JPH0533285Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0533285Y2
JPH0533285Y2 JP11521588U JP11521588U JPH0533285Y2 JP H0533285 Y2 JPH0533285 Y2 JP H0533285Y2 JP 11521588 U JP11521588 U JP 11521588U JP 11521588 U JP11521588 U JP 11521588U JP H0533285 Y2 JPH0533285 Y2 JP H0533285Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
notch
horizontal plate
vertical plate
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11521588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236406U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11521588U priority Critical patent/JPH0533285Y2/ja
Publication of JPH0236406U publication Critical patent/JPH0236406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0533285Y2 publication Critical patent/JPH0533285Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、本棚、整理棚等における板材を直
交して挿入嵌合し、棚を形成するようにした板材
の連結構造に関する。
(従来の技術) 従来の棚における連結構造は、例えば第3図に
示すように同一板厚の板材を連結して棚を形成す
る場合は、横板1および縦板1′の板厚方向にこ
の板厚Tと同等若しくはやや広幅にして直角に切
り落とした切り欠き2,2′を一側端部から所要
寸法にそれぞれ複数個所に設け、この切り欠き
2,2′とを嵌合して連結棚を形成した構造であ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 第3図に示した連結構造では、その連結は単に
切り欠き2と直交して嵌合した横板と縦板のみに
よつて行なわれるため、切り欠き2と板厚との誤
差を最小限にしないと強固な嵌合ができず、連結
した棚全体がぐらつくことになり、切り欠き2,
2′の加工精度が要求されると共に、切り欠き2,
2′と横板1と縦板1′との嵌合面積を広くするた
めには厚手の板材を使用する必要がある。
また、第4図に示すように、横板1と縦板1′
の中心部Aは安定して上下、左右にぐらつくこと
はないが、切り欠き2,2′を設けた部分の両側
端部BおよびB′は何等の支えがないため、横板
1では両側端部Bに力が加わると上下に動き、縦
板1′では左右に動く。このため重量物を両側端
部Bに載置すると下方に垂れ下がる欠点があり、
このため厚での板厚を有する板材とする必要があ
る。
この考案は、上記の欠点を改良することを目的
とするものである。
(問題点を解決するための手段) この考案は、縦板と横板に切り欠きを設けると
共に、該切り欠きの側壁面に凸部を設け、前記切
り欠きに接して凹部を表裏面に夫々形成してな
り、該縦板と横板を直交して前記切り欠きと凸部
および凹部を各々嵌合するようにした。
(作用) それぞれ切り欠き、凸部および凹部を設けた横
板と縦板の切り欠き同志を直交して挿入し、凹部
と凸部を嵌合すると共に凹部の両側上下面と切り
欠きの側壁面を嵌合させた。
(実施例) 以下はこの考案の連結構造の一実施例について
説明する。
第1図および第2図に示すように、同一板厚の
横板1と縦板1′においては横板1の板厚Tと同
等若しくはやや広幅の切り欠き2を横板1の一側
端部から所要長さに設けると共に、この切り欠き
2の側壁面2aに凸部3を対向して設け、前記切
り欠き2の中心線上の後方で切り欠き2に接して
横板1の表裏面に前記凸部3と同等若しくはやや
広幅で所要長さの凹部4を夫々形成してなる。
これ等の切り欠き2、凸部3および凹部4は、
所要連結数に応じて横板1に設けるとともに、所
要枚数の縦板1′にも加工する。
このようにした横板1と縦板1′とを第2図に
示すように直交して、切り欠き2と2′を対向さ
せて挿入すると、横板1の凹部4に縦板1′の凸
部3′が嵌合すると共に横板1の凹部4の両側上
下面には縦板1′の切り欠き2′の側壁面2′aが
嵌合し、更に切り欠き2の凸部3には縦板1′の
凹部4′が嵌合すると共に横板1の側壁面2には
縦板1′の凹部4′の両側上下面が嵌合する。
これより横板1と縦板1′とは複数箇所で嵌合
されるので強固な連結が行なわれる。
また、横板1の端部Bおよび縦板1′の端部
B′は、凸部3,3′が凹部4,4′に嵌合して支
えられるので、上下または左右に動くことはな
い。
なお、この実施例では同一厚さの板材の連結構
造について説明したが、これに限定されるもので
はなく、横板1と縦板1′と板厚が異なる場合は、
縦板1には横板1′の板厚と同等若しくはやや広
幅の切り欠き2を設けると共に、側壁面2aに凸
部3を対向して設け、この切り欠き2に接して横
板1の表裏面に前記凸部3と同等若しくはやや広
幅で所要長さの凹部4を設け、縦板1′には横板
1の板厚と同等若しくはやや広幅の切り欠き2を
設け、凸部3および凹部4を形成することは勿論
である。
(効果) 以上のように、本考案によれば、従来のように
横板と縦板との連結が2箇所のみの嵌合でされる
構造とは異なり、複数箇所で嵌合されるので強固
な連結が行なわれ、出来上がつた棚はぐらつくこ
とがない。
また、横板の前面端部は、凸部と凹部とが嵌合
して支えるので、従来のように前面端部が上下に
動くことはないから、この前面端部に重量物を載
置しても下方に垂れ下がる欠点を解消できる効果
を有する。従つて、板厚の薄い板材を使用するこ
とができ、コストを低減することができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例による板材の連結
構造を示す斜視図、第2図はこの考案による横板
の切り欠き部を示す要部正面図、第3図は従来の
板材の連結構造を示す斜視図、第4図は従来の連
結状態を示す斜視図である。 1……横板、1′……縦板、2,2′……切り欠
き、2a,2′a……側壁面、3,3′……凸部、
4,4′……凹部、A……板材の中心部、B,
B′……前面端部、T……板厚。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 縦板と横板とに切り欠きを設けると共に、該切
    り欠きの側壁面に凸部を設け、前記切り欠きに接
    して凹部を表裏面に夫々形成してなり、該縦板と
    横板を直交して前記切り欠きと凸部および凹部を
    各々嵌合したことを特徴とする板材の連結構造。
JP11521588U 1988-09-01 1988-09-01 Expired - Lifetime JPH0533285Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11521588U JPH0533285Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11521588U JPH0533285Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236406U JPH0236406U (ja) 1990-03-09
JPH0533285Y2 true JPH0533285Y2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=31356670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11521588U Expired - Lifetime JPH0533285Y2 (ja) 1988-09-01 1988-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0533285Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012096000A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Bp Children's Products Hk Co Ltd 取り外し可能なフットレストを有する子供椅子
TWI417071B (zh) * 2010-11-04 2013-12-01 Bp Childrens Prod Hk Co Ltd 可拆卸腳踏板之幼兒高腳椅
JP7027069B2 (ja) * 2017-08-31 2022-03-01 株式会社イトーキ 柱状部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236406U (ja) 1990-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4099472A (en) Free standing shelving system
US4685576A (en) Three axis corner bracket
US3300057A (en) Shelf organizer
JPH0533285Y2 (ja)
US4312454A (en) Modular construction element for building a pigeonhole-type wall
JPS5940841Y2 (ja) コ−ナ−棚における棚板取付装置
JPH0715476Y2 (ja) 棚受け装置
JPH0242596Y2 (ja)
JPH0439700Y2 (ja)
JPH037739U (ja)
JPS6310749Y2 (ja)
CN211143589U (zh) 一种护墙板挂件
JPH0245165Y2 (ja)
JPS6019613Y2 (ja) 変形コ−ナ−テ−ブル
JPH0563371U (ja) ミラーの取付け装置
JPH02302Y2 (ja)
JPS6222199Y2 (ja)
JPH0522106Y2 (ja)
JPS598619Y2 (ja) カ−テンボツクス兼用幕板構造
JPH054743Y2 (ja)
JPH0324129Y2 (ja)
JPS6328911Y2 (ja)
JPH0342813Y2 (ja)
JPS6231017Y2 (ja)
JPS635862U (ja)