JPH05335121A - 磁性封止材料 - Google Patents

磁性封止材料

Info

Publication number
JPH05335121A
JPH05335121A JP4134982A JP13498292A JPH05335121A JP H05335121 A JPH05335121 A JP H05335121A JP 4134982 A JP4134982 A JP 4134982A JP 13498292 A JP13498292 A JP 13498292A JP H05335121 A JPH05335121 A JP H05335121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
coupling agent
silane coupling
magnetic sealing
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4134982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Saito
芳則 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4134982A priority Critical patent/JPH05335121A/ja
Publication of JPH05335121A publication Critical patent/JPH05335121A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フェライト粉末を含有する樹脂からなる磁性
封止材料において、強度の向上を図り、離型性の向上を
図る。 【構成】 磁性封止材料に含有されるフェライト粉末
を、シランカップリング剤で表面処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえばチップコイ
ルを磁気シールドするために用いられる磁性封止材料に
関するもので、特に、このような磁性封止材料の強度の
向上ひいては成形時の離型性の向上を図るための改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】たとえば、チップコイルの高密度実装を
可能にするため、特開昭63−122205号公報に開
示されているように、チップコイルは、磁性封止材料に
よって封止される。磁性封止材料は、磁気シールド性を
有するもので、通常、フェライト粉末を含有する樹脂が
用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな磁性封止材料の組成の選択に際しては、種々のファ
クタを考慮しなければならない。たとえば、ある種の磁
性封止材料を用いた場合、樹脂の硬化時の応力により、
コイルのコアにクラックを生じることがあった。これを
改善するため、本件発明者は、磁性封止材料にシリコー
ン樹脂等を含有させ、低応力化を図ることが有効である
ことを確認したが(特願平3−140895号)、その
場合、強度の低下から、たとえばトランスファ成形にお
いて離型する際、成形品に破損を生じることがあった。
【0004】それゆえに、この発明の目的は、硬化時に
おける低応力を維持しながら、強度を向上させることが
可能な磁性封止材料を提供しようとすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる磁性封
止材料は、上述した技術的課題を解決するため、シラン
カップリング剤で表面処理されたフェライト粉末を含有
する樹脂からなることを特徴としている。
【0006】
【作用】この発明では、シランカップリング剤でフェラ
イト粉末を表面処理することにより、磁性封止材料の強
度の向上を図ることができる。
【0007】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、たとえ
低応力化が図られた磁性封止材料であっても、その特質
を維持しながら、強度が向上された磁性封止材料を得る
ことができる。そのため、離型性が良好となり、たとえ
ばチップコイルの磁気シールドのための磁性封止材料に
よる封止を、能率的に高い歩留りをもって行なうことが
できる。
【0008】
【実施例】
【0009】
【表1】
【0010】上記表1に示すような組成をもって実施例
1〜5および比較例となる磁性封止材料を用意した。
【0011】より詳細には、実施例1〜5では、フェラ
イト粉末をシランカップリング剤の溶液に分散させてス
ラリー状とし、十分に攪拌した。次いで、フェライト粉
末を、シランカップリング剤の溶液から瀘別した後、常
温で乾燥し、さらに110℃で熱処理した。このように
シランカップリング剤で表面処理されたフェライト粉末
を、表1に示す樹脂成分とミキサーにて5分間予備混合
した。次いで、予備混合された粉末を、二軸押出機に
て、80〜100℃の温度で半溶融状で混練し、これを
冷却した後、細かく粉砕した。
【0012】この粉末をトランスファ成形に従って所定
の形状に成形し、試料とした。比較例では、上述した実
施例1〜5におけるフェライト粉末のシランカップリン
グ剤による表面処理を行なわない以外は、実施例と同様
に処理して試料を得た。
【0013】表1における「離型性」は、金型から成形
品を離型するときに、それが容易であったか否かにより
判断した。「良好」は、離型が容易であったことを示
し、「NG」は、離型が困難であったことを示してい
る。また、「曲げ強度」および「曲げ弾性率」はそれぞ
れ、成形品について測定したものである。
【0014】表1から、シランカップリング剤で表面処
理を行なったフェライト粉末を含む実施例1〜5は、こ
のような表面処理を行なっていない比較例に比べ、強度
が向上しているのがわかる。
【0015】また、アミノシラン系カップリング剤を用
いた実施例1〜3では、当該カップリング剤の処理液濃
度が低いほど、強度は大きな値を示しており、特に4.
0%以下において離型性が良好であった。ここで、4.
0%以下でもさらに強度は向上するが、1.0%未満に
なると、表面処理の効果が小さくなり、強度が逆に低下
することがわかった。したがって、処理液濃度は、1.
0〜4.0%が良好である。
【0016】また、エポキシシラン系カップリング剤を
用いた実施例4および5では、当該カップリング剤の処
理液濃度が高いほど、強度は大きくなり、4.0%以上
で離型性が良好であるという結果が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // H01L 23/06 C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シランカップリング剤で表面処理された
    フェライト粉末を含有する樹脂からなる、磁性封止材
    料。
JP4134982A 1992-05-27 1992-05-27 磁性封止材料 Withdrawn JPH05335121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134982A JPH05335121A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 磁性封止材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134982A JPH05335121A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 磁性封止材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335121A true JPH05335121A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15141159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4134982A Withdrawn JPH05335121A (ja) 1992-05-27 1992-05-27 磁性封止材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335121A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10501333B2 (en) 2014-09-19 2019-12-10 Powdertech Co., Ltd. Spherical ferrite powder, resin compound including spherical ferrite powder, and molded product made of resin compound
JP2021036013A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 住友ベークライト株式会社 樹脂組成物および成形品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10501333B2 (en) 2014-09-19 2019-12-10 Powdertech Co., Ltd. Spherical ferrite powder, resin compound including spherical ferrite powder, and molded product made of resin compound
JP2021036013A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 住友ベークライト株式会社 樹脂組成物および成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6160042A (en) Surface treated boron nitride for forming a low viscosity high thermal conductivity polymer based boron nitride composition and method
JPS58142916A (ja) 摩擦材の製造方法
JPH0820673A (ja) 樹脂用無機質充填剤及びエポキシ樹脂組成物
JPH05335121A (ja) 磁性封止材料
JP2003105067A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその製造方法
JPS62282418A (ja) 複合磁石の製造方法
JPS59197421A (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
JP2018123194A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、硬化物、電子部品封止材、及び電子部品パッケージ
JPH0478433A (ja) 無機粉体の表面処理方法
JPH0513185B2 (ja)
EP1114843A1 (en) Surface treated boron nitride for forming a low viscosity high thermal conductivity polymer based boron nitride composition and method
JPH0558025B2 (ja)
JPH0717730B2 (ja) 封止用樹脂組成物
JPS6333802A (ja) 複合磁石の製造方法
JPS60113403A (ja) 希土類樹脂磁石の製造方法
JPH06287306A (ja) エポキシ基含有オルガノポリシロキサン類の製造方法、樹脂添加剤および半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3450260B2 (ja) エポキシ樹脂組成物およびコイル注型物
JPH01134904A (ja) ゴム磁石の製造法
JPH0811778B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂成形材
JPH01113454A (ja) エポキシ樹脂組成物の製法
JPH04108853A (ja) 表面処理フィラーおよびエポキシ樹脂組成物
JPH04175358A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS63160210A (ja) 高配向性プラスチツク磁石組成物
JPH0435887B2 (ja)
JPS58215451A (ja) 耐熱性樹脂成形材料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803