JPH05330649A - 半導体基板の搬送装置 - Google Patents

半導体基板の搬送装置

Info

Publication number
JPH05330649A
JPH05330649A JP15863592A JP15863592A JPH05330649A JP H05330649 A JPH05330649 A JP H05330649A JP 15863592 A JP15863592 A JP 15863592A JP 15863592 A JP15863592 A JP 15863592A JP H05330649 A JPH05330649 A JP H05330649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
holding member
semiconductor substrate
handling
substrate holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15863592A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Takubi
篤 田首
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15863592A priority Critical patent/JPH05330649A/ja
Publication of JPH05330649A publication Critical patent/JPH05330649A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体基板の種類や状態に影響されることな
く、また、基板保持部材での検出位置も制限なく、基板
保持部材における半導体基板の有無を非接触で確実に検
出することができるようにする。 【構成】 ウエハ1が載置されるハンドリング部2を、
その基部2aにおいて支軸10を介してアーム部3上に
少なくとも下方へ回動自在に支持する。支軸10の前方
においてアーム部3上に圧力センサ4を設け、この圧力
センサ4にハンドリング部2の基部2a近傍を上方から
当接させる。ハンドリング部2に加わるウエハ1の荷重
を圧力センサ4により検出し、この検出値に基づいて、
ウエハ有無判別部5はウエハ1の有無を判別して判別信
号を制御部7へ出力する。制御部7がアーム駆動部6を
制御し、アーム部3即ちハンドリング部2が移動され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造工程
において例えばウエハ等の半導体基板を保持して搬送す
るための半導体基板の搬送装置に係り、特に、基板保持
部材における半導体基板の有無を非接触で検出する機能
を備えた半導体基板の搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、半導体装置の製造工程におい
ては、半導体基板例えばウエハを各種処理装置の間で搬
送している。この種の搬送装置として、ウエハを載置等
により保持するウエハ保持部材と、このウエハ保持部材
を移動させる駆動手段と、この駆動手段を制御する制御
手段とを有し、ウエハを機械的に保持して搬送するよう
にしたものがある。そして、この種の搬送装置において
は、搬送時の誤動作を防止するために、ウエハ保持部材
上におけるウエハの有無を検出するようにしており、し
かも、この検出はウエハの損傷や異物付着等を防止する
ために非接触で行う必要がある。
【0003】そこで、従来の搬送装置では、ウエハ保持
部材上におけるウエハの有無の検出を、光の反射または
透過を利用して行っていた。即ち、反射型は、発光素子
及び受光素子をウエハ保持部材の下側(または上側)に
取付け、発光素子からの光がウエハの裏面(または表
面)で反射して受光素子に受光されるか否かによって、
ウエハの有無を検出するものである。また、透過型は、
発光素子及び受光素子をウエハ保持部材の上下にそれぞ
れ取付け、これら発光素子及び受光素子間の上下方向の
光軸がウエハにより遮断されるか否かによって、ウエハ
の有無を検出するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の光検出によるウエハの有無の検出には、
次のような問題があった。即ち、ウエハ保持部材による
ウエハの保持に障害とならないように、通常、発光素子
及び受光素子はウエハの外周近傍位置に対応して配置さ
れる。このため、ウエハの形状や大きさが異なったり、
ウエハがウエハ保持部材上で位置ずれしたりして、ウエ
ハが検出可能領域から外れると、ウエハの有無を正確に
検出することができない。また、特に反射型の場合は、
ウエハの状態、例えば材質や色、汚れ等によって反射条
件が変化すると、発光素子からの光がウエハの面で反射
しない或いは反射しても受光素子に受光されない。さら
に、特に透過型の場合は、発光素子及び受光素子をウエ
ハ保持部材の上下に設けるので、ウエハ保持部材の上下
高さが大きくなってしまう。このため、ウエハ保持部材
が高さ方向に制限のある狭い場所を移動するような搬送
装置では、透過型の光検出を使用することができない。
【0005】そこで本発明は、半導体基板の種類や状態
に影響されることなく、また、基板保持部材での検出位
置も制限なく、基板保持部材における半導体基板の有無
を非接触で確実に検出することができる半導体基板の搬
送装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板を保持する基板保持部材と、
この基板保持部材を移動させる駆動手段と、この駆動手
段を制御する制御手段とを有する半導体基板の搬送装置
において、前記基板保持部材が前記半導体基板を保持す
ることによりその基板保持部材に加わる荷重を検出する
荷重検出手段と、この荷重検出手段による検出値に基づ
いて前記基板保持部材における前記半導体基板の有無を
判別して判別信号を前記制御手段に出力する基板有無判
別手段とを具備するものである。
【0007】
【作用】上記のように構成された本発明によれば、基板
保持部材が半導体基板を保持していないときは、荷重検
出手段は基板保持部材の自重のみを検出する。そして、
基板保持部材が半導体基板を保持しているときは、半導
体基板の荷重が基板保持部材に加わるので、荷重検出手
段による検出値が一定値以上に上昇する。この検出値に
基づいて、基板有無判別手段は基板保持部材における半
導体基板の有無を判別して判別信号を制御部へ出力す
る。このように、基板保持部材に加わる半導体基板の荷
重を検出することによって、半導体基板の形状や大き
さ、位置ずれ等に関係なく、また、半導体基板の状態、
例えば材質や色、汚れ等に影響されることなく、さら
に、基板保持部材の上下高さを増加させることなく、基
板保持部材における半導体基板の有無を非接触で極めて
確実に検出することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明をウエハの搬送装置に適用した
実施例を図面を参照して説明する。図1は第1実施例に
おける搬送装置の概略構成を示す一部破断側面図、図2
はその平面図、図3は圧力センサに加わる荷重の状態を
示す概略図、図4は搬送動作時における圧力センサによ
る検出値とウエハの有無との関係を示すグラフである。
【0009】まず、この搬送装置は、半導体基板例えば
ウエハ1を保持する基板保持部材であるハンドリング部
2と、このハンドリング部2を支持して移動させる駆動
部材であるアーム部3と、ハンドリング部2に加わる荷
重を検出する荷重検出手段である圧力センサ4と、この
圧力センサ4による検出値に基づいてウエハ1の有無を
判別して判別信号を出力するウエハ有無判別部5と、ア
ーム部3を駆動するアーム駆動部6と、このアーム駆動
部6を制御する制御部7とを具備している。
【0010】上記ハンドリング部2はほぼ長方形板状を
なし、その上面はウエハ1を載置するために凹状に形成
されている。そして、ハンドリング部2の基部2aが支
軸10を介してアーム部3上に支持され、これによっ
て、ハンドリング部2は上下方向へ回動自在に構成され
ている。なお、ハンドリング部2が不必要に上方へ回動
するのを防止するためにストッパ11が設けられてい
る。
【0011】そして、上記圧力センサ4は支軸10の前
方においてアーム部3上に固定され、この圧力センサ4
にハンドリング部2の基部2a近傍が上方から当接する
ように構成されている。
【0012】ハンドリング部2が回動自在なので、この
ハンドリング部2上にウエハ1が載置されていないとき
は、図3(a)に示すように、ハンドリング部2の自重
0のみが圧力センサ4によって検出される。そして、
ハンドリング部2上にウエハ1が載置されているとき
は、このウエハ1の荷重がハンドリング部2に加わるの
で、図3(b)に示すように、ウエハ1の荷重とハンド
リング部2の自重との和P1 が圧力センサ4によって検
出される。ここで、P1 とP0 との関係はP1 >P0
なり、P1 とP0 との差がウエハ1の荷重となる。
【0013】圧力センサ4による検出値P1 またはP0
はウエハ有無判別部5に入力される。ウエハ有無判別部
5は、検出値P1 とP0 との変化に基づいて、ハンドリ
ング部2上におけるウエハ1の有無を判別する。そし
て、検出値P1 によりウエハ1が有ると判別したとき
は、その判別信号を制御部7へ出力する。また、検出値
0 によりウエハ1が無いと判別したときは、制御部7
への判別信号の出力を停止する。なお、ウエハ1が無い
ことを示す別の判別信号を送出するようにしてもよい。
【0014】上記判別信号に基づいて、制御部7はアー
ム駆動部6へ制御信号を送出し、この制御信号に基づい
て、アーム駆動部6はアーム部3即ちハンドリング部2
を移動または停止させる。なお、制御部7には外部指令
信号も入力される。
【0015】以上のように、ハンドリング部2に加わる
ウエハ1の荷重を検出することによって、ウエハ1の形
状や大きさ、位置ずれ等に関係なく、また、ウエハ1の
状態、例えば材質や色、汚れ等に影響されることなく、
ハンドリング部2上におけるウエハ1の有無を確実に検
出することができる。さらに、ハンドリング部2に加わ
る荷重を圧力センサ4によって検出する構成は、ハンド
リング部2の上下高さを極めて小さく抑えることができ
るので、ハンドリング部2を狭い搬送経路でも容易に移
動させることが可能になる。
【0016】なお、特にこの第1実施例のように、ハン
ドリング部2をその基部2aを支点として回動自在に構
成すると共に、基部2aの近傍に圧力センサ4を設ける
構成は、ハンドリング部2上に載置されたウエハ1の荷
重を、レバー比によって拡大して圧力センサ4により検
出することができる。従って、ウエハ1の有無を極めて
高精度に検出することができる。
【0017】なお、この第1実施例においては、ハンド
リング部2の基部2aを支軸10によって支持したが、
この回動自在の支持構造は、ハンドリング部2の基部2
aを例えば板バネ等を介して支持する簡単な構成でもよ
い。
【0018】次に、上述のように構成された搬送装置に
よるウエハの搬送動作をさらに図4も参照して説明す
る。例えば、ウエハ1をA位置からB位置に搬送する場
合、まず、待機位置であるC位置において、圧力センサ
4による検出値P0 に基づいて、ウエハ有無判別部5が
ハンドリング部2上にウエハ1が無いことを判別する。
判別信号が制御部7へ出力されないので、制御部7はハ
ンドリング部2上にウエハ1が無いことを確認し、アー
ム駆動部6によってアーム部3即ちハンドリング部2が
C位置からA位置に移動される。従って、A位置にはウ
エハ1が載置されていないハンドリング部2が確実に移
動される。
【0019】次に、A位置において、ハンドリング部2
上にウエハ1が載置される。圧力センサ4による検出値
がP1 の状態になると、ウエハ有無判別部5はハンドリ
ング部2上にウエハ1が有ることを判別し、判別信号を
制御部7へ出力する。この判別信号により制御部7はハ
ンドリング部2上にウエハ1が載置されたことを確認
し、アーム駆動部6に制御信号を送出する。これによっ
て、アーム部3即ちハンドリング部2上のウエハ1がB
位置へ搬送される。従って、A位置におけるウエハ1を
載置ミスを未然に防止することができる。
【0020】そして、この搬送の間も、ハンドリング部
2に加わる荷重は常に圧力センサ4によって検出されて
おり、ウエハ有無判別部5は、常時、判別信号を制御部
7へ出力している。従って、搬送の途中でウエハ1が不
測に脱落するようなことがあると、これを瞬時に確認す
ることができる。
【0021】次に、B位置に到着したハンドリング部2
上からウエハ1が降ろされる。圧力センサ4による検出
値がP0 の状態になると、ウエハ有無判別部5は制御部
7への判別信号の出力を停止する。これにより、制御部
7はハンドリング部2上にウエハ5が無いことを確認
し、アーム駆動部6に制御信号を送出する。これによっ
て、アーム部3即ちハンドリング部2がC位置へ戻され
る。従って、B位置においてウエハ1を降ろしたことが
確実に確認され、C位置へはウエハ1が載置されていな
いハンドリング部2が確実に戻される。
【0022】次に、図5は第2実施例における搬送装置
の概略構成を示す一部破断側面図、図6はその平面図で
ある。この第2実施例においては、ハンドリング部2の
基部2aがスペーサ12を介してアーム部3上に固定さ
れている。スペーサ12はハンドリング部2とアーム部
3との間に所定の間隔を確保するためのものであり、こ
のスペーサ12の前方においてアーム部3上に圧力セン
サ4が取付けられ、この圧力センサ4にハンドリング部
2の基部2a近傍が上方から当接するように構成されて
いる。なお、ウエハ有無判別部5、アーム駆動部6及び
制御部7等の構成は、前記第1実施例と実質的に同等で
ある。
【0023】この第2実施例においては、ハンドリング
部2の基部2aがアーム部3上に固定されているので、
ハンドリング部2上におけるウエハ1の有無によって、
ハンドリング部2の撓みが変化する。即ち、ウエハ1が
載置されていないときは、ハンドリング部2の撓みは自
重のみによるものであるが、ウエハ1が載置されている
と、ハンドリング部2は自重とウエハ1の荷重との和に
よって撓むことになる。従って、圧力センサ4は、ハン
ドリング部2の撓みの変化によって、ハンドリング部2
に加わる荷重の変化を検出する。この圧力センサ4によ
る検出値に基づいて、前述と同様にウエハ有無判別部5
は判別信号を制御部7へ出力する。
【0024】ところで、この第2実施例のように、ハン
ドリング部2に加わる荷重をそのハンドリング部2の撓
みとしてとらえて、この撓みに基づいてハンドリング部
2への荷重を検出する構成は、アーム部3に対するハン
ドリング部2の支持構造を簡単にすることができる。な
お、この第2実施例のように、ハンドリング部2に加わ
る荷重をハンドリング部2の撓みとして検出する場合に
は、圧力センサ4の代わりに、ハンドリング部2の基部
2a近傍に貼着される歪みゲージ等を用いることができ
る。
【0025】以上、本発明の実施例に付き説明したが、
本発明は実施例に限定されることなく、本発明の技術的
思想に基づいて各種の有効な変更が可能である。例え
ば、実施例では、ハンドリング部の基部をアーム部上に
回動支持または固定支持させて、ハンドリング部に加わ
る荷重を拡大して検出することができるように構成した
が、基板保持部材を駆動部材上において昇降可能とし、
これら基板保持部材と駆動部材との間に荷重検出手段を
介在させる構成でもよい。また、実施例では、基板保持
部材としてウエハを載置するハンドリング部を示した
が、この基板保持部材としては、半導体基板を載置する
他、挟持や把持等、基板保持部材に半導体基板の荷重が
加わるものであれば各種の保持構造を採用することがで
きる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、基
板保持部材に加わる半導体基板の荷重を荷重検出手段に
より検出し、その検出値に基づいて基板有無判別手段に
より基板の有無を判別することによって、半導体基板の
形状や大きさ、位置ずれ等に関係なく、また、半導体基
板の状態、例えば材質や色、汚れ等に影響されることな
く、半導体基板の有無を非接触で極めて確実に検出する
ことができる。従って、搬送時の誤動作を未然に防止す
ることができ、搬送動作の確実性並びに信頼性を著しく
向上させることができる。しかも、本発明のように、基
板保持部材に加わる荷重を検出する構成は、基板保持部
材の上下高さを極めて小さく抑えることができるので、
半導体基板の有無を確実に検出しながら基板保持部材を
狭い搬送経路においても容易に移動させることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をウエハ搬送装置に適用した第1実施例
における装置の概略構成を示す一部破断側面図である。
【図2】上記装置の概略構成を示す平面図である。
【図3】圧力センサに加わる荷重の状態を示す概略図で
ある。
【図4】搬送動作時における圧力センサによる検出値と
ウエハの有無との関係を示すグラフである。
【図5】本発明をウエハ搬送装置に適用した第2実施例
における装置の概略構成を示す一部破断側面図である。
【図6】上記装置の概略構成を示す平面図である。
【符号の説明】
1 ウエハ 2 ハンドリング部 2a 基部 3 アーム部 4 圧力センサ 5 ウエハ有無判別部 6 アーム駆動部 7 制御部 10 支軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板を保持する基板保持部材と、
    この基板保持部材を移動させる駆動手段と、この駆動手
    段を制御する制御手段とを有する半導体基板の搬送装置
    において、 前記基板保持部材が前記半導体基板を保持することによ
    りその基板保持部材に加わる荷重を検出する荷重検出手
    段と、 この荷重検出手段による検出値に基づいて前記基板保持
    部材における前記半導体基板の有無を判別して判別信号
    を前記制御手段に出力する基板有無判別手段とを具備す
    ることを特徴とする半導体基板の搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記基板保持部材がその基部において前
    記駆動手段に連関する駆動部材上に少なくとも下方へ回
    動自在に支持され、前記荷重検出手段が前記基板保持部
    材の基部近傍と前記駆動部材との間に介在されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の半導体基板の搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記基板保持部材がその基部において前
    記駆動手段に連関する駆動部材上に固定され、前記荷重
    検出手段が前記基板保持部材の基部近傍と前記駆動部材
    との間に介在されていることを特徴とする請求項1記載
    の半導体基板の搬送装置。
JP15863592A 1992-05-26 1992-05-26 半導体基板の搬送装置 Withdrawn JPH05330649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863592A JPH05330649A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 半導体基板の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15863592A JPH05330649A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 半導体基板の搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05330649A true JPH05330649A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15676025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15863592A Withdrawn JPH05330649A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 半導体基板の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05330649A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169003A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送装置
JP2011152621A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Yaskawa Electric Corp 基板搬送用装置
CN103177975A (zh) * 2013-03-22 2013-06-26 常熟艾科瑞思封装自动化设备有限公司 摆臂软着陆方法
KR101337718B1 (ko) * 2007-09-04 2013-12-06 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 처리 장치, 처리 방법 및 기억 매체
CN103792590A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 深圳市华星光电技术有限公司 一种在高温腔体中侦测物品存在的装置及侦测方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169003A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送装置
KR101337718B1 (ko) * 2007-09-04 2013-12-06 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 처리 장치, 처리 방법 및 기억 매체
JP2011152621A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Yaskawa Electric Corp 基板搬送用装置
CN103177975A (zh) * 2013-03-22 2013-06-26 常熟艾科瑞思封装自动化设备有限公司 摆臂软着陆方法
CN103792590A (zh) * 2014-01-23 2014-05-14 深圳市华星光电技术有限公司 一种在高温腔体中侦测物品存在的装置及侦测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3998418B2 (ja) 半導体ウエファーカセットの位置決め及び検知機構
US5740059A (en) Method of transporting substrates and apparatus for transporting substrates
JP4253365B2 (ja) ウェハ搬送装置
JPH05330649A (ja) 半導体基板の搬送装置
CN110668188A (zh) 工业用机器人
JP2568272B2 (ja) ガラス基板の搬送装置
JP4352159B2 (ja) ウエハ搬送装置
JPH09246348A (ja) 基板搬送装置
JP2000114350A (ja) ウェーハの検出装置及び検出方法
EP1518261A1 (en) Angled sensors for detecting substrates
JPH0685035A (ja) 円盤状部品の搬送方法及びその装置
JP3604444B2 (ja) ウエハ検知装置
US5017082A (en) Handling apparatus
JPH10207042A (ja) 基板収納容器、基板検出方法、搬送方法及び搬送装置
CN218123373U (zh) 一种传输片叉、机械手及半导体设备
JP2020009819A (ja) 産業用ロボット
JP2627266B2 (ja) 搬送アーム
JP2000252348A (ja) ウエハ搬送装置
JPH0475361A (ja) ウエハカセット検出装置
JP3891056B2 (ja) パレットの破損検出装置
JPH0410639A (ja) 基板処理装置
KR100652286B1 (ko) 웨이퍼 카세트캐리어 이송시스템
JP2501329Y2 (ja) ウェ―ハ搬送ロボット
JP3422163B2 (ja) 自動販売機のチェーンエレベータ式商品ラック
KR20050030025A (ko) 웨이퍼 이송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803