0016】
【発明の効果】以上の説明のように、本発明の製造方法
によれば、CMOSプロセスにより高耐圧のラテラルN
PNバイポーラトランジスタを容易に製造することがで
き、しかも、n- 層の形成において、レジストを用ず、
ホトリソグラフィー工程を1工程省略することができ、
製造効率を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す断面概略図である。
【図2】 従来の方法を示す断面概略図である。
【符号の説明】
1,101…シリコン基板、 2,102…Pウェル、 3,103…素子分離絶縁膜、 4,104…ポリシリコンベース電極、 5,6…酸化膜、105…レジスト、 7,107…イオン注入、 8,108…n- 層、 10,110…p+ 層(ベース領域)、 11,111…n+ 層(エミッタ領域)、 12,112…n+ 層(コレクタ領域)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に、ポリシリコン膜を成膜
    し、パターニングする工程と、 該パターニングされたポリシリコン膜の上面および側面
    に酸化膜を形成する工程と、 その後、該半導体基板に傾斜をつけた方向からイオン注
    入する工程とを具備することを特徴とするラテラルNP
    N型バイポーラトランジスタ構造の半導体装置の製造方
    法。
JP14043192A 1992-06-01 1992-06-01 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05335497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14043192A JPH05335497A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14043192A JPH05335497A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335497A true JPH05335497A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15268518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14043192A Withdrawn JPH05335497A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004516655A (ja) * 2000-12-11 2004-06-03 クリー インコーポレイテッド 炭化ケイ素中の自己整合バイポーラ接合トランジスタの製造方法およびそれにより作製されるデバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004516655A (ja) * 2000-12-11 2004-06-03 クリー インコーポレイテッド 炭化ケイ素中の自己整合バイポーラ接合トランジスタの製造方法およびそれにより作製されるデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100811A (en) Integrated circuit containing bi-polar and complementary mos transistors on a common substrate and method for the manufacture thereof
JP4108861B2 (ja) バイポーラトランジスターの製造方法及びその構造
JP2004006821A (ja) バイポーラ・トランジスタ
JPS63200568A (ja) Cmos技術を用いたバイポーラ・トランジスタとその製造方法
JPH07153839A (ja) 自己整合分離を有する集積回路
JP4951807B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05335497A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3137044B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2611450B2 (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
EP1039532A2 (en) Method for manufacturing semiconductor devices of the bipolar type
JPH07161729A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6151871A (ja) 半導体装置
JP3333863B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JP2541126B2 (ja) BiCMOS集積回路の製造方法
JP2708764B2 (ja) 半導体集積回路およびその製造方法
JP3164375B2 (ja) トランジスタを形成する方法
JPH0745791A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0389562A (ja) 半導体装置
JPH03145771A (ja) 半導体装置
JP2002343878A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH061815B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0795573B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH01157565A (ja) Bi−MOS集積回路装置の製造方法
JPH0992742A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH05275625A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803