JPH05331200A - 新規な巨核球増幅因子 - Google Patents

新規な巨核球増幅因子

Info

Publication number
JPH05331200A
JPH05331200A JP4342151A JP34215192A JPH05331200A JP H05331200 A JPH05331200 A JP H05331200A JP 4342151 A JP4342151 A JP 4342151A JP 34215192 A JP34215192 A JP 34215192A JP H05331200 A JPH05331200 A JP H05331200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
megakaryocyte
amino acid
fraction
amplification factor
meg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4342151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3328341B2 (ja
Inventor
Mare Yamaguchi
希 山口
Masayoshi Ooeda
匡義 大枝
Arihiro Hattori
有宏 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP34215192A priority Critical patent/JP3328341B2/ja
Publication of JPH05331200A publication Critical patent/JPH05331200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328341B2 publication Critical patent/JP3328341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4705Regulators; Modulating activity stimulating, promoting or activating activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ヒト由来の新規な巨核球増幅因子(Meg−
POT)が提供される。このMeg−POTはSDS−
PAGEにおいて約32000の分子量を有する。ま
た、分子中に下記アミノ酸配列を含む。 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu 【効果】 このMeg−POTは血小板減少あるいは血
小板機能低下等に起因する疾患の治療薬として期待され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多能性血液幹細胞より
分化した巨核球コロニー形成細胞(Megakaryo
cyte Colony−Forming Unit,
「CFU−Meg」)に作用し、インターロイキン−3
(IL−3)等の巨核球コロニー刺激因子(Megak
aryocyte Colony−Stimulati
ngFactor:Meg−CSFと略記する)活性を
有する物質の存在下に巨核球の成熟を促進するヒト由来
の巨核球増幅因子(Megakaryocyte Po
tentiator「以下Meg−POTと略記するこ
とあり」)に関する。
【0002】
【従来の技術】血小板は、生体の止血、血栓形成に重要
な意義を持つ血液有形成分の一つである。血小板は、骨
髄中の造血幹細胞から巨核球系前駆細胞を経て巨核芽球
となり、さらに成熟した巨核球から血液中に放出され
る。
【0003】骨髄細胞から巨核球コロニーを形成させる
には、2種類の異なった作用を持つ因子が必要であると
考えられている(Williams,N et al.
「J.Cell Physiol.」110.101
(1982))。すなわち、単独で巨核球コロニーを形成
するMeg−CSF、およびそれだけでは巨核球コロニ
ーを形成させる活性はないが、Meg−CSFとともに
加えると巨核球コロニー数を増加したり、その成熟を促
進する作用を示すMeg−POTである。
【0004】ヒトではMeg−CSF活性を有するもの
としてIL−3(Teramura,M et al.
「Exp.Hematol.」16,843(198
8))や顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子(Te
ramura,M et al.「Exp.Hemat
ol.」17,1011(1989))等が知られてい
る。また、ヒトでMeg−POT活性を有するものとし
ては、インターロイキン−6(Teramura,M
and Mizoguchi,H「Int.J.Cel
l Cloning」,245(1990))、インタ
ーロイキン−11(Teramura,M et a
l.「Blood」79,327(1992))、エリス
ロポエチン(Bruno,E et al.「Bloo
d」73,671(1989)) 等が知られている。
【0005】しかし、これらのものは巨核球・血小板系
に特異的な因子ではなく、むしろ他の血球系や血球系以
外の細胞にも作用を有していることが知られている。従
って、これらのものを医薬品として巨核球・血小板系へ
の作用を期待して投与した場合、それとは別の作用をも
発現してしまうことが危惧される。このようなことか
ら、巨核球・血小板系に特異的に作用し、医薬品として
の有用性の高い生理活性物質が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、ヒト
由来の単離された新規な巨核球増幅因子を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者はヒト膵臓癌腫
瘍細胞由来の株化細胞「HPC−Y5」(Nozomi
Yamaguchi et.al「CANCER R
ESEARCH」50,7008(1990))(199
1年12月27日工業技術院微生物工業技術研究所に微
工研条寄第3703号(FERM BP−3703)と
してブダペスト条約に基づき国際寄託)を培養し、その
培養上清より巨核球増幅因子(Meg−POT)を単離
・精製することに成功し、その物性を解明し、本発明を
完成した。
【0008】即ち本発明は、つぎの性質; (1)in vitroにおいて、IL−3の存在下で
用量依存的に巨核球コロニーを増殖させる; (2)SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動による
測定で分子量約32000に単一バンドを有する; (3)逆相高速液体クロマトグラフィー(HPLC)(カ
ラム:Vydac Protein C4、4.6×2
50mm、粒子サイズ5μm、Vydac社製)において
0.1%トリフルオロ酢酸(TFA)中アセトニトリル
濃度40〜45%の画分に溶出する;および (4)分子中に下記アミノ酸配列 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu を有する巨核球増幅因子を提供する。
【0009】
【具体的説明】製造方法 本発明の巨核球増幅因子は、例えばヒト膵臓癌腫瘍細胞
由来の株化細胞「HPC−Y5」の培養上清から、次の
ようにして単離精製することができる。先ず、株化細胞
「HPC−Y5」を後出実施例2に詳細に示すとおり培
養して培養上清を回収する。次いでこの培養上清より実
施例3に詳細に示す手順により精製し単離する。
【0010】本発明の巨核球増幅因子は実施例に示す如
くして単離・精製されたが、一旦単離・精製され、その
性質が解明された後は、それらの性質を指標として蛋白
質の単離・精製に用いられる任意の常法を用いて本発明
の巨核球増幅因子を単離・精製することができることは
明らかである。
【0011】さらに、本発明の巨核球増幅因子を遺伝子
工学的手段により製造することも可能である。例えば上
記株化細胞「HPC−Y5」から常法に従ってmRNA
を単離し、そのmRNAに基づき常法に従ってcDNA
ライブラリーを作製することができる。このcDNAラ
イブラリーをスクリーニングするためのDNAプローブ
は、例えば本発明によって明らかにされた巨核球増幅因
子の部分アミノ酸配列に基づいて設計することができ
る。あるいは本発明の巨核球増幅因子を酵素的にまたは
化学的に切断し、その断片のアミノ酸配列を決定したの
ち、そのアミノ酸配列に基づいてDNAプローブを設計
することもできる。
【0012】次に、こうして得られた巨核球増幅因子を
コードするcDNAを適当なベクターに挿入したのち、
この発現ベクターにより宿主を形質転換し、この形質転
換体を培養することにより本発明の巨核球増幅因子を製
造することがでる。このための宿主としては、大腸菌の
ごとき原核細胞、酵母のごとき下等真核細胞、哺乳動物
細胞のごとき高等真核細胞等、常用の宿主を用いること
ができる。
【0013】本発明の巨核球増幅因子の性質を以下に示
す。 (1)分子量 本発明の巨核球増幅因子はSDS−ポリアクリルアミド
ゲル電気泳動による測定で分子量約32000(310
00〜33000)に単一バンドを有する。
【0014】(2)部分アミノ酸配列 本発明の巨核球増幅因子、あるいは本因子をプロテアー
ゼで消化した後、逆相HPLCにより得られたペプチド
断片を気相式プロテインシークエンサー4700A型
(ABI社製)を用いてエドマン(Edoman)分解
し、得られたPTH−アミノ酸をPTH−アナライザー
120型(ABI社)にて同定した場合、分子中に次の
アミノ酸配列(配列番号:1);Gly Glu Thr Gly Gln
Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu を有する。この
配列はPIR蛋白質データベースおよびSwiss P
rot蛋白質データベースで検索した結果、同一の配列
は見いだされなかった。
【0015】(3)巨核球増幅因子活性 本発明の巨核球増幅因子は、逆相クロマトグラフィー
(カラム:VydacProtein C4、4.6×
250mm、粒子サイズ5μm、Vydac社製)におい
て0.1%TFA中アセトニトリル濃度40〜45%の
画分に巨核球増幅因子活性が認められる。なお、巨核球
増幅因子活性は次記の方法で測定した。
【0016】巨核球増幅因子活性の測定方法 マウス骨髄細胞を用い、単層軟寒天培養法により行う。
即ち、ウマ血清(56℃30分処理、Biocell社
製)0.2ml、マウス(C57BL/6N系雄性、6
〜12週齢)大髄骨骨髄細胞0.1ml(2x105
核細胞)、組換え型マウスIL−3を5ng/ml含む
Iscove’s Modified Dulbecc
o’s培養液(IMDM)0.2ml、寒天を0.75
%含む改変McCoy’s5A培養液0.4mlおよび
被検検体(10%ウマ血清を含むIMDMで希釈したも
の)0.1mlを混合して、直径35mmの組織培養プラ
スティックディッシュに入れて固まらせたのち、37
℃、5%炭酸ガス/95%空気、100%湿度の条件で
培養を行う。
【0017】培養6日目に寒天層ごとスライドガラス上
に取出し乾燥させ、フィルム状標本としたものを5%グ
ルタルアルデヒドで固定し、Nakeffらの方法(P
ros.Sco.Exp.Biol.Med.151,
587(1976))により、アセチルコリンエステラー
ゼ染色および巨核球コロニー数の算定を行う。この際、
アセチルコリンエステラーゼ染色陽性細胞を4個以上含
む集塊を巨核球コロニーとする。検鏡の倍率は200倍
である。なお、Meg−POT活性は、被検検体を添加
して生じた巨核球コロニー数と被検検体を添加せずに
(10%ウマ血清を含むIMDMのみ溶媒として添加)
組換え型IL−3単独で生じた巨核球コロニー数との差
を指標とする。
【0018】なお、本発明の巨核球増幅因子は糖蛋白質
であるが、常法で得られる脱糖鎖体も巨核球増幅因子活
性を有することが考えられることから、本発明に含まれ
ることは明白である。
【0019】
【効果】本発明の巨核球増幅因子は、in vitro
においてIL−3の存在下、用量依存的に巨核球コロニ
ーを増殖させる作用を有することから、例えば血小板減
少あるいは血小板の機能低下を伴う疾患に対する治療剤
としての有用性が期待される。
【0020】以下に実施例によって本発明を詳細に説明
するが、この実施例によって本発明が限定されるもので
はない。実施例1Meg−POT産生細胞株HPC−Y5の樹
膵臓癌患者のリンパ節より得られた腫瘍を10%ウシ胎
児血清(FBS)を含むRPMI1640培地を用い、
炭酸ガスインキュベーター(炭酸ガス濃度5%、湿度1
00%)中にて培養することにより樹立した。この細胞
株を1%FBS含有Ham’s F10培地に順化さ
せ、さらにFBS濃度を徐々に低下させ、最終的に蛋白
不含のHam’s F10培地中にても増殖し得るまで
順化させた。本細胞株はプラスティックディッシュ上で
単層状に増殖し、倍化時間は約33時間であった。(N
ozomi Yamaguchi et.al CAN
CER RESEARCH 50,7008(199
0)参照)
【0021】実施例2HPC−Y5の継代培養および
ローラーボルトによる大量培養 実施例1で述べたHPC−Y5細胞の継代培養は以下に
示す如く行った。プラスチック培養フラスコ(150cm
2 、コーニング社製)を用い、10-8M亜セレン酸ナト
リウム、100U/mlペニシリンGカリウムおよび1
00μm/ml硫酸カナマイシンを含むHam’s N
utrient Mixture F12培養液50m
l中でHPC−Y5細胞を培養し、4日毎に培養液を交
換した。
【0022】細胞継代時に培養液を除去し、あらかじめ
37℃に加温した0.125%トリプシン(GIBCO
社製)、0.01%EDTA(和光純薬社製)を含むC
a、Mg不含Dulbeco’s PBS溶液を加え3
7℃で5分間加温した。ピペッティング操作により細胞
を剥離し、15ml容量のプラスチィック製遠心管に細
胞を移し、1500回転/分、5分間の遠心により細胞
を回収した。細胞を上記培養液に懸濁し、新しいフラス
コ4〜5本に継代した。一晩静置後、培養液を非付着性
細胞と共に除去し、新たに上記培養液を加えて培養を継
続した。以後4日毎に培養液を交換した。
【0023】また、実施例3で述べるMeg−POTの
精製に供するためのHPC−Y5細胞のローラーボルト
による大量培養を以下の如く実施した。上記の如く継代
されたHPC−Y5細胞が完全に密に増殖した150cm
2 のプラスチィック培養フラスコより上記の如くトリプ
シン−EDTAを用いて細胞を回収し、これを0.2%
ウシ胎児血清(Hyclone社製)を含有する上記培
地250mlに浮遊させ、1700cm2 のプラスチィッ
ク製ローラーボルト(コーニング社製)に移し、0.5
回転/分の速度で回転培養を行った。7日後に培養液を
血清を含まない上記培養液に交換し、以後4日毎に上記
無血清培養液の交換を行うことにより、精製用無血清培
養上清を回収した。
【0024】実施例3HPC−Y5株培養上清からM
eg−POTの精製 実施例2で述べた方法に従って得たHPC−Y5細胞の
培養上清(27.3リットル)にTween20を終濃
度0.01%となるように加えた後、人工腎臓PAN1
200(旭メディカ社製)を用いて、約200倍に濃縮
した。濃縮液を0.01%Tween20を含む10m
M酢酸緩衝液(pH5.0)に対し、4℃で一晩透析し
た。透析内液に遠心操作(10000xg、60分)を
施し不溶物を除去し上清を以下の精製に用いた。
【0025】(ステップ−1)S−Sepharose
イオン交換クロマトグラフィー 上述の遠心上清を0.01%Tween20を含む20
mM酢酸緩衝液(pH5.0)で平衡化したS−Seph
arose Fast Flow(ファルマシア社製)
カラム(5x10cm)に添加した。同緩衝液でカラムを
洗浄した後、同緩衝液中、NaClの濃度を0.15
M、0.5M及び1.0Mと順次上げて吸着蛋白を溶出
した。素通り画分、洗浄画分および各塩濃度における溶
出画分について先に述べた方法に従って活性を測定した
結果、0.15M−NaCl溶出画分にMeg−POT
活性が認められた。
【0026】(ステップ−2)DEAE−Sephar
oseイオン交換クロマトグラフィー ステップ−1で得た活性画分を0.01%Tween2
0を含む10mMトリス−塩酸緩衝液(pH7.4)に対
し4℃で一晩透析した。透析内液を同緩衝液で平衡化し
たDEAE−Sepharose Fast Flow
(ファルマシア社製)カラム(2.2x13cm)に添加
し、同緩衝液でカラムを洗浄した。同緩衝液中NaCl
の濃度を0.15M、0.3Mおよび1.0Mと順次上
げて吸着蛋白を溶出した。素通り画分、洗浄画分および
各塩濃度における溶出画分について先に述べた方法に従
って活性を測定した結果、0.15M−NaCl溶出画
分にMeg−POT活性が認められた。
【0027】(ステップ−3)逆相HPLC(I) ステップ−2で得た活性画分に5%トリフルオロ酢酸
(TFA)を加えてpHを約2に調整し、0.1%TFA
を含む5%アセトニトリルで平衡化した逆相HPLCカ
ラム(Vydac Protein C4、10×25
0mm、粒子サイズ5μm、Vydac社製)に流速1.
0ml/分で添加した。吸着蛋白はアセトニトリルの直
線濃度勾配(5%→65%、120分、0.5%アセト
ニトリル/分)により流速1ml/分で溶出した。溶出
蛋白の検出は220nmおよび280nmにおける吸光
度を追跡することにより行い、1mlずつ分画した。各
画分について活性測定を行った結果、アセトニトリル濃
度40−45%の画分にMeg−POT活性が認められ
た。
【0028】(ステップ−4)逆相HPLC(II) ステップ−3で得た活性画分に0.1%TFAで2倍希
釈し、0.1%TFAを含む35%アセトニトリルで平
衡化した逆相HPLCカラム(Vydac Prote
in C4、4.6×250mm、粒子サイズ5μm、V
ydac社製)に流速1.0ml/分で添加した。吸着
蛋白はアセトニトリルの直線濃度勾配(35%→50
%、75分、0.2%アセトニトリル/分)により流速
1ml/分で溶出した。溶出蛋白の検出は220nmお
よび280nmの吸光度を追跡することにより行い、1
mlずつ分画した。各画分について活性測定を行った結
果、アセトニトリル濃度40−45%の画分にMeg−
POT活性が認められた。
【0029】(ステップ−5)DEAE・イオン交換H
PLC ステップ−4で得た活性画分を凍結乾燥した後、0.0
1%Tween20を含む10mMトリス−塩酸緩衝液
(pH8.0)に溶解し、同緩衝液で平衡化したProt
ein Pak G−DEAEカラム(Waters社
製、8.2x75mm)に流速0.7ml/分で添加し
た。吸着蛋白はNaClの直線濃度勾配(0.0M→
0.2M、40分、5mM NaCl/分)により流速
0.7ml/分で溶出した。溶出蛋白は220nmで検
出し、0.7mlずつ分画した。各画分について活性を
測定した結果、NaCl濃度75mM以下の画分にMe
g−POT活性が認められた。
【0030】(ステップ−6)TSKgel G300
0SWゲル濾過 ステップ−5で得た活性画分を、0.01%Tween
20及び0.15MNaClを含む50mMトリス−塩
酸緩衝液(pH7.4)で平衡化したTSKgel G3
000SWカラム(東ソー社製 21.5×600n
m、ガードカラム21.5×75nm)に流速3ml/
分で流出させ、そして溶出蛋白は220nmで検出し
た。3mlずつ分画した各画分について、活性測定した
結果、Meg−POT活性は溶出時間49〜54分の画
分に認められたので、その画分を回収した。
【0031】(ステップ−7)逆相HPLC(III) ステップ6で得た活性画分を5%TFAを加えてpHを約
2に調整し、ステップ4の逆相HPLC(II)と同一条
件下にクロマトグラフィーを行った。各画分について活
性を測定した結果、主ピーク(アセトニトリル濃度40
%−45%)にMeg−POT活性が認められた。この
結果を図1に示す。図1において横棒で示すピーク画分
を精製Meg−POTとして回収した。
【0032】実施例4巨核球増幅因子(Meg−PO
T)の分子量 実施例3で精製した巨核球増幅因子の分子量をドデシル
硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(S
DS−PAGE)により測定した。分離ゲル濃度は12
%、濃縮ゲル濃度は4%とした。これらの試料を遠心濃
縮器(トミー精工社製)を用いて乾燥し、5%2−メル
カプトエタノールおよび2%SDSを含む試料用緩衝液
(pH6.8)に溶解し、3分間煮沸した。泳動は100
Vで30分、140Vで1時間行い、ゲルはメタノー
ル:酢酸:水=3:1:6で固定し、銀染色試薬(第一
化学薬品社製)により蛋白質を染色した。
【0033】分子量マーカーはバイオラッド社製低分子
量マーカー〔Phosphorylase b(92.
5kd)、Bovine serum albumin
(66.2kd)、Ovalbumin(45.0k
d)、Carbonic anhydrase(31.
0kd)、Soybean trypsin inhi
bitor(21.5kd)、Lysozyme(1
4.4kd)〕を用いた。この結果を図2に示す。図2
から明らかなとおり、本発明の巨核球増幅因子(Meg
−POT)は分子量約32000(31000〜330
00)に単一バンドを示した。
【0034】実施例5巨核球増幅因子(Meg−PO
T)のアミノ酸組成 実施例3で得た精製Meg−POT試料を1%フェノー
ルを含む6NHClで、110℃、24時間、減圧加下
水分解した。遊離したアミノ酸にフェニルイソチオシア
ネートを加え、室温で25分間反応させ、フェニルチオ
カルバモイル(PTC)誘導体とした。得られたPTC
誘導体をPico−Tagアミノ酸自動分析システム
(ウォーターズ社製)を用いて定量した。定量結果及び
Alaを24個あるいはGlxを29個とした時のアミ
ノ酸組成を第1表に示す。
【0035】
【表1】
【0036】実施例6巨核球増幅因子(Meg−PO
T)のアミノ酸配列 実施例3で得た精製Meg−POT試料を気相式プロテ
インシークエンサー470A型(アプライドバイオシス
テムズ・インク社製)を用いてエドマン分解を行い、得
られたPTH−アミノ酸をPTHアナライザー120型
(アプライドバイオシステムズ・インク社製)を用いて
同定した。その結果、N末端近傍のアミノ酸配列(配列
−1〜3)は以下に示す3種が認められた。また、実施
例3で得た精製Meg−POT試料をV8プロテアーゼ
で消化し、逆相HPLCで単離したペプチド断片を用
い、同様の処理操作によって同定されたアミノ酸配列を
配列4として示す。なおXaaは未同定のアミノ酸残基
を示す。
【0037】
【表2】
【0038】上記の配列1〜3のアミノ酸配列において
以下のアミノ酸配列が共通していることが認められた。 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu(配列番号:1)
【0039】実施例7巨核球増幅因子(Meg−PO
T)の巨核球増幅因子活性 実施例3で精製した糖鎖を有する巨核球増幅因子のマウ
ス骨髄細胞に対する巨核球増幅因子活性を先に述べた方
法に従って測定した。即ち、精製Meg−POTを10
%ウマ血清を含むIMDMで10倍希釈した。これをさ
らにウマ血清を含む上記IMDMで2,4,8,16,
32および64倍に希釈したものを調製し、これらを被
検検体として活性の測定を行った結果、図3に示すよう
な濃度−反応曲線が得られた。
【0040】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:14 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状 配列の種類:ペプチド 配列 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu 1 5 10
【0041】配列番号:2 配列の長さ:26 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu Ala Asn Pro Pro Xaa Ile Ser Ser 1 5 10 15 Leu Xaa Pro Arg Gln Leu Leu Gly Phe Pro 20 25
【0042】配列番号:3 配列の長さ:16 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状 配列の種類:ペプチド 配列 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu Ala Asn 1 5 10 15
【0043】配列番号:4 配列の長さ:16 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状 配列の種類:ペプチド 配列 Ala Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu Ala 1 5 10 15
【0044】配列番号:5 配列の長さ:16 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直線状 配列の種類:ペプチド 配列 Leu Ala Gly Glu Xaa Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu 1 5 10 15
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施例3におけるステップ−7の逆相H
PLC(III)の結果を示す。
【図2】図2は実施例4におけるMeg−POTのSD
S−PAGEによる分子量測定の結果を示す。
【図3】図3は実施例7における巨核球増幅因子のMe
g−POT活性の濃度−反応曲線を示す。各点とも2回
の測定の平均値である。なお、縦軸のMeg−POT活
性は被検検体添加時と非添加時(組換え型マウスIL−
3単独)の巨核球コロニー数の差で示した。被検検体非
添加時の巨核球コロニー数は22および25、平均2
3.5であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の性質; (1)in vitroにおいて、IL−3の存在下で
    巨核球コロニーを用量依存的に増殖させる; (2)SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動による
    測定で分子量約32000に単一バンドを有する; (3)逆相高速液体クロマトグラフィー(カラム:Vy
    dac ProteinC4、4.6×250mm、粒子
    サイズ5μm、Vydac社製)において0.1%トリ
    フルオロ酢酸中アセトニトリル濃度40〜45%の画分
    に溶出する;および (4)分子中に下記アミノ酸配列 Gly Glu Thr Gly Gln Glu Ala Ala Pro Leu Asp Gly Val Leu を有する巨核球増幅因子。
JP34215192A 1991-12-27 1992-12-22 新規な巨核球増幅因子 Expired - Fee Related JP3328341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34215192A JP3328341B2 (ja) 1991-12-27 1992-12-22 新規な巨核球増幅因子

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36152291 1991-12-27
JP4-122518 1992-03-31
JP12251892 1992-03-31
JP3-361522 1992-03-31
JP34215192A JP3328341B2 (ja) 1991-12-27 1992-12-22 新規な巨核球増幅因子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05331200A true JPH05331200A (ja) 1993-12-14
JP3328341B2 JP3328341B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26459624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34215192A Expired - Fee Related JP3328341B2 (ja) 1991-12-27 1992-12-22 新規な巨核球増幅因子

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5498698A (ja)
EP (1) EP0621285B1 (ja)
JP (1) JP3328341B2 (ja)
KR (1) KR100233701B1 (ja)
CN (1) CN1075148A (ja)
AT (1) ATE221084T1 (ja)
AU (1) AU658040B2 (ja)
CA (1) CA2126680C (ja)
DE (1) DE69232698T2 (ja)
ES (1) ES2180542T3 (ja)
TW (1) TW224975B (ja)
WO (1) WO1993013132A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL107366A (en) * 1992-10-23 2003-03-12 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Genes coding for megakaryocyte potentiator
US5795569A (en) * 1994-03-31 1998-08-18 Amgen Inc. Mono-pegylated proteins that stimulate megakaryocyte growth and differentiation
WO1995026746A1 (en) * 1994-03-31 1995-10-12 Amgen Inc. Compositions and methods for stimulating megakaryocyte growth and differentiation
JP2000505787A (ja) * 1996-01-05 2000-05-16 アメリカ合衆国 中皮抗原及びそれを標的化するための方法及びキット
US7375183B1 (en) * 1996-01-05 2008-05-20 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Mesothelin, immunogenic peptides derived therefrom, and compositions comprising mesothelin, or immunogenic peptides thereof
US6809184B1 (en) * 1997-12-01 2004-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Antibodies, including FV molecules, and immunoconjugates having high binding affinity for mesothelin and methods for their use
US6589759B1 (en) 1999-03-30 2003-07-08 Trustees Of Boston University Compositions and methods for producing platelets and/or proplatelets from megakaryocytes
ATE401348T1 (de) 1999-05-27 2008-08-15 Us Gov Health & Human Serv Immunokonjugate mit hoher bindungsaffinität
US9200036B2 (en) 2002-07-12 2015-12-01 The Johns Hopkins University Mesothelin vaccines and model systems
US20050175625A1 (en) * 2002-07-12 2005-08-11 The Johns Hopkins University Mesothelin vaccines and model systems
US20090110702A1 (en) 2002-07-12 2009-04-30 The Johns Hopkins University Mesothelin Vaccines and Model Systems and Control of Tumors
US20040180387A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Fujirebio Diagnostics, Inc. Detection of urinary mesothelin-/megakaryocyte potentiating factor-related peptides for assessment of ovarian cancer
PL2195017T3 (pl) 2007-10-01 2015-03-31 Bristol Myers Squibb Co Ludzkie antyciała, które wiążą mezotelinę i ich zastosowania

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU646530B2 (en) * 1990-12-28 1994-02-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Novel megakaryocyte amplifier and production thereof
JPH04295500A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な巨核球増幅因子とその製法

Also Published As

Publication number Publication date
KR940703858A (ko) 1994-12-12
TW224975B (ja) 1994-06-11
CN1075148A (zh) 1993-08-11
CA2126680A1 (en) 1993-07-08
EP0621285B1 (en) 2002-07-24
EP0621285A4 (en) 1995-05-24
AU658040B2 (en) 1995-03-30
JP3328341B2 (ja) 2002-09-24
ATE221084T1 (de) 2002-08-15
CA2126680C (en) 2002-10-08
WO1993013132A1 (en) 1993-07-08
DE69232698D1 (de) 2002-08-29
DE69232698T2 (de) 2003-03-20
KR100233701B1 (ko) 1999-12-01
EP0621285A1 (en) 1994-10-26
AU3172193A (en) 1993-07-28
US5498698A (en) 1996-03-12
ES2180542T3 (es) 2003-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110845603B (zh) 人胶原蛋白17型多肽、其生产方法和用途
JP3205578B2 (ja) キメラ繊維芽細胞成長因子
US5723318A (en) DNA coding for megakaryocyte potentiator
JPS63267292A (ja) 新規ポリペプチド
JP3328341B2 (ja) 新規な巨核球増幅因子
JP2002526073A (ja) 新規のヒト生長分化因子のコード配列、そのdna配列によりコードされるポリペプチド、およびこれらの製造方法。
EP0251730A2 (en) Production of human lysozyme
US5856444A (en) Thrombocytopoiesis stimulating factor
CA2328463A1 (en) Matrix binding factor
JP3213985B2 (ja) 新規なタンパク質
KR20080026085A (ko) 곤충세포에서 제조한 재조합 e-셀렉틴
EP1094081B1 (en) Fused protein with direct bond of il-6-receptor to il-6
ES2288016T3 (es) Estañocalcina humana y usos de la misma para inhibir la adipogenesis.
JPH04501666A (ja) 真正fgfの酵母における発現およびプロセシング
CN106337043B (zh) 高稳定性的人胰蛋白酶突变体
CA2084074A1 (en) Megakaryocyte colony stimulating factor and production thereof
AU772986B2 (en) Staphylococcal enterotoxin SEC-SER, expression vector and host cell, production method thereof, and manufacturing method of vaccine
JPH0731482A (ja) 組換ヒト単球成長因子、及びこれをコードするdna配列
JP3490125B2 (ja) 巨核球増幅因子をコードする遺伝子
JPH09188697A (ja) 血小板増多因子
JP3689111B2 (ja) インターロイキン15
CN104650188B (zh) 多肽及其应用
JPH03505732A (ja) 移動刺激因子
AU744514B2 (en) Matrix binding factor
CA2509508C (en) Tcf mutant

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02